X



【いよいよ】H31東大受験総合スレpart.11【センター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0370名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 21:38:05.51ID:K8dwQFMV
>>360
英国ゴリ押し型の理三合格者も珍しいけどいるにはいるからな
そういう目で見ると本当にヤバイのは英語満点逃してることな気もする
0371名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 21:40:02.69ID:nVNdd/NT
>>369
後期医科歯科考えている奴ぐらいだな
目標が95%できれば96%以上だからかなりきつい
0372名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 21:46:19.50ID:X8t39i3t
>>368
理系で世界史選択ってよっぽど好きじゃないとやってられないだろうに
なぜ選択したのか…
0373名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 21:47:26.41ID:3ENsxxlg
関係ないけどなんで2012年って文系の最低点インフレしてるんだろう
文一の最低点372とか
0374名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 21:48:53.34ID:K5cY0Vy1
>>373
何かの教科で得点調整があったとか?
0375名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 21:49:12.56ID:676nkcPw
>>372
教師に洗脳された
0376名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 21:50:16.10ID:Zx8990kE
>>373
問題簡単&国語と社会の採点ゲロ甘
0377名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 21:50:44.58ID:3ENsxxlg
>>365
安心しろ、ここ10年以上の足切りの点数見てわかるがその点数で足切られることはないぞ
0378名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 21:52:38.63ID:OK6VQ5Cx
堀江たちはどうなったんだろ
0379名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 21:53:15.76ID:X8t39i3t
>>375
ほーん
まあ俺も日本史選択やけど
センターのみなのに日本史実力強化書とか読んでるクチ
一年後だけど同日模試満点の自信ある
0380名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 21:59:48.12ID:bJQwLpP6
堀江一味は良くても600点台でしょう
0381名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:05:54.89ID:NSSuEdqp
>>377
センターが最後に近づいてる関係で急に跳ね上がったりするのを警戒してる793文三死亡俺がいる
0382名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:07:00.51ID:0GxK7IKC
理一足切りどんくらいかな?
780とかないよな?
0385名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:11:31.84ID:vMIvWTJu
センタークソ苦手だけど785で一安心だわ
0386名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:18:54.89ID:3ENsxxlg
>>376
ほえー
じゃあその年は「やった出来た!受かった!」って思ったら最低点高くて泣いたやつ多いんだろうな
0387名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:20:03.06ID:UzHxFSXL
801点だったんだけど一橋後期通ると思いますか?
0389名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:23:37.64ID:DpNia1Di
>>362
来年まで浪人続いたら就職との2択になるってだけで今年は多分受験続行するぞ
それより阿修羅はあのキモイプロ画像どうにかしたほうがいいと思う
0390名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:23:43.30ID:woCGKusK
850点代後半だった
後期京大法行けるかね?
0391名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:25:57.57ID:DpNia1Di
>>390
理系の俺から見るともはやマウントとってるようにしか見えないんだが・・・
0392名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:30:45.28ID:BA6lY8oK
>>390
合格者の分布みればわかるけど
それなりの論述すればいける
0393名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:32:42.04ID:MbIuDT3d
理1足切りどんくらいなるかな?何年度ろ同じくらいになると思う?
さすがに2012レベルはないと信じたいけど
0394名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:33:55.27ID:woCGKusK
>>392
悩むなぁ
法学に関する論述なのかな
法学全然興味ないんだけれど
0395名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:37:55.51ID:fuF+W0Zn
理系で後期でセンター悪くてもいける関東の大学ある?
リス含めて820なんだけど
学部は問わない

