X



旧帝一工神早慶理 就職実績トップ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 21:29:43.72ID:5Bv4mjH4
時価総額トップ50の大学別採用者数見てるとこれらの大学が目立つ

理科大はお前らが思ってる以上に強い

SMARD、ニットウコマネチ、KRK、底辺ハム大、Bランク未満駅弁は周りが意識低いゴミカスが多いから就活ガらなろくな就職先ないぞ
特に、地方の大学は注意

トップ13は優秀な奴が一定数いるため、そいつらとつるめば問題ない
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:01:33.40ID:Ya80aJeC
>>24
同士よ
理科大じゃないけど
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:06:36.36ID:dBxxC+dO
理科大就職強いよな
筑波なんて相手にならないだろ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:07:55.79ID:X9K0zr25
横国はソルジャー枠だからな早稲田や慶應のように派手さや要領の良さはないが真面目ではあるから企業からしたら重宝するんだろ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:08:09.14ID:5Bv4mjH4
>>37
284社なんてゴミ企業がわんさか

俺が話してるのはガチのトップ企業
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:08:50.03ID:Z7t8akxh
>>37
就職順位は
東京一工早慶阪
でええな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:09:37.41ID:WMU+lSSw
>>40
なんかそういうデータとかあるんですか?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:10:51.82ID:o2BgKkw9
>>40
ガチトップとか東京一工 慶 早(上位学部)じゃないとスタートラインにすら立てないんだよなあ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:11:11.15ID:Pl6WltyF
俺の兄貴外大だけど
就活せずに海外の知名度皆無のとこ行った

語学系の大学はあまり日本での就活興味ない感じがする
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:13:26.05ID:m+gcY5Nk
>>37
なんだこの西日本国公立なんて見たこともない括り
神戸大市大府大でいいじゃん
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:14:02.86ID:wk3kJvga
民間就職者に限定すると理科大とか大した事ないのがモロわかり

上位旧帝大が理系に絞ればさらに数値上がるからな
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:17:06.07ID:5Bv4mjH4
>>42
トップ企業の大学別採用者数みてみ
俺の偏見もあるけど


>>43
そうするとスレが荒れるから上記で括った
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:21:47.51ID:atkFbtXZ
九大文系だけど早慶とか裏山
金かかるから行けなかった
あと、文系は金あるなら東京行っとけ
地方だと就活大変だよ(ーー;)
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:27:17.29ID:dBxxC+dO
旧帝一工神早慶上理

これが就職貴族大学群。
試験に出るから覚えとけよ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:34:00.44ID:dBxxC+dO
ここで注意しなければならないのは、地帝の扱いである。
地帝文系の就職力は、糞弱い。
就職貴族になれるのは理系のみの話である
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:34:03.13ID:+A242NjE
>>48
ダブスタやめろ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:42:27.53ID:bWDrAaez
>>15
こうやって見ると地底とMARCHって大差ないんだなって
まあ地底がしょぼいだけなんだけどな
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:47:28.64ID:j5NyyMMm
>>15
この表は見にくいな
グレーの就職率の順に並んでいるのだから、もっと目立つ色にすべき
そもそも、折れ線グラフは推移をみるものだからこういう場合不適

母数と就職者数のグラフは一本の棒で割合グラフにすべき もちろんより目立たない色で
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:47:40.88ID:rkzstMhv
>>52
そうか?
公務員受験が多いだけでは?
地底法だけど、民間希望でまじめに就活やった奴は皆かなりいいとこ内定貰ってるわ
国葬も何人もいる
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:49:53.49ID:dBxxC+dO
>>58
いいとこっていうけど例えば?
あまりいいとこじゃないんじゃないの
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:54:47.67ID:atkFbtXZ
早稲田文系だけど就活の意識低い奴多数
それでも楽しいぞ
程よく色んな奴とつるむの大事
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:57:16.24ID:wk3kJvga
>>61
自演失敗してるゾ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:59:02.29ID:dBxxC+dO
>>60
コア30は超ブラックから超ホワイトまでピンキリすぎて何も分からん
具体的に言おう、大学も
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:00:11.98ID:jpm+61Jy
東京楽しそうでいいなぁ
俺の姉が立教行ったから上京という選択肢がなかった
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:02:51.21ID:jpm+61Jy
おかしいだろどう考えても

