X



【激論】神戸大学経済学部 VS 上智大学経済学部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上智マン ◆ydckT5arvU
垢版 |
2018/12/11(火) 13:08:01.19ID:Zb4AuL87
<偏差値>※河合塾偏差値

神戸 (経済−経済(総合)) 62.5

上智 (経済−経済学科別) 65.0

<試験科目>

神戸
・センター
国語(100)数1A2B(100)英語(100(20))地歴公民理科(100)の400点満点
・二次
国語、数学、英語で400点満点

上智
・センター
なし
・二次
国語(100)、数学(100)、英語(150)の450点満点


つまり神戸大学は、上智大学より偏差値が2.5低い代わりにセンターにおいて配点の1/8にあたる地歴公民理科が課されている。

これはかなり互角の勝負ではないだろうか?
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 22:24:58.47ID:xQiM7GdT
そして、ワタクの法経済経営商系によくいるタイプのアホが
数盲文学脳のくせに、なぜか人文系の学部を見下すという摩訶不思議君だ

数学から逃げてワタク文系に駆け込み、経済学部とかに入った挙げ句
経済学部に入ったくせに経済学の枢要であり数学を多用するミクロ経済学や統計学から逃げて
経済学部の中の人文系分野に逃げるという行動をし、そのくせ人文系の学部を馬鹿にするという
まさに自己矛盾に満ちたクソ野郎w
ほんと笑えるぞ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 22:25:23.27ID:3gjGx/zZ
ザコク神戸発狂www
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 22:25:54.63ID:Wwy6zqOK
それ全部ウン神戸にブーメランだぞ
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 22:29:44.50ID:D6LwFhtJ
>>89
関西で京阪神文系は3500人程度
関東で東一文系が2000人
人数比だとあと4000人しか枠がないんだが
その4000人中上位2000に上智が入れる?
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 22:32:11.92ID:st08qrhY
レベルが東大一工と京大阪神じゃ段違いだろうが間抜け これだから関西人阪大しよ〜もな
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 22:37:12.47ID:xQiM7GdT
ワタクは馬鹿だな
人数比で神戸文系レベルまでに収まる枠は残り約4000人分しかないって意味なのに
それすら理解できないのかw
どこにも東一文系=京阪神文系なんていう解釈の余地はないよ
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 22:40:06.30ID:st08qrhY
なんでカス神戸がそこで出てくるんだよ間抜け京大>>>阪大>>>>>同志社>>>>神戸だろうが
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 22:42:26.81ID:st08qrhY
しかも東大>>>京大だし
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 22:43:39.36ID:v1gRrHaO
早慶文系は馬鹿でかすぎるからどう考えても平均レベルや中下層レベルは
上位国立と比べて滅茶苦茶馬鹿にならざるをえないというそれだけのこと
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 22:46:02.11ID:E8HnF7bw
神戸とかどこだよw
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 22:54:43.36ID:OyTXfXyE
>>119
数盲ワタクな上に読解力も無いとかもう猿と変わらないじゃん
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 23:01:08.98ID:st08qrhY
こいつこそ数盲エテコーだろう
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 23:04:22.33ID:OyTXfXyE
>>130
自演ワタクが喚いてらw
悪いけど君より10ランクは上の大学だよ
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 23:04:28.01ID:st08qrhY
上智マンもレベルが低すぎて出てこないなwww もっとマシなザコク出てこいよ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 23:22:27.45ID:bmJ+c/ic
こいつって昔受サロにいた上智マンと同一人物なの?
同一人物なら上智じゃない底辺ワタクな上にもうおっさんじゃん
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 23:29:40.16ID:iKdutD0B
上智には阪市阪府京府がちょうどいい
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/11(火) 23:38:22.10ID:6vDpp7QV
上智とかウジ虫ウンコやろw、早慶でも即答で神戸。
0136上智マン ◆ydckT5arvU
垢版 |
2018/12/12(水) 00:22:01.14ID:VEandvDb
盛り上がっているね。

