X



同志社への嫉妬が多くて気持ちいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 00:05:44.58ID:+QB7N8uM
MARCHレベル?明治より下?ドーパミンドーパドーパですわ^^
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 00:17:18.13ID:mxHXbwIT
>>2
関西1の私大
知名度
関西方面で特に就職が強い
早稲田との国内交換留学も充実
京都という自然もあり田舎過ぎない大学生活にぴったりな環境
そもそも名前がカッコいい
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 00:17:54.40ID:jzCVfK0d
京阪神同の一角だもんな
羨ましい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 00:20:47.21ID:mxHXbwIT
>>4
正直京大に並べられるのは申し訳ないけどな
関関同立といいぴったりな大学群がないのが同志社の辛いところである
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 00:23:15.18ID:IG2E7pQj
慶應だけど同志社は同格だと思ってるよ歴史偏差値ブランド力研究何を取ってもさすが三大私学と言った感じ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 00:25:43.13ID:mxHXbwIT
>>6
本気で思ってる人もいれば同志社上げしたくて言ってる人もおるから分かんねーやw
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 00:27:53.99ID:ZlT/xsEe
神戸と同格くらいだったっけ?
西日本の私学じゃダントツだし凄いと思う
ザコクサロンじゃアンチも多くて受難が多そうだが
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 00:30:53.41ID:wDMKxODc
ワタクだらけでワロタwww
京阪神同、同???www