センターマジで大っ嫌いだわ
去年あと5点だったし、既に数点上がったので、まぁ大丈夫だと思うが、もう浪人したくねー
0396名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:39:18.64ID:HvzddeH5
横国定期
0397名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:39:45.82ID:2/Zo2b4Q
化学の一発ネタ問題はメタンの製法だったか
ちゃんと思い出せてちょっと嬉しかった
0398名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:19.32ID:OK6VQ5Cx
>>397
考えてわかる問題だと思う
0399名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:46:40.79ID:FuiDcPDJ
>>398
メタンの製法なんぞ忘れてたけど、冷静に考えてあの構造からアセトンは無いと思って選べたわ
0400名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:46:58.06ID:aFvfEiqg
早稲田にセンリ出す人いる?
92%なんやけどいけるか不安
0401名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:50:52.53ID:dB3sc4Qj
高2理一志望
英166 国164 1A71 2B65
初めてのセンターだったとはいえ数学大爆死したんですが、皆さん最初はこんなものでしたか?なまじ数学が1番得意なだけあって震えてます
0402名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:52:36.88ID:qrATr+6d
センターの数学は慣れないうちはこんなもんだよ
今は気にせず2次の勉強をガンガンやったらいい

ただ、むしろ英語の点数が東大志望の高2にしてはかなり低いと思う
0403名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:53:30.34ID:BA6lY8oK
>>401
わいきょねん
1A 72 /2B 67
から今年
1A 95/ 2B 92
だべ
まじで練習量でどうにかなる
0404名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:56:05.85ID:pk57AMDg
>>401
個人的に英語も気になる
まあまだ一年以上あるしなんとかなるんじゃない
ただ他の理I志望者よりは数英弱めなの認識しといたほうがいいと思う
0405名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:56:39.45ID:70/GXZd9
河合でセンター予想平均出たな
2006年レベルの易化
ちなみに2006年の足切りは
文科 714 722 739
理科 721 733 797
0406名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:57:25.91ID:sA/dLbMw
>>401
英語も二次対策してれば上がる
去年170前半から190後半になった(一浪)
頑張って現役で受かってな
0407名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:58:28.95ID:JySVNvQi
センターの結果ってどこかに登録すると何か得があるの?
駿台とか河合とか
0408名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:59:27.64ID:sA/dLbMw
>>395
詳しくは知らないけど
横国、農工、筑波、電通とか?
0409名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 22:59:44.10ID:Bv4cluAh
>>401
数学より英語のほうがまずい気がする
0410名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:00:22.41ID:rWULrFVl
理系後期なやむよなぁ
東工大は七類しかないし地方はやだし…
そうすると横国しかない気がするけどみんなはどうする?
0411名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:00:42.00ID:sA/dLbMw
春日さんも今年は文一足きりは超えるんじゃないかと思ってる
というより超えていてほしい
0412名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:01:39.76ID:/4DeVB8b
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0413名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:02:53.49ID:sA/dLbMw
>>407
判定が見られるってだけじゃない?
どうせネットで見られるしこちらにメリットはほぼない
0414名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:04:45.98ID:dB3sc4Qj
>>404
失点が発アク語法で17それ以外で17なんですが、発アク語法以外で17点落とすのはやっぱり結構まずいですか?
分からない単語はなかったので完全に文脈を履き違えて間違えてる感じです
0415名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:06:18.48ID:sA/dLbMw
大体830点だった(一浪理系)
北大後期換算だと417/450なんだけど余裕でいけそうですかね?
詳しい方教えてください
0416名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:07:27.01ID:JySVNvQi
>>413
そうなのか、ありがとう
入力面倒だし、別にいいかな?
0417名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:10:32.49ID:OK6VQ5Cx
830て自分と同じぐらいじゃん
そもそも東大余裕だろ
0418名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:11:19.03ID:FuiDcPDJ
>>414
それは理解してるつもりになってるだけで理解できてないってことだと思う
単語レベルか文法レベルかは分からんけど全力で対策しないと落ちるよ
0419名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:11:38.47ID:pk57AMDg
>>414
17ってことは3問分かな?
今年は先生へのプレゼント問題とか、大問6問4みたいな厳しめの問題多かったしそんなに気にしなくていいと思う
文法弱いのは2次の自由英作にも響いてくるから、文法を強化するほうがいいかもね
0420名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:16:57.48ID:B6t4NIRt
今年はセンター満点出ないかねえ
0421名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:17:01.05ID:dB3sc4Qj
>>418
>>419
センター後でお疲れの中アドバイスありがとうございます
危機感と同時に俄然やる気が湧いてきました。精進します