男優先させるべきなのにクソ親父が姉可愛がってばっか


親 4ね
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:05:31.49ID:rkzstMhv
>>64
トヨタドコモキーエンス三菱地所
他色々や
九大な
数が圧倒的に少ないから目立たないだけで、面接官の評判はどこも良いらしい
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:11:01.26ID:dBxxC+dO
>>67
信用ならない話だね
確かに三菱地所は超一流だけど、
九大から三菱地所なんて、過去30年で4人しか就職していない。
学生数がほぼ同じの上智は、22人就職してるけどな
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:11:35.40ID:vXRJ+0GC
理科大理学部のワイは勝ち組だな
修士取るつもりだけど就職する気ゼロ

両親共働きで高給だからニートもできる
軽く個別塾でバイトするだけ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:15:10.36ID:dBxxC+dO
>>70
九大から三菱地所入れたら奇跡なんだよ
上智なら、全然奇跡ではないけどな
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:18:20.50ID:wk3kJvga
>>37
理工系ばかりなのにこの数字って
理科大大した事ないな
電通大レベルやんけ
早慶とは比較にならんわ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:22:14.85ID:dU9Zj8YY
>>4
何気名大理系修士つよいんやな
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:26:16.99ID:VP1m9Vmt
東京一工
地方帝大 早慶
横神筑外
金岡千広 上明国理
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:27:52.19ID:UEyM3/Sn
九大経済結構強いぞ

http://koyukai.kyushu-u.ac.jp/files/AssociationJournal_97_file.pdf

31-32ページに就職先載ってるが学部卒男子152人で超上位に絞っても三菱商事1、三井物産1、住友商事2、日本政策投資銀行1、東京海上3、新日鉄1、JX1、トヨタ3、農林中金1の14人いる

男子に絞れば上智経済よりもよくみえる
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:31:19.10ID:Ya80aJeC
トップ企業抽出するとこんな感じか
ええやん
文学部:講談社、集英社、竹中工務店、日本放送協会、デンソー、NTTデータ、ドコモ

法学部:鹿島、住友生命、中部電力、JR東海、DBJ、マリン、トヨタ、NHK、日経新聞、富士通、日本生命、三井物産、リクルート

教育学部:アクセンチュア、大和証券、第一生命、電通、JR東海、マリン、三井住友海上、三井生命

経済学部:旭化成、大林組、鹿島、サントリー、商船三井、新日鉄、住商、ソフトバンク、損保ジャパン、大和証券、デンソー、JR東海、マリン、トヨタ、日本電気、
NHK、日本郵船、JT、日立、ホンダ、丸紅、三井住友海上、三菱電機、明治、森永、森精機、リクルート、ワークスアプリケーションズ、ドコモ
https://i.imgur.com/9lnlXxj.png
https://i.imgur.com/nINAwEa.png
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:33:11.31ID:PQfj2Z3e
高学歴主義のNRIも採用ボリューム層に理科大があるしな
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:34:30.78ID:dBxxC+dO
>>75
ほおー
こうやって眺めると確かに良いね。
認識改めます。
地帝は文系も貴族。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:38:27.35ID:Ya80aJeC
>>75
つよ
三井物産1、日立製作所1、デロイトトーマツコンサルティング2、電源開発1、日本生命3、リクルート2、ワークスアプリケーションズ1
この辺も追加で
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:40:45.80ID:ayZ2D5yt
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間 大学別採用実績

「三菱商事」
1、慶應義塾大学 1124
2、早稲田大学 836
3、東京大学 707
4、一橋大学 328
5、京都大学 247

「三井物産」
1、慶應義塾大学 1118
2、早稲田大学 750
3、東京大学 530
4、一橋大学 289
5、京都大学 263

「住友商事」
1、慶應義塾大学 803
2、早稲田大学 624
3、東京大学 406
4、京都大学 315
5、一橋大学 237

「伊藤忠商事」
1、慶應義塾大学 645
2、早稲田大学 500
3、東京大学 283
4、京都大学 209
5、一橋大学 196

「三菱地所」(27)
1、慶應義塾大学 169
2、早稲田大学 137
3、東京大学 132
4、一橋大学 96
5、京都大学 36

「三井不動産」(24)
1、慶應義塾大学 174
2、早稲田大学 129
3、一橋大学 116
4、東京大学 96
5、京都大学 46

「日本銀行」
1、東京大学 440
2、慶應義塾大学 329
3、早稲田大学 205
4、一橋大学 84
5、京都大学 76
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:41:11.88ID:ayZ2D5yt
「三菱東京UFJ銀行」
1、慶應義塾大学 2858
2、早稲田大学 2574
3、東京大学 1348
4、同志社大学 1316
5、明治大学 1265

