X



首都大学東京だが、早慶上理には敬意はあるが、明治は完全に馬鹿にしてます。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 17:40:16.10ID:smq1byTz
明治蹴りは多いし。。。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 17:40:55.40ID:qHLYf3JZ
東京一工???

一校足りないよ!!!

東京芝一工、これがこれからの日本を担う大学たち!!!

YES!芝工!NO!東工!
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 17:43:09.40ID:7JA4Q5vV
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 17:43:52.27ID:OXGFvSQG
明治やが俺含めて首都蹴り結構いるぞ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 17:44:55.78ID:smq1byTz
週刊朝日、ダブル合格特集記事


埼玉工83%明治理工17%
首都大法70%明治法30%
首都大システム100%明治理工0%
横浜国立理工100%明治理工0%
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 17:45:27.94ID:CG9bEx+W
イッチvs4
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 17:46:15.50ID:ydRn+dq1
どっちもどっちやな
まあどっちか選べっていえば首都大
明治はありきたりすぎるし、ビルキャン嫌だし
まあ好みの問題程度の差しかないから、少なくともバカにする権利はない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 17:47:01.01ID:u+1I7qOp
明治には早稲田蹴りもいるからww
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 17:47:27.99ID:wMYBPrEq
明治が首都から30取ってるとこで、文系は明治の勝ち
理系は首都
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 17:51:54.20ID:smq1byTz
>>8
明治政経は所沢に零封されたよw

東進のデータじゃあ、
ひとりも早稲田蹴ってない。

明治の妄想だよ。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 17:56:42.36ID:wMYBPrEq
河合とかに早稲田蹴り明治いたぞ、東進は見当たらない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 18:23:07.23ID:9FEEFwXc
明治理工の特待よりも早稲田教育とるわ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 18:28:00.36ID:S637LoKI
理系は完封されてるな。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 18:39:31.00ID:Ew4+DePZ
それはない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 18:48:18.58ID:GP/kGrhm
首都大に進学したら理科大なんか見縊るもんだろ
文系だとそこいらの事情が分からんのだろうね
で、文系だと出口では明治に並ばれちゃうから
下手したら抜かされてしまう現実を知ってこんなどうでもいいスレを立ててしまうと
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 18:48:55.30ID:uiqDUmVp
理科大入れてるあたり首都大生でもなんでもない奴が明治叩くために立てたスレってバレバレなんだよなあ
真の首都大生なら理科大なんて眼中に無いわ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 18:51:12.92ID:S637LoKI
理科大学と首都じゃあ、
迷うかもなあ。

明治では迷うことないが。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 19:00:49.04ID:iEJBk6HS
>>1
多いじゃなく全員に決まってるでろ

首都大スレに明治の名前を書くこと自体ナンセンス

明治工作員確定スレ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 19:03:09.17ID:uiqDUmVp
>>19
ひゑ〜〜〜wwwwwwwこれが統合失調症か
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 19:08:19.03ID:DJrqYurT
>>19
これもう恋だろ...
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 19:09:26.25ID:iEJBk6HS
明治行くなら、明治受かった時点で首都大の二次は受けないだろ

首都大蹴り明治ってのは論理的に有り得ないだろ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 19:11:45.64ID:tdoz9Hcv
そもそも明治がやっとの奴は首都や千葉は無理だからな。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 19:11:58.88ID:a1sVt3lG
>>24
合格発表、国立出願の後じゃん?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 19:18:06.56ID:ZK+FoXtS
明治はバカにされてナンボの大学、慣れたもんや
その実、陰キャ軟弱な首都大なんかよりよほど女にモテるし社会評価も高い
どんどんdisってや 痛くも痒くもないで
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 19:23:02.03ID:S637LoKI
明治ってダブル合格の結果みると
所詮はマーチって感じだよな。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 19:24:58.03ID:Wews4LtR
理系の場合明らかに上なのは早慶だけだろ。文系なら早慶上か。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 19:27:05.18ID:S637LoKI
>>29
そんなとこだな。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 19:29:41.91ID:tdoz9Hcv
>>27
だよね!
明治は割り箸を尻で割ったり、メェェ〜ジと言いながらヤギの真似して紙食ったりして国立や早慶日大に笑われる為のワタクだよね!
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 19:30:58.07ID:iEJBk6HS
>>26
首都大出願

明治試験

明治合否発表

首都大入試


明治行くなら、明治に合格したら首都大は受けないだろ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:06:55.48ID:u+1I7qOp
>>32
首都大は例年センター通過者と2次試験受験者の差がほとんどないことについてどう思う?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:10:42.41ID:VWupwfgu
>>34
明治はスベリ止めだから。
明治受かってるから
次の受験放棄ってやつは
まず
いない。

