X



大学ランキング(首都圏基準)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 10:26:51.11ID:rLFE6dEP
SSS 東大 京大
SS 一橋 東工
S 早慶上位 大阪
A 早慶中位 名古屋 東北
B 早慶下位 北海道 九州 神戸
――-(超難関)――-
C 筑波 横国 お茶 国際基督教 上智
D 金岡広 電通 農工 首都 東理 同志社 明治 立教
E 5S 青学 中央 法政 立命館 関学 関西
――(難関)――
F 5山 成成明学 芝工 北里
G STARS 独國武 東女 本女
――(名門)――
H 室工等国立 地方公立 日東駒専
――(大学と呼べるボーダーライン)――
大東亜以下の私立

基準は難易度就職世間からの評価
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 15:26:26.09ID:J7vKiRNU
>>90
納得しちゃうんかいw
どういたしまして
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 15:27:05.83ID:J7vKiRNU
>>90
んまぁどこかは内緒だねぇ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 15:39:45.34ID:J7vKiRNU
首都圏民のみなさんどうよ
結構正しいと思わんかね
少なくともクソカッペの作るやつよりはだいぶマシだろう?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 15:42:02.24ID:J7vKiRNU
>>21
そんなことしたら医学部だらけになっちゃうじゃん
需要も低いし
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 15:45:44.12ID:Q4m83eWT
なんだかんだ言っても世の中慶應の勝利だよ。悪いが立教やら上智は話にならない。マーチからも使われる立場

東洋経済 2016
「上場企業役員数トップ30」

1慶応大 868名 早慶
2早稲田 832名 早慶
3東京大 748名 
4京都大 543名
5中央大 512名 マーチ
6明治大 372名 マーチ
7日本大 343名 ※理工学部多 
8一橋大 328名
9大阪大 289名
10同志社 283名 カンカン
11神戸大 258名
12関学大 229名 カンカン
13法政大 212名 マー チ
14関西大 206名 カンカン
15東北大 204名
16九州大 191名 
17名古屋 178名
18立命館 162名 カンカン
19立教大 141名 マーチ
19青学大 141名 マーチ
21北海道 130名
22横国大 121名
23大阪市 109名
24専修大 108名 日東
25東理大 105名 理科
26東海大 103名 
27上智大 101名 上智
28甲南大 84名
28広島大 84名
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 16:28:47.67ID:RHNc9T5b
また同じようなスレ立てたのか
これ、デジャヴ過ぎて草
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 16:29:24.70ID:bvPQkDW6
ジュサロはザコクの東京コンプ
理系のリア充コンプの場所
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 16:31:43.56ID:Tqsqn8vM
(35分〜)
ナッツ類、アーモンドですね、被曝させるとカビ生えないんです、米国内流通禁止です、なぜ日本に入ってくるんですか。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1547281780/l50
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 17:33:27.52ID:fcSXWqiA
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 17:40:31.62ID:NgGA23SI
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:09:36.93ID:YKnOd70i
ワタクの集会場になってて草


ワタクに都合が良いスレは伸びるwww
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:16:20.51ID:oeMqm8n+
細かいこと言うけど首都圏の受験生は西日本の大学には興味ない人多いよ?
京大行くなら東工大・一橋に行くし
阪大行くなら東北大・早慶に行くし
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:17:50.09ID:YKnOd70i
>>103
知らんだけやな。
関東進学校から京大は意外に多い。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:17:54.44ID:oeMqm8n+
あと、早慶文系をありがたがるのは東京近郊だけ
北関東は東北大志向が強い(特に理系)
首都圏といっても一筋縄ではないのよねぇ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:19:12.27ID:oeMqm8n+
>>104
もちろん物好きはいるけどね
でも東大の次が京大っていう考え方をする人はそんなにいないと思う
関東には東工大・一橋があるからね!!
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:20:06.54ID:oXunSZ6t
>>105
関東でも自宅通学できないと意味ないからな
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:20:46.39ID:oeMqm8n+
まあ、数学できないチンパンジーには私立大学も人気あるけどw
首都圏全域からドバドバ行っとるわww
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:21:56.16ID:oeMqm8n+
>>107
そうなのよ
どうせ自宅通学できないなら少しでも良い大学に行った方が良いからね
そういうわけで北関東では早慶より東北大を選ぶ傾向がある
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:23:35.69ID:sW1MYtIH
>>109
どんだけ東北推すんだよお前トンペーか?
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:24:47.79ID:e4mdHcWf
>>106
開成麻布駒東とかの超進学校は京大の方が多いぞ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:25:20.17ID:oeMqm8n+
>>110
事実を言っているだけだよ
北関東の進学校では東北大推しが凄いw
まあ理系はすんごいからねぇ
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:27:04.63ID:oeMqm8n+
>>111
彼らは例外よw
彼らの価値観では東大(・京大・国立医学部)だけが大学だから
普通の進学校では東大・東工大・・一橋やろがい!w
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:35:47.87ID:62elqAX7
>>107 選ぶ以前に受からない
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:43:43.77ID:oeMqm8n+
>>114
おバカな魚が釣れたw
旧帝に受かる受験生は科目を絞れば早慶なんて受かるよw
ワイ(旧帝文系)ですら併願で受かったんだから
旧帝受かったのに早慶に落ちる人は明らかに対策不足だよ
対策すりゃあ皆受かるわ!!
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:48:37.96ID:iX3o+RGD
>>115
それは同感。
うちの高校も旧帝受験生が多かったけど、早慶を併願する人で学校で先生と時間計って過去問演習した人と早慶演習無視して二次対策した人で合格率が全然違ったわ。
直前に形式に慣れてるか否かで全く違うね。
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:52:18.16ID:Q8P6QVpf
>>102
都合がいいんじゃなくてこれが正常よりなんだよなぁ
お前らが頭おかしすぎるだけなんすわぁw

