X



横国志望の高二で併願の私大考えてるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 22:27:49.47ID:7jqxsDub
SMARTとかいう括りは厳しいから、中央法政東洋國學院の中で穴場学部教えて
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 04:20:12.86ID:KItXL1cb
>>29
尋ねたいことが何点か

自分の乏しい経験だけを〜と言うが、教育者でもなく予備校のチューターでもない、ただの受験経験者でしかない人間が自分の経験以外で何を語れるのか
語ったところで、そこに何の信憑性があると言うのか
そして、君の言う「他人の言うこと」には客観的な根拠が含まれていたのか
つまり何が言いたいかというと、「経験則で物を語っている人」に対して「経験則で否定すること」は非難されるべきことなのか

そもそも大学受験サロンの「サロン」はどういう意味か知っているか
原義に遡れば、この板は多くのサンプルから得たデータを統計的にまとめて受験生達の処方箋にしてやるような施設じゃなく、ただの「集会所」である
したがって経験則で物事を語るのがこの板の本質であるはずである
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 04:23:14.64ID:KItXL1cb
つまり俺が言いたいことは、>>31のような肯定的な意見に対しては何も言わず、否定的な意見を述べた俺に対してのみ反論してくるのはいかがなものかということ
いずれも一個人の経験による言質でしかないのは変わらないはずなのに
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 04:37:27.27ID:ksJb20Ja
>>32
経験則で語ることそのものが悪いんじゃなくて、
それに加えて誰でもアクセス可能なデータを用いることができるのに、それをしなかった上に自信たっぷりに断言したのがおかしいんやで。断言調じゃなかったら別に良かったんだが。
「7科目83%じゃSMARTは無理」とシンプルに言い切っているよね。
「無理なこともある」と言うならまだしも(君の場合そうだったんだろう)、
「無理」だけだったら普通は100%に近い確率で無理って意味に解釈されるやろ。
普通に解釈した場合、データを確認すればその言葉が間違っていることは簡単に確認できる、なのにそれを怠ったのは不誠実でしょ。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 04:40:47.92ID:ksJb20Ja
ここで長文で言い訳をしてきたあたり、どうも>>10の主張は無理がある、と言うことには気づいたらしいから、もうどうでもええけどな。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 04:51:35.31ID:n3V4hwQR
>>1
高3の初夏5月6月頃に決めればいい。
つまり半年先のこと。今決めても空しい。
これからグンと伸びる人もいるし失速急降下する人もいる。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 04:54:41.20ID:ksJb20Ja
どうでも良いと言っておきながら、ツッコミどころ残ってたから言っておこうか。

> そもそも大学受験サロンの「サロン」はどういう意味か知っているか
>原義に遡れば、この板は多くのサンプルから得たデータを統計的にまとめて受験生達の処方箋にしてやるような施設じゃなく、ただの「集会所」である
>したがって経験則で物事を語るのがこの板の本質であるはずである

このくだりとか別にいらんやろ。論理展開謎やし。
「経験則で物事を語るのがこの板の本質である」という結論に至った理由が不明瞭だが、
これが真であるとしたら、
経験則で語られ導かれた結論であればそれがたとえ偽であったとしても指摘してはイカンのかね。
馬鹿じゃないかな。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 06:53:44.25ID:TWvuztS4
ジュサロって地方ザコクの東京コンプと理系のリア充コンプの巣窟だから。
横浜国立は早慶より難しいとかに騙されない様にw
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 06:54:09.22ID:ybNgXnZZ
もう出願終わってね?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 07:00:33.22ID:Ymvz+oAX
>>39
スレタイ嫁
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 07:12:44.01ID:PqPIatPw
>>25
明治政経とは書いてないんだからその2つの反例に全然なってなくね
マーチどこでもいける、とは書いてなくて引っかかる、と書いてるんだから
その国語力で87%?センターの結果貼ってくれ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 07:22:17.85ID:ysekbfnD
>>28
マーチのセンター利用は一般入試より大分レベル高いよ
センター利用で受かれば一般受けないし
センターそれだけ取れるような人は一般入試だったら大半が受かる
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 08:40:47.36ID:vmfbmmji
>>16
がっ...ガイジ...
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 08:48:59.11ID:mK9VZf+D
実際横国文系はカスかと

神奈川上位高の中間層が受ける

横国第一志望だからといってマーチにサラッと受かるはずがない
上智蹴りなんているのか?
舐めてると死文専願ガチ勢に叩きのめされて滑るのがオチ
ある程度対策しないとな

早慶&横国併願受験は神奈川でわりと多い
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 09:50:45.45ID:DiEHDJXD
上智受かれば横国受けんしww
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 15:06:27.42ID:BKHyTIym
>>44
やべえよ、ここまで文章力ないのは逆に怖いわ
なんでこんなに話の筋が通ってないんだ・・・
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 00:36:58.82ID:ewp2t92K
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況