大学当局もそれで
ヨシとしてる。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:12:19.70ID:u+1I7qOp
>>35
じゃあW合格対決ってのはあてになってるんじゃないか?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:16:54.20ID:VWupwfgu
>>36
そうだよ。
落ち着け。。。

俺は明治なんてカスだと思ってるよw
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:22:48.82ID:iEJBk6HS
明治はこんな大学

何故、明治理工だけが昔から理科変則2科目入試なのか

1.早慶理工目指しで理科2科目を本気で勉強してきた人に、早慶との併願受験をさせ、早慶落ちを狙う

2.理科1科目受験組も狙う
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:23:36.79ID:A+CyRhpL
就職は明治の方がいいやろ?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:28:20.52ID:iEJBk6HS
なことない

東京圏の国公立生は、就職で地元に帰る割合が高いからな。そして地元の優良企業か公務員か教員になれば、当然、全国区の400社優良就職率は下がるからな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:29:16.80ID:bDkg2Mg/
役員になりやすい大学・学部ベスト
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin001.html

1 慶應義塾大学・経済学部 650
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469
4 慶応義塾大学・商学部 361
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:31:40.98ID:iEJBk6HS
もともと温厚な性格が多く、さらに国公立キャンパスでのんびりと三年間過ごすと、都会ての生活に自信がなくなって、地元への就職志向が高まるんだよ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:34:02.15ID:wMYBPrEq
>>5 文系で首都から30とってるだけで明治の勝ちだろう。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:34:13.24ID:Hs2RI1cf
首都大が東京都立大学だったころは早稲田蹴りは普通だった。
偏差値も教科数も早稲田と同じ。
ところがアホみたいなネーミングセンスのせいで一気に大凋落。
今や理科大より下なのかよ。。。
名前って大事なんだな。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:34:44.19ID:iEJBk6HS
>>42
バカ
世の中、詩文卒だらけなんだから、アンケート投票してる人の大多数が詩文卒だってのは誰でもわかるだろ
バカ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:49:19.07ID:EyKwXqTr
30%も蹴られたら他の対決見ても上を主張するのは厳しくね?
https://i.imgur.com/2eXkcHE.jpg
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:51:04.42ID:EyKwXqTr
こっちだと10%以下だけど
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:51:49.07ID:iEJBk6HS
東大卒に首都大と明治がどっちが上だと思うかアンケートとってみなよ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 20:57:28.24ID:xy6WXdUC
メェジはよくて埼玉レベル
理系なら埼玉より下
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 21:00:32.34ID:iEJBk6HS
>>48
右下に小さく2008年て出てるが、これ何

埼大文系は数学試験をセンターで受けてるが詩文明治は数学を受けてないから
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 21:01:15.47ID:wMYBPrEq
国公立で私立の明治に30も取られるのは、国公立の大敗だな。
文系は明治の圧勝だろう。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 21:05:16.51ID:iEJBk6HS
明治工作員っていろんなスレで乱打してるけど、ほとんどネタだろ
もし本気なら頭いってるよな
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 21:29:17.18ID:6fVDJzNO
>>46
名前は戻ります。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 21:37:38.95ID:Av5+mS9Z
平均学力
東大
京大
一橋東工
阪大
名大東北九大北大神戸早大慶大
筑波横国
千葉農工首都電通上智

最悪でもここまでに入らないといままでの努力の意味がない
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 21:53:14.51ID:SetJv6Ei
>>54
君も悩んでるんやね...自分の本当の気持ちに......
12レスすべてを明治の為に費やしてなお自分の『本心』を隠してしまう...

受サロ民っていっつも明治の話してるけどさ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1547721945/
ここにおいでよ、そしてワイと語り合おうや......
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 21:55:14.68ID:cbXaWMwa
国公立vs私大のw合格のデータは全く意味が無い
そのデータは全員国公立が第一志望の人だから私大蹴るのは当たり前
私大が第一志望の人はそもそも国公立受けないからw合格のデータに反映されない
国公立信者だけを集めたデータになんか意味が有るのか?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 21:57:06.37ID:5zg1zjox
>>58
意味がないなら
データ公表しないだろ。

入学先選定の参考になるよ。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 22:00:34.43ID:cbXaWMwa
>>59
週刊誌に踊らされてるとか草w
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 22:02:01.35ID:GxZMELAY
河合塾(18/6/21更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

    千葉大  神戸大  横国大  筑波大  阪市  首都大
機械   57.5   57.5    57.5    57.5    57.5   55.0
電電   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
建築   57.5   60.0    62.5    57.5    55.0   60.0
都市   55.0   57.5    60.0    57.5    55.0   55.0
情報   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
応化   52.5   57.5    55.0    57.5    55.0   57.5
数学   60.0   55.0    57.5    57.5    55.0   55.0
物理   60.0   55.0    57.5    55.0    55.0   55.0
化学   57.5   55.0    55.0    57.5    52.5   55.0
生物   60.0   57.5    55.0    57.5    55.0   55.0

平均   57.5   57.0    58.0    57.3    55.5   55.8

※首都大のみ工学系は二次理科1科目の軽量入試

横国>千葉>筑波>神戸>首都>阪市
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 22:05:44.45ID:cbXaWMwa
ハムは論外
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 22:28:26.88ID:GGEKvOT9
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 22:59:35.05ID:CpURTViv
明ガイ治とピンサロごっこしよう!