笑わせんなwwwwww
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 00:32:53.03ID:mxHXbwIT
>>8
それなんだよなあ
低く見られてるのを矯正しようと思ってるだけなのに何故か上げてると見られる^^
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 00:33:35.13ID:mxHXbwIT
>>10
おは関大
もくしは早慶近?^^
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 00:36:08.15ID:rXUoeQNk
昨今は人手不足と同志社の台頭で大手企業の間じゃ京阪神+同志社が別枠扱いで優遇されてたりするらしいね
関関同立なんてもはや機能してないのが今の常識
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 00:53:22.38ID:IkFcOlyu
ごめん上智だけど見下してるわ
同志社に何を言われても学歴コンプなんだなぁとしか思わない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 00:57:46.85ID:dOuOLL+/
関東でも同志社は西のトップだってことで俺の周りはみんな一目置いてたよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 01:10:30.08ID:mxHXbwIT
>>14
すまん俺も上智見下してるわ
関西方面で知名度無さすぎ一切聞いたことない河合塾ですら全く上がんないでやんのw
全統マーク67いったとき、どうする?早稲田受ける?って言われて上智さん完全スルーwまあ早稲田も受けなかったけどな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 01:13:40.58ID:5OgGI3XV
同やんは格上の上智ICUに噛み付くのをやめて低学歴である現実を受け入れなさい
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 01:38:37.93ID:mxHXbwIT
>>17
この口調からもう気持ちが悪い
これが学歴コンプの成れ果てなのかな
なんだこの偉そうなバカ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 03:05:09.43ID:KUfspL42
同志社生とかめっちゃキラキラしてるもんなぁ
イッチも女とパコパコし放題やろ
マジでうらやましいわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 03:45:26.85ID:7VIgSDKy
>>17
ICUの初代学長は同志社OB
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 03:52:22.79ID:z0acFyWD
西の中央ごときでお山の大将井の中の蛙出来るんだから田舎は良いよな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 04:13:56.19ID:9NKfMJ+/
学長でマウント取るのは草
それならICUの今の学長は上智外仏卒なんだが
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 04:29:02.45ID:jnhFLfCJ
うんち
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 06:51:16.84ID:ybw2Ljb9
同志社行ったことないんだけどキャンパスどんな感じなの
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 06:54:29.39ID:oKtJD7UE
出来る科目は英♪国♪社♪
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 08:07:31.93ID:FnHfuoAB
>>26
せまい
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 08:07:49.09ID:FnHfuoAB
>>25
楽しくないぞ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 09:13:34.84ID:2GCNbDRS
カズレーザー
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 09:31:08.59ID:rC9GkbU1
>>26
一度同志社と京大をマップで同時に表示させて確認してみろ
絶望するぞ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 09:42:48.00ID:JW0/aWLP
関東 上智>マーチ>同志社
関西 同志社>上智マーチ
全国 上智>同志社マーチ
こんなもんだよ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 10:20:30.13ID:dpjsORMl
宇垣美里レベルがキャンパス歩いてるからなあ
見てるだけでも目の保養
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 10:54:54.19ID:mlW28Yoy
同志社と上違う比べられるのは
偏差値難易度だけの問題ではなくて上智が自負するソフィアと言う
哲学知の要素を同志社京都が持っているからではないのかと言う疑いがある
よくは知らないが上地の近辺に哲学の道らしきものはあるのだろうか
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 11:17:14.62ID:mxHXbwIT
>>32
京大と比べたら殆どの大学が絶望するだろ馬鹿か?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 11:20:42.38ID:mxHXbwIT
>>33
関西ではMARCHの知名度すら全くないのに(明治青学を知ってるくらい)上智なんて誰が知ってるいるのだろうか(反語)
そもそも上智って関東にあるんだからそれなら早慶行けよ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 11:22:46.31ID:mxHXbwIT
>>35
それな!「同志社大学」もそうだけど「立命館大学」や「関西大学」も中々名前かっこええで
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 11:31:23.38ID:Y2VXiaLo
同志社>>>上智(笑)
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 11:49:39.63ID:vioZ8OH6
同志社は
国立だと滋賀
私立だと法政レベル
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 12:03:12.45ID:Xz9spzuw
上智=ICU>>壁>>立教=青学=同志社
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 12:20:44.35ID:5KpbrmwH
同志社は女子にとっては関西最高の学歴
京阪神より可愛いしモテる
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 12:41:48.10ID:z0acFyWD
関西私学は設立からして遅い
知名度とか嘯いてないでまずは学校史から勉強しろ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 13:56:30.20ID:ANHGnjBC
>>45
龍谷大学めちゃくちゃ古いんだが
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 16:55:50.40ID:z0acFyWD
>>46
自称大学だろそれ
日本の私立大学のスタートは認可校の旧制専門学校から大学令の旧制大学と昇格していくんだよ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 17:15:06.44ID:fWgJjW8k
カズレーザー大学
レイザーラモン大学
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 17:57:45.34ID:o8wgiwbc
>>47
意味わかんないこと言うな
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 17:59:45.11ID:z0acFyWD
>>49
大学の成り立ちを勉強しろ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 18:01:36.05ID:5/2/8WUM
同志社は関大と同じ大衆大学
ブランド()なんてねえから現実見ろ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 18:05:59.47ID:I6zldJBG
>>50
なんて言えばいいかわからんけど、いきなり学校ができるんじゃなくて江戸時代から続く学校が明治になって大学として認可されたのであってそれは歴史の流れの中で変わっていっただけやから
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 18:06:35.74ID:8M3CXglZ
お前こそ大学の成り立ち勉強しろって言いたいわ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 18:17:55.84ID:5Q/cGddL
すまん
マーチだが同志社とか意識したことない
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 18:18:47.89ID:z0acFyWD
>>52
日本政府に認可されなきゃただの自称大学だし私塾なんだよ
追跡が出来ないしいくらでも古く捏造出来る
宗教系の講習所なんてそれこそ当時の人間しか知らんし宗教家養成所でしかなかったんで認知認可されない理由も有ったしそもそも申請もしなかっただろう
それを知らない分からないというなら勝手にどうぞという話
それを凄いんだってのは公ここ以外でにしない方がいい笑われて終わりだから
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 19:35:57.73ID:ATfDvgTR
自分でマーチとか早慶とか括りで言う奴って何なの
やっぱり恥ずかしいの?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 19:37:47.81ID:Zmdx1XPq
同志社は関西のトップ私大という称号だけで満足しろ
難易度は明治青山立教よりは低いんだから
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 19:38:46.87ID:xenMS1J8
>>57
それな
同志社はイキりすぎ
関大とどんぐりのくせに
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 19:50:20.34ID:EUDfdP2y
>>49
龍谷大学の起源自体は確かに古い(17Cから)が、
龍谷大学が大学として成立したのは大学令が発布された1922年から

