明治立教はセンター受験が多いから見かけだけ青学より高く見えるだけ
だから合格者にほとんど蹴り殺される
入学者偏差値、出口は青学が圧倒しているwwwwww

●MARCHトップの大学は、2018年度入試結果から青山学院になりました。●

http://hukugyobaka.com/marchtop-11404.html

〇日本の大学偏差値情報
http://hensachi.jp/

1.青学 平均偏差値62.6 (最高偏差値:国際政経学部66 最低偏差値:理工学部59)
2.明治 平均偏差値61.8 (最高偏差値:法学部64 最低偏差値:総合数理学部57)
3.立教 平均偏差値61.4 (最高偏差値:異文化コミュ部65 最低偏差値:理学部58)
4.中央 平均偏差値60.0 (最高偏差値:法学部65 最低偏差値:理工学部58)
5.法政 平均偏差値59.6 (最高偏差値:グローバル教養学部67 最低偏差値:生命科学部55)


〇河合塾
https://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18bunseki_04.html

1.青学 平均偏差値62.71
2.明治 平均偏差値62.37
3.立教 平均偏差値62.19
4.中央 平均偏差値60.07
5.法政 平均偏差値58.96


〇東進ハイスクール全統模試
http://www.toshin-hensachi.com/index.php

1.青学 平均偏差値63.36
2.立教 平均偏差値62.54
3.明治 平均偏差値62.34
4.中央 平均偏差値60.78
5.法政 不明


「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14)
https://toyokeizai.net/articles/-/237539?page=3

06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6