「三井住友銀行」
1、早稲田大学 1619
2、慶應義塾大学 1601
3、関西学院大学 1380
4、同志社大学 1088
5、関西大学 894

「みずほFG」
1、慶應義塾大学 3411
2、早稲田大学 2724
3、明治大学 1597
4、東京大学 1414
5、中央大学 1274

「東京海上日動火災保険」
1、慶應義塾大学 1650
2、早稲田大学 1306
3、立教大学 651
4、同志社大学 626
5、関西学院大学 566

「野村証券」
1、慶應義塾大学 1025
2、早稲田大学 870
3、明治大学 557
4、同志社大学 537
5、関西学院大学 455

「電通」
1、慶應義塾大学 914
2、早稲田大学 684
3、東京大学 467
4、京都大学 184
5、上智大学 147

「博報堂グループ」
1、慶應義塾大学 604
2、早稲田大学 437
3、東京大学 235
4、一橋大学 105
5、上智大学 103
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:41:30.21ID:swbt8Kjs
>>16
外大で意識高いやついないってマ?
東大生だけどあそこ受かる気せんわ
英語苦手ってのもあるが、少なくとも地底よりは上だと思うんだが
特殊だから就職だけ見ると低くなるんだろうが
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:41:37.25ID:ayZ2D5yt
「NHK」
1、早稲田大学 1421
2、慶應義塾大学 803
3、東京大学 626
4、上智大学 262
5、京都大学 253

「フジテレビジョン」(27)
1、慶應義塾大学 224
2、早稲田大学 222
3、東京大学 47
4、上智大学 46
5、青山学院大学 25

「日本テレビ放送網」(28)
1、慶應義塾大学 207
2、早稲田大学 194
3、東京大学 86
4、上智大学 41
5、明治大学 32

「テレビ朝日」
1、慶應義塾大学 211
2、早稲田大学 190
3、東京大学 64
4、上智大学 40
5、中央大学 30

「TBSテレビ」(28)
1、早稲田大学 171
2、慶應義塾大学 149
3、東京大学 84
4、京都大学 32
5、上智大学 31

「朝日新聞社」
1、早稲田大学 591
2、慶應義塾大学 284
3、東京大学 282
4、京都大学 134
5、明治大学 87

「読売新聞社」
1、早稲田大学 514
2、慶應義塾大学 233
3、同志社大学 126
4、東京大学 122
5、京都大学 107
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:42:04.66ID:ayZ2D5yt
「毎日新聞社」
1、早稲田大学 334
2、東京大学 91
3、京都大学 83
4、慶應義塾大学 81
5、同志社大学 72

「日本経済新聞社」
1、早稲田大学 574
2、慶應義塾大学 278
3、東京大学 159
4、一橋大学 70
5、京都大学 66

「リクルートグループ」(27)
1、早稲田大学 829
2、慶應義塾大学 740
3、京都大学 300
4、同志社大学 296
5、東京大学 282

「旭化成グループ」
1、早稲田大学 364
2、慶應義塾大学 327
3、京都大学 251
4、東京大学 248
5、東京理科大学 203

「味の素」
1、早稲田大学 212
2、慶應義塾大学 191
3、東京大学 180
4、京都大学 126
5、東京工業大学 83

「ブリジストン」
1、早稲田大学 363
2、慶應義塾大学 300
3、東京工業大学 187
4、東京大学 148
5、東京理科大学 131

「旭硝子」(28)
1、慶應義塾大学 270
2、早稲田大学 262
3、東京大学 224
4、東京工業大学 195
5、京都大学 162
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:42:27.13ID:ayZ2D5yt
「JXTGエネルギー」
1、早稲田大学 398
2、慶應義塾大学 311
3、東京大学 129
4、東京工業大学 111
5、東北大学 80

