X



上智大学法学部だけど質問受け付けるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 23:17:05.65ID:zry+lJN8
なんでも来いや
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 20:25:02.30ID:UqoYy2AD
>>152
明治そんな高くないだろw
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 20:33:25.08ID:p64QxLRs
>>146
TEAP利用なんて、英語の基準点低いしな。
国語と選択科目の方が英語よりも得意という人にとってオイシイ入試。
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 20:36:53.82ID:oH0qlLEA
上智も明治も変わらんからな、焦ってるな推薦上智wボケ
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 20:37:11.40ID:UqoYy2AD
>>154
TEAPで入ってくるやつってバカ多いイメージだわ
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 20:46:58.50ID:oH0qlLEA
おれもそう思う。上智難易度下がるよw
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 21:49:52.48ID:2AZaAw5e
>>155
なら聞くなよガイジw
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 22:06:02.64ID:SZH3sLJ4
上智受かるか毎日勉強してて不安だ…
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 22:06:54.63ID:UqoYy2AD
>>159
成績によるとしか
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 22:09:50.22ID:BUsepv//
あくまでツールに過ぎない英語を
特化し過ぎた結果 実社会では使えない
人材を輩出しているイメージ

もう少し数学とかできないとね
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 22:19:30.72ID:oYCsG8Bz
確かにココのヤツ英語だけで
地頭悪すぎて仕事できないのが
かなりいるのは認める
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 22:27:28.16ID:wvXIxQzo
2/7を経営か置換で迷ってるんですが、やっぱり経営の方が高いですよね?
置換の雰囲気とかもし知ってることあったらなんでも教えてください(..)
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 22:28:31.20ID:5KUU/rdH
なんか上智コンプのおっさんが湧いてて草
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 22:44:17.44ID:UqoYy2AD
>>163
地環と経営なら地環の方が難しいと思う
倍率は経営だが漢文がないのが相当楽
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 23:09:53.75ID:wvXIxQzo
>>165
合格最低点も経営の方が高いんですけどほんとですか?!
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 23:45:50.05ID:SZH3sLJ4
>>161
>>162
もしかして自演ですか?
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 00:09:32.58ID:uv4fGNUf
>>166
漢文ないから高く出てるし、合格最低点は当てにしない方がいい
まぁ受験内部の人じゃないからなんとも言えないけど、
上智の漢文は難しいからそれがない経営は倍率差し引いてもすごく楽に見えるわ
それを考えて地環の方が難しいとレスした
ただ漢文ない分7割り切ってると受からないだろうし、逆に漢文あるから地環は6.8くらいでも受かると思う
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 01:43:17.32ID:8Uk/akna
1回の行為で何回ぐらい体位を変える?
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 01:45:42.43ID:uv4fGNUf
>>169
3回くらい
0171名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 01:51:25.36ID:8Uk/akna
>>170
3回変えるとすると4種類の体位ですね。
具体的には?
0172名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 02:15:19.27ID:uv4fGNUf
>>171
正常位
四つん這いバック
立ちバック
正常位
って感じかな
0173名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 02:15:47.58ID:uv4fGNUf
>>171
あと対面座位とか名前知らんけど向かい合って彼女を斜めにするやつ
0174名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 05:01:08.45ID:XxUbm/sW
彼女のスペックは?

おっぱい
髪色
性格
エロい体の部分
セックスの頻度

似ている有名人
0176名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 06:13:34.82ID:BFTjLs0B
経営って古文も無かったような
どうだっけ?
0177名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 06:14:41.72ID:uv4fGNUf
>>174
自分でいうのもなんだが友達にも言われたし顔は可愛いと思う
胸はD
髪色は黒
性格はなんて言えばいいのかわからん
断然ケツだな
タイミングにもよるが週3くらい
声と有名人は知らん
身長は166だが67だか
0178名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 06:18:30.15ID:uv4fGNUf
>>176
ああそうだったな
現2題の文語文か
古文はまあ難易度はちょい難くらい、大学のレベルには合ってると思うからそれが現代文に変わるのは若干しんどいな