前ツイッターでやってた大学ランキングアンケートのやつ貼ってやろうか?
私立めちゃランクインしてるし、お前は大好きザコクはほとんどなってねえからな?w

現実みなよ田舎民くん
いっつも遊ぶ場所イオンで寂しくないの?w
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:53:52.03ID:eNi46D7v
データとか見て色々調べてみたけど学歴フィルターって半端ないね笑 早慶上智とMARCHで全然違うし、その下の下とかまず見てもらえんわ…笑笑 浪人してでも最低MARCHは行くべきや。。。 逆にどんだけ浪人してでも早慶上智以上でスキル持ちだったら、ちゃんと良い企業入れてる。

そもそも新卒の場合、早慶メインで最低MARCHはないと足切りあるから、どうやったら入れますか?と聞かれても「大学入り直して」になってしまう。悪い印象にならないように違う道勧めるの難易度高すぎ

「大卒以上」と出しておいて、さらに内部では実質「最低march」みたいな基準があったりはしました。

最低MARCHクラスの大学行かないと意味がないと思う。

「一流企業の入社試験を受ける際には、最低MARCHライン以上の大学ブランドで企業の人事採用担当者が入社志願者を選別しているケースが少なからずある。」

マーチ未満はスタートラインにすら立てない
中小なら学歴フィルターないから、ニッコマもFランも変わらんし

MARCH以下の人が意見することは法律で禁止されてます
MARCH以下はさ!みんな泥水すするような仕事しかないからさ!そんなに未来について心配すんなよ!

marchとそれ以外で人生1ランク変わるのは間違いない

March以下の大学はまじで人生詰むぞ

March未満=みんなが出来るような努力すら出来ない人の集まり
普通に受験勉強してても最低でも駅弁やマーチには引っかかるんだよ

就活生の人数は約60万人
一部上場企業の新卒枠は約12万人なので最低マーチ国公立に入らないと厳しい

そのうちまともな企業は約2万人なので最低早慶旧帝に入らないと厳しい

March未満なんぞ人生の墓場だぞ
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:54:49.69ID:Q8P6QVpf
>>109
うそくさ
一応関東住んでるのに東北大いくとか嘘くさすぎる
早慶行った方が評価ええのにもったいない
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:55:08.76ID:E3CWBIeo
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 18:56:08.65ID:Q8P6QVpf
>>103
行くか行かないかじゃなくて、あくまで大学の序列の表だからな
行かないけどどんくらいのレベルなのかはだいたいわかる
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:03:00.53ID:BpdCYQkt
SSS 東大 京大
SS 一橋 東工
S 早慶上位 大阪
A 早慶中位 名古屋 東北
B 早慶下位 北海道 九州 神戸
――-(超難関)――-
C 筑波 横国 お茶 国際基督教 上智
D 金岡千広 電通 農工 首都 東理 同志社 明治 立教
E 5S 青学 中央 法政 立命館 関学 関西  ほぼ同意、千葉はDにした。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:07:05.50ID:n/yOzrKs
県庁所在地ザコクならエリート扱い

名古屋、神戸、横国、金岡千広
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:07:58.26ID:eNi46D7v
データとか見て色々調べてみたけど学歴フィルターって半端ないね笑 早慶上智とMARCHで全然違うし、その下の下とかまず見てもらえんわ…笑笑 浪人してでも最低MARCHは行くべきや。。。 逆にどんだけ浪人してでも早慶上智以上でスキル持ちだったら、ちゃんと良い企業入れてる。

そもそも新卒の場合、早慶メインで最低MARCHはないと足切りあるから、どうやったら入れますか?と聞かれても「大学入り直して」になってしまう。悪い印象にならないように違う道勧めるの難易度高すぎ

「大卒以上」と出しておいて、さらに内部では実質「最低march」みたいな基準があったりはしました。

最低MARCHクラスの大学行かないと意味がないと思う。

「一流企業の入社試験を受ける際には、最低MARCHライン以上の大学ブランドで企業の人事採用担当者が入社志願者を選別しているケースが少なからずある。」

マーチ未満はスタートラインにすら立てない
中小なら学歴フィルターないから、ニッコマもFランも変わらんし

MARCH以下の人が意見することは法律で禁止されてます
MARCH以下はさ!みんな泥水すするような仕事しかないからさ!そんなに未来について心配すんなよ!