だからそれまでは大学じゃなかったのに
>>46がメチャ古いといったことに対して反論したんだろ

つか、調べたらこれぐらいすぐ分かる
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 19:56:58.67ID:mBYem9wE
同志社 これは1つの大学の固有名詞で戦える
MARCH 大学群じゃんwwwwwwwやっぱ「法政」とか「立教」とか言うのは怖いか?wwwwwww
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 20:00:56.49ID:z0acFyWD
MARCHってのは受験業界が言ってるだけで大学は言ってないし認めてない
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 20:02:58.44ID:7HZCYYmd
滋賀大経済と同志社をW合格したら、どっち行きたい?
これは
誰でも一度は絶対に迷う
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 20:03:17.69ID:JZR7smH/
同やんのイキりは見てて哀れ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 21:01:27.16ID:mxHXbwIT
上智は1vs1で挑んでくるからまだしもMARCH wwwwwww集団じゃないとイキれない小物wwwwwww
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 21:04:48.45ID:mxHXbwIT
法政「法政って言うと誰も援護してくれないからMARCHって言って他のやつらに助けてもらお!」
だっさwwwwwww
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 21:05:23.81ID:TYHGQl1K
法政GISだけど同志社は見下してる
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 21:13:48.12ID:RsF9MWQ8
関西でイキってるのは勝手にしろだけど明治立教青学より上とか思ったらいかんぞ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 21:15:10.68ID:WJardnN/
>>57
またアホ学か。立教ならまだしも、アホ学なんぞと並べるな。推薦で穴埋めして合格者
絞って釣り上げたボーダー偏差値しかなく、合格者偏差値は低いたらままで、実績皆無のくせして。

当然、同志社>>アホ学だわ

明治と青学では大関と前頭10枚目くらいの違いがあることを自覚しろ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 21:16:42.60ID:WJardnN/
>>57
またアホ学か。立教ならまだしも、アホ学なんぞと並べるな。推薦で穴埋めして合格者
絞って釣り上げたボーダー偏差値しかなく、合格者偏差値は低いままで、実績皆無のくせして。

当然、同志社>>アホ学だわ

明治と青学では大関と前頭10枚目くらいの違いがあることを自覚しろ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 21:19:01.57ID:z0acFyWD
関西でイキりかましてるのは結構だけど関西と関東の区別はつけて欲しい
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 21:28:56.23ID:mxHXbwIT
>>67
Why do you view these University as something that's superior to Doshisha University in spite of there being University that's superior to it?????
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 21:30:50.78ID:mxHXbwIT
in same prefecture
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 22:40:09.58ID:RsF9MWQ8
>>71
Ich sagte es, die Universität ist so gut wie sie.
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 22:48:33.55ID:Zmdx1XPq
>>69
キチガイ同志社なのww

2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 23:11:15.53ID:mxHXbwIT
>>70
ザコMARCHイライラで草
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 23:25:11.77ID:WJardnN/
>>74
合格者の偏差値はあいかわらず低い。合格者絞って競争率あげてボーダー偏差値を
人為的にあげただけ。募集定員は取れなかったが推薦枠を超えて推薦合格者を出して
いるので、それで穴埋めをしているな。情けねーw

2017年河合塾大学別合格者平均偏差値

早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5
明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3 ★
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8
中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6 ←www
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0 ★
立命館大(経済)58.7 ★
南山大学(経済)58.1
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ★
武蔵大学(経済)55.3
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 23:31:13.75ID:mxHXbwIT
ザコMARCHは全学部で無理矢理偏差値上げてるから可哀想だよね関大ですらやってないのに
人数絞ってない個別だと60.0酷いと57.5にまで落ちるMARCH(笑)
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 23:37:26.32ID:QGQ/IOTb
関西国公立の滑り止め関関同立の一校というイメージしかない
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 23:51:44.19ID:mxHXbwIT
>>78
対してARCHはM落ちのイメージしかなくMはG落ちのイメージしかない…w
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 23:51:59.70ID:WJardnN/
年度も学部も入試方式も滅茶苦茶で数字も適当だけど、青学は合格者平均偏差値−5
=入学者平均偏差値、同志社は合格者平均偏差値−6=入学者平均偏差値と予想

