X



山口大学と関西大学ならどっちがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 12:29:58.49ID:eMzjq7H3
経済学部でよろしくお願いします
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 12:35:05.14ID:1mgJS7id
山口一択
なんといっても国立だからな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 12:38:59.48ID:Drn/rKAF
山口。
国立であり、山口の旧高商。香川ほどではないが、そこそこ中四国の財界には強い。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 12:39:34.10ID:p8kQPQ5c
山口ぶっぱ余裕
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 12:40:04.69ID:Drn/rKAF
>>4 訂正
山口の経済は旧高商
だ。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 12:42:43.47ID:Us+Qx4Kq
就職は福岡で考えてます!
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 12:43:17.43ID:Us+Qx4Kq
id変わったけど、スレ主ね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 12:43:18.61ID:r+Qk4IB6
どうせならまともな国立いけよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 12:46:54.16ID:SLxi/39Q
マーチカンカンのケツは、下位駅弁と同等。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 12:48:25.57ID:Drn/rKAF
>>7
関西でも、山口大か関大かと言われると、山口大に分があろうに、
福岡となると、ますます山口大に、だろう。
福岡での就活やインターンだって、山口からのほうが安価でアプローチしやすい。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 13:05:14.89ID:44Z6TXK0
経済且つ福岡で就職希望なら迷わず山口だな、仮に大阪でも関立となら国立優先だと思うけど
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 13:14:29.31ID:0tRon7vs
これは山口大学
関大とか恥ずかしいから行きたくない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 13:36:11.77ID:5Yj/gw3d
お前らFランへの出願は済んだか?(笑)


口だけなんだしセンター始まる前の今のうちにしとけ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:07:59.35ID:MOX/hMJu
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値

早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5
明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3 ●
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8
中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0 ●
立命館大(経済)58.7 ●
南山大学(経済)58.1
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ●(最下位)
武蔵大学(経済)55.3
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:08:56.65ID:MOX/hMJu
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230

中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221

法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●(最下位)
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:09:58.54ID:MOX/hMJu
<W合格進学先>

同志社>関西学院>立命館>関大(最下位)

★★ 週刊朝日(2018年12月21日号)★★

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%

●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%

●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%

●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:10:40.67ID:MOX/hMJu
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14)
https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3

06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5 ●
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7 ●
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2 ●
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6 ●(最下位)
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:11:27.51ID:MOX/hMJu
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの

https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.n...cles/-/254990?page=3

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ●
関西学院 35.5% ●
明治    34.5%
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3% ●
法政    27.7%
西南学院 27.5%
関西    26.3% ●(最下位)
成蹊    25.7%
南山    24.9%
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:20:51.69ID:cVWN3Jlf
さすがに関大
優先するのは5Sからだろ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:26:27.15ID:FOpWkBOi
賢いのも関大、就職も関大、知名度も関大
国立ガーやってるだけで山口が勝ってるとこなんか何一つない
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:29:32.48ID:Byal+51T
>>1
山口の方がまだマシかな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:30:20.92ID:T2bCwrsi
宮根の後輩になるのと安倍総理のお膝元で学ばせていただけるのとどっちがいいかなんて聞くまでもないだろ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:31:50.24ID:8g0BhoYc
山口とか誰が受けるんだよ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:32:19.33ID:rsVyRSSs
花の大学生活を山口とかいう雑魚都市で過ごすとか正気か?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:33:31.91ID:MOX/hMJu
2018年駿台全国模試
合格可能性80%偏差値

同志社(61.8)
文63社会62法63経済61商61政策59文化情報58心理63グローバルコミュニ65グローバル地域文化63

ーーーーーーアベレージ60の壁ーーーーーーー

明治(59.7)
法60商59政治経済61文61経営59国際日本59情報コミュニ59

立教(59.4)
文60異文化コミュニケーション61経済59経営61社会60観光58現代心理60
コミュニティ福祉56

中央(58.3)
法63経済57商58文58総合政策61国際経営56国際情報55

関西学院(57.7)
文59社会57法58経済58商57人間福祉56教育58国際60総合56

立命館(57.6)
法59産業社会56経営57政策56総合心理58国際関係60文59経済56

青山学院(56.7)
文59教育57経済56法59経営56国際政治経済59総合文化政策57地域社会56社会情報54
コミュニティ54

法政(55.7)
法57文57経済 55経営56国際文化57人間環境55グローバル教養57社会56現代福祉55スポーツ健康52

ーーーーーーアベレージ55の壁ーーーーーーー

関西(54.4)
法55文56経済54商54社会54政策54外国語57総合情報53社会安全53
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:34:23.66ID:MOX/hMJu
有名企業400社就職率