因みに自分で「激論」などと書いておいてアレなのだが、

このスレで上智と神戸のどちらが上なのかの決着がつくことはおそらくないだろう。

何故ならば、上智の方が上であると思いたい人間はひたすら上智を押し続け、神戸サイドの主張は頑なに認めないだろうし、

逆もまた然りだからだ。

現にこのスレにおいても、既に論理的な議論はほとんどなく、

主観に任せた書き込みや、めちゃくちゃなロジック、捏造グラフ、なんでもアリである。
0137上智マン ◆ydckT5arvU
垢版 |
2018/12/12(水) 00:23:43.46ID:VEandvDb
このようなスレで合意形成がなされることは絶対にない。

一つ言えることとすれば、このようにスレが盛り上がっているという事実が

神戸と上智が互角であるということをある程度証明しているのではないだろうか。
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 00:39:01.53ID:qlC+90CV
ウン神戸のメンタリティがワタクであることだけはわかるよ
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 00:51:44.58ID:lMeLh959
神戸落ちた奴上智の新聞学科とかいうとこに行ってたぞ
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 02:24:45.68ID:MjPhB/Wu
決着はつかないとかカッコつけて言ってるけど
とっくに上智マン論破されてるでw
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 06:34:18.24ID:wLOhmdLX
>>134
文系は阪市と同格で理系は阪府に負けてる神戸よりはマシってことだな
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 06:48:01.23ID:6t5o7WQ5
三菱商事では神戸ってほとんど見たことない阪大もあまり見ないマーチはチラチラ見かけるが
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 07:03:38.67ID:fseVLoKX
とりあえず筑横神って格上の筑波と横国に寄生するのは迷惑だから止めろ
神戸のお友達は阪府阪市同志社とかだろ
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 07:35:22.25ID:8zirDSXy
反神病とかいう言葉を作る奴は痛いにしても君たち神戸嫌いすぎやろ
偏差値表通りの評価下したらええやん
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 07:37:19.60ID:PYuisE3j
>>146
偏差値だけで語るから横千神あたりが勘違いするんだろ。
もっと実績や大学の質をちゃんと見ないと。
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:20:22.58ID:hiXe/Jpe
神戸と上智はいい勝負なんじゃない?
どっちも全然行きたくないけど
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:20:28.49ID:gw257Elo
前期の合格難易度という国立大学のトータル人気バロメーターを
自分の好き嫌いで上書き更新したがる反神病ガイジがまた暴れる
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:21:45.80ID:LV/zEpgw
>>149
神戸ガイジさんチィーッすw
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:25:17.49ID:gw257Elo
でもなんで神戸叩いてるやつって国立大学同士での相対評価だけでなく
同時に早慶上智だの同志社だのワタクを同時に上げるんだろうね
早慶上智みたいな話にならないほどの馬鹿は埼玉大あたりがお相手だぞ
これは、単なるレトリックじゃなくて受験人口や地域人口的な裏付けがある結論だからな
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:29:04.61ID:LV/zEpgw
>>151
神戸は文系しか取り柄ないって点で、旧帝大より上智あたりとの比較が適切ってことだよ。
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:35:03.77ID:jzXXlgfE
>>152
センター
数学2教科平均
関東 112点
関西 118点
国語平均
関東105点
関西113点
英語平均
関東122点
関西125点

そもそも関西の受験生の方が優秀だしな
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:35:27.34ID:gw257Elo
まあ下位校とセットにすることに全力なのが反神病患者の本質ですから
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:37:28.98ID:JVNGk9Yg
>>154
結局、神戸ガイジの拠り所は出所不明の個人の感想だけw
それも自作、5ch画像ばっか
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:43:21.20ID:jzXXlgfE
>>155
この国語平均は全国最下位レベル
つまり関東人とは会話が成立しなくても仕方がない
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:44:12.40ID:gw257Elo
>>152についても内容に関する反論はゼロなんだよね
なぜなら、内容が正しくてつっこむことができないからだw
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:46:29.59ID:gw257Elo
論破された馬鹿ほど自分が論破した側なんだと大騒ぎする
内容の正しさではなく常に声のデカさに頼るガイジ早慶だなw
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:47:23.03ID:saBRT6Bv
なんだこのスレ…
ふつうに神戸上で終わりやろ…
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:47:58.10ID:xjlJ3hHS
>>159
おまえ個人作のグラフなんざそもそも議論する価値すらないことに気付けよw
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:50:05.80ID:V9dtH5wA
IDコロコロ変えてるだけで2~3人しかいなさそう()
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:51:18.16ID:MjPhB/Wu
上智マンって>>16でトドメを突き刺されて以降逃げちゃったからな
普通論破っていうのはこうやって自然に終わる