marchとそれ以外で人生1ランク変わるのは間違いない

March以下の大学はまじで人生詰むぞ

March未満=みんなが出来るような努力すら出来ない人の集まり
普通に受験勉強してても最低でも駅弁やマーチには引っかかるんだよ

就活生の人数は約60万人
一部上場企業の新卒枠は約12万人なので最低マーチ国公立に入らないと厳しい

そのうちまともな企業は約2万人なので最低早慶旧帝に入らないと厳しい

March未満なんぞ人生の墓場だぞ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:09:15.07ID:iX3o+RGD
SSS 東大 京大
SS 一橋 東工
S 早慶最上位 大阪
A 早慶上位 名古屋 東北
B 早慶中位 北海道 九州 神戸
――-(超難関)――-
C 筑波 横国 お茶 早慶下位
D 金岡広 電通 農工 首都 上智 国際基督教
E 5S 東理 同志社 明治 立教

これで間違いなし。
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:11:32.51ID:eNi46D7v
データとか見て色々調べてみたけど学歴フィルターって半端ないね笑 早慶上智とMARCHで全然違うし、その下の下とかまず見てもらえんわ…笑笑 浪人してでも最低MARCHは行くべきや。。。 逆にどんだけ浪人してでも早慶上智以上でスキル持ちだったら、ちゃんと良い企業入れてる。

そもそも新卒の場合、早慶メインで最低MARCHはないと足切りあるから、どうやったら入れますか?と聞かれても「大学入り直して」になってしまう。悪い印象にならないように違う道勧めるの難易度高すぎ

「大卒以上」と出しておいて、さらに内部では実質「最低march」みたいな基準があったりはしました。

最低MARCHクラスの大学行かないと意味がないと思う。

「一流企業の入社試験を受ける際には、最低MARCHライン以上の大学ブランドで企業の人事採用担当者が入社志願者を選別しているケースが少なからずある。」

マーチ未満はスタートラインにすら立てない
中小なら学歴フィルターないから、ニッコマもFランも変わらんし

MARCH以下の人が意見することは法律で禁止されてます
MARCH以下はさ!みんな泥水すするような仕事しかないからさ!そんなに未来について心配すんなよ!

marchとそれ以外で人生1ランク変わるのは間違いない

March以下の大学はまじで人生詰むぞ

March未満=みんなが出来るような努力すら出来ない人の集まり
普通に受験勉強してても最低でも駅弁やマーチには引っかかるんだよ

就活生の人数は約60万人
一部上場企業の新卒枠は約12万人なので最低マーチ国公立に入らないと厳しい

そのうちまともな企業は約2万人なので最低早慶旧帝に入らないと厳しい

March未満なんぞ人生の墓場だぞ
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:13:57.15ID:Q8P6QVpf
>>125
5sと東京理科が同格とか頭にチ ンカスでも詰まってるんですか?
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:14:16.69ID:BpdCYQkt
SSS 東大 京大
SS 一橋 東工
S 早慶上位 大阪
A 早慶中位 名古屋 東北
B 早慶下位 北海道 九州 神戸
――-(超難関)――-
C 筑波 横国 お茶 国際基督教 上智
D 金岡千広 電通 農工 首都 東理 同志社 明治 立教
E 5S 青学 中央 法政 立命館 関学 関西  これだろう
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:16:34.14ID:sW1MYtIH
>>127
理科大は一個下か
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:17:37.41ID:vvauoD03
後期横国早慶上智落ちだらけだぞ 神戸も1ランク下やり直し
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:23:20.26ID:d2J5z2nZ
SSS 東大 京大
SS 一橋 東工
S 早慶最上位 大阪
A 早慶上位 名古屋 東北
B 早慶中位 北海道 九州 神戸
――-(超難関)――-
C 筑波 横国 お茶 早慶下位
D 金岡広 電通 農工 首都 上智 国際基督教
E 5S 東理 同志社 明治 立教

これで間違いなし。
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:23:33.63ID:BpdCYQkt
SSS 東大 京大
SS 一橋 東工
S 早慶上位 大阪
A 早慶中位 名古屋 東北
B 早慶下位 北海道 九州
――-(超難関)――-
C 筑波 お茶 神戸 国際基督教 上智
D 千葉 横国 金岡広 電通 農工 首都 東理 同志社 明治 立教
E 5S 青学 中央 法政 立命館 関学 関西   こうか
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:25:50.76ID:eNi46D7v
データとか見て色々調べてみたけど学歴フィルターって半端ないね笑 早慶上智とMARCHで全然違うし、その下の下とかまず見てもらえんわ…笑笑 浪人してでも最低MARCHは行くべきや。。。 逆にどんだけ浪人してでも早慶上智以上でスキル持ちだったら、ちゃんと良い企業入れてる。

そもそも新卒の場合、早慶メインで最低MARCHはないと足切りあるから、どうやったら入れますか?と聞かれても「大学入り直して」になってしまう。悪い印象にならないように違う道勧めるの難易度高すぎ