まぁ環境法に興味ないなら単位習得楽な済営出しても問題ない気がする
ただおちゃらけた奴が多いからそれが苦手ならやめといた方がいいな
0179名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 06:23:03.25ID:uv4fGNUf
問題見てきた
やっぱり普通の現代文と文語文と問題数少なめの現代文だな
ただ単純に入りたい!ってだけならやっぱり俺は済営勧めるなあ
上智の漢文は何気に現代文より難しいと思う
それに文語文は漢文習得済みなら過去問解くだけで何とかなるよ
0180名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 06:30:40.94ID:uv4fGNUf
個人的に絶対受けるべきだと思う日程は
2/4 2/9だな
ここは英語が速読型でやりやすいし国語も知識問題が少なかった覚え(特に2/9は)
2/7も速読型だが英語が1番難しい日程
ただ2/9の現代文は気のせいか他の日程より難しい気がしないでもない

上智の英語は速読型が難しい!と言われているけど2015以降は精読型の方が絶対難しいと思う
だからそれまでの精読型の過去問の得点は参考程度に留めておいた方がいい
俺は2014とか2013の精読型は8割半ばとか取れてたが、2015の英語は3割くらいしか取れなかった
2/7の英語も速読型の中では難しいが精読型ほどではないと思う
0181名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 06:32:59.33ID:uv4fGNUf
で参考程度にしてほしいが1番入りやすい学科は
マイナー外国語学科(ロシア、ポルトガル)
社会福祉、哲学あたりかな

逆に難しいのが総グロ、外英、国関
0182名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 10:08:23.97ID:1oihPsVE
処女黒髪可愛いとか童貞の妄想みたいな彼女だな
学歴からして高みの見物かと思ったら人間の魅力の時点で負けてた
0183名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 12:15:55.28ID:2JgF4ULx
真面目な質問と並行してエロい質問答えててカオスだな
0184名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 12:43:51.80ID:ZV+lDiCv
>>181
法法と文学英文志望なんだけど
やっぱり文学部の方が簡単なの?

精読型の英語で点取れる自信ないな...
0185名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 12:57:08.71ID:8Uk/akna
世界史選択前提にスレが進んでいるけど、上智文系なら
断然数学じゃないか?
9割は確実にいくでしょ?得点調整がどうなってるか知らないが。
まぁ数学選択すると、法学部受験の場合上智と中央しか
有力な大学がなくて、早慶法は受けられないんだったか?
0186名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 13:03:07.02ID:KVc2pF9j
2014までの精読型はマーチレベルだと思うわ
まあこの程度の難易度でも7割取れれば受かった辺り上智もザル入試やってたってことだな
でも国語世界史は2014以前も結構難しいと思うで
特に2013国語の丁丁丁とか2011くらいの世界史の海岸線の無いアジア地図問題とかカオスだったわ
0187名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 13:03:45.67ID:8Uk/akna
それから、>>172 で立ちバックのとき彼女の胸をいやらしく揉んで
あげてる?
それから、バックで突きまくってるとき、彼女の顔を振り向かせて濃厚な
ベロチューとかは?
0188名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 13:05:48.62ID:8Uk/akna
連投すまん。
確かどっかのレスで、「今までに30発程度」、「一日3発は結構ある」、
「週3でヤッテル」っていうことだと、付き合いだしてまだ間はないってことで
OK?
0189名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 13:32:44.43ID:uv4fGNUf
>>182
彼女には怖いくらい恵まれたわ

>>184
その二つなら英文が簡単だと思う
もう過去問の時期だし試しに解いてみてもいいんじゃないか

>>185
上智文系受けるやつなんて俺含めて大半が数学捨てた私立文系だろう

>>186
そうなんか
国語世界史は学科ごとに大して変わらないから過去問はそんなに年数解いてないわ

>>187
>>188
やってる
付き合ってから結構長いんだけどはじめてするのに結構時間かかったんだよな
30回というより30日だから回数だけならもっとやってるし、そもそもたくさんやり始めたのが最近
0190名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 13:43:29.56ID:8Uk/akna
>>189
upしない?
顔にモザイクつけていいから。
0191名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 13:43:31.23ID:oQSChZs/
>>189
英文しか受けなかったのに無駄に他日程の問題何年分も解いてたからね
上智専願だったから時間もあったし
0192名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 13:49:56.49ID:uv4fGNUf
>>190
さすがに彼女upは頭おかしいわ
0193名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 14:57:45.88ID:yBACWvBw
>>189
第一志望が法だから法のは何年か解いたんだけど

