X



ノルウェーの国立大行きたいから詳細教えてよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:16:59.39ID:kkwq9/yv
ノルウェーの国立大は学費無料って聞いたんやがマジなん?ワイ、海外大学で勉強したかったからそっちにしようか迷っとるんやが。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:19:23.36ID:kkwq9/yv
学費無料、他国からの入学者はノルウェー語教室に一年通う必要がある、高卒資格と日本の大学に1年以上の通学歴が必要、英語のスコア(TOEFLとか)が必要、ってことは自分で調べた
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:23:07.02ID:kkwq9/yv
得意やろ受サロ民こういうの
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:26:17.08ID:52I2P0WD
本気で行きたいならこんなとこで遊んでないで海外の大学進学向け予備校行けよ
その程度の知識しかない一般人がネットの情報だけで海外の大学進学は無理
みんな予備校行ってる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:28:35.78ID:kkwq9/yv
>>4すまん。うち予備校無理や。金ないし。金がないから学費が安い国立大で勉強しよう思ったんや。まぁ詳しいことは大使館なり受験アドバイザーなりに相談してみるつもりやで。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:31:19.90ID:gOu/G7mi
金がないなら渡航費と生活費の時点で厳しいだろ北欧は物価高いぞ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:31:23.41ID:fZR+Y97g
>>5
金ないなら国内の国立大学でも学費免除してくれるよ
貧困度合いにもよるが奨学金は無利子やろうし
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:33:20.13ID:kkwq9/yv
北欧が物価と税金高いのは承知済みや。でもノルウェーは他国からきた学生でもバイトができるって話だからノルウェーを考えてるんや。あと昔から北欧好きだったし、日本から出たい。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:35:12.63ID:fZR+Y97g
>>8
日本を出るのは大学卒業してからでいいんじゃない?
大学生の間に留学でもしてそれから考えても遅くはない
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:35.23ID:n9IqWF6v
日本からノルウェー行ったことあるが安くても往復30万ぐらいするけど大丈夫か?
英語鍛えて日本の大学卒業してから
海外で働きながら海外の大学行くのが現実的な気がするが
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:41:15.43ID:kkwq9/yv
>>9
早めに日本が出たい。日本が嫌いでたまらないという訳ではないが、将来の日本を考えるとおそらく後進していく一方だろうし、早めに日本を出て海外で生活したい。一応専攻したい学問は生物系。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:41:20.89ID:8YVgoHv2
まず英語をクリアしてからごちゃごちゃ考えてどうぞ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:42:33.42ID:kkwq9/yv
>>10
今現在貯金して少しでも足しになるように貯金してはいる。貧困度具合は、生活保護受給者ではないとだけ。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:42:40.00ID:pC9LccEW
お前みたいなのはどこへ行っても〜〜〜〜?


幸せにはなれないんだ!!!!(*^◯^*)

ップァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ケンモガイジざっまあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwざまあみろンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオ彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^)
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:43:54.46ID:kkwq9/yv
>>12
英語は今現在努力をしてはいる。どっちみち海外の大学か大学院に行くつもりだったから。ちなみに自慢すると語彙IQ120だから、精神科の先生に語学は強いんじゃないかと言われた。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:45:04.21ID:KpCSNySo
>>精神科の先生






正体現したね
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:45:23.95ID:s7JhoXC7
ノルウェー行ったら身長高い白人ばかりでコンプになりそう
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:45:36.57ID:kkwq9/yv
>>16
知能検査受けに行っただけやで
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:45:45.92ID:1b/p/gj6
ちなみに今TOEFLいくつなん?
日本出るだけなら海外展開してる企業か外資に就職して海外希望すれば行けるぞ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:46:38.66ID:kkwq9/yv
>>17
一応身長は低いぞ!165cm位や!
おそらく見た目ではコンプにはならんと思う。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:47:09.52ID:KpCSNySo
>>18
受けに行く必要がある時点でガイジに片足突っ込んでるってそれ一番言われてるから
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:47:50.36ID:kkwq9/yv
>>19
受けてない;;これから受ける予定や。すまん。マジで。海外大に行きたいと本気で思うようになったのマジで最近なんや。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:48:54.88ID:tnhguPG+
貧乏なら海外大はムリ
いろんなことに金かかるから一部が無料になってもね
そもそもまず海外に行く意味はなんだ?
そこで何をする?(←もちろん日本でできないことじゃないと意味がない)
貧乏なのに金かけて日本の大学より優先して行く意味はほんとにあるのか?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:49:06.48ID:kkwq9/yv
>>21
ギリ健だったから一番めんどい範囲だと思うわ。突出してるわけでもなく普通に正常範囲内というわけでもなく。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:49:41.54ID:PdGKiVfj
まず英語ができなきゃ話にならんから
どれぐらいできるかやね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:49:45.07ID:/jE51Z5r
iqは抜けた上下しか見ないからな
発達障害見分けるためのテストなんだしこんな所で時間潰さずに勉強したらどうだ?
今のお前じゃ英会話教室のねーちゃんより喋れないだろう
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:49:56.09ID:fZR+Y97g
なんだ底辺ケンモメンか
真面目にアドバイスして損したわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:50:59.82ID:kkwq9/yv
>>23
一応給付型奨学金は通ると思う。海外大学に行きたい理由は上述の通りと、海外視点で勉強をしたいのと、異文化に触れたいのと、まぁいっぱいある。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:52:02.73ID:kkwq9/yv
>>26
その通りや。だがアスペ気質なのか、気になるとつい徹底してしまうんや。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:52:44.14ID:THsJ+JwZ
ギリ健の留学生とか迷惑すぎるだろ
やめてやれよ
日本人同士でも煙たがられる存在だぞ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:53:59.46ID:kkwq9/yv
>>30
一応友人はいっぱいいるから大丈夫や!
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:54:07.28ID:9JoQIIwe
日本から抜け出したいって理由だけならどこかで絶対詰まる
海外に行くのは日本の大学卒業してからでよくない?