「富士フイルム」
1、早稲田大学 364
2、東京工業大学 312
3、東京大学 301
4、慶應義塾大学 271
5、京都大学 225

「資生堂」(28)
1、早稲田大学 273
2、慶應義塾大学 267
3、東京大学 92
4、明治大学 91
5、日本大学 88

「ソニー」
1、慶應義塾大学 963
2、早稲田大学 882
3、東京大学 633
4、東京工業大学 604
5、東京理科大学 498

「キヤノン」(28)
1、早稲田大学 955
2、慶應義塾大学 922
3、東京理科大学 565
4、東京工業大学 533
5、中央大学 478

「NTTデータ」
1、早稲田大学 1388
2、慶應義塾大学 1062
3、東京大学 616
4、東京理科大学 512
5、東京工業大学 430

「日本航空」
1、慶應義塾大学 633
2、早稲田大学 621
3、青山学院大学 352
4、立教大学 267
5、上智大学 247

「日本郵船」(24)
1、慶應義塾大学 137
2、早稲田大学 130
3、東京大学 86
4、神戸大学 79
5、一橋大学 72
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:43:21.66ID:UEyM3/Sn
>>78
普通に客観的に見てくれてありがたいわ

だいたい地帝文系は法、経済合計で400人弱で、民間大手120、公務員100、地元インフラや地銀で30、その他150くらいの構成や

北大東北名古屋九州の四校でも民間は年500もいないからそりゃ目立つ存在ではないが
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:45:45.83ID:Ya80aJeC
>>86
その他150って多くね
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:51:55.47ID:UEyM3/Sn
>>87
割合で言えば4割弱だからそんなもんだと思う

前に早慶上智中央千葉の社会科学系学部と大手+公務員でざっくり比較したが、慶應経済≧早稲田政経>>慶應商≧九大経済≒早稲田商≧上智経済>>>千葉法政経>中央経済くらいだった
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:55:28.89ID:UEyM3/Sn
基本私立はメガバンでガンガン稼いでたがそれでも慶應経済と早稲田政経は別格だった
阪大経済ならいい勝負ができると思う

酷すぎるのは千葉法政経
ほとんど民間大手がいないので、就職重視の国立受験生は可能なら北大東北に行った方が絶対にいい
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:56:14.27ID:tEscN74y
>>88
ちな嘘や
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:57:01.75ID:ayZ2D5yt
>>88
地底の九大が九大経済≒早稲田商なわけがない

総合商社最大手五大商社就職最難関の三菱商事は40歳で年収1500万円を超える
東大と阪大の学部構成はほぼ同じで三菱商事の東大採用は阪大の10倍

学生数は概算で阪大3500 慶應7000 早稲田9000
阪大+北大+東北大+名大+九大=259人
京大263人

雑魚旧帝大5校と京大 全部足しても522人で早稲田836人 慶應1124人に勝てないのであった

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836

三菱商事歴代社長の出身校
高垣勝次郎 東京帝国大学法学部
荘清彦   東京帝国大学
藤野忠次郎 東京帝国大学法学部
田部文一郎 東京商科大学(一橋)
三村庸平  慶應義塾大学経済学部
近藤健男  東京帝国大学
諸橋晋六 上智大学経済学部
槙原稔   ハーバード大学
佐々木幹夫 早稲田大学理工学部
小島順彦  東京大学工学部
小林健   東京大学法学部
垣内威彦 京都大学経済学部

「三菱商事採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
1998 早稲田26、慶應義塾大23、一橋大17、東京大15、京都大6
1997 慶應義塾大31、早稲田大23、東京大17、一橋大14、京都大8
1996 早稲田大31、慶應義塾大24、東京大22、一橋大12、横浜国立大4
1995 東京大27、慶應義塾大26、早稲田大20、一橋大15、上智大5
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:58:36.79ID:9TwWRA9z
マーチ未満の私文は廃止しろってそれ一番言われてるから

マーチ以下の私立文系大学は2年制の専門学校は格下げにしたらどうですか?