「大卒以上」と出しておいて、さらに内部では実質「最低march」みたいな基準があったりはしました。

最低MARCHクラスの大学行かないと意味がないと思う。

「一流企業の入社試験を受ける際には、最低MARCHライン以上の大学ブランドで企業の人事採用担当者が入社志願者を選別しているケースが少なからずある。」

マーチ未満はスタートラインにすら立てない
中小なら学歴フィルターないから、ニッコマもFランも変わらんし

MARCH以下の人が意見することは法律で禁止されてます
MARCH以下はさ!みんな泥水すするような仕事しかないからさ!そんなに未来について心配すんなよ!

marchとそれ以外で人生1ランク変わるのは間違いない

March以下の大学はまじで人生詰むぞ

March未満=みんなが出来るような努力すら出来ない人の集まり
普通に受験勉強してても最低でも駅弁やマーチには引っかかるんだよ

就活生の人数は約60万人
一部上場企業の新卒枠は約12万人なので最低マーチ国公立に入らないと厳しい

そのうちまともな企業は約2万人なので最低早慶旧帝に入らないと厳しい

March未満なんぞ人生の墓場だぞ
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:26:44.77ID:hm6XZEMk
SSS 東大 京大
SS 一橋 東工
S 早慶最上位 大阪
A 早慶上位 名古屋 東北
B 早慶中位 北海道 九州 神戸 東外
――-(超難関)――
C 筑波 横国 お茶 千葉 早慶下位
D 金岡広 電通 農工 首都 早慶最下位 上智 国際基督教
E 5S 東理 同志社 明治 立教

これで間違いなし。
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:37:26.79ID:n/yOzrKs
>>134
正しいけどワタクが発狂しそう
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:38:40.79ID:BpdCYQkt
SSS 東大 京大
SS 一橋 東工
S 早慶上位 大阪
A 早慶中位 名古屋 東北
B 早慶下位 北海道 九州
――-(超難関)――-
C 筑波 お茶 神戸 国際基督教 上智
D 千葉 横国 金岡広 電通 農工 首都 東理 同志社 明治 立教
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:47:09.26ID:UR3OMlKl
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 19:47:18.58ID:hm6XZEMk
SSS 東大 京大
SS 一橋 東工
S 早慶最上位 大阪
A 早慶上位 名古屋 東北
B 早慶中位 北海道 九州 神戸 東外
――-(超難関)――
C 筑波 横国 お茶 千葉 早慶下位
D 金岡広 電通 農工 首都 早慶最下位 上智 国際基督教
E 5S 東理 同志社 明治 立教

これで間違いなし。
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 20:17:29.04ID:peDCTZKd
またキチガイ馬鹿がソースもないクソスレ立てたのかwwww
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 20:19:55.37ID:E44ilk8i
なんだかんだ言っても世の中慶應の勝利だよ。悪いが立教やら上智は話にならない。マーチからも使われる立場

東洋経済 2016
「上場企業役員数トップ30」

1慶応大 868名 早慶
2早稲田 832名 早慶
3東京大 748名 
4京都大 543名
5中央大 512名 マーチ
6明治大 372名 マーチ
7日本大 343名 ※理工学部多 
8一橋大 328名
9大阪大 289名
10同志社 283名 カンカン
11神戸大 258名
12関学大 229名 カンカン
13法政大 212名 マー チ
14関西大 206名 カンカン
15東北大 204名
16九州大 191名 
17名古屋 178名
18立命館 162名 カンカン
19立教大 141名 マーチ
19青学大 141名 マーチ
21北海道 130名
22横国大 121名
23大阪市 109名
24専修大 108名 日東
25東理大 105名 理科
26東海大 103名 
27上智大 101名 上智
28甲南大 84名
28広島大 84名
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 20:41:37.69ID:Q8P6QVpf
>>140
その発言何度目?w
おれの質問に対して一回も反論よこせてないんだからやめなよw惨めだよザコクくんw
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 20:59:10.21ID:eNi46D7v
Q.最近、明治学院大学が偏差値28、明治のパチモンのFランと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿なのですか?

明治学院大学は偏差値28ということですが、どうして偏差値28でも行けるようなFラン大学があるんですかね?

明治学院大学って、無名Fランですか?
大学名を言ったら偏差値28でも行けるFラン大学だよねと馬鹿にされました。

GMARCHにせめて行きたかった                       A.底辺高校からの推薦枠がある大学なぞ名前の聞いたことのないようなクソ馬鹿Fランしかないのである。

SEALsの母校である、偏差値28のキリスト教愛真高校って  

しかし偏差値28で入れる明治学院って入試なりたってるのか?

すごいよなこれ。
  
高学歴と言われる大学では、自身の思想を啓蒙している人達がいますが、
明治学院程度では活動しても全く相手にされていませんでした(笑)

実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる事は当然でしょう

偏差値28の「キリスト教愛真高校」から入学できるんでしょ?

