>>46
サークルか部活動で精いっぱい努力しておくことを推奨する。
その上で余力があれば学校外の活動や学内外の論文コンクールに参加しておくといい。
参考までにだけど、自分はバドミントンと論文コンクールに力を入れてできる限り多くの企業での中長期インターンで経験を重ねた
中長期インターンは募集人数が少ない分、学歴による差別が就職活動より色濃いと感じたけど
これもノーチャンスではないからできる限り応募することをオススメする