マーチ以下(早慶以外のすべての私立文系)の文系男子だとブラック企業行って人生終了
マーチ以下の文系大学に入るよりは高卒で大企業に入った方が将来性があるし大学なんて選ばなければ誰でも入れるような時代に三流大に入る意味なんてないし

私立文系大学とマーチ以下の文系学部は職業訓練校にするべきでしょ

もう「マーチ以下の文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。

ちなみに現実社会では、マーチ未満の私大は「その他」扱いで一斉排除されて終わり

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベルに入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?
私立文系でマーチ以下で推薦の奴らガチで滅べと思いかけるレベル。

マーチ以下の大学から、マーチ以上の大学に仮面浪人する学生が、これから続出すると思う
誰だって、勝ち馬に乗りたいと考えるだろうし
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 00:07:26.40ID:f7JJeKzP
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836

「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750

「住友商事」
東京406 京都315 北海道14 東北31 名古屋50 大阪193 九州36
一橋237 東京工業34 筑波27 神戸221 広島6
慶應義塾803 早稲田624

「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137

「三井不動産」
東京96 京都46 北海道4 東北12 名古屋10 大阪15 九州5
一橋116 東京工業10 筑波5 神戸13 広島2
慶應義塾174 早稲田129

「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684

「三菱東京UFJ銀行」
東京1348 京都899 北海道47 東北95 名古屋552 大阪483 九州134
一橋1107 東京工業133 筑波136 神戸715 広島29
慶應義塾2858 早稲田2574

「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306

「野村総合研究所」
東京438 京都230 北海道52 東北61 名古屋38 大阪173 九州60
一橋67 東京工業305 筑波60 神戸91 広島8
慶應義塾724 早稲田677

「三菱重工業」
東京588 京都471 北海道120 東北210 名古屋302 大阪489 九州688
一橋173 東京工業451 筑波49 神戸287 広島205
慶應義塾462 早稲田608

「日立製作所」
東京899 京都480 北海道261 東北462 名古屋441 大阪552 九州441
一橋126 東京工業786 筑波282 神戸265 広島168
慶應義塾993 早稲田1520
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 00:09:32.21ID:f7JJeKzP
主要企業数職率(2017年4月採用)

順位  大学名   284社就職者数    全就職者数    284社就職率
1  慶応義塾大学   2947人      5754人       51,2%
2  早稲田大学    3693人      8937人       41,3%
3  京都大学     1256人      3114人       40,3%
4  上智大学      904人      2263人       39,9%
5  大阪大学     1374人      3701人       37,1%
6  東京大学     1501人      4085人       36,7%
7  名古屋大学     829人      2270人       36,4%
8  同志社大学    1748人      5305人       33,0%
9  九州大学      963人      3029人       31,8%
10 立教大学     1196人      3903人       30,6%
11 青山学院大学   1013人      3344人       30,3%
12 神戸大学      821人      2793人       29,4%
13 関西学院大学   1345人      4693人       28,7%
14 明治大学     1594人      5565人       28,6%
15 東北大学      767人      2708人       28,3%
16 広島大学      621人      2252人       27,6%
17 北海道大学     675人      2577人       26,2%
18 中央大学     1187人      4819人       24,6%
19 立命館大学    1511人      6135人       24,6%
20 法政大学     1327人      5612人       23,6%
21 関西大学     1231人      5766人       21,3%
22 岡山大学      417人      2260人       18,5%

「首都圏・関西圏の総合大学」及び主要国立大学を抜粋
出典:2017有名77大学人気284社就職実績「サンデー毎日」2017,96(40),P、108−117
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 00:13:15.17ID:f7JJeKzP
>>94
こうしてみると神戸の就職は東北大 北大には勝っている
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 00:13:49.71ID:x5ZCx40D
>>91
地底とかは一旦置いておいて、それだけ早稲田政経と早稲田商には差があるのが事実

2017年度就職者数
三菱商事 政経10、商1
三井物産 政経6、商2
伊藤忠 政経5、商8
住友商事 政経8、商4
丸紅 政経3、商3
三菱地所 政経2、商1
三井不動産 政経2、商0
トータル 政経36、商18