あんまり点数が振るわないからそれなら可能性の高い英文の方にシフトしようか迷ってるんだよね

勿論過去問は学部横断で色々やろうとは思ってるけど
0194名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 15:56:26.22ID:uNnDacXN
>>1
【弁理士試験】   
2年連続 最年少合格者19歳を輩出した 大阪工大 知的財産学部(日本で唯一の学部)
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5326 

http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士(法学系知的財産)試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10 (★)
7.早稲田大9
8.東京理科6(★)  東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5 (★)
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2 大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1
0195名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/03(木) 17:14:06.73ID:uv4fGNUf
>>193
難易度だけなら英文が簡単だけど精読型なのがな
とりあえず過去問解いてみて
0196名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 00:11:39.46ID:EQs4CxRK
彼女エロい?
0197名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 00:40:35.86ID:6ZeeHKKf
MARCHと関関同立のことどう思ってる
0198名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 01:02:14.77ID:mj2deK6M
>>196
クソエロい
尻も性格も

>>197
明治=商学部と政治経済学部が強い、いちいち噛み付いてくるから嫌い
青山=チャラい、けど国際政治経済は強い マーチの中では唯一中央法律を蹴ってもおかしくないところだと思う
立教=総合ではマーチトップ
中央=法法はマーチトップ、全体でもマーチ下位ってイメージはない
法政=最近上がってきてるけどイメージはそんな良くない
関関同立は知らない
同志社は立教より頭いいと思う
0199名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 12:06:34.45ID:TBbYUHSd
イッチは素点どんぐらいで受かったの?
あと他学部も受けた?
0200名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 14:38:41.00ID:mj2deK6M
>>199
2/5 英語5 世界史7.8 国語6.8
2/7 英語8 世界史8.5〜8.7 国語7.2〜7.4
2/9 英語7.4 世界史8.2〜8.5 国語6.5〜6.8

自己採点は何回もしたから今でも覚えてる
受けてねえなぁ
0201名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 16:40:19.16ID:maQHTVRF
早慶のことはどう思ってる?
0202名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 16:53:16.88ID:c/nb6BVK
>>200
地環とか受かったの?
0203名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 16:57:52.94ID:mj2deK6M
>>201
人間科学、社学、SFC以外なら上智のどこよりも全然あたもいいと思う
上の三つは国関と外英と総グロには劣ると思う
0204名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 16:58:26.43ID:mj2deK6M
>>202
受かった
この点数なら外英出しててもいけたなぁ

>>203
あたもじゃなくて頭な
0205名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 16:59:07.52ID:vtU++jCQ
所沢はともかく社学やSFCはなかなか受からない
0206名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 17:02:27.63ID:mj2deK6M
>>205
おあ、ごめん、社学じゃなくて教育
社学と上智じゃ全くレベル違うわ
0207名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 17:03:27.84ID:RGkfHcuU
早大の滑り止めで上智受けたけど、女子率高くて可愛い子多くて校舎綺麗で本気で迷った。

田舎浪人の俺には、あの都会的清楚ミニスカJK受験生はポイント高い。
0208名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 17:06:24.87ID:mj2deK6M
>>207
そうか?
思ったよりブス多いなと思ったわ
0209名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 17:07:48.60ID:RGkfHcuU
>>208
勉強し過ぎで目腐ってたんかな
0210名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 17:08:42.25ID:RGkfHcuU
上智の近くに美味いたい焼きのお店なかったっけ?
0211名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 17:14:53.96ID:c/nb6BVK
速読型って読み終わる?
たまに大問10個っていう狂った年もあるけど
0212名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 17:34:12.22ID:SDmwpAK7
>>209
その気持ちは分かるがな
1人可愛い子みるとその大学には可愛い子多いって印象ができあがる