海外大に行くっていうのは日本のトップ大でも学べない、やれないことをやりに行かないと大した意味がないわけで、つまり東大でも全然物足りないって言ってるのと同じわけだが、それわかってる?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:55:55.70ID:+qn0gQn5
海外留学費用関連の試算が甘すぎる
仮に留学しても資金不足で中退だな
学費無料でも北欧なら年間400万ぐらいはかかるぞ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:55:56.78ID:kkwq9/yv
>>32
わかってるで。一応今も英語の勉強しながらやっとる。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:56:57.72ID:uS3p6xzt
馬鹿じゃねぇの
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:57:35.42ID:/jE51Z5r
日本から逃げ出したいんじゃなくて今の状況にうんざりしているだけだろう。
目の前の事に真摯に取り組めないようじゃこの先も苦労が絶えないぞ。
おとなしく給付金もらえる大学に行ったほうがいい。神奈川とかどうだ?
>>32
ほんこれ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:57:36.55ID:kkwq9/yv
>>33
おいまじかよ。やばいやん。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 12:59:42.44ID:kkwq9/yv
>>36
いや普通に日本から逃げたしたい&異文化に触れたいとかやで。うちは金持ちではないが、最悪祖父母家が超金持ち&学歴崇拝者なので頼めば貸してくれるかもしれない。ほんまに最後やが/
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 13:00:15.64ID:LSVRG2eY
大学院からで良くないか?(そっちのほうが数百倍楽)
大人になってからで良くないか?(親の負担を考えたことある?)

はっきり言ってイッチの言ってる理由は客観的に見て曖昧すぎると思う
ポイントがはっきりしてない
君に投資をする人はきっとこいつに金渡して大丈夫かと疑うと思う
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 13:01:27.55ID:kkwq9/yv
>>40
やっぱ大学院からが現実的だよなぁ。一応日本の大学では筑波生命環境とかにいこうと思ってた。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 13:03:45.41ID:kkwq9/yv
しゃーないから学部は日本の国立大で院はノルウェーを目指そうかな。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 13:04:49.01ID:IAGqvhCa
金が無いんじゃなかったんか?
話の内容がふらふらしててよくわからん
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 13:06:32.93ID:kkwq9/yv
>>43
うちは金無いで。祖父母家は金持っとる。おそらく海外大に進学するとならば多少は融通きかせてくれるだろう。だから海外大に進学するとなったら奨学金&バイト必須や。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 13:08:18.82ID:kkwq9/yv
日本の国立大行くにしても奨学金必須や。私大はもってのほか。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 13:10:24.35ID:52EcmIq8
手厳しいことを言うが日本の中でまず最高の環境に行こうとしない人が海外大に行こうとするのは(経済的な話抜きにしても)あまりにも無計画すぎる

とりあえずまず英語の勉強して頭冷やせ
学部在学中に半年とか1年留学じゃダメなの?

とりあえず日本でなるべくいい大学にいく

学部で夏休みとかにとりあえず2週間〜半年1年留学

それでもどうしても海外がいいなら大学院で
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 13:12:28.29ID:oXfhxn7G
ノルウェーはお前のやりたいことに最適なのか?他の国は?
確かに日本は斜陽国家だが日本人が1番暮らしやすい国は日本「のみ」だぞ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 13:12:38.07ID:kkwq9/yv
>>46
現実的な意見サンキューやで。とりあえず生物系の学問に強い大学行きたいし、北海道大とか目指すわ。海外大は院で目指すことにする。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 13:14:00.97ID:V0YGRpH0
ステハゲがリヴァプール大行ってすぐ戻って来たのもこんな感じだろうなw
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 13:14:23.77ID:kkwq9/yv
>>47
ノルウェーは自然が広大だし、自分が勉強したい生物系学問にはもってこいだとは思う。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 13:15:57.11ID:kkwq9/yv
>>49
1日で中退したっての正直笑ったで。自分も仮にだけど、海外大行った時にこうなる可能性が少なからずあると思うと怖いが。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 13:17:10.18ID:fmDfC5XN
言ってることめちゃくちゃ草
金ないとか言ってたのにいきなり金を持ってる祖父が出てきたり
これもう釣りやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況