学部間での実績に差があるのは否定しようがない
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 00:15:44.83ID:eojQszhC
早稲田は正直政経以外冴えないよなぁあんだけ政経がもてはやされるのは納得いく
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 00:15:53.20ID:x5ZCx40D
すまん商のトータルは19やな
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 00:20:56.87ID:SGQr6JWK
過去5年就職状況
早稲田政経 就職者4248 住友商事42 伊藤忠商事32
慶應経済 就職者5016 住友商事36 伊藤忠商事42
阪大経済 就職者954 住友商事10〜19 伊藤忠商事10〜19
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 00:25:51.58ID:BTzGgIgz
>>94
それホントは女子大も上位入ってるけど
意図的に除いてるなww

しかもミッション系大学とか女子一般職も
含んだ数値だから鵜呑みにしてはいかん
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 00:28:33.32ID:SGQr6JWK
>>99

割合で見ると
早稲田政経 住友 0.99% 伊藤忠 0.75%
慶應経済 住友 0.72% 伊藤忠 0.84%
阪大経済 住友 1.05〜2.00% 伊藤忠 1.05〜2.00%


阪大経済は10〜19名としか書いてなかったけど仮に最低の10人としても早慶より住友、伊藤忠に強いね、下手すりゃ2〜3倍
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 00:29:34.19ID:x5ZCx40D
ちなみに慶應は法が強すぎる

三菱商事 法12、経済8、商7
三井物産 法20、経済7、商8
伊藤忠 法10、経済5、商4
住友商事 法11、経済6、商5
丸紅 法14、経済7、商3
三菱地所 法2、経済3、商1
三井不動産 法2、経済1、商1

やっぱり看板学部は実績も頭抜けてるよ
非看板学部は別大学レベルで実績が落ちる
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 00:30:27.57ID:VQgRRQay
>>101
阪大ソースないじゃんそもそもその二社に絞ってるのが意味不明伊藤忠は大阪の企業だから関西の大学が強くなるのは当たり前だろ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 00:36:09.26ID:VQgRRQay
住友商事も元々本社は大阪だし
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 00:41:49.31ID:SGQr6JWK
>>103
阪大経済学部のサイトに載ってるよ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 01:58:56.06ID:0OGX4S1E
第2回駿台全国模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年10月30日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、★京都(法)
64●東京(文科V類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)
59◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
58▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▲北海道(文)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 02:05:24.84ID:KJ7TcgvI
阪大がゆいいつ強い関西系商社だけ挙げて俺スゲーってか?
だからイモなんだよくっせー関西人
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 02:48:31.48ID:eJlbX4w0
超進学校
関東 東大(一工)早慶
関西 京大(阪神)早慶

この辺りが就職強いのは当然やな
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 03:57:48.31ID:2HYw7bCK
【阪大生の末路】

俺みたいな阪大出身の天才って凄くない?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1548866931/

俺「俺ってさァ、高学歴だからさァwwwwww、」お前ら「……」
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1548866373/

阪大未満のゴミ屑ってみんなどこ大なの?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1548868602/

俺「阪大未満は低学歴。それを認めない奴らは低能。日本の癌。」←これ
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1548855629/

阪大以上の高学歴だけが書き込めるスレッド
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1548864301/

ここが低学歴の板VIPかぁ!
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1548871115/

俺は所詮低学歴だよ
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1548871645/

この時間ってマジの底辺しか居ないな
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1548871987/
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 10:02:55.10ID:Yi0hiwMI
>>1   
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
(学費は年間僅か13万円 通学の十分の一) 
    
独学力―慶應通信から東大教授へ 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook
https://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・入学検定料1万円 
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
・仮面浪人可。合格倍率1.5倍。3人に2人が合格
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可能。
・卒業式・卒業証書は通学生と一緒。三田会入れる。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 13:43:54.53ID:gF0qgUQb
>>73
当たり前だろ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 15:18:04.78ID:+wO/Cpks
>>41
一東工慶京阪東早だぞ?
勝手に順番入れ替えんな
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 15:19:50.82ID:+wO/Cpks
>>107
阪大が一番不利な三菱でコピペ作ってる詩文さんに言われたくないですね
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 15:24:10.17ID:KJ7TcgvI
>>113
早慶はどこだろうが強い
阪大は地元枠(ダイバーシティ枠とも言う)で入れてもらってるだけだろ