>>210
知らねえなあ

>>211
基本読み終わる
10題の時は大門ずつが意外と短かったり簡単だったりするぞ
1番厄介なのが8題の時
今年の地環の英語は8題で、終わった時は余裕とか言ってる奴が多かったが東進の解答が出るとベストヒットには悲痛な書き込みしかなかった
0213名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 17:39:03.89ID:RI5CCNWd
横国が同格とか思ってんのなら勘違いも甚だしいぞ詩文バカ
0214名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 17:40:09.16ID:95q3TkOT
>>213
そうか?
0215名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 17:40:22.34ID:RGkfHcuU
俺の友達横国受かって上智落ちてたな。学歴的には大差ないな。
0216名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 17:41:13.83ID:c/nb6BVK
>>212
すげえな
11個ぐらい並べられた選択肢から一つずつ入れてくやつが苦手で毎回時間が無くなっちゃうんだよね
あと正誤問題の所は本文読んで解いてる?
0217名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 17:46:35.06ID:CU/8kdvE
上智専願だったんだ
戦績頼む
あと英語いまいち国語超得意なら早稲田の方がいいかな?
0218名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 17:49:30.06ID:RGkfHcuU
早稲田なら人科でも早稲田だからな。
ただ、上智はあの規模でよく頑張ってる方だと思うよ。
0219名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 17:50:17.18ID:Az+r1Evr
同志社志望なんだけど同志社の過去問解いた事ある?
あるならどうだった?
0220名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 17:50:32.02ID:RGkfHcuU
正直、司法試験目指さないなら上智法学部より、早稲田の社学や教育行ったほうがお買い得だけどな。
0221名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 18:13:46.93ID:c/nb6BVK
>>220
マ?
司法試験やるか分からないけど法律は勉強したいから法学部行こうと思ってるんだが
司法試験やらないぐらいなら早稲田の方がいいのか?
0222名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 18:15:57.92ID:RGkfHcuU
民間に就職するなら学歴は大事だからな。特に早慶とそれ以下はいろいろ線引きあるし。
社学なら法学も浅いけど勉強できるよ。
0223名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 18:17:49.50ID:RGkfHcuU
法学部行っても一般就職なら会社法とか以外は民間だとあまり意味ないしな。
0224名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 18:34:14.77ID:c/nb6BVK
>>223
マジか
今まで上智法志望だったけどそういうこと言われると何か気に掛かるな
まぁ法律とあと英語学びたいと思ってたからこのまま上智志望で頑張ります
0226名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 20:33:39.40ID:MRGsPpW7
>>216
苦手なやつは後回しにするのがいい
どの科目でも上智は時間足りないと思ったら捨てることが大事
75問もあるんだから2つや3つ捨てても平気
11個選ぶやつは1つ間違えると雪崩式で間違えるから他のやつより時間かけた方がいいなあ、そこを短縮するより他のを短くするのがいいと思う

>>217
戦績は上の方に書いたはず
早稲田の問題は知らないからなんとも言えないが上智の国語も差がつく問題だと思う
それに2/9の英語は基本は簡単だから7割までなら余裕

>>219
ない

>>225
上智と似た雰囲気を感じる
ここは大人しい人多そう
0227名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 20:39:25.87ID:MRGsPpW7
>>27
戦績はこれだ
0228名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 20:57:52.36ID:AXM4RRWH
ICU蹴ってくる人いる?
0229名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 21:06:21.62ID:F1SUN/GR
司法試験勉強してる人どれくらいいる?
0230名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:59.62ID:jxEXKcbl
身長167cmでDカップで性格がエロい女子が>>1と付き合うまで
処女だったとか信じられないな。
0231名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 22:42:24.33ID:MRGsPpW7
>>228
いねえなあ

