X



【センター】H31東大受験総合スレpart.10【直前】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0418名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 18:50:00.35ID:wBsf9SuS
>>417
俺も行くつもりやで
あとセンプレは790ぐらいやったわ
0420名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 19:35:49.14ID:qBF4OJtQ
>>416
ワイ慶應仮面浪人
来ないことをお勧めする
0421名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 19:37:07.68ID:OnwSHe8U
>>413
>>415
頑張ろうな!!!
絶対理一うかってやる!
負の連鎖を俺の代で断つと決めたんだ!
0422名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 19:40:19.51ID:OnwSHe8U
>>414
不幸自慢?ふざけんなよ
そんなお前はどうせ鉄緑SEGなんだろ?
都会に住んでんだろ?
悪いがお前なんかよりはるか努力してる
環境なんかには負けない
さらば2018
0423名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 19:51:17.88ID:eWOV7ThJ
はえー怖いなぁ
でもスマンな叩き上げにはそのまま底辺に居てもらうで✋
0424名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 19:54:48.94ID:wBsf9SuS
>>419
140代で無事死亡
0425名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 19:55:18.14ID:bA7ZvOhw
塾無しなんて割といるんじゃね?
0426IMPERATOR CAESAR AUGUSTUS
垢版 |
2018/12/30(日) 19:58:22.80ID:WLLk74rd
東大とか進振りあるしやめとけ
京大にしろ
0427名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 20:45:53.55ID:kW9xvSkW
鉄緑SEGなんて不要だろ
あんなに勉強しているのに頭悪いやつ多いし、効率悪くない?特に鉄は
0428名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 22:25:08.42ID:+XEjG7I6
受験勉強なんて量やれば受かる。塾や地域は少しの差。努力しだい。しかし社会に出てからは努力以外に運やらコネやら。でもそれは大学には入ってから考えれば良い。
0429名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 22:26:26.71ID:RU7mqFO7
>>422
SEGはしらないけど鉄緑会って別に特別なことしてないよ
行けば有利でもないし行かないから不利ってもんでもないよ
0430名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 22:31:04.39ID:ELBg6x53
授業内容より周囲に東大余裕レベルの友人がいるかどうかの方がデカい
0431名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 22:35:57.08ID:wBsf9SuS
>>430
わかる勉強法とか参考書とか全部手探りで自分で開拓せなあかんしな
地方だと全然大したことなくても逆に相談される身分になるわ
0432名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 22:47:43.00ID:9X2UX20p
>>422
地方の田舎に住んでて塾まで1時間半かけて通ってる多浪なんだが?勝手に決めつけて意味不明なこと言うのやめなよ
0433名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 22:50:22.70ID:NHChtDrV
>>429
授業の質(特に数学)は他の予備校と全然違うって言う人もいるけど
0434名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 22:51:40.43ID:cfvlXtcO
【これが慶應義塾大学の実態】

慶應の附属あがりと私学を除くと
慶應野球部就職先(公立出身者)
 倉吉東 山陰合同銀行
 瑞陵  未定
 成田国際 オープンハウス
 津西   住友林業
 済々黌  伊藤忠丸紅鉄鋼
 三重   エイベックス
 四日市  未定
 八代   非公表
 横須賀  NSユナイテッド海運
 宇部   SMBC日興證券

