X



マーチクラスのワタク理系に行くくらいなら室蘭工業大の方がよくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/17(月) 11:10:31.23ID:SkTObK+9
まぁち(笑)は院進学率もゴミだしな
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 10:54:05.92ID:0PKObd7O
>>162
まぁまぁ、俺が大学を選んだ時なんて100倍アホだったし、何も考えてなかったよ。
だから思うんだ。
こういった掲示板であっても、第三者の能書きを見に来るってだけでも優秀だと感じる^^
1ミリでも「へーそういう視点もあるのか」って思ってもらえたら嬉しいし。

メディアに洗脳された脳で選択を間違えたり、
なんの人生訓も持たない親の思い込みで進路を間違える人間を一人でも減らしたいな、俺は。
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 11:54:33.47ID:DeKxC9CJ
>>156
室工山形は国立大学なので、学費については
前者3私大の1/3で済む
糞田舎は家賃1万円台はザラで物価も安い
メシは大学生協
国立大学工学部修士はほとんど推薦で就活しないし
親孝行やんw
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 12:24:04.83ID:/CaS6eT0
>>69 本屋がないと致命的?

ネットはつながってないのか?
Amazonのアカウントくらいつくれよ

今時東京に住んでても本屋なんか行かねーよ
理工書はネットで取り寄せ
論文もネットで見るんだよ

ご自慢の神田古書街がないと研究できないの?
お里が知れるな

文系マーチ工作員昭和のおっさんは黙っとけ

暇だったらちょっと歩いて三省堂の
理工書コーナー覗いてみな
閑古鳥だから
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 12:26:29.05ID:0PKObd7O
>>165
ヒント:就職がゴールだなんて完全に妄想
(これはかなりマジだよ)
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 12:48:40.90ID:/CaS6eT0
>>161
先生
優良有能なマーチ文系のスタートアップ起業家は
自大理系は相手にしないで国立理系と組むと思いま〜す
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 12:57:22.54ID:PLCVKRnz
>>1
北海道で就職するなら室工大だな
上京するには4年間で1500万もかかるし
非現実的だわ
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 13:01:38.69ID:BL8RJwSB
5S未満の国立ならマーチや四工大のほうがいいかもね
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 13:10:45.07ID:/CaS6eT0
>>161
結局具体例は
「青学の成金息子とコネが欲しい」
だけ
その価値観だったら理工学部に入るのがそもそも間違い
数学受験で商学部経営学部を受験した方がいい
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 14:00:27.54ID:JPoDM1zK
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 14:24:48.27ID:alyH+d4d
>>159
就職や仕事の上の話だと
日大の特に理系は学部ごとに全く独立した別の大学という認識はあるから
例の騒動の影響は全く無いと思う
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 14:54:07.06ID:alyH+d4d
>>163
>どうして成金たちは子供を青学にいかせるのか

どうして?
慶應に落ちたからだよ
それ以外の理由がどこにある?
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 15:51:17.64ID:0PKObd7O
>>173
だからその短絡的な考えが多くの人間が陥るパターンなのだよ(俺がそうであったように)
人脈→コネ
という考えがそもそも偏見に満ちてるし、そんな単純なことじゃないよ。
君のイメージしてるコネってピンポイント的でダイレクトな印象を受ける。
でもそうじゃなくて、
飯を食う、バイトする、サークル活動、ゼミ。
あらゆる部分に小さなチャンスが無数に広がっているイメージなんだよ。そしてその土台を支えてるのが首都圏というフィールド。
表面的にはチャンスにすら見えないようなところにチャンスが潜んでいるのがリアルな社会というもので、
サークル仲間の○○君と遊ぶようになって、いやいやつきあったコスイベ(コミケでも)でたまたま紹介された○○さんが君の人生に大きく影響したりする。
そういったものは結果的な位置まで到達してはじめてわかるものなんだよ。
だから脳の回転では老害になってしまったおじさんでも自信をもってアドバイスできたりするわけで。

それに
>数学受験で商学部経営学部を受験した方がいい
いやいやそういった思考ではwinwinにはなれないよ。
例えば(あくまで例ね)
理工学部でプログラミングなんかもやりたいとする。
在学中に企業しようとするボンが多かったりして、
そういった連中に重宝されるのがスキルだったりして……企業家目指すボン系がプログラミングを学んでいないパターンが多い。
みたいなイメージさ。
そうすれば普段のコミュレベルから役に立てる。
そう、つまりボンの役に立つことで後払いでチャンスがチャンスを呼ぶ。
紹介されるバイトが生活に影響したりもする。(東大生なんて超露骨に影響するからね)

学生時点で目に見える部分では小さいようなことかもしれない。
でもね、
人間関係を普通に維持しているタイプの人であるなら、
それが就職後も永遠に続くってこと。

そして現代は終身雇用前提で活動すれば詰む。

わかるかな?
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 15:53:57.96ID:0PKObd7O
>>175
大学の付加価値が下がってることの意味をもっと大人の目線で考えてみよう
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 16:01:02.30ID:0PKObd7O
>>176
短絡的すぎですよ。
なんでもかんでも短い文で表現しようとするから本質からずれてしまう。

逆に金持ってる慶応ボーイ未満が青学ボーイなら奴らはコンプの塊まだらマウントされたりしないし
良い意味で人間関係の構築ができるのでは?

そもそも視点で考えようよ。
どうして資産ある親は私立の小学中学にいかせたがるのか。
もちろん子供の能力を最大化したいってのがあるだろう。
でもね、それと同じくらいに成金レベルの親でも知っているんだよ。
少しでも育ちの良い子供が多い環境に入れたほうが可能性の幅が「学力とは関係ない部分で広がる」もしくは「学力との相乗効果が高い」ってことを。

俺が言いたいのは、
結局、大学でもそれは生きていて、社会にできてもそれは生きてるってこと。
フリーになろうが独立しようがそれは生きている。
つまり、
君らが想像するより「育ち良い系の環境」がもたらす効果は大きいということ。

コンプは捨てて溶け込むのが手っ取り早い。絶対に。
資産家ボン系とかをひがんで生きてもマイナスしかない。
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 16:04:13.78ID:0PKObd7O
すげーシンプルに言うと
「少しでも良い会社に就職しよう」
そんな視点だけで大学や学部を選ぶとめちゃ狭い人生になるぜよ
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 16:41:08.58ID:y4PG6X1n
>>171
マーチは修士までいけばいいけど、四工大なんてありえんわ
院進学率3割もないんやろ?
現場監督がせいぜいやわ
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 18:03:23.25ID:/Wi/69Ds
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 21:12:37.37ID:WA01zO1+
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 05:00:53.61ID:vEgat8Fo
もっと「社会とのジョイント」を含めて考えるべきかな笑
みんなが描いている評価って自己満足的な部分が多いように感じるな
研究者人生を目指しているならそもそももっと学習しているだろうし。
もちろん、自分で自分を少しでも評価できる人生を歩みたいという思いは理解できるけど、
それはあくまでも「社会人未満」の段階までの話であって、
(それってほとんどが自己満足や身内満足で終了するよ)
社会ではどこまでいっても結果的年収なんだよね
(今の時勢では卒業生年収データは参考にならないし)
年収につながりやすいのは「自己的ステータス」じゃなくて、社会的というか「情弱的ステータス」なんだよね、どこまでいっても。

その事実を早い段階で受け入れらるのかってのが大切。
そして人生において「失敗」を早い段階で経験しておくこと。
学生生活で「どのグループに属するか」が人生に大きく影響するように、
大学も「どのグループに属するか」という側面の方が影響力が大きい。
つまりそれは無意識的仲間意識ってやつさ。
そこを無視して俺は○○だからあいつよりは上!なんて叫んでも社会では苦しむだけだし、少なくとも年収に反映されることはない。

代表的な例が現役にこだわるあまり、東大に入れる能力がありながら慶応早稲田に行ってしまう人種。
資産家育ちなら問題ないが、中層以下の人がそういった思想をもってしまうと不幸になる。
現役早稲田より2浪東大の方が圧倒的に社会では有利。(まぁ政経なら違うけど)
結局、
何に価値を感じるかで人生大きく変わるよ。
それを間違うと、苦労しても実らない。
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 08:47:17.14ID:oYWaCPf+
>>179
脱糞放尿AV撮影裸躍り路上ゲロまみれサンバにレイプが「育ち良い系の環境」だとさw

一般受験で入るやつは試験ができるだけの馬鹿だ
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 09:28:55.40ID:vEgat8Fo
>>185
気持ちはわかるけどさ、
嫌いな属性をバカにしてもあなたの人生には1ミリもプラスにならないわけで。
包み込んで、利用される価値を創造し、最終的には環境すべてを逆に利用する。
結果、
年収が高いところで安定する。

日本社会では寛容になって人とのつながりを自分のプラスに持っていける思想が重要。すべてといっても良いくらいだよ。
あなたのような人こそ、
「ま、とりあえずマーチいってみるか」
くらいの感覚で行ってみるべきだよ。
騙されたとおもって進んでごらん。
0188名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 14:33:58.25ID:17/hfVIo
まあこの長文の人の言ってることは概ね当たってる
早稲田の力の源も結局慶應明治の1.5倍近い人数 多勢に無勢

お金と学力が都合ついて首都圏で働きたいなら明治中央の理工はお得だよ
大学名も全国で通って同窓生多いし、とりあえずの理系スタートラインには東北横国くらいと同等の機会で立てる
最後は本人次第なのはどこでも同じだけどね
あと、修士進学率が〜と言うけど、学卒でも結構技術系で働く人多いよ 
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 15:20:23.66ID:358uc3Ot
>>188
これ
マーチ理系でも推薦で大手の研究職開発職は余裕で行ける
ザコクは院に行かなきゃこれらの企業にはいけないってだけ
0190名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 15:24:00.32ID:358uc3Ot
受サロの高校生は騙されないように
駅弁に行ってしまったら人生終わりなんだから
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 15:41:37.80ID:GtaCutDl
四年間の学費だけでも700万円近くぼったくられるのに何がお得なんだろう
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 16:04:24.69ID:17/hfVIo
>>191
生涯年収から見たら相対的に小さい差
首都圏から地方行ったら生活費で余裕で超える

あと皆誤解してるが、最近の地方国立理系は昔と違って安かろう悪かろうだからな
財務省からベースの金減らされまくってるから
ちょっとググれば地方国立の窮状は目を覆うばかりなのがわかる

高校教員は知ってて県教委への実績のために地元国立勧める(知らなきゃ無能)
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 16:12:50.53ID:358uc3Ot
マーチは文系の大学だから〜、とかよく言われるけどむしろ理系のほうが強いまである
旧帝や筑波、東工大等の上位国立でないならマーチ理系で十分ってくらい
院進学率が低いのは、学部卒でも大手や大企業に行けてる証拠
マーチの進学先企業見ればわかる
駅弁だと院に行ってマーチと同じかそれ以下のパフォーマンスしか出せない
生涯賃金を考えればマーチのほうが2年間お得なわけで
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 16:21:05.12ID:358uc3Ot
マーチクラスなら奨学金借りてでも地元駅弁蹴って行くべき
将来的にはそっちのが断然得
高校教師は実績稼ぎたいから大東亜レベルのザコクで国公立合格者稼いでるだけ
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 16:25:55.61ID:GtaCutDl
どうしたん?おまえ
嘘書きまくって
ライバル減らしたいんか?
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 17:17:05.47ID:vEgat8Fo
たぶん社会経験がないから長期的な視点を教えてあげても…
どうしても就職ゴールの概念が抜けないんだろうね
気持ちはわかるけど 違うんだよな…
この時勢で企業研究職に潜入して定年までいけるなんてのは完全妄想
というか確率的に期待しない方がいい
だからこそ「多勢」に加わっておくのがなによりも保険になるって話
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 17:19:36.38ID:vEgat8Fo
>>195
奨学金借りてでもと言ってる奴はあながち嘘ではないぞ
たしかに日本の奨学金なんて名ばかりのローンだけど
それでも長期的にみれば首都圏とマーチという2点だけで十分に回収できると思うよ^^
思考停止で地方を選択するのは超リスクな時代
0198名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 17:37:27.13ID:G91clCn3
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 18:45:53.31ID:vEgat8Fo
まぁそういう偏見思考はどうでもいいんじゃない?
自分の人生が良くなればそれがベストさ。
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 21:06:51.22ID:358uc3Ot
ザコクの定義
@センター7割未満の学部学科がある
A2次2科目以下の学部学科がある
B一般入試率8割未満
C5教科7科目フルセット課してない
3つ以上当てはまったらザコク
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 21:41:58.16ID:+GLkycr7
>>197
つまり、きみは単なる臆病者なのに、自己肯定に必死なわけだ
まあ自己肯定感が低く育つよりはマシだ と思うけど
狭い世界でしか生きていたくない臆病者なんだよ

北海道内住まいで、前期北大落ち、後期室工合格で入学して、院の修士課程で
北大にロンダして、北大工学系修士はだいたいみんな本州の企業に就職するわけで
ナントカ重工の研究所に配属になって、そうなると道内ではない別の地方だったり
するわけで…
東京とその近郊なんて、遊びにだけ行くところ でも決して不幸じゃないんだけどねえ

例えば東京やその近辺の大学の工学系出たところで、大企業っていろんな部署が
全国展開してるから、東京やその近郊にず〜っといられるわけでもないのにね
そういうところで生まれ育った奴の一部は、気が小さいから離れられないのかねえ

クラシックバレエの吉田都さんは確か東京の国立市の生まれ育ちだったけど
高2の時のローザンヌコンクールでスカラもらってロンドンのロイヤルバレエ学校
そこからバーミンガム・ロイヤル・バレエ団に入団、その後ロイヤル・バレエ団に移籍
ずーっと英国暮らしだったわけで

東京生まれ育ちの男が、「東京から離れられない〜」ってマーチ理工行くのって
なっさけね〜の と思うわけ
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 22:20:25.86ID:KjKjHxoB
東進ハイスクール偏差値表より

60 神戸大学(理)物理学科

59 立命館大学(理工)都市システム系/建築都市デザイン学科

55 福岡大学(理)化学科

52 名城大学(理工)建築学科

48 岡山理科大学(理)応用数学科

47 山口大学(理)数理科学科

44 山口大学(工)電気電子工学科

40 九州産業大学(建築都市工)住居・インテリア学科
0203名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 00:09:29.14ID:y+gYOxVO
>>188
『理系スタートラインには東北横国くらいと同等の機会で立てる』

うっわ〜
マーチに入るとこんな嘘つきな大人に育つんだ
絶対行かねー
0204名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 00:36:19.04ID:uC7Weudv
高卒ニートがネットや受サロを長年見て得た知見の集大成なんだから
いち意見として有り難く聞いとこうね
0205名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 09:22:31.34ID:5znUtNXT
>>201
北大にロンダというのは少し笑えたが
まぁそういった道筋なら悪くないよねたしかに
君が今いくつなのかにもよるけど
それは君が現段階までうまくいってることを結果論で語ってるにすぎないよ
あくまで確率論で語るべきなんだ人生については
0206名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 09:25:30.39ID:5znUtNXT
>>204
そう思いたい願望が働く気持ちはわかるけど
こんなとこにわざわざなりすましてレスするアホなんていないだろ笑
0207名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 15:54:24.92ID:WzrhiGxz
陽キャは
理系学部卒→大手就職→営業トップ
ってのもあるぞ
まじな話、メーカーは営業>エンジニア
口がうまい文系にこき使われる
院卒も給料そこまで高くない
役員とかみてみ スペック高そうな文系卒が多いぞ
0208名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 16:00:54.06ID:3PHl5/cu
東工大行くくらいなら芝浦行っとけ
0209名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 17:22:38.44ID:5znUtNXT
>>207
ほんそれ

加えてエンジニアとして役員に食い込むなら
学生時代の人脈を太くしておくのが一番かしこい方法
金持ってる奴は企業のときに「知っているエンジニア」と組みたがるから
(これは年代とか関係なくて、本能的な安心感なんだとおもう)
知名度大学出身者の役員率やメディア系にそういった属性が多い事実からみても
室工選択より学部問わずマーチ選択のが100倍賢い
0210名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 18:13:57.77ID:/PwBW4zy
>>189
大手研究職なんて北大や筑波や早慶理工の修士がギリギリセーフの最低学歴なのに

マーチ理系には研究職の求人なんか来ないのに

附属の馬鹿をストレートで卒業させるようなまともな教育してない大学の学部卒なんか理系扱いされないのに



嘘つきはマーチの始まり
0211名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 18:24:23.53ID:5znUtNXT
なんだか
ひがみや妬みでマーチを叩きたいだけの人がいるようだけど
感情で人生の選択を間違うと痛いぞ
同じ感情が人生で永遠に続くことはないけど
選択は人生に影響し続ける

大手企業の狭い門をくぐるれるかどうかだけで人生の大事な選択を決めようとすることがそもそもの間違い
なら最初から東大入ればいい話
それができてないのに大企業あこがれにしがみついた思想は危険
全否定はしないけども、いちど落ち着いて幅広い視野と寛容な心でじっくり見直そうよ
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 18:49:29.86ID:asz6zm8Q
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0213名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 19:08:34.84ID:4q1brZtd
研究者同士って、所属するいくつかの学会を通じて、企業を越えた
横のつながりがあるのを知らないの?

まあ、マーチ理系なら「企業内出世が全て」かもしれないね
価値観は人それぞれだから、マーチ理系の幸せ は否定しないよ

それと入試で一番難しい東大へ入ること(解くのは難しいが、確実に正解がある
問題が解けること)と、研究者としてやっていける資質は微妙に違うので、
そのあたりも勘違いしないようにね
0214名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 19:37:49.46ID:5znUtNXT
あこのスレにふさわしい話を忘れてた
この掲示板作った(まぁ2CHだけど)西村氏もまさにマーチ中央だよね
彼は「出身は中央だけど慶応や早稲田の方がいいよね」と発言してる
これがすべてだと思うよ
(とくに彼みたいな超ドライタイプは実体的な利をはっきりいうよね)
つまり、
マーチに行った人間(成功者)はそもそも早慶以外は視野にすら入ってない事実

このスレで北大だの室工だの言ってひたすら感情でマーチを叩いてる人間は
ドワンゴで西村氏の下でこきつかわれていたようなエンジニア思想なんだよね どこまでいっても
たしかに北大から大企業に入り込んだ人もいるかもしれない
でも人生なのだから統計的な確率で考えるべき

確実にマーチ出の年収が勝ってるよ
0215名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 19:49:15.25ID:28r7xUhZ
>>1
マジレスすると東京の工学系志望の受験生は、旧帝レベルならともかくしょぼい地方国立大なんか受験しない。

首都圏国立大受験に失敗したら、併願したマーチ芝浦クラスなら不本意だけど渋々進学する。昔みたいに浪人しなくなった

いちばん楽しめる大学時代を田舎で過ごそうとは思わない
0216名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 20:03:40.37ID:YRMcklfz
東進ハイスクール偏差値表より

63 東京理科大学(理)応用化学科

61 明治大学(理工)応用化学科

58 千葉大学(理)化学科

56 芝浦工業大学(工)機械工学科

55 福岡大学(理)化学科

54 広島大学(工)第一類

46 福岡工業大学(情報工)情報工学科

45 琉球大学(理)数理科学科
0217名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 20:06:45.55ID:4q1brZtd
だーから、こっちは元道民だってば
東京住まいで工学部狙いなら室工なんか来なくていいよ
でも、横国も千葉も首都も無理なら、旧制高等工業の静岡くらい行っとけ とは思う
0218名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 20:12:46.23ID:5znUtNXT
>>215
ほんそれだわな
俺は広大出ていま40だけど
マーチいっとくべきだったと後悔する場面を数回経験したよ
終身雇用前提で生きるのはまじリスク
(マーチは人生の土台が1段上がるよ)
0219名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 20:13:09.88ID:4q1brZtd
出世と年収 は大事だけど、やりたいことをさせてもらえてるかどうか も大事だよ
まあ、価値観は 人それぞれだから、 出世と年収 だけが全て という人もいるよね
0220名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 20:15:59.36ID:4q1brZtd
>>218
山陽のどこかの県の高校出身んで広大工学系? そんなに不快な思いしたの?
0221名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 21:03:10.53ID:4q1brZtd
今他のスレでチラッと話してきたんだけど、マーチ含む私大の指定校推薦って、
高校で好きでもない科目もひたすら真面目に勉強して、いい成績取らないと
もらえないんだよね
そうしたら灰色の高校生活になっちゃうじゃん
まあ、私大を専願で一般受験するっていうのもありだろうけど

好きなことを学ぶなら、別に大学で遊べなくても気にならないけどな〜
(自分は習い事続けてたから、高校でも大学や院でも遊んでなかった)
0222名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 21:34:44.33ID:5znUtNXT
>>219
違う違う好きなことをしながら年収を追求するのが人生だと思ってるよ
好きなことをするために人脈を土台にして社会を立ち回るんだよ
学生時点で好きなこと好きなことって感じで道を選ぶと
道がほそーくなって、その道が途中でふさがるとつぶしがきかなくて詰むよって話さ
0223名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 21:54:33.29ID:5znUtNXT
>>220
まぁ現在は運で救われたから人生詰んだりまではしてない(だからこうしてレスできてる)
だけど首都圏のマーチ人脈で救われてるなって人たちを横目で見てきたよ
結局、そいつらが好きなことやれてるし年収も高い(まぁ俺が知ってる数人の話だけどもそのプロセスがねぇ・・)

人生の選択は「後悔している先輩の話」を参考にすると間違いないよ
楽天創業メンバーの1人も、あえて日興銀をやめた人の話を聞き周っていて三木谷氏に出会った。そして楽天を創業メンバーに入った。
日興銀に入行できるような人間がだよ?
でその経路ってのが結局大学派閥派生だったりするんだよね
それがすべてとは思いたくないけど年齢が進めば進むほどそういったことが多くなるよ
社会では偏差値もくそもない
知名度ある大学の仲間たちがいかに社会に散ってポジションとってくれているかそれだけ
くやしいけどそれだけなんだよ
それがあれば結果的にやりたいことで飯を食いながら年収1000万が維持できる
本当にシンプルだよ
0224名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 21:59:29.72ID:5znUtNXT
>>221
そもそも東大だってそうじゃん
(日本で一番の我慢大会の証明書でしょ東大は)

人生とは
いかにピンポイントで苦しむ部分を選択できるかってことも影響するよ
高校でDQN活動してるような感覚ではどの道へ進んでもキツイくなるよ・・
0225名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 22:23:02.52ID:uC7Weudv
こいつ、いかにもネットワークビジネスっぽいな…
0226名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 23:03:30.96ID:V40gFYZC
ワタクで理系選んでいいのは理科大からだろ
0227名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 23:42:53.08ID:FoHgsUK0
理科大なんか合格者8割が蹴るのにわざわざ国立蹴って入るの?
学生40人につき教員一人とかやで?
理系は留年とか院浪の可能性あるから学費が高いワタクは極力避けるべきだし当然院まで6年で考えてね
0228名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 00:08:50.53ID:r1z7if+k
>>177
学力も財力も中途半端なマーチ附属上がりの
起業家気取りボン系ベンチャーに
学生時代のお情けでプログラマで雇われる
それが唯一の希望とは

ベンチャーのプログラマ募集なんか
東京電機大学にはいくらでも求人があるのに

マーチ理系とは
なんて狭くて悲しい人生なんだ
0229名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 00:42:22.64ID:r1z7if+k
早慶コンプ丸出しのくせに
北大は見下すのな

最低な人間だな

マーチなんか絶対行かない
0231名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 00:45:55.91ID:zDKU786H
>>229
見下してんじゃなくて北大は立地的なハンデがデカイっつーことじゃない?
0232名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 09:19:47.47ID:RIo0vbr1
札幌駅〜新千歳空港間は頻繁に快速エアポート走ってるし
札幌〜東京の飛行機はドル箱路線で本数多いし、
新千歳空港は除雪機持ってるし
(羽田はちょっとの雪でも閉鎖になるなさけない空港だが)

たかがちっこい国日本で時間的にどうってことないっしょ

このスレ、要するに東京とその近郊住民が道内の国立大学を
茶化したいだけなんじゃないか

そもそもマーチ、マーチって、MARCHのどこだよ
その5大学でお互い貶し合ってるくせに
中央の旧土木くらいじゃない?胸張っていいのはww
0233名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:20:52.07ID:zDKU786H
>>232
それは違うんじゃね?
北大もそうだけど旧帝大って表現のが存在が不自然だよな
意図が丸見えってかさ
スレタイはどうみてもマーチ叩きたい層だと思われ
0234名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:41:19.03ID:Sa8g22oz
>>214 
西村氏=ひろゆきは中央の文学部

青学法政明治中央の理工学部は
文系と完全隔離された割れキャン
僻地工業単科大学に入るのと何も変わらない学生生活

ここまでマーチ理系の人脈ゼロ







ここからもマーチ理系の人脈ゼロ
0235名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:56:16.75ID:6CxJwnh6
理系は学閥とか関係ないよ
大企業の開発とか駅弁マーチの寄せ集めなんだから
0236名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:45:57.83ID:zDKU786H
つかドワンゴ川上は京大で夏野さんは慶応だった気がする
で友達のホリエは東大
そこに絡んでる中央西村の強さをいいたいんじゃね?わかんねーけど
0237名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:32:11.92ID:5mmZthhl
同じ私立でも中堅の薬学部行った方がマシ
0238名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 22:46:10.96ID:dYDapHXG
>>236
マーチ文系職業工作員のアラフォーおっさんが

マーチ理系下げスレを発見

マーチ劣勢なので助けに入ったつもりで長文連投

最近の理系事情に疎いからボロが出まくり

必死でググってマーチのIT有名人を発見!

残念でした、ひろゆきは文学部

しょうもないオチ
0239名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 22:51:52.21ID:NnA17BKU
>>237
ワタクの薬学部は唯一ワタクである事を正当化できる
薬剤師養成如きに税金使うのは勿体無いからね
0240名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 23:14:26.89ID:5FShso0Q
理科大はようやく宇宙工学に参入・・・

>理科大が2015年から宇宙工学開始したらしいな
https://www.tus.ac.jp/news/resonance/research_info/06_course.html

>◾◾関西で宇宙工学といえば大阪工大だな
>インドでの小型人工衛星プロイテレスも2012年早々に打ち上げ成功しているし、
>超難関JAXAへの就職実績もあるしな
>最近だとヨーロッパ理系名門大のデルフト工科大と宇宙工学分野で協定結んだしな
http://www.oit.ac.jp/med/~tahara/top.html
https://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
>その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
>東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
>■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。

>■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
>(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
>50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
0241名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/28(金) 23:58:51.18ID:GPuxskhh
■■■ワタク理系は院進学率が低い■■■

学部卒で有名企業に就職しても内訳は営業や生産管理
文系でもできる大手の営業より中小の研究開発の方が理系の理想像
早慶未満のワタク理系よりは地方下位国立の方がマシと言われる所以ですわ


■明治大学理工院進学率30%
http://www.meiji.ac.jp/sst/faq/faq1.html
>大学院への進学率はどのくらいですか?
最近では,より高度な研究活動を求めて大学院に進学する率が高くなってきています。現在では,約30%が大学院に進学しています。

■鳥取大学工院進学率49.4%
http://eng.tottori-u.ac.jp/career/work-all


上位国公立・博士→大手の研究開発
下位国公立・修士→中小の研究開発

★学部卒ワタク→中小〜大手の営業・生産管理
0242名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/29(土) 09:46:06.40ID:7seDQx11
自宅から通えるならともかく理系で私大とかねーよ
理系は国立に限るわ
0243名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/29(土) 09:55:32.78ID:a71/F5oA
山口大学工学部  院進学率58%
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0730/shinro.html?department=030
明治大学理工学部 院進学率34%
https://passnavi.evidus.com/search_univ/3120/shinro.html?department=040
一般的に理系の場合、大学のレベルが高いほど院進学が当たり前という風潮になってくる
5Sや理科大では6割以上が、旧帝や早慶では8割以上が院進学している
0244名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/29(土) 10:14:30.61ID:g9KxtJ96
>>243
中々やるな山口
0245名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/29(土) 13:05:18.84ID:KHYGfnFa
>>241 >>243 旧帝はどの学科も院進学率高いけど
旧帝以外は学科ごとに大きく違うから学科別進学率を見ないといかんで

全分野に全力出す財力はないから
院進学率が高い学科=大学として人と金をかけてる分野
地方国立の偏差値低いけど院進学率が高い学科が狙い目
0246名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/29(土) 17:14:56.56ID:7SOhEV6z
>>238
なお
ひろゆきの片腕となった有能プログラマは
大阪府立大学出身

>>169 半分正解(府大は公立だけど)
成功者となる人はは学閥縁故などではなく
優秀な自分の役に立つ人間と組む
国立公立私立関係無い

>>150 そう、実力があれば人脈はどんどん広がる
あいつはできる
あいつに頼めばやってくれる
という噂が同業者に広まる

理系には学部時代の身内人脈なんか関係無い
むしろ学会など同分野での学外のつながりが重要
0247名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/29(土) 17:43:08.42ID:GD5tY1wC
>>223
マーチンコがSFCの素晴らしさを熱く語る!

楽天創業メンバー
三木谷浩史 一橋大学商学部
本城愼之介 慶應義塾大学総合政策学部
杉原章郎 慶應義塾大学総合政策学部
小林正忠 慶應義塾大学総合政策学部

マーチの人脈の話で始めたのに
途中で全然関係無い一橋慶應出身者の話にすり替え
しかも一橋と慶應の名前は一切出さない詐欺師話法

ここで一句

あわれやな
コネが自慢の
マーチンコ
熱く語るぜ
慶應人脈
0248名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/29(土) 17:53:05.62ID:d6bSeK2+
どんドン問題が悪化し有効国といえるのか?
・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、
補償問題や各国へ慰安婦像設置・戦前の韓国併合による賠償問題・徴用工で完結した
条約、賠償協定の破棄と日本企業へ賠償命令の韓国判決・竹島不法占拠と大統領、
議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の輸入禁止・日本企業の高度技術
情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企業活動の国際ルール違反と
WTO訴訟・日本に対する徹底した敵国、反日教育・史実捏造、日本歴史教科書介
入問題・ステンレス、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・
サッカー大会等会場で日本避難の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等
へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座
と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法操業と日本漁船のだ捕・国連での
日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能の普及阻止、禁止・靖国
神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更
・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題・いちご、
桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本による対馬の島全体用
地買占めしコリア化・韓国北朝鮮連合(核・ミサイル保有)と敵対国、日本・・・
0249名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/29(土) 18:12:03.39ID:d+KR8kXS
なんか必死な奴がいるけど マーチは理系だろうが文系だろうが人脈発掘のメリットあるけどな
0250名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/29(土) 18:28:53.39ID:YpeWF91N
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0253名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 06:27:54.23ID:hCiyp59U
私工大ネットワークを築いた芝浦工業大
0254名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 11:33:50.62ID:IF4Xasdf
>>251
上下より
「上イメージ戦略で勝ってる大学」ってのが重要なんじゃない?
世間で「マーチ以上」というセリフは腐るほど耳にするけど
それ以外で耳にするのは6大学、早慶、旧帝大くらいじゃね?しかも旧帝大は意図が強すぎて最近指摘されてるよね笑
0255名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 12:58:16.28ID:rrulwsKp
>>249
>>251
根拠の無いイメージだけ


イメージに踊らされてマーチに間違って入ってしまったのに
仕方ないからマーチがいい大学だと自分に嘘をつき
やがては他人にも平気で嘘をつくようになる



嘘つきはマーチの始まり
0256名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 15:09:59.08ID:RrUnqhRd
年間130万円の学費払ってマーチとかアホ
国立は54万やぞ
0257名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 16:01:34.63ID:70GuSImz
>>256
理系なら150万はするだろ
0258名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/30(日) 19:53:16.20ID:c8aG2vqn
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0260名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:57.09ID:9TlVM55w
>>256
むだむだw
金と権力もってる人たちがマーチという線を引いた以上、下層の人間がいくらわめいても社会は変わらないぞw
借金しまくってもマーチ入っとけ
0261名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 10:33:03.86ID:tm0kdTsd
基本的に国立を受けないでワタクに行くのは余りものが多い
0262名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/02(水) 17:36:39.57ID:2c8GSrSk
♪ 苦しくたって〜 悲しくだって〜 5ちゃんの中では
平気なのっ! ザコクが騒げば 胸が弾むわ〜

ゴミレス sage ! マジレス乙! ワンツー ワンツー
ワタック! 「だけど 涙が出ちゃう マーチなんだもん」

涙も汗も〜 若い煽りで〜
キーボードに遠く 叩きたい〜

ワタック ワタック〜 ナンバーワン!
ワタック ワタック〜 ナンバーワン!
0263名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/05(土) 10:45:44.26ID:7Ump/Gl6
割と本当にマーチ理系よりは室蘭工業の方がいい
理工系は院進学してなんぼ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況