X



埼玉大学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 22:58:26.97ID:eqmkkMT9
入試難易度・教育・研究・進路・OB
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 23:31:30.30ID:NesQunr+
埼玉工学部は明治理工にすら蹴られているのだから実力は日大理工とさほど変わらないだろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 23:32:28.84ID:coeUU4He
臭いたま大学
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 23:35:03.75ID:eqmkkMT9
tp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/tihou-a.jpg


これが併願合格率
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 23:36:46.67ID:WzrhiGxz
>>16
ソース元、公開された年は?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 23:38:16.41ID:/eLUYyfV
何この出元不明な、スキャンしたようなデータ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 23:46:02.87ID:eqmkkMT9
埼玉・教養(併願合格率)
 中央・文                      83.3%
 明治・文                      55.6%
 法政・社会                     42.9%
 法政・文A                     40.0%
 明治・文(センター利用)              61.5%
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 23:48:21.87ID:eqmkkMT9
代ゼミのデータだよ。

私大焦り始める(笑)
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 23:56:02.80ID:WzrhiGxz
>>21
だから ソース元をきっちり貼れや

見にくいねん
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 00:01:07.87ID:5t8/VSyj
てか、マーチにも合格出来ないのな・・
ニッコマだと併願成功するのかな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 00:09:29.14ID:YsufQbDO
埼玉・教育(併願合格率)
 明治・文                      72.7%
 法政・文A                     53.8%
 中央・文                      58.8%
 早稲田・教育                    27.3%
 立教・文A                      20.0%
 青山・文A                     33.3%
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 00:13:43.82ID:YsufQbDO
国立は一発勝負だが私立は併願乱れ打ち可能

よって50%あるなら2つ受ければほぼ受かる
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 00:16:50.51ID:hP7Y/hUc
>>8
世界大学ランキングでは
埼玉大>理科大>横国 だったけどね。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 02:23:14.26ID:48K+6MJ8
ここらになるとワタクの
高校からエスカレーター奴と
一緒になりたくないのが多い
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 02:27:13.71ID:bs4E0a1S
【 2018年QS世界大学ランキング 】
28位 東京大学
36位 京都大学
56位 東京工業大学
63位 大阪大学
76位 東北大学
116位 名古屋大学
122位 北海道大学
128位 九州大学
192位 慶應義塾大学
203位 早稲田大学
250位 筑波大学
322位 広島大学
351位 神戸大学
367位 東京医科歯科大学
421-430位 一橋大学
501-550位 千葉大学、岡山大学、横浜市立大学
551-600位 金沢大学、熊本大学、長崎大学、大阪市立大学、東京農工大学
651-700位 岐阜大学、鹿児島大学、首都大学東京
701-750位 新潟大学、大阪府立大学、上智大学、★東京理科大学★
751-800位 群馬大学、名古屋工業大学、山口大学、★横浜国立大学★
801-1000位 青山学院大学、同志社大学、九州工業大学、明治大学
お茶の水女子大学、立命館大学、★埼玉大学★、信州大学、東海大学

QS World University Rankings 2018
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2018
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 06:16:13.23ID:3IW33DlR
40年前の国公立文系

http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

【国立一期】
東京 文一 76
東京 文二 75
東京 文三 75
京都 法学 73
京都 経済 71
一橋 経済 71
一橋 法学 70
一橋 商学 70
お茶女 文 70
大阪 法学 69
大阪 経済 67
九州 法学 67
九州 経済 64
名古 法学 65
名古 経済 63
東北 法学 65
東北 経済 62
東北 教育 60
北大 文類 60
神戸 法学 64
神戸 経済 63
神戸 教育 58
奈良女 文 64
筑波 人文 61
筑波 社会 60
金沢 法学 61
金沢 経済 59
長崎 経済 60
広島 政経 59
広島 教育 59
岡山 法学 59
岡山 経済 58
熊本 法学 58
熊本 教育 55
千葉 人文 58
千葉 教育 54
高知 経済 55
琉球 法文 44
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 06:16:38.07ID:3IW33DlR
40年前の国公立文系

http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

【国立二期校】
横国 経済 68
横国 経営 66
横国 教育 54
埼玉 教養 60
埼玉 経済 57
埼玉 教育 50
滋賀 経済 59
滋賀 教育 49
信州 経済 57
静岡 法経 59
静岡 教育 52