慶應ではコネの有り無しが問われるのが一目瞭然
みのもんた(慶應高校出身者)の馬鹿息子は、名前だけ書いて、TBSに内定。その後、万引きで捕まる。

慶應はコネが無きゃ、一流企業に内定が貰えないのが、一目瞭然。

東大・早稲田とは違う。
東大・早稲田ならコネ無くて一流企業に内定貰える。
0435名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 22:55:56.26ID:GOuUrf+Q
鉄って意外と指導は普通なんじゃないかな
東大過去問集解いたけど、
あの塾は典型問題絶対落とさないマンを育てるノウハウに長けてるんだろと思った
難しい年度の年だと目標点数やたら弱気な一方、
典型問題ばっかの年だと強気なのからも見える
理3上位レベルになると鉄がすごいというか、
鉄にすごいのが来てるだけって側面も否定できんのでは
0436名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 23:11:30.84ID:MaOYP7f6
>>433
そりゃそんなもん人によるだろ
人によるもの言い出したらきりがない
0437名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 23:14:13.27ID:iSNQUHZ9
質がどうのは個人差あるからしらんけど
鉄緑でしか学べない知識はない
鉄緑に限らずどの進学校でもそうだけど
本人次第
0438名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 23:28:08.51ID:GVTDXo97
>>435
だね普通
0439名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 23:28:54.19ID:ao0oAjAo
鉄緑会がすごいのは生徒がすごい
0440名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 23:36:09.32ID:qBF4OJtQ
少なくとも鉄緑の数学はテキスト・授業の質・自習用問題集のすべてで大学受験業界トップクラスだと思うんだが・・・
0441名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 23:47:14.08ID:YL/eRFL6
鉄緑の古典の過去問の解説草生える
スタバで吹いて変な目で見られたんやが
0442名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 00:13:08.11ID:j6WSWeSK
>>441
スタバで鉄緑の古典の過去問集やってんのかよww
0443名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 00:13:29.00ID:lEgDfhv5
超進学校だったけど、
早くから鉄緑に行って必死でやってるやつらのことどっか疑問に思ってたわ
案の定東大落ちるの結構おって草生える
0444名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 00:15:55.36ID:0oevrOmd
中1から鉄通ってる人はなんか馬鹿にしたくなるよね 
0445名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 00:30:10.21ID:5tHMN8Nk
俺も中学で堕ちずにちゃんと鉄緑通ってれば今頃余裕やったんやろなあ...
0446名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 02:58:56.96ID:RxuCyARM
>>441 古典の過去問は圧倒的に鉄が最強だな
そもそも模範答案の完成度も27か年よりずっと高いと思うわ
0447名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 03:08:45.93ID:j6WSWeSK
>>446
というか文系科目は赤本が酷すぎる
なぜかAmazonレビューでは☆そこそこついてるけど
あんなん全部☆0にされても文句言えないレベルのも交じってるぞ
0448名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 09:03:48.10ID:RiOHZ4Ng
受かるだけなら鉄緑会なんて不要
友達と遊ぶほうが大事
0449名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 10:24:07.23ID:QIWlothP
と思う受験生は、まさか3月に自分が不合格になるとはゆめゆめ思わなかったのである
0450名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 12:56:41.95ID:WSH9F71g
ワイ早稲田仮面だがマジで私文は一浪したら東大受かると思ってるイキったやつばっかだぞ
来ないほうがいい
0451名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 13:05:42.06ID:RxuCyARM
>一浪したら東大受かると思ってるイキったやつ

因数分解からはじめて1年で東大文系数学はきつそう
それ以前に英語国語社会で東大に通用すると勘違いしてるのが痛い
早稲田政経・慶應法ですら合格者の平均偏差値で言えば東大文系とは明白な差があるし
おまけにあの連中社会1個しかやってないだろ 
0452名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 13:12:43.57ID:3XWaiJRI
みんなあまりしらんけど27ヵ年って古文講師が漢文の解説書いてるからな。
他教科も基本クソ。
友人によると日本史の塚原は良いらしいけどまあ文系はしらん。
鉄の過去問のサブで使うなら絶対駿台の25年が良い。
誤植多いけど。
0453名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 13:25:11.58ID:Fn7n+xzs
>>452
駿台でも現代文とか地理は東大実戦の問題見る限り地雷臭がするわ
0455名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 13:47:34.42ID:BwUJGyYY
>>451
自分なら一年でお釣り来ると思うけど、あいつら教科書やるのに5年とかかかりそうな頭だからな
0456名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 14:21:01.43ID:6X40vMfp
東大の他科は知らんが離散は自学してた奴は優秀とされてたのも軒並み落ちてた
なんで素直に鉄緑行かなかったんだってのが総括