明治大学学生がTwitterで集団下半身露出 男同士のピンサロごっことは
2012/06/11

「大佐」と名乗る明治大学の学生が、問題の画像を公開した。
「土人の集会」と称して、6人が下半身を露出してポーズをとっている。
別の画像では、床に横たわった仲間の性器をいじりながら笑みを浮かべる男性が写っていた。

参考画像(閲覧注意)
https://stat.ameba.jp/user_images/20161103/13/todoeveryday/dc/4b/p/t01680261_0168026113788769846.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20161103/13/todoeveryday/fb/18/p/t02200198_0229020613788769844.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20161103/13/todoeveryday/ea/e4/p/t01710264_0171026413788769845.png
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 23:18:45.64ID:MuSTS//6
>>47
>>64
このアンケート企画、他の国公立は明治に勝ってたよ。
OB数は関係ない。
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 23:52:37.92ID:tx5xFlur
>>66
明治>広島
明治>阪市
法政>埼玉
法政>電通
立教>阪市
青学>横市

一方、
首都>立教、中央

何これ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 00:18:04.21ID:0YTMtQER
法学部に関しては明治>首都だよ
首都大法 2教科 57.5
明治法  3教科 62.5

2教科偏差値57.5のくせに3教科62.5の明治より上な訳ないじゃん。
頭大丈夫か?なんならマーチで2教科57.5のとこないからマーチ>首都大法は明白。
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 00:20:12.84ID:0YTMtQER
>>53
それ。
本来国公立有利なはずなW合格データで30も取られるのは首都大の敗北としか言いようがない。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 00:24:58.79ID:U9M9HUHg
大学名を都立大に戻せば明治には圧勝できるだろう
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 00:42:18.14ID:KEKEPMkv
>>68
私立と国公立の偏差値の取り方の違いには触れないの?
合格者の数と入学者の差によって私立の方が偏差値高く出ることとかセンター試験含めての偏差値ってこととか
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 01:27:54.30ID:0YTMtQER
>>71
首都大法も上位私大に蹴られまくってるから。
それなら実際の偏差値は2教科57.5より下だな。
あと首都法はセンター3教科82%で済む。
多教科という国公立本来のアイデンティティがない以上考慮に値しない。
問題の難易度はマーチ>センターなわけで。
センターが考慮されるのは国公立の課す科目数の多さ故であって、私立と科目数が同じならそれはただの下位互換に過ぎない。
センターなんて基礎問題で82%取る方がマーチの試験でボーダー超えることより簡単。
マーチいった奴は82%なんて超えてたし、実際俺の同級生でここ行った奴マーチどこも引っかからなくてここと日大法しか受かってない。
しかもセンター3教科80%切ってても受かってた。
そもそものデータがマーチ未満な上、そのデータ以上に入りやすいのが首都大法だよ。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 02:16:01.33ID:74zX1fHx
>>72
ちょくちょく自分の主観を織り交ぜてるよね
直接対決のような客観的データが何一つないたわごとに過ぎないよね
事実として首都大>明治と思ってる人がおおいから70-30になってるんだよ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 02:17:08.91ID:D1IsMaqc
>>56
まあこれだな
上位国立とヌルい指定校大量のマーチには大きな壁あるよね
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 02:21:00.03ID:KEKEPMkv
>>72
あのマーチのセンター利用の平均82%割ってるんですがww
首都大はその上で2次試験あるのにマーチならその時点で入れちゃうなんてヌルいなーww
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 02:24:45.52ID:74zX1fHx
まあデータだされて反論として主観的意見でデータ以上にとか言っちゃあたりワタク脳って感じだな
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 02:47:11.74ID:lExiwp9Y
むしろ首都大最底辺の法学部にも五分以下な時点で明治に勝ち目はないよ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 04:04:53.31ID:FzL2Se15
>>72
お前何回も同じこと書き込むのもうやめたら?首都大に何の恨みあるんだよ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 05:55:32.34ID:JxT+//8l
都立大に名前変われば少なくともF欄と思われずに済むのが嬉しい
名前しか知ってない秀才情弱が受けに来てレベル上がるって先輩が冗談で言ってたけどありえるかも
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 06:07:00.77ID:uKKprZ9b
首都大が都立大に改名すれば
早慶はもとより横国すら足元にも及ばなくなる
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 06:54:45.31ID:dlPZa2pI
都立大レベルがりか大に敬意は無いわ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 07:31:20.67ID:VhOTxSYy
>>68
もし明治が首都大より偏差値5も高い
なら明治合格者が首都大受ければほとんどが合格するんだな