Fラン大だよね。
高校の偏差値28でも受かるような明治学院はニッコマをバカに出来るような立場ではないわな。
キリスト教愛真高校ってのは、かの有名なSEALDsの卒業高。
なにせ、明治学院大ってのは、近年、国会前やら世間を騒がせた偏差値28の阿呆を受け入れてるFラン大学だ・・・と露見してしまいました
岬高校 syamu game オークダーキ 偏差値35 シールズ Fラン
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 22:01:21.50ID:1AWQJX34
>>>137だいたいこんなもんだわ
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 22:06:43.70ID:n/yOzrKs
ワタクウキウキw
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 22:14:47.36ID:xxB8I41P
>>1  
同じ大学1年でも、勉強派と遊び派に格差が拡大 
     
【司法試験】 (文系の最高峰資格)
最年少合格は慶大1年生「周りの人たちへ感謝」
https://mainichi.jp/articles/20180922/k00/00m/040/175000c
司法試験19歳最年少合格者は慶應法学部1年生 慶高1年から勉強
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/ 
平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/  
 
【弁理士試験】 (理系の最高峰資格)
最年少合格 慶大女子1年生19歳 理工学部 日置結花さん
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【公認会計士試験】 (経済・商学部の最高峰資格)
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
合格者の5割以上は慶大在学中に合格→上位資格持ちで就活に突入
 
彼氏・彼女にしたいもてる大学ランキング(TBSランク王国) 
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/charismadoll/20160527/20160527004258.jpg
   
【学部序列決定】最難関司法試験予備試験合格率2018 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544876568/
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 22:57:55.32ID:1AWQJX34
東大>一工早慶>上智東外横国筑波>マーチ千葉首都>埼玉横市>成成明学>その他
首都圏の優先順位はこうだな
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 23:05:33.06ID:n/yOzrKs
↑ワタクのウキウキ序列w
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 23:27:04.24ID:BTDG3P7J
>>149
事実だから仕方ないw地底は阪大を含め見下させてもらってるよw
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 23:38:07.62ID:iAzN2WND
ぶっちゃけ成成明学より東京四大学でまとめた方が偏差値やら入試難度的には上手くまとまる
明学と学習院からは叩かれそうだけど
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 23:44:45.12ID:DdFkGUu2
首都圏在住で早慶進学だけど、さすがに一工と並ぶのはない
ただ早慶上位と阪大が並ぶのは実際そう
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 23:49:09.67ID:n/yOzrKs
>>150
同じ不等号内にダブル合格でほぼ100%蹴る大学とほぼ100%蹴られる大学があるのは
笑えるんですけど。ワタクさーんw
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 23:55:50.96ID:l8p5Figd
>>151
これは武蔵やろなあ…
明らかに一校だけ偏差値操作マシマシすぎんよ〜
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 23:57:41.83ID:eNi46D7v
Q.最近、明治学院大学が偏差値28、明治のパチモンのFランと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿なのですか?

明治学院大学は偏差値28ということですが、どうして偏差値28でも行けるようなFラン大学があるんですかね?

明治学院大学って、無名Fランですか?
大学名を言ったら偏差値28でも行けるFラン大学だよねと馬鹿にされました。

GMARCHにせめて行きたかった                       A.底辺高校からの推薦枠がある大学なぞ名前の聞いたことのないようなクソ馬鹿Fランしかないのである。

SEALsの母校である、偏差値28のキリスト教愛真高校って  

しかし偏差値28で入れる明治学院って入試なりたってるのか?

すごいよなこれ。
  
高学歴と言われる大学では、自身の思想を啓蒙している人達がいますが、
明治学院程度では活動しても全く相手にされていませんでした(笑)

実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる事は当然でしょう

偏差値28の「キリスト教愛真高校」から入学できるんでしょ?

Fラン大だよね。
高校の偏差値28でも受かるような明治学院はニッコマをバカに出来るような立場ではないわな。
キリスト教愛真高校ってのは、かの有名なSEALDsの卒業高。
なにせ、明治学院大ってのは、近年、国会前やら世間を騒がせた偏差値28の阿呆を受け入れてるFラン大学だ・・・と露見してしまいました
岬高校 syamu game オークダーキ 偏差値35 シールズ Fラン
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:01:34.74ID:+CVxEgBy
>>3
上位
早稲田→政経法理工
慶應→法経済理工
中位
早稲田→文分校商社学教育(教育は微妙ではある)
慶應→商文
下位
早稲田→所沢学部
慶應→SFC学部
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:07:21.59ID:z/WvhauQ
ワタクが作るランキングは
同ランク内に100%蹴る大学と蹴られる大学が必ずある説
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:08:42.27ID:a4tN0Bhf
>>152
早慶上位って「難関国立落ち早慶」のことやろ?
まさか「早慶上位学部」のことではないよね??
例えば慶應法学部が阪大法学部と純粋な学力で並ぶと思う?
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:10:30.42ID:a4tN0Bhf
早慶は専願(笑)とか推薦(笑)とかが足を引っ張ってるンゴねぇ…
こいつらのせいで上位学部でも旧帝には及ばないんだわ…
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:12:06.29ID:a4tN0Bhf
東大落ち早慶の人らは可哀想やわ(;´д`)
同じ大学にチンパンジーが通ってるんだもの…
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:15:41.84ID:a4tN0Bhf
>>119
君は進学校出身ではないね…?
関東(とりわけ北関東)では東大>東工大(一橋)>東北大という序列が確立してるよ?
早慶はあくまでも併願校
東大落ち早慶はすごく残念に思われる(そういう人の多くは浪人するけどねw)
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:18:39.94ID:URf5LUDc
ザコクがID変わった瞬間怒涛の連投してて草
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:21:30.78ID:a4tN0Bhf
>>117
あのねぇ…w
進学校目線のランキングじゃなきゃ意味ないでしょ?
駅伝に出ている大学しか知らないバカからの評価なんて当てにならんわw