結果が出てから後を振り返って「あんなにやる必要は無かった」と笑い話にするのがいいのか
「鉄緑で勉強をしていたらもしかしたら受かってたのではないか?」と悔やむのがいいのか
このスレに来ている奴はもう間に合わないが、慎重な親を持っている奴は中1か遅くとも高1で前者を選んでた
0457名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 14:36:17.55ID:lEgDfhv5
>>456
大学受験を親主導でやるなんておかしいと思わんか
0458名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 14:42:45.64ID:wtHGTrkG
>>457
受かれば良いんだよ
どれだけ自分でやったとしても落ちれば敗北者
0459名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 14:44:34.47ID:lEgDfhv5
>>458
そういう判断すら自分でしないのがおかしいって言ってるんだけど
塾に行く行かないの問題じゃなくて
0460名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 14:45:32.68ID:RxuCyARM
どんなゴミみたいな環境で勉強してようが、
試験場で椅子を譲ってくれる奴はいないしな
0461名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 14:54:27.50ID:6X40vMfp
>>457
親主導っていうか塾代払うの親だからな
0462名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 15:27:46.54ID:0oevrOmd
>>456
受かった人だけ見たらそう見えるけど鉄緑行っても理三受からない人のほうが圧倒的多数なことも考慮しないと駄目でしょ
0463名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 15:36:25.74ID:fA+mInOT
なんで中1から鉄緑会に子供を行かせるのが慎重な親なんだろうなぁ
中1から鉄緑行ってる人じゃないと理3受からないならまだしも
中1から鉄緑会通って東大落ちもたくさんいるのに
0464名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 15:44:14.55ID:wtHGTrkG
>>459
中学生のうちから自発的に大学受験見据えた環境作りを出来るやつなんかほぼいないからだよ
受験勉強への自覚が出てくるのなんて高校生くらいなんだから親主導で中学のうちから鉄緑に行くのは何も間違ってない
0465名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 16:01:40.54ID:Iik1dvBB
間違えも正解もない
好きなようにしたらいい
ただそのやり方はキモいとか素晴らしいとか個人の感覚はあるだけの話で
中学入ってからすぐ鉄緑会がキモいと思うのも自由
鉄緑最高!って言うのも自由
0466名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 16:08:22.69ID:RxuCyARM
どうでもいいけど、佐藤ママってクソ田舎に住んでたら4兄弟全員を地方医に送り込んで近所でマウント取ってそう 
あのオバさんの本パラっと読んだ感じ、浜学園と鉄なかったらなすすべもなく東大受験に失敗してそうだから
0467名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 16:08:33.42ID:KsefAx/J
中学生から大学受験見据えなきゃ東大受からないの?大変だね
0468名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 16:08:53.98ID:lVFvtrPx
どういう経過でも受かれば勝ち
落ちれば負け犬の遠吠えか
0469名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 16:14:52.21ID:lEgDfhv5
中学から必死にやってるタイプはそりゃそのまま優秀だったやつもいるけど
高二高三になって追い抜かれるタイプも多かったわ
0470名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 16:18:35.10ID:j6WSWeSK
>>468
こうなってしまうんよな
学校の先生がよく言うああゆうやつは落ちる受かるって結果だけから見て都合良いように言ってるしな
0471名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 16:52:58.36ID:wtHGTrkG
>>467
俺は公立高校だから大学受験意識したのなんて高校入学後からだけどな
ただ中学生の頃にシコシコ内申点稼ぎなんてせずに受験に繋がる勉強してればもっと楽にA判取れただろうなと思うだけ
0472名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 16:55:26.65ID:dmDQyqzC
>>471
理三?
0473名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 16:55:27.21ID:6X40vMfp
>>462
明らかに学力下の鉄緑生が合格して鉄板と思われてた非鉄緑生が落ちるという現象が毎年のようにある
0474名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 16:57:55.63ID:wtHGTrkG
>>472
中学受験未経験で離散なんか無理に決まってんだろ
0475名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 16:59:59.39ID:TEbT/X6q
理三じゃないなら高校入ってから意識してもちゃんとやればA判定くらい取れるし別にいいじゃん
0476名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 17:04:27.34ID:lp0lMcWU
中学入ってすぐ大学受験意識して鉄緑会入るのが楽な道とは思えんけどな
コスパで言えばよくないだろう
東大模試でA判定を余裕で取る楽しさでもあるなら別だけど
0477名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 17:16:59.91ID:sA3DngNv
中受で灘や筑駒や開成落ちが離散現役合格もあるが中受はなぜ失敗したんだろ?て思うわw
0478名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 17:38:50.13ID:nvpC2uWN
中学受験時の意識が低かっただけだろ
0479名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 17:46:33.17ID:Ji0eIWc1
あーあ、落ちちまったな(後悔)
0480名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 17:49:43.24ID:78O8tCzf
>>478
でも小学生の頃は意味もなく頑張れなかったか?
中受こそ地頭勝負と思っているのだが
0481名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 18:00:04.31ID:j6WSWeSK
>>476
鉄緑自体コスパがいい事よりも東大受験に必要な力を許す限りとにかく最大限つけさせる事を主眼に置いてる塾だしな
0482名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 18:07:13.80ID:QIWlothP
>>456
理三目指すのに我流は危険だよな
阿修羅みたいに遠回りする可能性もある、まだ受かってないけど
0483名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 18:11:10.12ID:8VcPh5e4
うるせぇぇぇぇぇえ
名古屋には鉄緑会ないんだよぉぉぉぉぉ
0484名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 18:12:04.76ID:8VcPh5e4
別に鉄緑会いってなくてもA判くらいは取れたしいいもん!!!
0485名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 18:26:07.38ID:6X40vMfp
>>482
なるべく現役の時にキメてしまわないと浪人回収率が低いからな>離散
脳味噌が澱んで切れが無くなってくるのか高得点が厳しくなる
0486名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 18:52:16.04ID:lEgDfhv5
>>473
逆パターンも毎年のようにあるぞ
0487名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 19:38:38.63ID:j6WSWeSK
>>483
東進東大特進名古屋会場(震え声)
0488名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 23:48:47.02ID:aYsta9iC
最後だけ紅白観てたけど
やっぱサザンの桑田さんスゲーわ
何十年たっても色褪せない