【公立】
横市 文理 62
横市 商学 59
都立 人文 59
都立 法学 59
都立 経済 57
阪市 法律 59
阪市 経済 57
阪市 商学 57
阪府 経済 54
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 10:36:31.03ID:3IW33DlR
>>31
それ東進だからデータとして使い物にならない
なのに何でそんなの出すの
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 10:44:02.63ID:3IW33DlR
40年前の国公立と私立

勿論、国公立と私立が同偏差値なら、遥かに国公立がレベルが高かった
特に40年前の共通一次試験時代の国公立はどこも5教科7科目、基本1000点満点だったからな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:28:25.14ID:Wz8tsXE8
つーか日本がまだ貧しくて成績が良くても国公立しか進学できない人が多かったからな
都立大法学部が早慶以上とか
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:31:29.82ID:6CxJwnh6
日本は今でも貧しいし国公立志向はむしろ強まってるよ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:38:52.88ID:3IW33DlR
40年前の私立文系

http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

72 早稲政
70 早稲法
69 慶応経 上智外
68 中央法 慶応文 早稲田文
67 上智文 上智法
66 早稲田商 ICU 同志社法
65 津田塾 慶応商 上智経 同志社文

64 立教法
63 学習院文 青学文 立教文 立教経 慶応法 同志社経 立命館文 立命館法 関学文
62 東京女子文 立教社 関学法 関学経
61 日本女子文 学習院法 明治法
60 青学法 明治文 立命館経

59 聖心女文 明治学院文 学習院経 青学経済 明治商 明治政 同志社商 関西大文 関西大法
58 成蹊文 成蹊法 成城文 明治学院法 中央経 
  法政文 法政法
57 成蹊経 明治経営 法政社
56 政経経 國學院文 

55 法政経 法政経営 関西大経
54
53 國學院法 専修法
52 日本法 國學院経
51 専修文
50 日本文理


40年前の私立

神セブン

早稲田
慶應
上智
中央法学部
ICU
同志社
津田塾

その次が

立教
学習院 青学 明治 東京女子 日本女子 立命館 関西学 中央非法

法政 成蹊 国学院 明治学院 聖心女子 関西大

だったんだな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:44:59.19ID:3IW33DlR
二期校時代

東大 宮廷落ち→横国
一橋商学部落ち→横市商学部
一橋法学部落ち→都立法学部
上位一期落ち→上位二期



共通一次試験時代

東大 宮廷落ち→早慶
上位駅弁 上位公立落ち→Gマーチ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:09:06.50ID:sRSX073I
地元民だが評価は
理系
理科大>埼大>マーチ
文系
マーチ=埼大
だな
一般的な駅弁と違って地元での評価が逆に低いのが特徴
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:13:32.34ID:Wz8tsXE8
駅弁はその県で卒業生が多数派を形成するから価値があるのに埼玉県で埼玉大学が多数派になることはあり得ないからだな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:31:30.75ID:3IW33DlR
>>39
埼玉県民はとにかく東京に憧れて、他の地方民より地元志向が薄いからな

神奈川民、その中でも横浜民なんてのは東京には全く憧れてないからな
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:39:32.19ID:Wz8tsXE8
神奈川は多摩川、千葉は江戸川といった東京との地理的境界があるけど埼玉は何もない地続きだからかな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 13:39:22.01ID:3IW33DlR
>>41
確かに足立区と草加市は川を挟んでいない
車で北上すると足立区から草加市に入るとガクッと幹線道路の整備状態が落ちるんだよな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 14:44:37.76ID:hP7Y/hUc
>>28

違う違う、9月に発表された最新の世界大学ランキング2019。埼玉>理科大>横国
何で2018なんだよ、わざと?俺が嘘ついたみたいになる。2019年のを貼ってくれ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/28(金) 11:23:24.43ID:sOU0RCJc
2018/8/15発表

ARWU(Academic Ranking of World Universities)
世界大学学術ランキング

●:国立、▲:公立、○:私立
01位 ●東京大学
02位 ●京都大学
03位 ●名古屋大学
04位 ●大阪大学
04位 ●東北大学
06位 ●北海道大学
06位 ●東京工業大学
08位 ●九州大学
08位 ●筑波大学
10位 ●千葉大学
10位 ●岡山大学
10位 ○慶應義塾大学
13位 ○東京理科大学
13位 ○早稲田大学
13位 ●神戸大学
13位 ●徳島大学
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 08:27:51.33ID:srGv+be/
勃起チェリー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況