>>229
周りでは聞いたことない

>>230
俺もよくわかんねえ
彼女にだけは本当に運が良かった
まぁ性格かなり大人しめなのが大きいかの
0232名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 22:49:25.96ID:MRGsPpW7
答え忘れてた
>>216
正誤の本文は普通の本文より難しい気がしたからほんの少しだけ意味取れるようにしてたくらいかな
ただ全く読まないで文法事項だけに注意するのは危険
確か前にこの文体だと現在形はおかしいみたいな問題を見た事あったような気がしないでもないから
0233名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 23:17:35.81ID:6VrpunrJ
上智やるじゃん
人科だけど上智より上だと思ってる
スマンコ共和国
0234名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 23:17:37.78ID:6VrpunrJ
上智やるじゃん
人科だけど上智より上だと思ってる
スマンコ共和国
0235名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 23:38:42.57ID:mj2deK6M
>>234
人科よりは上だと思う
すまんな
0236名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 23:48:56.43ID:RbnWqsix
学科別個別入試
上智文(国文英文ドイツ文史学)65.0=上智法65.0=早稲田人科65.0
0237名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/04(金) 23:53:15.47ID:YowdQ9VC
関西圏でいう同志社以上神戸未満ってことはつまり、大阪市立大学ぐらいの難易度って認識でいいのかな?
それともし横筑千首受けて合格してたらどっち選んでた?
0238名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 00:11:39.95ID:tBoX2GM1
>>231
大学で彼女と知り合うってどういう経緯?
サークルは工学系で男だけだし陰キャだから女子と接点ないわ
0239名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 00:15:44.80ID:fc6ayW7K
>>236
上智文学部そんなに高いと思えねえなあ
あと河合塾の偏差値はそんなに当てにしてない

>>237
大阪市立よりは難しいと思ってる、国公立はよく知らんが
その中なら横国か上智
法総グロ外英なら上智だったかな、それ以外なら横国

>>238
講義で仲良くなった
可愛かったし尻もエロかったから頑張りまくったわ
0240名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 00:25:16.53ID:Nv5YsCBO
>>239
上智文は都内の女子受験生が倍率を跳ね上げてる
0241名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 00:28:52.51ID:fc6ayW7K
>>240
なるほど
0242名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 01:33:49.95ID:82sP4rfy
国関、総グロ、外英プラスで2月9日法法かロシア語かどっちか迷ってるんやがどしよ
高い3つ受けるから比較的安パイなロシア語行こかな思えるんやけどあんま興味ないんや。。。ちな今英国日史平均7割ぐらいや
0243名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 02:10:54.77ID:f1J+Zyns
>>242
ロシア語は興味ないとついていけなくてワンチャン退学もあるで
法法にしとき
0244名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 02:11:13.90ID:fc6ayW7K
>>242
見事に難しいところばかりだな
まあその点数を本番で取れればほとんど受かるだろうし法律でもいいんじゃねえの
ロシアは入ってからきついぞ
0245名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 02:14:13.28ID:VOHjEJ6b
上智外語(外仏外西外露外葡)は偏差値こそ上智文学部以下で穴場だが入ってから地獄のような量の課題に苦しめられる
0246名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 02:23:00.86ID:fc6ayW7K
>>245
それな
0247名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 06:59:35.96ID:xX3yrP5/
興味ないけど諸事情で法や経済や英文に行っとくというならまだ分かるが興味ないロシア語に行くとか狂ってるだろ
どういう思考回路をたどるとそんな選択肢が出てくるんだよ
0248名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 09:10:30.73ID:0TCysXzc
>>147
お尻に精液ぶっかける、って話だけど、ゴム付きで突きまくってイク
ときにペニス抜いてゴムを引き剥がしてかけてるの?
それともゴムなしで突きまくってる?
0249名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 10:37:43.45ID:4sEhMKwk
文学部英文学科志望なんだけど
課題とか多くて忙しいってほんと?
0250名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 11:18:14.95ID:cBejPZM9
わいも上智生やわ 慶應早稲田落ちて浪人ホンマに嫌だったから上智入った … やっぱ後悔する
0251名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 11:43:56.01ID:fc6ayW7K
>>248
ゴム付きでついてる
生は怖いわ

>>249
英文の知り合いいないから知らないなあ

>>250
浪人上智の俺は何も言えねえ
0252名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 13:11:38.59ID:0TCysXzc
>>251
わざわざゴム外してぶっかけるくらいなら、そのままゴム付きで
中出ししたほうが気持ち良くないか?
出した後、膣内でペニスがヒクヒク動く時の感覚、たまんねーじゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況