ワイも歴史に残るなにかを創造できるような
仕事に就きたいなあ
0489名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 23:58:49.29ID:VDkD+ryi
割とガチでお前らこの時期何やってる?
0490名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 00:09:54.13ID:qP8DzwKE
>>489
英語 今までの読解問題の復習以外は英作文とかリスニングとかは量で押す
数学 俺も過去問やっちまったし予備校の問題集もほぼ完ぺきにしちゃったしで何やろうか分らず
国語 Z会の添削&古典は基礎確認
理科 過去問やりつつ模試とか添削教材系でスピードアップ重視で演習
社会 センター対策ちらほら

こんな感じかな
浪人生だしセンター過去問は一部科目除いて10日前くらいまでやらずに地力つけてそっから一気に潰すつもり
0491名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 00:24:13.20ID:eYlEqxz4
こっから入試本番まではあっという間なんだけど、そこから発表までがくそ長く感じるんだよな
0492名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 00:27:16.89ID:j8ALF+vK
センター試験と二次の記憶はしっかり残ってるけど
それ以外の年末くらいから発表までのことは全体的によく覚えてない
0493名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 00:34:34.77ID:6h1Y8R8X
分かる。なんか全体的に忙しすぎて、後で思いかえそうとしてもモヤっとしてるよな
0494名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 07:28:07.57ID:keREY293
今からセンターまでどう時間使えばいいのかマジで分からん
0495名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 08:01:01.36ID:7yyw523/
>>494
足切りが怖い俺は全力でセンター対策するわ、センターから二次まで短いといえど1ヶ月以上あるし大丈夫っしょ(楽観)
0497名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 11:21:34.99ID:srKoqnIj
>>489
英語 息抜きも兼ねてハリーポッターを読みつつTOEFLリスニング
数学 予備校各社のセンター問題集、掌握1冊目の2周目
国語 センター過去問
物化 二次試験過去問の2周目
地理 センター過去問

理一志望の一浪
1月の第2週まではこんな感じで進めて、その後はセンターパックとかをチマチマやる予定
0498名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 11:22:01.73ID:bjMOGKo0
アンアン
       o
    o_ /)
     /<<

大晦日の午後9時から元日の午前3時までの6時間は 1年間で最もセックスをする人の多い「賀性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
貴男が憧れているあのお兄さんやオジサマ方も今宵はベッドであおおーっ!!と他の男性と一夜を共にしていることでしょう。

すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。


Nihon University
0499名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 12:04:35.54ID:qP8DzwKE
マジで数学今から2次まで何やったらいいかわからんのだが何かおすすめある?
予備校のテキストの復習もほぼ完璧にしたし新演習始めるのは重すぎるし
0500名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 12:17:15.54ID:uq+kiXAS
ガチガチに自信あるなら 競技数学アスリートを目指そうシリーズがオススメやで さらにイケるならパーフェクトマスターシリーズかな
0501名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 12:37:13.56ID:qP8DzwKE
>>500
ちな今年の冠模試の数学の点数が