話にならんわくっせー関西人w
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 15:27:03.22ID:+wO/Cpks
>>114
それが違うってのが101だろ
やっぱ頭が悪いと言葉遣いも下品やな
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 15:36:37.09ID:KJ7TcgvI
住友伊藤忠は関西系のダイバーシティ枠だろ

バカなのかこいつw
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 15:45:32.07ID:4ZcINKJ+
神戸とか関西でも馬鹿にされてる大学だろ
街自体が日本一の落ち目だし
みんな逃げ出してる部落特区
発砲事件が頻繁にある
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 15:49:45.00ID:3eGyHtpl
マーチ未満の私文は廃止しろってそれ一番言われてるから

マーチ以下の私立文系大学は2年制の専門学校は格下げにしたらどうですか?

マーチ以下(早慶以外のすべての私立文系)の文系男子だとブラック企業行って人生終了
マーチ以下の文系大学に入るよりは高卒で大企業に入った方が将来性があるし大学なんて選ばなければ誰でも入れるような時代に三流大に入る意味なんてないし

私立文系大学とマーチ以下の文系学部は職業訓練校にするべきでしょ

もう「マーチ以下の文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。

ちなみに現実社会では、マーチ未満の私大は「その他」扱いで一斉排除されて終わり

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベルに入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?
私立文系でマーチ以下で推薦の奴らガチで滅べと思いかけるレベル。

マーチ以下の大学から、マーチ以上の大学に仮面浪人する学生が、これから続出すると思う
誰だって、勝ち馬に乗りたいと考えるだろうし
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 16:29:31.49ID:y1AnPUhI
>>117
神戸大生を馬鹿にできる総合大生が阪大生と京大生しかおらん時点で神戸大は十分すごいと思う
発砲事件はあるけど、頻繁ってのがどんくらいの頻度をさすのかわからん
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 16:35:10.86ID:4ZcINKJ+
昨日もあったらしいよw
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:26.25ID:Fre5O3bP
就職だったら東大早慶以外雑魚でしょ
あとは一橋が頑張ってるくらい
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 18:11:28.18ID:G+c4BIUs
■Leading Law School = LL7 (先導的法科大学院)

京大・慶應・神戸・中央・東大・一橋・早稲田
http://ll7.jp/
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 19:30:59.90ID:/qs0Ipcn
>>103 >>107
三菱商事だけ抜粋したコピペはスルーで伊藤忠、住友だけ抜粋するとすっ飛んでくる
ワタクって不思議
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 19:35:46.93ID:FwsVvOgO
>>120
まぢか
どうせ長田やろ?
0125慶應が上
垢版 |
2019/01/31(木) 19:42:47.42ID:tvBZiPQP
住友商事 歴代社長 早大0人 慶大1人  神戸1人
丸紅 歴代社長 早大0人 慶大2人  神戸2人
伊藤忠 歴代社長 早大0人 慶大0人  神戸1人
三菱商事 歴代社長 早大1人 慶大1人  神戸0人
三井物産 歴代社長 早大0人 慶大0人  神戸0人
http://hoshinokanata.net/sumitomocorp_ceo_gakureki/
http://hoshinokanata.net/marubeni_ceo_gakureki/
http://hoshinokanata.net/itochu_gakureki/
http://hoshinokanata.net/mitsubishi_corp_gakureki/
http://hoshinokanata.net/mitsuico_ceo_gakureki/
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 19:46:40.39ID:3eGyHtpl
●絶対にFランではない大学

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

マーチ未満の私立文系は廃止しろってそれ一番言われてるから

もう「マーチ未満の私立文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。

ちなみに現実社会では、マーチ未満の私立文系は「その他」扱いで一斉排除されて終わり

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?