都会に住んでいても陰キャラだったら楽しめないやろww
オメーみたいな陰キャラは東京でも稚内でも変わらんわw
んま、稚内はエエ街なんやけどね
オメーみたいな低脳には田舎の魅力はわからないだろうけど…w
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:22:18.09ID:AmKR6QXV
>>158
ガイジやん
学生証よろ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:22:52.69ID:xTK6/WJX
0001 名無しなのに合格 2019/01/16 10:26:51
SSS 東大 京大
SS 一橋 東工
S 早慶上位 大阪
A 早慶中位 名古屋 東北
B 早慶下位 北海道 九州 神戸
――-(超難関)――-
C 筑波 横国 お茶 国際基督教 上智
D 金岡広 電通 農工 首都 東理 同志社 明治 立教
E 5S 青学 中央 法政 立命館 関学 関西
――(難関)――
F 5山 成成明学國武 芝工 北里 東女 本女
――(名門)――
G 室工等国立STARS 地方公立 日東駒専獨 東邦
――(大学と呼べるボーダーライン)――
大東亜以下の私立
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:25:29.44ID:a4tN0Bhf
>>164
学生証示しても納得せんやろ?w
オメーの狭い識見ではワイの言っていることは理解できんかなぁ…w
阪大法学部と並ぶ学力を有している慶應法学部生って難関国立落ちとその他ごく一部だけやろがいww
3科目受験が旧帝に楯突くな(^w^)
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:27:35.53ID:AmKR6QXV
>>166
お前の言ってることを理解しようとしてないし読んでねぇよ
ただ受サロで一人で暴れ出してるコンプマンがどんな大学通ってるのか気になっただけ
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:28:55.59ID:a4tN0Bhf
>>168
旧帝大ですw
文句ある?w
0171名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:31:31.20ID:AmKR6QXV
>>170
学生証は?
ちなワイハーバード
0172名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:33:23.16ID:a4tN0Bhf
>>169
ワイは阪大生ではないで?
阪大よりは下の地底や!!
0173名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:34:47.17ID:a4tN0Bhf
>>171
画像の張り方知らんから無理w
証拠は示せんわw
※旧帝大生なのはガチ
0174名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:38:54.30ID:AmKR6QXV
>>173
受サロで日またいだ瞬間一人で4レスした猛虎弁マンが画像の貼り方知らんとか草
コンプもっちゃうと虚言癖になっちゃうのか……w
0175名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 00:40:31.36ID:d43lI7IC
正しい学歴ランキング(文理共通、医歯薬獣医除く主要学部最易学科[法学経済系機電系]入学難易度)

東大
京大
一橋東工
阪大
名大東北九大神戸 早大慶大
北大筑波横国
千葉名工農工阪市 上智
広島京繊電通岡山
他国公立 MARCH理科大関関同立

最悪でもここまでには入りたい

明治学院やニッコマンだと一生馬鹿のレッテルを貼られて生きることになる笑
0176名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 01:09:38.93ID:YzZkH67d
>>151
さっきも同じこと言ってたやんお前
武蔵乙w
どんだけこじらせてんの
偏差値マシマシなだけで化けの皮剥がせばポン未満やろ
0177名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 01:30:28.09ID:Au7tKvDd
1.東大 京大
2.一橋 東工 大阪
3.名古屋 東北 早慶上位
4.九州 北海道 神戸 早慶下位
-----(超難関)-----
5.筑波 横国 千葉 お茶 東外 ICU 上智 理科
6.金岡広 電農名維 奈良女 首都 阪市 同志社 明治 立教 青学
7.5S 阪府 京府 横市 名市 中央 法政 学習院 関学 立命館
-----(難関)-----
8.5山 愛県 兵県 関西 成成明國武 芝工 津田塾
9.STARS 獨協 電機 都市 工学院 東女 本女 日東 近畿
10.他国立 他公立 駒専 産甲龍
-----(有名)-----
11.大東亜 神奈川 東経 玉川 文教 二松 武蔵野 聖心 共立
12.帝国 摂神追桃 白百合 清泉 跡見 昭和女 実践 大妻
-----(大学と呼べるレベル)-----
以下Fラン

かなり詳細にしたタイプ。結構近いと思う
0178名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 01:53:46.49ID:a25FEddN
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値

早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5
明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3 ●
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8
中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0 ●
立命館大(経済)58.7 ●
南山大学(経済)58.1
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ●(最下位)
武蔵大学(経済)55.3
0179名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 01:54:16.52ID:YzZkH67d
>>177
俺イッチだけどかなりいいと思うよ
都民だからまあ兵県みたいなのは全く知らんけど
0180名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 01:55:42.51ID:a25FEddN
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230