OP   夏 71  秋 67
実戦  夏 64  秋 74  

なんだが俺でも大丈夫だろうか
0502名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 12:45:26.37ID:uq+kiXAS
>>501
パーフェクトマスターの方はキツイし量も多い 競技数学アスリートの方は簡単な問題も多いし(もちろん難しいのもある)薄いからちょうどいいかも 数論編が一番簡単やからそれはどうかしら?って感じです。ただ一番思考力が鍛えられるのは組み合わせ編よ。
0503名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 22:42:03.01ID:nffFPelm
まーた転生したな?
0504名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 23:03:25.18ID:fsLm0I0T
この時期はどーせ皆センター試験の勉強してるし、ここでサボってもあんま差がつかないから思いっきりゆっくりするといい
死ぬほど差がつくのはセンター後から二次までの期間、ここをフルスロットルで切り抜ける体力と気力が必要

ウンチなのは、センター試験で根詰めて取り組んでセンター終わって気抜けること
0505名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/01(火) 23:22:43.23ID:WdBdoI8/
>>503
あの人懲りないよね

多分来年の夏は、さも生まれて初めて東大実戦を受けたかのように装ったブログ記事を書いて、また性懲りもなく去年並に酷い点数を取って、そしてまた性懲りもなくブログ記事を全部消して最初からループし続けるんだろうな…
0506名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 00:16:31.41ID:KIHxHiJz
>>505
これ何のことなの?
そういう有名人がいるの?
0508名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 00:38:58.97ID:fD6s2w+8
もうこのおっさん、なろう系ラノベ主人公として通用するレベルじゃね
もちろん転生前のな 転生後は東大数学の難問を5分で解いて「俺なんかやっちゃいました?」とかでマウント取るんや
0509名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 01:21:21.24ID:Dmx+HpRe
まあ誰にも迷惑かけてないし、クソみたいな成績を堂々と晒してるところはなんか清々しいし別にいいのでは?
0510名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 09:53:08.46ID:Lnw+mgLO
でも一体何がしたいんだろうかと疑問には思うわ……ブログ書く理由が自己満なのは分かったが転生する理由がよく分からん
0511名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 10:38:00.71ID:0D9yV1ka
>>507
センター365って医学部どころか下位駅弁志望にも負けてるじゃん
なんで他医学部に及ばないとか書いちゃうのか
0512名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 11:15:46.64ID:ie8vgdIY
この人のブログ見たことない人に簡単に説明するけど
勉強開始宣言してから一週間経たないうちに何事もなかったかのようにリセットして(ブログも、さも新しく勉強始めたかのような記事を投稿して)問題集の序盤だけ何回も解き直ししてるやばい人
そのくせ、来年度の入試で離散受かるとか、離散合格は難しくないとか、受験勉強はこうするべきだとか、上から目線で入試を語ってるのに、模試の成績は東大どころかマーチも狙えないレベルだから叩かれてる

https://i.imgur.com/4jg10Yd.jpg

https://i.imgur.com/FaY8s7s.jpg

https://i.imgur.com/m0BDX49.jpg
0513名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 11:22:18.92ID:YOeNit5F
低レベルなやつの話しても落ちるだけやし もっとためになる話題にした方がよくね 個人的は化学の有機が苦手やからそこらへんだと嬉しいです
0514名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 11:22:59.30ID:ie8vgdIY
てかこの人、社会人の中ではましな方とか言ってるけど、日大出で、芸能人の春日にセンターでぼろ負けしてるやん
仮にも塾講師で春日よりは有利なはずなのに
社会人の中でも最下層ってことにすら気づけないのかな
0515名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 11:24:41.01ID:ie8vgdIY
>>513
有機化学は、東大は過去に繊維あたりの知識問題出したことあるし、近年は遺伝子関連の構造や知識が各大学で出始めてるからそこ対策した方がいいかも
0516名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 11:59:12.88ID:N6dIPTgN
>>512
この人が本当にヤバいのは、あのクソ簡単だった夏の東大実戦の数学で120点中0点だったこと
多分センター数学120点のレベルにすら遠く及んでない可能性が極めて高い
0517名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 12:00:52.55ID:SyjksElc
日本史予想
1墾田永年私財法
2女性の権利
3経済の発展と改革
4占領政策の転換
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況