X



慶應理工か早稲田理工どっちがいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 09:55:40.89ID:cLStelIL
早稲田は基幹理工で
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 10:02:07.20ID:4WjZo/IU
早稲田→情報科学や応用化学、建築など実用的な科学につよい
慶應→数学・物理など基礎科学につよい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 10:08:56.93ID:cLStelIL
電電か情報なら?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 11:21:24.96ID:4WjZo/IU
慶應の物理はIBMがバックに付いてるし論文や研究実績も慶応が上だぞ
もちろん早稲田の実績が低いわけではない

偏差値なら早稲田の先進理工の方が高いんじゃねえの見てないけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 11:27:58.42ID:ez9/GOgs
どっちもどっち
やれることはかわらない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 11:30:33.38ID:4WjZo/IU
まあ学部で比較するならどちらも学べる内容に大差はないわな
電電情報なら早慶どちらも十分強いはず
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 11:38:39.03ID:eJ+YCvs1
情報系は慶應のが強いって聞いたことある気がする?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 11:40:47.78ID:w97vMs5S
東工大と比べたら目くそ鼻くそ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 11:48:38.54ID:tyyhGMGG
早稲田理工は何に強いの?
あと東工大は電電は強いらしいけど情報はどうなんだろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:02:22.78ID:OYRbvXyb
国立に比べるとか、、、何が勝てるの
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:12:31.46ID:cLStelIL
そらそやろ早慶とか東工落ちたらいくとこや
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:17:39.12ID:JsQTdutQ
東工も単に理系教員数が早慶の倍以上、院生が倍近くいるだけや

早稲田 引用度指数122.4 高被引用論文数156 被引用数上位1%率 1.4% 同10%率 13.2% 
東工大 引用度指数121.4 高被引用論分数286 被引用数上位1%率 1.1% 同上位10%率 11.6%
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:jQAPvlYba2gJ:https://www.soken.ac.jp/news/20024/+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
https://sangakukan.jst.go.jp/top/databook_contents/2016/3_others/1_impact/pages/2016_forwardlink_ranking/2016_forwardlink_ranking.html 
http://univ-benchmarking.jp/
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:21:48.45ID:K5hlAy+L
東大か東工大のリザーバーだろ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:27:02.43ID:Djg7yC2j
慶応理工でいいんじゃない

早稲田は1学年2000人でマンモス過ぎる

慶応は1000人ぐらい
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:29:51.75ID:lh8MReVU
東北>東大の資料w
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:32:51.77ID:JsQTdutQ
材料科学なんかでも論文数 東北>東大になるよ
被引用数上位1%率や同10%率ならボロ負けだろうがね
ただ早稲田はそれらの率が高い
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:38:09.06ID:JsQTdutQ
.材料科学論文数 東北2923>大東大1,500
うち被引用数上位10%論文数 東大229>東北212
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:42:57.20ID:X06xNVA5
早慶近に嫉妬してるのか?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:46:13.57ID:vdlM7WYT
いちは東工大の抑えで受けるんでしょ
場所しだいじゃない
どっちも変わらない
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:59:29.13ID:lh8MReVU
>>20

被引用数”上位”論文って率より絶対数が大事じゃね?

率を気にしてたら論文数減らせばいいんだし、
そしたら衰退してしまうだろ。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:59:51.26ID:JsQTdutQ
医学分野除いた理系論文じゃこれだけ差がある
早稲田理工 論文数4027 うち被引用数上位10%論文数621  15.4%
慶應理工   論文数2862 うち被引用数上位10%論文数176   6.1%
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:05:38.90ID:lh8MReVU
>>20

そもそも被引用数が多い=優れた論文
というのは、必ずしも成立しないですよね。
被引用数を稼ぎたければ流行の研究をすればよい。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:06:40.96ID:JsQTdutQ
では被引用数上位10%論文数 東大229>東北212

率を気にして論文数減らすか
そもそも雑誌に載らないと旧トムソンの論文数にカウントされないわけで
それなりに力入れた論文数が分母となっている
まぁ大体論文数は教員数に比例してるわ
教員数のわりに論文少ないとこはいくら率が高くても駄目だね
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:18:20.85ID:JsQTdutQ
少なくとも被引用数上位1%論文は流行だからという理由では出ないな
早稲田が156で慶応が143
差は少ないが慶應の理系論文は8117本中、実に5225本が医学分野
被引用数上位10%論文も792本中616本医学分野
となると143本中100本程度は医学分野と予想される
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:40:33.41ID:HIOsHM9u
東工大と電気通信大で実質センター文系対策がいらないので
関東の私立理工系を第一志望にするメリットはない
東工大を狙える人も狙えない人も国立を志望すればよい
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:41:46.77ID:ApZ8oNxS
>>11
昔は早稲田理工は電気が強いといわれた
東工大は元々は化学系の学校
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:57:25.54ID:R8SWK3HQ
東大理系の併願先で多いのはどこなん?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 14:32:03.20ID:vtDsEGXl
早慶なんて肩慣らしで受けるもの
入学する奴は一体何考えてるんだろなー
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 14:32:40.36ID:iFcjDcwp
どっちもクソ
ノーベル賞取ったことないアホだし