特に私立文系でマーチ未満で推薦の奴らガチで滅べと思いかけるレベル。

申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。

実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 20:52:07.39ID:IzikxZsH
>>126
何で?
馬鹿にしてるよ神戸とかw
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 21:27:20.82ID:y1AnPUhI
>>128
たぶんその人が言いたいのは、面と向かっては馬鹿にできへんって事じゃない?(冗談で友達に神大Fランやもんな笑 っていうのは抜きにして)
俺も陰では阪大京大に馬鹿にされとるやろなとは思っとるよ
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 22:03:44.91ID:1KGtep23
>>15
阪って完全に東京一工寄りじゃん
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 22:08:18.07ID:4ZcINKJ+
>>15
早稲田阪大に負けてますやんw
世界ランクでぼろ負け、就職でも負ける
しょぼ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 22:10:45.51ID:4ZcINKJ+
うんこうべ
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 22:11:18.66ID:kfhGdbym
有名160社:大学別就職者数(2015年3月卒)■ サンデー毎日 2015-8-2号より

【大林組】       @早稲田16 A日大11 B神戸,明治9 D東工7 E京都,大阪,九州,慶應6
【鹿島】        @早稲田15 A東京12 B京都10 C慶應8 D明治,日大,立命館6
【清水建設】     @日大14 A東工11 B慶應10 C早稲田9 D神戸8 E東北,都市大,理科大7
【大成建設】     @日大21 A早稲田19 B明治,都市大11 D九州,理科大,芝工大10
【竹中工務店】    @早稲田12 A日大10 B芝工大9 C理科大8 D名古屋,大阪7
【日揮】        @早稲田10 A京都,慶應9 C東工7 D東北大5 E東京4
【LIXIL】        @早稲田23 A立命館20 B同志社19 C明治,中央,立教15
【アサヒビール】     @早稲田5 A北大,慶應,法政,同志社4 E関大 3
【味の素】       @早稲田7 A慶應6 B東工,明治,青学4 E京都,北大,上智3
【江崎グリコ】      @早稲田5 A大阪,神戸3 C東京,東北,立命館2
【キリン】         @慶應12 A早稲田11 B京都8 C東京,明治5 E同志社4
【サントリーHD】     @早稲田14 A慶應12 B東京,神戸11 D京都10 E東北7
【JT】         @慶應19 A大阪,早稲田11C北大9 D京都8 E九州6
【日清食品】     @慶應4 A広島,同志社,立命館3 D早稲田,青学2
【日本ハム】       @神戸4 A早稲田3 B北大,大市大,慶應,明治,法政,同志社2
【明治グループ】    @早稲田,中央7 B明治6 C関学,武庫女4
【旭化成グループ】   @東京17 A京都,大阪11 C早稲田9 D東北8 E慶應7
【帝人】        @京都,早稲田,同志社5 C慶應4 D東京3 E大阪,筑波,農工2
【東レ】         @京都17 A東京15 B早稲田,慶應12 D東工11 E大阪8
【王子グループ】    @中央4 A東京,名古屋,早稲田,法政2
【花王】        @京都18 A早稲田,慶應10 C九大,東工8 E東京,北大7
【コニカミノルタ】      @早稲田7 A都市大,立命館5 C東京,東工,明治4
【資生堂】       @早稲田5 A東京4 B京都,大阪,神戸,慶應,立命館,関大2
【昭和電工】     @早稲田,慶應5 B京都,東北4 D大阪,立命館,関大3
【古河電気工業】  @東北,電通大,早稲田3 C東京,大阪,九州,一橋,慶應2
【信越化学】     @東北10 A理科大5 B東京4 C東工,筑波,早稲田,慶應,同志社,関大3
【住友化学】     @大阪13 A東京11 B京都,神戸7 C早稲田6 D北大,東北,九州,東工3
【富士フイルム】     @慶應11 A東京9 B早稲田7 C一橋4 D京都,北大,大阪,九州,東工,神戸,理科大3
【三井化学】     @早稲田5 A北大,東工4 C神戸3 D東京,京都,大阪,日大2
【三菱化学】     @北大,早稲田4 B京都,大阪,九州,東工,一橋,慶應3
【アステラス製薬】    @京都10 A慶應8 B北大5 C東京,大阪,理科大4
【第一三共】     @東京7 A大阪6 B早稲田,立教5 D東北,慶應,中央,同志社,関学3
【武田薬品工業】  @早稲田,慶應10 B同志社7 C関大6 D東京,関学5
【出光興産】     @早稲田,慶應8 B京都,北大,東工,同志社4
【国際石油開発帝石】@東京13 A早稲田8 B慶應6 C京都5 D上智4 E東北3
【JX日鉱日石エネ】  @早稲田,慶應18 B京都9 C東工6 D一橋5 E東京,東北4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況