先輩方も二次試験頑張ってください
0422名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:18:31.44ID:K/yvpWjH
素直でええ奴やな
高2から意識高く持ってりゃ受かるぞ
0423名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:19:36.32ID:dOFNggkY
>>400
91.3%だけど出すよー
0424名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:24:21.27ID:SItYH3ZK
完全に傍観者の立場で恐縮なんだが、
ドラゴン桜2の影響を感じる鬱陶しい出来事って、身の周りであった?
0425名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:27:22.14ID:sA/dLbMw
>>417
実際センターだけじゃ判断できないでしょ

北大余裕なら慶應にお金入れる必要性消えるなあって思ったんだよね
0426名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:44:17.16ID:FuiDcPDJ
センター9割5分なのな2次で非離散a判定ギリギリの人とか居てびっくりしてる
2次型の自分としてはどんな頭してるのか理解できんわ
0427名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:45:29.90ID:B6t4NIRt
国語でロト6当たったんだろ
0428名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:51:44.22ID:FuiDcPDJ
かなりセンターに力入れてて完全に配分間違えてるなと思ったわ
東大受験生なら1月ギリギリまで2次対策するべきだろ
0429名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 23:52:17.03ID:7hrpzbnm
司法試験予備試験合格者数
学部在学中 大学別累計(H25-30)

1位 東京大 284名
2位 慶應大 165名
3位 中央大 149名
4位 早稲田大 70名
5位 一橋大 57名
6位 京都大 54名
7位 大阪大 38名
0430名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:05:00.40ID:CSbrHKzT
離散多浪勢って阿修羅然り神龍然り精神的にヤバいやつ多くね?
もし万が一受かったとしても周りが現役一浪だらけの離散だと浮いてさらに精神状態悪化しそう
0431名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:06:56.97ID:1VoOLYPT
阿修羅とかルシファー見てると面接で多浪を弾く妥当性が感じられるわ
0433名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:07:49.15ID:CSbrHKzT
阿修羅とか普通に面接でやばそうだわ
0434名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:10:24.49ID:2NZphBjU
なんかメンヘラかまってちゃんなんだな
0435名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:10:51.05ID:gyIbGgte
阿修羅受験やめるんだったら俺歓喜
0436名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:16:21.54ID:h9Ik6Nqw
>>435
残念ながらやっぱり今年は受験しに行くみたいよ
0437名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:17:02.73ID:CSbrHKzT
ガチで精神科行くべきだろこいつ流石に頭おかしいわ
0438名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:18:40.26ID:uGZweWpT
阿修羅とか二次めっちゃ難化して去年より低い点で理三受かったらどうするつもりなんだ
受かったら開示送られてくるの入学後だから退学するんかね
0439名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:21:09.92ID:gyIbGgte
>>438
そもそも阿修羅って受かったら離散行くのかな?
こういう人たちって目的達成したら一気に無気力になるイメージ
0441名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:21:19.23ID:E5TA55xX
>>438
確かに、難易度考慮せず純粋に点のみで去年の自分に負けたとか意味わからんやろ
しかもそれで東大出願やめるとかガイジでしかない
0442名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:28:45.69ID:kGaUpPJt
センターで使い切るかと思ってこのスレタイにしたけど全然そんなことなかったな
0443名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:33:00.78ID:uGZweWpT
>>439
知らんけどここしばらくそういう理由での理三辞退者はいないはず(蹴って慶医行った人が数年前にいるらしいが)

