X



【劣化早稲田】明治の入試日程には『第一志望だけきてくれ!』という私学の気概がない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 13:33:18.71ID:KS28n/dq
それでいいのか、明治
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 14:06:23.94ID:vWm8tokj
立教はよくやったぞ。やはりアホ学は今年もダメだったな。実績最低はアホ学。何を
やつてもダメw

1 名前:名無しなのに合格 2019/01/14(月) 20:14:19.14 ID:FXYRHsC8
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

@慶應 144
A早稲田 115
B中央 77
B明治 77
D東京 43
E京都 39
E立命館 39
G一橋 37
H関西学院 34
I立教 32

上智() 青学() 法政()
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 14:45:45.77ID:S51Rt9ey
早稲田落ちのドブネズミを有難がってる明治w
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 14:55:20.41ID:IUuzNcu1
明治は第二早稲田なんだから、別に>>4は問題ないと思う
それで少しでも学力的にまともな学生を確保できるなら
一般入試をやる意味があるというものだろう
どうせスポーツ推薦の脳筋がたくさん入ってきて
彼らには学力は期待できないんだから
(体育系枠での就職は期待しているかもしれんがw)

アホ学のようにサロン化してるところにはその良さはわからないだろう
アホ学はキリスト教系(梨園の子が多いのはなんでなのかわからんが)だけど
もう「布教するぞ」という「創設時の気概」は捨ててるみたいなので
明治のことを嗤う資格はないだろう
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 14:58:05.97ID:sooNh6aP
早慶等仮面浪人サークルが大手をふって歩いているのは明治くらいだよ、実際。
他はもっと隠れている。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 15:26:19.22ID:vWm8tokj
こんなデマを流していたアホ学ドブネズミ男、恥を知れ

125 :エリート街道さん[]:2016/07/05(火) 12:18:29.27 ID:fOi/LjWn
2016年入試結果
青学が明治に完勝、瀕死の明治wwwwwwww

●明治法   15−85 青山学院法○
●明治文   15−85 青山学院文○
●明治政   08−92 青山学院経○
●明治商   18−82 青山学院営○
●明治国際 00−100青山学院国際○
●明治理工 28−72 青山学院理工○

http://hissi.org/read.php/joke/20160705/Zk9pL0xqV24.html
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 18:40:31.38ID:fTknVQlP
明治の入試日程は
なんか姑息だよね。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 19:14:27.59ID:vWm8tokj
これこれ姑息。実績皆無だから偏差値を上げるしかないアホ学

青学は、個別A(3科目古文漢文なし)、個別B(2科目)、個別C(1科目)、全学部、
センター利用と入試を細分化。更に推薦枠を大幅に超える推薦合格者を出して個別
A枠を狭め、 これで競争率をあげてボーダー偏差値を確保してる。受験生を騙して
いるし、まるでFラン大学。国際政経の一般入学充足率はわずか75%

上智や明治と異なり、入学者のほとんどは中下位受験生のためレベルはかなり低い。
男子就職が悪いのは当たり前

青山学院 2018年入試結果(HPより)

     募集 入学
個別 2249 1950 86.7%
全学 -422 -339 80.3%
セ利 -248 -136 54.8%
合計 2919 2425 83.1%

推薦 1301 1619 124.4% ←←← ひどいな、これは

一般入学
入学 文392 教192 経339 法256 営268 国188 総129 理450 社110 地101
募集 文456 教183 経365 法270 営390 国252 総184 理537 社172 地110
充足 文86% 教105 経93% 法95% 営69% 国75% 総70% 理84% 社64% 地92%

推薦入学
入学 文312 教112 経177 法214 営227 国101 総127 理184 社-79 地-86
募集 文284 教115 経174 法230 営130 国-52 総-75 理113 社-48 地-80
充足 文110 教97% 経102 法93% 営175 国194 総169 理163 社165 地108
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 19:43:18.75ID:UDBCxXAH
MARCH以下の人が意見することは法律で禁止されてますよ!


進路が私文ってだけでクソほど恥なのにMARCH以下に通っててその大学に誇りを持てるってある意味凄いわ

そのポジティブ精神見習いたい

ここだけの話MARCH以下のゴミに人権はないです

・MARCH以下の大学

・学校行かないと特定の免許取れない場合以外は大学行く価値あるの?
って思ってしまう

MARCH以下はさ!みんな泥水すするような仕事しかないからさ!そんなに未来について心配すんなよ!

: ???「MARCH以下の大学とか行く価値無いだろマジで。ステータスどころか不名誉ですやん()そんなとこで何学びたいの?人生変えてくれる教授と出会えるとでも思ってんの?wwwww(嘲笑)」

_人人人人人_
>突然の退学<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

marchとそれ以外で人生1ランク変わるのは間違いない

March以下のFラン大学はまじで人生詰むぞ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 20:47:26.56ID:rX3RXaRU
>>1
ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ


ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 21:31:39.47ID:aoKOOT5d
>>10
とういう妄想でした
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 21:32:39.17ID:lmh0hQ0p
明治はセコいw
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 21:35:36.76ID:2tRPQjnQ
本当にゴキブリみたいな大学だな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 21:36:04.43ID:ACjnpOu+
>>13
明治は昔の早稲田二部化してるんだろ
夜間時代の社学や二文と同じだwww
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 21:36:26.75ID:7r5aKln4
侮蔑を嫉妬と捉える明治のポジティブさ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 21:40:33.63ID:CIMljbMY
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!メェジゴキブリが出た!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 23:04:05.64ID:lmh0hQ0p
明治は完全に早稲田のスベリ止め大学を
目指してるなあ。
東進のダブル合格の結果見ると
そう思う。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 23:05:09.02ID:VO3tT5qx
東大から見れば早慶マーチはどんぐり

「日刊SPA!」
<生涯賃金が多い主な大学>

1位:東京大学 4億6126万円
2位:慶應義塾大学 4億3983万円
3位:京都大学 4億2548万円
4位:中央大学 3億9368万円
5位:早稲田大学 3億8785万円
6位:一橋大学 3億8640万円
7位:上智大学 3億8626万円
8位:同志社大学 3億8590万円
9位:青山学院大学 3億8578万円
10位:法政大学 3億8103万円
11位:明治大学 3億7688万円
12位:立教大学 3億7551万円
13位:近畿大学 3億250万円
★大卒平均 2億8653万円
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 23:13:39.37ID:vWm8tokj
男子就職や各種国家試験などで実績は皆無、売りは駅伝と立地、それた単におしゃれという
あいまいなイメージだけ。しかも大学に予算がない、つまり貧乏だから、大学のPRを
するには偏差値操作しかない。合格者を絞ってボーダー偏差値が上がれば実績や伝統の
あるライバル大学の中央や法政、学習院よりも優位に立てる。

さらに卑劣工作員がボランティアで執拗にデマを飛ばして他大の誹謗中傷に必死になる。
偏差値操作とネット工作は、貧乏で売りのない大学の最終手段。それが青学
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 23:14:18.67ID:vWm8tokj
これまさに青学のことだな

10名無しなのに合格2018/10/07(日) 18:02:16.20ID:vDk2UMbl
英語 普段55 好調時60 不調時50
国語 普段55 好調時60 不調時50
社会 普段50 好調時55 不調時45
数学 普段45 好調時50 不調時40
理科 普段45 好調時50 不調時40

ボーダー合格者のレベルが大体こんな感じの場合、ボーダー偏差値は本来50が妥当

しかし、受験科目を英語、国語にして受験回数を5回に増やして
そのかわり1回毎の定員を減らして上記のレベルの受験生が好調時にギリ合格できるように設定するとボーダー偏差値は60になる。
これがワタク偏差値のカラクリ。

しかし一発勝負だと偏差値60の国立大合格者が落ちることもありうる。
それを根拠にマウントを取りに来てるのが受験版のワタク。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 23:14:45.81ID:vWm8tokj
これで就職が良いはずがないw

有名ワタク指定校推薦枠がある底辺高校

大成高校(偏差値48) 東京理科大学 3 青山学院大学 1 法政大学 1
東京成徳大学深谷高校(偏差値48)青山学院大学 1 立教大学 1
神奈川県立厚木西高校(偏差値48)青山学院大学 5 法政大学 2 明治大学 2

3高校の合計
青山学院大学 7←www
東京理科大学 3
法政大学 3
明治大学 2
立教大学 1

なんと底辺3高校のすべてに枠があるのは青学のみ
青学 3
法政 2
理科・明治・立教 1
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 23:15:07.94ID:zur7mSoy
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 07:58:42.83ID:t39Y2vAb
明治に私学の気概なんてないよ。
落穂拾い戦略上等。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況