X



センター前だし横国経営の俺が質問答えるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 14:18:00.24ID:2H0pej9+
なんでもどぞ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 14:28:51.24ID:pNjkUkWx
北大の好きな学部に入れるとしたら入る?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 14:44:15.54ID:lZepCarp
後期?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 14:49:27.82ID:IGMFxlQW
横国と明治は互角でいいの?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 14:49:38.31ID:fQB0g37+
前期で受けようと思っている現役です。調査書が3.3くらいしかない(高校の偏差値は71です)のですが、どうやって成績に入っているんでしょうか?調査書×20というのは本当ですか?また平等にするために偏差値によって補正かけるって本当ですか?
今の状況だと85%取らないと受からないと思うのですが…質問多くてごめんなさい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:06:12.52ID:2H0pej9+
>>2
家から遠いからパスです
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:06:50.90ID:2H0pej9+
>>3
前期だぜ、後期狙いならすまんな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:07:54.03ID:2H0pej9+
>>4
まぁそこら辺の話はややこしいからパスしたいけど、個人的には横国のが上だと思ってるよ
まぁ個人の意見だから気にすんな
明治もいい大学だと思うし
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:12:13.41ID:2H0pej9+
>>5
去年の俺と同じような状況だな、俺も調査書が3.4しかなかったタイプだからな
ぶっちゃけた話こればっかりはマジでわからんが、入ってから案外調査書が酷い奴も多かったからそこまで気にしないでいいと思うぞ
今はとにかくそこは気にせずセンターの点数上がることだけを考えとけ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:14:38.00ID:EulxRoPK
経営ってほぼセンターで勝負決まるとこじゃん?
どんくらいで受かったの?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:18:49.66ID:2H0pej9+
>>10
横国経営の配点で84%、普通の国立型だと85%だったかな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:25:05.65ID:SQIIObfR
センター83%で阪大経済受かった奴知ってるから余計にもったいなく感じる
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:26:26.02ID:2hqhohXC
私文なんやが今からセンター対策で何の勉強すべき?

英語180(発アク文法で落とす)
国語160(古漢で必ず1問ずつ落とす)
日本史90(色んな所で落とす)
こんぐらい
英語、日本史は9割安定、国語は8割安定にして安心してセン利取りたいんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況