X



神戸大学医学部と大阪市立大学医学部はどっちがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 15:46:13.05ID:6nPFp8nP
どっちも受かる能力があるなら
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 19:37:41.12ID:9Qu810jD
神戸医も東條医も受からない奴が学歴比較するスレ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 19:45:00.23ID:SydtBU/+
さっそく神戸ガイジ一匹
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 19:46:42.19ID:W7iHrrqi
神戸は駿台偏差値出されたら京府、市大に負けてるから全統しか出さないなw
しかも合格者偏差値じゃなく2.5区切りのいい加減なランキング
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 19:59:35.49ID:4KNKHOPw
どっちに(進学するの)がいいか
だから立地も判断材料になるやろjk
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:18:30.92ID:89ixjIcy
山の中のショボイキャンパスに通い卒後は京大や阪大卒に馬鹿にされてコキ使われるか、都市部のキャンパスに通い卒後大阪市内でデカイ顔できるかの選択
成績が下位5人に入ると西成送りらしいけど神戸の方が部落地区多いからあんま変わらんね
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:20:17.64ID:TZzAC5tb
このスレに書き込む人ってみんな医学部志望か医学部生なの?
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:31:09.48ID:t/sfyv/W
駿台偏差値

東大理三<前> 78
京都大医<前> 76
医科歯医<前> 73
大阪大医<前> 73
東北大医<前> 70
名古屋医<前> 69
神戸大医<前> 69
九州大医<前> 69
北海道医<前> 68
千葉大医<前> 68
広島大医<前> 68
京都府医<前> 68
大阪市医<前> 68
奈良県医<前> 68
筑波大医<前> 67
金沢大医<前> 67
岡山大医<前> 67
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:46:03.35ID:g4SjWbtj
神戸と市大の医学部そのものの知識が、
素人レベルなのに知ったかレスしてるから、まともな議論は不可能だよw
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:56:22.92ID:JjnM4/Jz
>>71
駿台偏差値も神戸が上なんですがそれは
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:08:10.07ID:g4SjWbtj
この2校は、同時に京都府立医大と岡山大と同レベルなわけ。
したがって、後は開業医志向か研究医志向かの割合で、この4校の選択は変わる。
神戸と岡山は、研究医志向の学生が相対的に多いし、
それは学校の施設・教員資質にも依存するが、博士課程以降は京大や欧米も選択範囲。
市大と府立医大は都市部での開業医志向が多いし、地盤も堅い。

また、受験生が、自宅から通学できる無理かで選択が変わってくる。

だから、この4校の受験戦線は微妙なんだよ。この20年間から30年間は。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:21:44.43ID:wk3kN+28
>>79
いや、入試難易度は明らかに岡山医だけがワンランク下
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:25:07.92ID:g4SjWbtj
つい数年前まで、4校は入試偏差値も同じだったよ。
都市部受験生が岡山を避けてきただけ。
開業医やるなら同じ。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:29:39.10ID:g4SjWbtj
何のために難しい入試を受けて医者になるか、という基本が欠落。

素人の議論だよ。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:42:39.25ID:TK5WlBrz
>>80
医学部は入試難易度で決めたらいかんやろ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:43:24.50ID:EV4tDyUz
神戸って研究医いるのか?w
眼科や美容外科がダントツ人気で金にしか興味ない奴の集まりと聞くが
研究やりたいなら神戸とか論外でしょ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:55:50.25ID:g4SjWbtj
研究医の基礎は、学部時代の素養と教育環境で決まる。 山中先生が代表。
すぐに研究医で生活できないから、最初は研究志向の開業医でスタートするんだよ。

神戸が美容整形医が目立ったのは、テレビや雑誌のCMによく出てくるセンセのせいだよ。
下位医大やアホ私学医の美容整形より、患者もかかりやすいという程度。
親が美容整形をやっているケースもあるよ。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 22:05:26.38ID:pxSSAGm3
医療ツーリズムやろうとして病院破綻したのにまだやるのか
オワコン都市神戸
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 01:49:24.73ID:VZhGq6xE
>>84
医学部語るならiPS細胞くらい勉強してからにしてくれ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 01:55:13.28ID:P0uecBLV
出身校ではあるけど研究の大部分は奈良だったんだよね
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 08:13:40.76ID:gB8V3V38
ハイレベルな医学部の議論してみんな頭いいんだな
新潟医の自分からすると頭上がりませんわ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 08:13:44.12ID:JiZmtYpK
大部分つーか全部だなw
神戸何にも関係ない
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 11:01:53.38ID:THtv4ioA
日本の常識



第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関西学院(最下位)
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:00:07.50ID:sYgcTwXW
市大のほうが学生生活楽しいと思うわ
六甲住みの地元民だからこそ思う
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 13:35:08.02ID:b8BVoiue
関西理工系大学ランキング

京大
阪大
府大
神戸
市大
京都工繊
兵庫県立
同志社
滋賀県立
立命館
関西
関学
和歌山
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 15:39:54.14ID:txAHzRk/
>>96
じゃあ関西工学系ランキングで
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 15:43:03.80ID:74lhHZnh
府立大などの学校設立経緯の基本が分からずに、ランキングを書くクセが
文系や統失に多いよね
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 16:07:18.62ID:+wwc4VJ9
普通に京工繊より同志社の方が難しいぞ
神戸=同志社が妥当
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 17:35:01.50ID:74lhHZnh
>>99
 医学部のスレッドなのに
 なんで神戸大と同志社の比較になるかねwww

 精神錯乱かwwwwwwwwww
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 17:38:33.00ID:ChwjTCBV
こいつはどのスレでも神戸=同志社だと思い込んでレスする精神障害者やから相手にしてはいけない
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 17:55:35.66ID:lbVf9lA5
>>101
そう
つまりは言わせとけってやつやな
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 20:20:33.74ID:jNWQwoY9
ザコク発狂してて草
普通に同志社と神戸は同レベルだし互いに認め合ってるぞ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 21:27:07.32ID:TmydOmjR
同志社はどうでもいいです
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 21:31:03.65ID:lbVf9lA5
>>103
神戸は同志社と同じって認めとる学生多いかも知らんけど、同志社生はそんな恐れ多い事認めとる人ほぼほぼおらんぞ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 21:46:14.57ID:CkXZb1on
同志社の男って、基本は営業ソルジャーの人生と思ふ
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 22:03:09.54ID:+wwc4VJ9
神戸もおなじやん
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 23:03:57.08ID:CkXZb1on
同志社に医学部ないのに、なぜ来てるの? コンプ?
よそに行った方が良いよ。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 23:28:25.20ID:+wwc4VJ9
◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
http://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学


まさかの同志社未満
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 23:29:59.72ID:8KSBi3kL
>>4
下手に入り込まなければ全然大丈夫かな〜
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 00:58:20.11ID:DlAXlIeN
大阪市立は受サロで活動してた東條賢士のイメージしかない
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 11:44:58.83ID:szbekKX9
<関東>
東大医
千葉医
医科歯科医
横市医

<関西>
京大医
阪大医
神戸医
京都府立
大阪市立
奈良県立
滋賀医科

京大理系の「ボーダー」が下がるのは残当
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 18:25:23.28ID:8rzQx7dv
日本の常識




立命館・同志社>>>>>>>>>関西大>関西学院(低レベル・インチキ学院)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています