>>220
まぁ現在は運で救われたから人生詰んだりまではしてない(だからこうしてレスできてる)
だけど首都圏のマーチ人脈で救われてるなって人たちを横目で見てきたよ
結局、そいつらが好きなことやれてるし年収も高い(まぁ俺が知ってる数人の話だけどもそのプロセスがねぇ・・)

人生の選択は「後悔している先輩の話」を参考にすると間違いないよ
楽天創業メンバーの1人も、あえて日興銀をやめた人の話を聞き周っていて三木谷氏に出会った。そして楽天を創業メンバーに入った。
日興銀に入行できるような人間がだよ?
でその経路ってのが結局大学派閥派生だったりするんだよね
それがすべてとは思いたくないけど年齢が進めば進むほどそういったことが多くなるよ
社会では偏差値もくそもない
知名度ある大学の仲間たちがいかに社会に散ってポジションとってくれているかそれだけ
くやしいけどそれだけなんだよ
それがあれば結果的にやりたいことで飯を食いながら年収1000万が維持できる
本当にシンプルだよ