X



同志社商学部やがなんか質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:11:06.14ID:aMbhVUfz
なんでもきくで〜
受験のことでも
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:13:21.14ID:DjIqwWNb
素点と調整後の点数は?
国語の記述のポイントは?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:16:36.23ID:ok06jOu4
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 青山.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:17:22.69ID:6jFiDuhL
可愛い子多い?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:22:27.77ID:aMbhVUfz
>>2
ワイは数学やったけどおそらく2割〜3割くらいあげてもらったわ
日本史世界史は1〜2割くらいさがるらしい
政経はわからん
記述はとにかくキーワードをおさえて部分点狙い
先に問題読んでから本文読む方がいいかも
記号が簡単だから記号で5ミス以内に押さえたら大丈夫だったはず
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:23:55.95ID:aMbhVUfz
>>4
ほかの大学がどうなんかあんまりわからんけど
ケバいなぁ…って感じ
まあ多いことは多い
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:25:07.66ID:aNaXppzT
附属あがりはド低能ばかりときいたが
国際や香里は特に
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:27:00.78ID:e8gQzcPW
同志社で他どこうかった?他大の合否はどんな感じ?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:27:27.62ID:aMbhVUfz
>>7
正直やばい
この前英語の授業でシス単1章2章レベルの単語テストあったんだが俺の前の席の奴は10問中2問しかあってなかった
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:30:17.56ID:aMbhVUfz
>>8
神戸経営✕
すまん、神戸と同志社しか受けてへんわ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:31:54.31ID:DjIqwWNb
>>5
それで実際の点数なんぼやったん?三教科
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:34:30.09ID:Hkizs10v
出身はどこ?
ぼくは明治だけど、同志社に進学した同級生みんな楽しそうで羨ましい。
ぼくも歴史的建造物巡りとかやりたかった
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:36:14.79ID:aMbhVUfz
英語7割
国語8割
数学8割だった
合格最低点と5点差でうかったw
あぶなかった
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:37:01.34ID:rtrOZ2gt
今出川のほう、キャンパスの面積に対してどう考えても学生数多すぎやと思うけど人口密度ヤバない?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:38:50.36ID:PA73AoWk
今何年なの
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:40:11.15ID:aMbhVUfz
合格点373点でわいの点が378点やね
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:43:21.59ID:aMbhVUfz
>>12
出身は兵庫
歴史建造物は結構巡ったな
意外と楽しいもんや
明治にいる俺の友達めちゃくちゃ楽しそうにしてるで
そっちの方が遊ぶとこ多いんじゃないの
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:43:22.04ID:5gN37h/h
神戸経営蹴ったん!?
なんで蹴ったの?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:45:24.51ID:aMbhVUfz
>>14
狭いわ多いわでえらいことになってる
休み時間とか昼休みは人であふれかえってるわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:46:58.67ID:zH5m4SuU
同志社香里って同志社系列で最下位だよな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:50:58.93ID:aMbhVUfz
>>15
1回やで
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:51:11.16ID:rtrOZ2gt
関関同立の中で一番賢いって言われてるけど、やっぱそういう認識というかプライドみたいなものってあんの?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:54:35.90ID:aMbhVUfz
>>18
すまん、なんか文字化けしてるけど神戸経営は落ちてるんや…
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:56:21.15ID:HAyk48uo
明治政経やけど同格やと思ってます
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 18:58:38.24ID:aMbhVUfz
>>22
受サロではプライド高い人たくさんいるけど、俺の周りはそんなにいないかなあ…
俺は同志社が関関同立で一番上と思って入ってきたけど別にプライドみたいなのはないかな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 19:00:07.13ID:v6iZSPIL
アールディー知ってる?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 19:03:19.10ID:PA73AoWk
同志社ってチャペルアワーいつあんの
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 19:03:46.78ID:K2D7WhyD
もてる?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 19:10:13.74ID:WQ5P/U9A
>>24
やっぱり知名度はあるなあ
バイト先の先輩とか親の友達とかに大学きかれて同志社ですっていったら一応ほめられるw
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 19:12:58.75ID:WQ5P/U9A
>>25
ありがとうございます
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 19:16:40.06ID:e8gQzcPW
同志社の名前だせばそこらへんのアホ女子大の女と簡単に万個できる?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 19:24:26.90ID:WQ5P/U9A
>>27
知ってるw
ネットは怖いね
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 19:27:28.20ID:WQ5P/U9A
>>28
週三くらいでやってるよ!
時間はまちまちやけど
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 19:30:50.36ID:WQ5P/U9A
>>29
もてない!
世の中顔とコミュ力や!
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 19:34:56.99ID:aMbhVUfz
>>33
顔とコミュ力がないとむりだぞ〜
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 19:40:36.55ID:aBrdXqqS
すまんほんまに国語簡単なんか?古文キツいのでござるが
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 19:55:52.99ID:W7ULWgbx
まともなやつで草
普段暴れてるやつとは大違いやね
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 19:58:13.37ID:aMbhVUfz
>>38
古文単語覚えたらある程度いけるはず
おれは古文単語300おぼえたけど結構知らん単語あったりしたから500語600語覚えた方がいいかな
それでもいい点とれなかったら古文読解の本やった方がいいかも
試験までの2ヶ月でまだまだできることあるから頑張ってね
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 19:59:50.38ID:s4UYg6Gn
5点差で落ちて立命館になった
泣きそう
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 20:03:04.01ID:aMbhVUfz
>>39
なんやかんや同志社はまともなやつがほとんどや
ぞたぶん
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 20:06:42.78ID:aMbhVUfz
>>41
前バイトでいったけど立命館もいい大学じゃん
広くてうらやましい
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 20:10:09.94ID:g3NjnPfR
大学の合格最低点数って素点×0.8くらいって言うけど問題が難しくなくて合格最低点数が高いと頑張っても行かなくない?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 20:23:30.21ID:XV4YhBaX
どうしても上智受かりたい
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 20:24:36.80ID:aMbhVUfz
>>44
んん?どういうこっちゃ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 20:41:02.45ID:MGMNJtVI
英語で8割超えることもあるけど6割切ることもあるんやがどうやって安定させた?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 20:47:53.56ID:3R0xyKxz
1くんまともなやつで草
明治コンプの同志社ガイジとは大違いだな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 20:53:19.59ID:aBrdXqqS
>>48
でもお前が明治ガイジじゃん
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 20:57:48.03ID:DjIqwWNb
>>49
やめたれw人のこと文句言っといて自分がガイジなの気付いてないんやから本物やろw刺激すんなw
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 21:09:13.00ID:WQ5P/U9A
>>47
ワイはセンター終わってから同志社の過去問やり始めたけど俺も最初そんな感じやったわw
そっからとりあえずちゃんとシス単最初から最後まで覚え直して過去問何個かしたらちょっとだけ安定するようになった(本番は7割やったけど)
なんやかんや英語って文法より単語力な気がするわ
単語完璧にしたらなんとかひどい点数は免れるはずや
あとはなんやろなぁ…それから過去問の演習量増やして間違ったところの解説とかよく読んだりするんがええんかな
とりあえず単語ボロボロの状態で演習ばっかりするのは無意味やと思う
同志社とかほかの大学に限らずまず単語とか用語とか公式とかをちゃんと覚えてそれから演習を沢山していくべきやと思う
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/19(水) 21:09:30.91ID:Mth2lnuA
>>46
日本語おかしかったわ
行きたい大学に行くには補正後で8割必要で
補正後の数字は大体素点×0.8って言われて取れるわけないって思ったんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況