中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221

法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●(最下位)
0181名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 01:56:58.43ID:a25FEddN
<W合格進学先>

同志社>関西学院>立命館>関大(最下位)

★★ 週刊朝日(2018年12月21日号)★★

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%

●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%

●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%

●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%
0182名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 02:01:08.45ID:YzZkH67d
>>181
悪いけどコピペ貼っても誰も見ねえから
君の期待してるような効果はないよ
クソサイトでクソみたいに時間を無駄遣いしてるんだから哀れですわ
おつかれ
0183名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 02:11:35.70ID:Au7tKvDd
>>179
サンクス
兵庫県立大はまあまあにレベル高い公立大かな
公立だと、首都、阪市、阪府、京府、横市、名市と来てその次に来る、愛知県立大と同じくらいのレベル
一応知っておくといいかもしれん(自分自身もどっかから仕入れた知識だが)
0184名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 02:25:05.73ID:6LoTb/yp
>>177
素晴らしいと思うが兵庫県立が一つ上で武蔵が一つ下な気する
0185名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 02:26:51.37ID:H9cPJsY+
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】
01  京都大学   7

02  東京大学   5←「東大京大」(笑)

03  名古屋大   3

「23人を卒業大学(学部)でみると、京大が7人で最も多く、東京大5人、名古屋大3人と続く。」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLB26W84LB2PLBJ00R.html
0186名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 02:31:25.85ID:a25FEddN
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14)
https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3

06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5 ●
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7 ●
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2 ●
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6 ●(最下位)
0187名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 02:32:22.30ID:a25FEddN
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの

https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.n...cles/-/254990?page=3

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ●
関西学院 35.5% ●
明治    34.5%
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3% ●
法政    27.7%
西南学院 27.5%
関西    26.3% ●(最下位)
成蹊    25.7%
南山    24.9%
0188名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 03:22:54.76ID:Au7tKvDd
>>184
アドバイスありがとう!
そこのところ直してみた。あと足りないのあったから結構足した

1.東大 京大
2.一橋 東工 大阪
3.名古屋 東北 早慶上位
4.九州 北海道 神戸 早慶下位
-----(超難関)-----
5.筑波 横国 千葉 お茶 東外 国際教養 ICU 上智 理科
6.金岡広 電農名維 奈良女 首都 阪市 同志社 明治 立教 青学
7.5S 阪府 京府 横市 名市 兵県 中央 法政 学習院 関学 立命館
-----(難関)-----
8.5山 愛県 関西 成成明國 南山 芝工 津田塾
9.STARS 武蔵 獨協 電機 都市 東女 本女 日東 近畿
10.他国立 他公立 駒専 産甲龍 工学院
-----(有名)-----
11.大東亜 名城 中京 福岡 広島修道 松山 神奈川 東経 玉川 文教 産能 二松 武蔵野 千葉工 金沢工 聖心 フェリス 清泉 京都女 学習院女 同志社女
12.帝国 摂神追桃 外外経工佛 SSK 愛知 愛知学院 立正 大正 関東学院 大妻 実践 共立 昭和女 白百合 跡見 東洋英和 神戸女学院 神戸女 武庫川
-----(大学と呼べるレベル)-----
以下Fラン

※医、歯、薬除く
0189名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 03:25:19.31ID:Au7tKvDd
1.東大 京大
2.一橋 東工 大阪
3.名古屋 東北 早慶上位
4.九州 北海道 神戸 早慶下位
-----(超難関)-----
5.筑波 横国 千葉 お茶 東外 国際教養 ICU 上智 理科
6.金岡熊広 電農名維 奈良女 首都 阪市 同志社 明治 立教 青学
7.5S 阪府 京府 横市 名市 兵県 中央 法政 学習院 関学 立命館
-----(難関)-----
8.5山 愛県 関西 成成明國 南山 芝工 津田塾
9.STARS 武蔵 獨協 電機 都市 東女 本女 日東 近畿
10.他国立 他公立 駒専 産甲龍 工学院
-----(有名)-----
11.大東亜 名城 中京 福岡 広島修道 松山 神奈川 東経 玉川 文教 産能 二松 武蔵野 千葉工 金沢工 聖心 フェリス 清泉 京都女 学習院女 同志社女
12.帝国 摂神追桃 外外経工佛 SSK 愛知 愛知学院 立正 大正 関東学院 大妻 実践 共立 昭和女 白百合 跡見 東洋英和 神戸女学院 神戸女 武庫川
-----(大学と呼べるレベル)-----
以下Fラン

※医、歯、薬除く
0190名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 03:29:22.16ID:q9Yvf6Sy
【『学歴序列大学ランキング』(http://gakurekiranking.web.fc2.com/、2019年1月現在)より私立大学を1ランクずつ上げたもの】
ランク別学部学生数、全学部学生数に占める割合(累積は上位からの累積値、同世代累積は累積値に大学進学率相当(50%)を乗じた値)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、Hの私立大学は想定。