なのになんで首都大を皆、受けないだ

明治と首都大なら、誰だって首都大卒の学歴が欲しいに決まってるのにとても不思議だ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 07:32:34.49ID:VhOTxSYy
首都大が受かるのに、首都大を受けないで、明治に行くって何者だ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 07:35:09.50ID:VhOTxSYy
首都大が明治より簡単なら、早稲田受験も慶応受験も滑る止めは明治じゃなく全員が首都大にするはずだが

何故そうしないか朝から不思議だ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 07:57:14.35ID:OQnIk6ba
信じてもらえないだろうけどワイマジで首都大法蹴り明治政経やで
田舎モンだから都会に出たかったってのが大きな理由かな名前が都立大だったらそっち行ったかもしれないけど
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 08:53:11.67ID:mK9VZf+D
こういうスレ立ててる時点でメェジコンプのシュト大ってはっきりワカンネ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 09:00:29.13ID:kHxzXrNy
明治落ちの首都が涙目でワロタw
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 09:27:36.27ID:VhOTxSYy
明治の学生証じゃなく、首都大の合格証を貼って
落ちても受かったは誰でも嘘つけるからな
もしか本当に首都大蹴り明治なら尊敬する
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 10:05:16.26ID:VhOTxSYy
>>85
明治を受かった時点で、首都大を受けてない。受けてれば受かったに決まってる、と勝手に思いこんでる

首都大は落ちたが、自分が落ちるわけない、と気持ちの整理がつかなかった。それが首都大への恨みになっている

のどっちかの気がする

でなければ合格証を貼れるはず
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 10:50:12.69ID:9qqLJitF
データとか見て色々調べてみたけど学歴フィルターって半端ないね笑 早慶上智とMARCHで全然違うし、その下の下とかまず見てもらえんわ…笑笑 浪人してでも最低MARCHは行くべきや。。。 逆にどんだけ浪人してでも早慶上智以上でスキル持ちだったら、ちゃんと良い企業入れてる。

そもそも新卒の場合、早慶メインで最低MARCHはないと足切りあるから、どうやったら入れますか?と聞かれても「大学入り直して」になってしまう。悪い印象にならないように違う道勧めるの難易度高すぎ

「大卒以上」と出しておいて、さらに内部では実質「最低march」みたいな基準があったりはしました。

最低MARCHクラスの大学行かないと意味がないと思う。

「一流企業の入社試験を受ける際には、最低MARCHライン以上の大学ブランドで企業の人事採用担当者が入社志願者を選別しているケースが少なからずある。」

マーチ未満はスタートラインにすら立てない
中小なら学歴フィルターないから、ニッコマもFランも変わらんし

MARCH以下の人が意見することは法律で禁止されてます
MARCH以下はさ!みんな泥水すするような仕事しかないからさ!そんなに未来について心配すんなよ!

marchとそれ以外で人生1ランク変わるのは間違いない

March以下の大学はまじで人生詰むぞ

March未満=みんなが出来るような努力すら出来ない人の集まり
普通に受験勉強してても最低でも駅弁やマーチには引っかかるんだよ

就活生の人数は約60万人
一部上場企業の新卒枠は約12万人なので最低マーチ国公立に入らないと厳しい

そのうちまともな企業は約2万人なので最低早慶旧帝に入らないと厳しい

March未満なんぞ人生の墓場だぞ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 11:02:01.16ID:S0U319hd
明治蹴って首都大に進学したんだけど、このレベルだったら行きたい学部次第で変わるんじゃないかと
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 11:13:40.86ID:VhOTxSYy
明治落ち首都大はいる
首都大落ち明治はいる
明治蹴り首都大はいる
首都大蹴り明治はいない
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 11:26:02.45ID:0tRon7vs
マーチとかいうカスワタク行く価値ねーよ
東京なら都会国公立か早慶
これ以外負け組だから
百歩譲って私立は上智文系か理科大までだわ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 12:24:02.83ID:r+Qk4IB6
公立は語る資格ないぞ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 13:28:54.92ID:akVvsntx
明治・・伝統ある大学
首都・・どこ?聞いたことない
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 13:59:32.13ID:rjhR/8NS
首都大だが早慶はいいと思うけど、
上智に敬意を表した覚えはない。
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:03:04.74ID:rjhR/8NS
だって上智ってカスだろ^^
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 14:38:54.77ID:CIcyznGZ
明治w
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 15:00:55.42ID:0YTMtQER
>>82
単に首都大の方が難易度、知名度共に低くて、更にあの立地の悪さだからほとんどの奴にとって眼中にないだけだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況