早慶理工一般の学力も落ちぶれすぎ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 14:43:29.55ID:1Iso52xc
東大も東工も一本のやつ多いよね
いちおうは総計も受けるかって感じ
特に浪人はね
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 14:48:13.07ID:bm5TFEMw
東大と東工大落ちで7割くらいだから
受けてるのもそれなりだろ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 15:23:22.63ID:JsQTdutQ
東工ならほぼ100%少なくともどちらか受けてそう
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 18:48:47.03ID:2ICNBpnS
東大理一なんて1,000人も受かるのにそこに入れない奴って…
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 19:25:18.82ID:vtDsEGXl
現役合格が700人
灘、筑駒、開成、桜陰、などのVIP予約が300席
残り400席を十万人が争う
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 19:32:48.48ID:ApZ8oNxS
地方は意外と早慶レベルでも阪府か横国行ってたりするよね
補欠合格もあるし偏差値ほどビビらなくていいと思う
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/13(木) 00:01:48.44ID:YmpCcbo0
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/13(木) 01:22:40.93ID:eCBnXDCO
理系なら早稲田だろ
伝統も実績も
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/13(木) 01:40:15.84ID:az6HIIu2
ワタクw
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/13(木) 02:59:20.81ID:wKN5oeRj
>>40
灘は早慶の受験は少ないだろ。
ほとんど見向きもされないらしいし。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/13(木) 05:08:29.02ID:AhA+cth1
>>1
ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ


ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/13(木) 09:37:13.62ID:bFdCIaHY
絶対に慶應
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/13(木) 10:03:46.88ID:cD4tTveG
慶応の取り柄は医学部だけ

QS 世界大学ランキング2018 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2018

Engineering and Technology 工学
8東京 14東工 21京都 44大阪 48東北 85北海道 87九州 97早稲田 103名古屋 126慶應 255神戸 271筑波 323理科 335広島

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
20東京 47京都 82大阪 138東北 151九州 157北海道 157慶應 159名古屋 180医歯 285筑波 315神戸 325広島 338東工 364岡山 369千葉 397金沢

Natural Science 自然科学
8東京 15京都 24東工 35東北 37大阪 45名古屋 86九州 112北海道 113早稲田 153筑波 253神戸 261広島 317慶應 329理科 383首都

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
13東京 45京都 60早稲田 71一橋 94慶應 144大阪 177北海道 189東北 213名古屋 213東工 271九州 277神戸 365筑波

Arts and Humanities 芸術・人文学
8東京 31京都 45早稲田 79慶應 160大阪 197九州 211北海道 228東北 246上智 269名古屋 276一橋 314東工 378神戸
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/13(木) 19:25:06.13ID:Vjt81Hha
>>6
研究実績ならそれこそ早稲田のほうが上じゃん
ソースはTimesとQS
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/13(木) 19:36:54.46ID:ZoSt4gE/
>>50
慶応は医学部と薬学部持っててあれだからな
早稲田の方が完全に上
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/13(木) 20:23:53.92ID:nB+Gwl8g
早稲田はPI一人、慶応はPI+助教1くらいで運営してる研究室が多いみたい。リッチな研究室なら、さらにポスドク雇ってたりする
こんなとこで煽りあい誘発するより大学のHP見た方がましだぞ
あと、理系なら特に通学時間の違いを考えたほうがいい。千葉、埼玉からだと早稲田じゃないと辛いかも
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/13(木) 20:28:03.43ID:mWu+9mGy
千葉、埼玉から慶応だと
途中に東工大があるからコンプ発症するよ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/13(木) 20:28:22.21ID:ew7gL/hM
普通は慶応だと思うけど、慶応は問題続きだから早稲田かな。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/14(金) 00:17:24.38ID:zMVRRkHI
理工に関しては慶応の方が歴史も人数も早稲田より下だが、それにも関わらず切迫しているからな。馬力や先見性、ポテンシャルは慶応の方が上だろう。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/14(金) 02:32:40.16ID:pKY/15Ww
理工は早稲田一択
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/14(金) 07:50:03.19ID:S9oLocd9
ド田舎の日吉に6年も通うとかありえんww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況