★★2016年★★

同志32.5% ●
青学29.8%
立教28.3%

関学28.2% ●
学習27.8%
明治26.7%

成蹊23.9%
立命23.5% ●
中央23.3%

法政22.5%
関大20.6% ●(最下位)
南山20.1%


★★2017年★★

同志31.2% ●
学習30.6%
青学29.0%

関学28.4% ●
明治28.2%
立教27.6%

立命23.9% ●
中央23.7%
法政23.5%

成蹊23.1%
南山21.7%
関大21.0% ●(最下位)


★★2018年★★

青学30.9%
同志30.5% ●
明治28.4%

学習27.5%
関学26.7% ●
立教25.8%

立命23.2% ●
中央23.2%
法政21.8%

成蹊21.5%
関大19.6% ●(最下位)
成城18.6%
南山18.4%
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:35:47.90ID:Drn/rKAF
>>28
温泉街でまったりと。
大阪だと、いつどこで誰に殺されるか分からんから、どうせ楽しめない。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:37:53.88ID:rsVyRSSs
>>31
ガイジインキャの考えでワロタ
温泉はたまに行くからいいんだよ
友達や彼女と大都市に遊びに行けないとか不憫すぎる
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:39:46.61ID:9/Aq+LLe
>>1
正直どっちも良いと全く思わない
浪人して予備校に通うという選択肢は無いの?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:56:58.53ID:6p7NVKGs
国立サロンで草
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 15:10:30.39ID:IFxedzyB
関西一択
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 15:14:54.99ID:IV+UuRHx
学生時代の人脈は貴重。だから都会でたくさんの人間に出会うのがよい。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 15:34:41.51ID:NZN1yYHR
同志社>マーチ関学立命>底辺国立>関大
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 15:43:24.85ID:UauQa43T
山口大学経済学部
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 15:43:26.03ID:tyfMhf8W
九州就職なら長崎か北九州市立にしたら、
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 16:09:47.09ID:0tRon7vs
都会に行きたきゃマーチ行けばいいじゃん
なんで中途半端な関西なんだ?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 16:23:59.44ID:uk4Wq3Dk
>>4
中国人地方のオッサンが妄想撒き散らしてて草
山口てな大学が存在することすら知らんわ
圧倒的に関大
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 16:37:58.67ID:JyakQQm+
関大もせいぜい地銀とか大手子会社に入れたら就活成功ってレベルだからね
山口大なら一応国立だからその気になれば学歴フィルターは通るだろ
これは文系の話で、理系で比べるなら山口大の圧勝では
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 16:48:18.78ID:HFvmYL6X
国立でフィルター通るのは草
三菱とかでニッコマと同じ扱いだったやんけ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 16:55:16.31ID:MH4v5tOa
山口大ボーダー64%てwww
全科目中途半端なのも三科目高レベルにするのも変わらんかむしろ後者のほうがムズいだろうに
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 18:03:53.07ID:hCcDBw4j
>>3
文系ならザコクより関大
理系で金無いなら山口
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 18:05:10.69ID:TzS+otSh
山口第一志望だとしたら関大なんか受からんやろ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 18:05:57.06ID:d5rquyNa
関大はレベルが低過ぎる
山口一択
早慶にすら引っかからないワタクが粋がるなよ見苦しい
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 18:07:14.91ID:aUZT04lp
>>48
ここの住民ってどれだけ地方国立を舐めてるんだろう…
やっぱワタク専願の巣窟なのか?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 18:09:08.92ID:hCcDBw4j
>>50
スマン、うちの兄は岡大前期受かったけど関大落ちたわ
お前は関大舐めすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況