【S+】1校、1.4万人、0.5%、累積0.5%、同世代累積0.3%
●東京

【S】1校、1.3万人、0.5%、累積1.0%、同世代累積0.5%
●京都

【A+】3校、2.5万人、0.9%、累積2.0%、同世代累積1.0%
●大阪、●一橋、●東京工業

【A】7校、13.4万人、5.1%、累積7.1%、同世代累積3.5%
●北海道、●東北、●名古屋、●神戸、●九州、○早稲田、○慶應義塾

【B】10校、7.8万人、3.0%、累積10.1%、同世代累積5.0%
●筑波、●千葉、●横浜国立、●東京外国語、●お茶の水女子、▲大阪府立、▲大阪市立、
○上智、○東京理科、○国際基督教

【C】16校、14.2万人、5.4%、累積15.5%、同世代累積7.8%
●金沢、●岡山、●広島、●電気通信、●東京学芸、●東京農工、●名古屋工業、●京都工芸繊維、
▲首都東京、▲京都府立、▲国際教養、▲神戸市外国語、▲名古屋市立、○明治、○立教、○同志社

【D】24校、23.0万人、8.8%、累積24.3%、同世代累積12.2%
●新潟、●埼玉、●信州、●静岡、●岐阜、●三重、●滋賀、●熊本、●奈良女子、●東京海洋、
●小樽商科、●九州工業、▲愛知県立、▲兵庫県立、▲横浜市立、○青山学院、○中央、○法政、
○学習院、○関西学院、○立命館、○津田塾、○芝浦工業、○豊田工業

【E】33校、22.5万人、8.6%、累積32.9%、同世代累積16.5%
●岩手、●山形、●山梨、●富山、●長崎、●群馬、●宇都宮、●和歌山、●弘前、●山口、●茨城、●福井、
●香川、●愛媛、●徳島、●高知、●鹿児島、●京都教育、●大阪教育、●愛知教育、▲静岡県立、▲北九州市立、
○関西、○南山、○成蹊、○成城、○明治学院、○國學院、○武蔵、○東邦、○北里、○東京女子、○日本女子

【F】28校、11.5万人、4.4%、累積37.3%、同世代累積18.7%
●秋田、●福島、●大分、●宮崎、●鳥取、●島根、●佐賀、●北海道教育、●帯広畜産、●福岡教育、●兵庫教育、
●奈良教育、●宮城教育、●豊橋技術科学、▲会津、▲前橋工科、▲高崎経済、▲滋賀県立、▲県立広島、▲福岡女子、
○西南学院、○東京農業、○東京都市、○獨協、○名古屋外国語、○学習院女子、○京都女子、○同志社女子

【G】57校、45.1万人、17.2%、累積54.6%、同世代累積27.3%
●琉球、●上越教育、●鳴門教育、●室蘭工業、●北見工業、●長岡技術科学、▲公立はこだて未来、▲宮城、▲長野、
▲高知工科、▲秋田県立、▲福岡県立、▲岩手県立、▲山口県立、▲新潟県立、▲奈良県立、▲岡山県立、▲富山県立、
▲長崎県立、▲石川県立、▲高知県立、▲熊本県立、▲福井県立、▲群馬県立女子、▲下関市立、▲福山市立、▲都留文科、
○日本、○東洋、○駒澤、○専修、○愛知、○東海、○武蔵野、○京都産業、○近畿、○甲南、○龍谷、○神奈川、○工学院、
○名城、○中京、○福岡、○東京電機、○文教、○立命館アジア太平洋、○神田外語、○関西外国語、○京都外国語、
○昭和女子、○大妻女子、○清泉女子、○聖心女子、○フェリス女学院、○武庫川女子、○神戸女学院、○神戸女子

【H】47校、25.1万人、9.6%、累積64.2%、同世代累積32.1%
▲島根県立、▲釧路公立、▲宮崎公立、▲青森公立、▲公立鳥取環境、▲尾道市立、▲名桜、○北海学園、○北星学園、
○藤女子、○東北学院、○千葉工業、○亜細亜、○共立女子、○産業能率、○実践女子、○白百合女子、○大東文化、○拓殖、
○玉川、○東京家政、○東京経済、○東京工科、○二松學舍、○日本社会事業、○立正、○鎌倉女子、○東洋英和女学院、
○金沢工業、○愛知学院、○愛知工業、○愛知淑徳、○金城学院、○椙山女学園、○中部、○京都橘、○佛教、○大阪経済、
○大阪工業、○摂南、○甲南女子、○ノートルダム清心女子、○広島修道、○安田女子、○松山、○中村学園、○福岡工業

【ランク外のうち、医・歯・薬・獣医の単科大学+省庁大学校】59校、8.9万人、3.4%、累積67.6%、同世代累積33.8%
【ランク外のうち、実技系単科(芸術・体育)】47校、7.6万人、2.9%、累積70.5%、同世代累積35.2%
【その他の大学】429校、77.2万人、29.5%、累積100.0%、同世代累積50.0%
※学生数は2018年5月時点。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況