X



国社英全体的に易化っぽいのでセン利ボーダー上昇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 17:58:54.69ID:mV/fo5JY
主要3科目
MARCH上位 97%〜
MARCH下位 関関同立 91%〜
日東駒専 産近甲龍 85%〜
大東亜帝国 摂神追桃 79%〜
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 21:06:25.04ID:0j48IgSG
全体で90%だったんだけど明法のセンリ取れるやろか
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 21:11:47.89ID:fpDMLRF2
お前ら立命館出せ
一昨年よりはボーダー上がってるけどそれでも3科目80程度
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 21:13:16.03ID:AS0sfTFk
何それ?栄冠目指してのセンリ見たら
MARCH85%
日大72%くらいだったと思うけど
騙されてるのか?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 21:13:56.01ID:AS0sfTFk
>>20
栄冠目指しては嘘ついてるんかる
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 21:30:15.44ID:AS0sfTFk
教えてクレメンス
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 21:34:43.60ID:vyST3xyT
MARCH100%超えるやろなあ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 21:37:22.81ID:gGGjVtiH
>>32
去年も易化とか騒いでる奴多かったな
結局たいして変わらんかった
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 21:37:33.68ID:AS0sfTFk
>>41
ほ、ほ、ほんまか!?!?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 21:37:45.31ID:AS0sfTFk
(o´Д`)=з
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 21:42:17.15ID:Ov/frQi0
>>3
わいの友達は去年滑り止めの一般入試受ける時間がもったいないって言ってセンター利用使ってた
まあ国立の試験前に私立の一般受けに行く一日を削れると考えれば安いんじゃない?
そんな友達は無事第一志望爆死してセン利で決めてた私立行った
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 21:46:53.67ID:kpsBvYVq
立命館の産業社会学部人間福祉学科
3教科80.1%なんだけど通る可能性ある??
誰か教えてください!!!
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 21:49:14.52ID:Ov/frQi0
>>35
去年法政受けたけどこっから志願者数の発表めっちゃ上がるぞ
去年も詐欺かと思うくらいこっから上がった
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 21:49:47.91ID:AS0sfTFk
何なんや、、栄冠目指しては嘘つきなんか?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 21:52:14.26ID:CW0rq13j
3科目で91.5%でした。法政立教明治の文学部センリきついですか?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 21:55:27.19ID:Ov/frQi0
>>49
どっか1つは引っかかると思うけど万が一もありえる
本番に向けて気を抜かなければそんだけ取れてればまず受かると思うし早慶も射程圏内
まだまだ受験シーズン始まったばっかりだからセンターのことは一旦忘れて頑張れ!
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 22:01:21.43ID:CW0rq13j
>>50
第1志望は早稲田文学部です。受かる可能性は低いですが、後悔しないようにあと1ヶ月頑張ります。ありがとうございます!!
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 22:14:43.89ID:Jk7fDnEq
>>46
経済も出しとけ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 22:20:44.53ID:kpsBvYVq
>>52
経済の方がボーダー高くね?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 22:25:25.06ID:AS0sfTFk
日大のボーダー70%のところで75%取ったで
合格だよな?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 22:27:43.47ID:nH+/EgI1
3科目90で中央商いけるかな?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 22:41:20.09ID:Ot2eY3UA
>>54
平均点が上がってたらわからん
リサーチでA判定が出たらいけるやろうが
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 22:43:40.85ID:AS0sfTFk
>>56
そうなんだ
河合塾?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 22:48:13.45ID:Ot2eY3UA
>>57
河合、駿ベネ、東進
理工やが日大でA、B判定が出たところは合格やった
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 22:49:51.41ID:AS0sfTFk
>>58
ほおほお
ありがと
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 23:08:33.25ID:v78Re9bL
>>46
同じとこ82だわ!うかるっしょ!
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 23:35:18.62ID:mV/fo5JY
>>53
経済ワンチャン490いきそう...
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 23:37:16.34ID:kpsBvYVq
>>60
受かるとは言われたものの易化したから心配w

志願者むっちゃ減ってるけどまだ更新されてないだけか?1月18日更新ってなってるが
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 23:38:31.06ID:mV/fo5JY
>>55
いける
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 05:17:34.19ID:L1t97t/t
現文60しかとれなかったんだけど、やっぱりキツイかなこれ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 05:53:07.35ID:WbXNJ5Mm
出願数なら締め切り後1週間くらい増え続けるよ
セン利のことは忘れて2次試験や一般入試の準備に専念するべき
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 10:37:35.12ID:pyYuPN3q
易化してても5%以上ボーダーが上がることはないはず。。?
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 10:41:07.24ID:huxyyWPJ
上がっても3くらいかな?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 11:18:18.15ID:QH8FD0nJ
明治とか一昨年と去年じゃ5以上上がったとかあるみたいだし安心はできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況