青学
ボーダー偏差値 62.1
合格者平均偏差値59.6
入学者平均偏差値54.6

同志社
ボーダー偏差値 59.5
合格者平均偏差値62.3
入学者平均偏差値56.3

同志社56.3>青学54.6

さすがにこれだけ合格者平均偏差値で差があると入学者平均偏差値も同志社の方がうえ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 23:57:26.00ID:IkFcOlyu
マーチの全学部は殆ど偏差値65.0
同志社じゃ受からんよ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 00:00:41.84ID:Ly5u7zjN
>>81
定員を絞ったら偏差値が上がることを理解できてないこいつは高卒なんだろうな
もはや偏差値という意味すら分かってないのだろう
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 00:04:32.93ID:FMNSWx1V
>>77
さすがに明治をなめすぎ。明治は個別はすべて62.5。しかも募集定員は私大最大レベル
>>79
無知すぎ。GはMARCH下位
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 00:06:55.18ID:dNHIZD0C
>>83
明治文学部の個別は60.0のところもあるぞ
英米とか
まあ同志社英米も個別60.0だが
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 00:09:56.10ID:Ly5u7zjN
>>83
全て62.5って早速嘘ついてて草
嘘つかんと見栄晴れないならそんなプライド捨てたら?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 00:13:07.05ID:FMNSWx1V
>>84
学部単位ね。同志社とは基本的に争わない。最近アホ学が図に乗っているからここでも代わりに叩いてやった。アホ学には最低の工作員がいるから気を付けて
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 00:20:43.17ID:FMNSWx1V
>>85
嘘なんかついていない。書き方が悪かっただけ。>>80でもわざわざ同志社擁護したんだし、
別のスレでも同志社に加勢したこともある。同志社は認めているよ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 00:20:51.06ID:dOu29Owe
青学は今年箱根駅伝5連覇すれば一気に明治同志社を突き放すだろうな
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 00:21:59.38ID:F8w1Jq8A
明治商が勝利だろ!!
地位も収入も!!


「学部別」と「大学別」にみた年収1000万円以上の出身大学トップ20

順位 大学学部
1 慶應義塾大学経済学部
2 早稲田大学政治経済学部
3 慶應義塾大学法学部
4 慶應義塾大学商学部
5 早稲田大学理工学部
6 早稲田大学商学部
7 早稲田大学法学部
8 東京大学法学部
9 東京大学工学部
10 東京大学経済学部
11 明治大学商学部
12 中央大学法学部
13 中央大学商学部
14 中央大学経済学部
15 慶應義塾大学理工学部
16 明治大学政治経済学部
17 早稲田大学教育学部
18 早稲田大学文学部
19 日本大学理工学部
20 明治大学法学部
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 00:24:30.32ID:Ly5u7zjN
>>87
そう言われると悪気が出てくるから逆にたち悪いわ()すまんの
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 02:37:58.68ID:E3ePpcO2
>>55
日本政府より古いから
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 02:38:17.94ID:E3ePpcO2
>>59
日本政府より古いから
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 02:47:21.54ID:a5LTIVHw
地底とどっちが就職いいんやろか
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 09:45:33.38ID:2I28X+LY
あと政府に認可された古さだけ比べるなら同志社と早稲田慶応は同じ古さやで
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 09:46:27.21ID:2I28X+LY
認可だけ比べても差がないことも知らんとか高校生かよ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 10:46:24.29ID:ckpz+a7X
自校の認可年も知らないそんな認識だから低偏差値なんだろうな
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 10:51:45.55ID:Ly5u7zjN
>>96
イキりたかったんやろなあ
でも赤っ恥で可哀想w
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 10:53:40.59ID:ckpz+a7X
旧制専門学校ですらないのマジで知らんのかw
これアフィで赤大文字で取り上げてくれや
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 10:58:29.89ID:iSIsdCPe
法政、日大も早慶と同じ古さだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況