>>441
冷静に考えて95%あたりからは問題の相性でぶれるだろうしな
0444名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:45:41.92ID:og4C5ItM
後期に地方の医学部出すやつおらんのか?
0445名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:46:28.51ID:dhfDNp9e
770点で死亡
理1から理2にするか今から首つるか考えますどっちがいいと思いますか
0446名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:47:19.48ID:mzaYWjbs
予備校の足切り発表って1週間後くらい?とりあえずそれが出るまで様子見しようかなあ
俺の予想だと去年より全体的に少し下がりそうな気はするんだけど
上がると思います?
0447名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:48:05.70ID:Lmbz2M9u
東大志望ならセンターで目標点-20くらいになっても2次の実力さえあれば全く問題なく合格できんだよな
もう明日からは完全にセンター忘れて2次に没頭した方がいい
9割大幅越えを妬むのも8.5割切りを探して蔑むのも国語にケチつけるのも前日の自分を責めるのも無意味
0448名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:48:42.54ID:S697iKmM
>>387
ワイもそんぐらいやわ
出すしか無いよなあ、祈ろう
0449名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:50:11.34ID:MEq9ipex
現役文系791点
秋冠DD
一橋にするわ涙
0450名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:53:44.85ID:IrthJoNt
>>449
俺も760の秋の東大模試文3d判だけど、足切りはなさそうだから東大出願するで。まだ諦めんなや。頑張ろうや。ダメでも慶應商なら東大志望ならほぼ100パーうかるくらいの難易度だから大丈夫や
0451名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 00:54:50.37ID:mzaYWjbs
でも各予備校の平均点速報だと皆去年より上がってんだよなあ
河合に関しては平均点去年より20点アップってでてるし…場合によっては足切り750点台とかきちゃうかな
0453名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 01:02:59.20ID:MEq9ipex
>>450
う〜ん
もうちょっと考えてみようかな
慶商は一応申し込んであるけどあんま行きたくない
0454名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 01:03:36.10ID:2NZphBjU
>>447
二次で400近いやつならまだしも、250ぐらいの奴なら2点くらいちょっと勉強しなおしたら上がるだろって思う
0455名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 01:06:32.61ID:S697iKmM
>>451
河合は国語の平均予想がガイジだからもうちょい下がると思うよ
127は絶対にありえない
0456名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 01:30:40.53ID:dhfDNp9e
これから死にます。今まで励ましてくださった東大スレの皆様、ありがとうございました。皆様の東大合格を心から応援しています。
0457名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 01:31:47.41ID:BUDLQSNq
どうせ死ぬなら二次会場で死ね
0458名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 02:35:28.62ID:mzaYWjbs
>>455
さすがに平均127は高すぎだよななんか他も軒並み高いし
これマジだったら2012年の再来も覚悟のレベルだわ
0459名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 02:44:33.09ID:1VoOLYPT
【朗報】
阿修羅さん、受験続行を決意
0460名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 02:47:22.44ID:+zYahOj9
悪いこと言わんからセンター微妙で理1理2で迷ってるやつは理2にしとけ
間の点で滑って浪人した人知り合いに2人もおる
0461名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 03:14:57.91ID:Zfo0Wumd
>>460
文一と文三も然り
でも足切りは文三の方が高いからセンター失敗すると文一に出すというジレンマ
0462名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 03:49:12.55ID:N7T8g+FO
>>347
今年文2人気っぽいし足切り怖くね?
0463名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 03:50:10.72ID:N7T8g+FO
>>449
おいおい791とか全然大丈夫やんけ諦めるなよ
0464名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 06:23:45.25ID:rHo4Np8m
>>449
現役なら突っ込めよ
0465名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 06:36:58.20ID:ypwquxTC
理三は倍率下がったことだし、こりゃ足切り点数上がるな
760くらいか
0466名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 06:41:15.90ID:lrMRNZZs
センターなくなるから 安全思考
東大穴場
0467名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 07:19:42.63ID:E5TA55xX
センター比率低すぎてセンター終了は東大受験に殆ど影響与えないと思う
記念受験レベルの層はいなくなるかもしれんが
0468名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 07:43:51.88ID:ndYiPIO3
文1志望ワイ、センター8割を叩き出し発狂寸前
二次試験で取り返せるやろか……
0469名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 07:44:30.59ID:lRLDXwBV
まあ9割前後取れてたら戦えるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況