ほとばりが冷めた頃に「完全論破した!」とか言いはじめるやつは議論で潰された側なんだよね
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:52:29.30ID:CKEyr3tc
河合なり駿台の偏差値を貼れよ。
それで決着つくだろうが。
同じようなもんじゃねえの?
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:54:13.70ID:gw257Elo
ワタクの偏差値と国立の偏差値を直列比較するのはただのゲエジ
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 08:58:29.83ID:MjPhB/Wu
神戸がダメで慶応とかに滑り落ちたガイジなんだろうな
異常だもん
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 09:03:59.19ID:M8vm5Hg0
>>147
なんで横千神を認めたくないんや?
学生の質は偏差値が一番やろ
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 09:14:06.62ID:MjPhB/Wu
はい偏差値

阪大>神戸>名大≧九大≧東北>北大=筑波=横国

【文系:英国数必須型】
65.0 大阪(法・経済・人間)、神戸(経営)
62.5 神戸(法・経済・文・国人2学科)、名古屋(経済)、九州(法)
60.0 東北(法・経済・文・教育)、九州(経済・文・教育)、神戸(国人2学科)、名古屋(文・教育)
57.5 北海道(法・経済)

【文系:英数必須国語不要型】
65.0 横国(経済)
62.5 名古屋(法)

【文系:数学不要3科目型】
65.0 大阪(文)
62.5 北海道(総合)、筑波(人文)
60.0 北海道(文)
57.5 北海道(教育)

【文系:数学不要2科目型】
65.0 筑波(社国)
62.5 名古屋(情報)

【文系:英語オンリー型】
60.0 横国(都市)

【文系:2次不要型】
−−.− 横国(経営・教育)


■理工系 神戸>九大

    神戸大  九州大
機械   57.5   57.5
電電   57.5   57.5 
建築   60.0   57.5
土木   57.5   55.0
エネ   --.-   55.0
情報   57.5   57.5
応化   57.5   57.5
数学   55.0   55.0
物理   55.0   55.0
化学   55.0   57.5
生物   57.5   55.0
惑星   55.0   55.0
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 09:35:22.29ID:SLkD5dWP
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 09:47:24.64ID:1mcjVPbR
>>171
今日の神戸ガイジ
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 09:54:06.58ID:od/lhVMN
にしても神戸vs上智とはいいとこついてくるなたしかにこの2つなら議論になるわ
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 09:57:12.22ID:jzXXlgfE
>>166
早慶で一番難しいのはSFCってので納得できるならそれで良いと思うよ
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 10:58:49.67ID:1XnalWiW
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
. / /                    ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、芝工 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 東大  /
    | 京大 |  | 東工大 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 11:05:55.36ID:m4foavms
東洋経済 2016
「上場企業役員数トップ30」

1慶応大 868名 早慶
2早稲田 832名 早慶
3東京大 748名 
4京都大 543名
5中央大 512名 マーチ
6明治大 372名 マーチ
7日本大 343名 ※理工学部多 
8一橋大 328名
9大阪大 289名
10同志社 283名 カンカン
11神戸大 258名
12関学大 229名 カンカン
13法政大 212名 マー チ
14関西大 206名 カンカン
15東北大 204名
16九州大 191名 
17名古屋 178名
18立命館 162名 カンカン
19立教大 141名 マーチ
19青学大 141名 マーチ
21北海道 130名
22横国大 121名
23大阪市 109名
24専修大 108名 日東
25東理大 105名 理科
26東海大 103名 
27上智大 101名 上智
28甲南大 84名
28広島大 84名
0179上智マン ◆ydckT5arvU
垢版 |
2018/12/12(水) 11:16:33.62ID:VEandvDb
いい加減な理屈で、論破した!論破した!とだけ叫べば神戸が上ということになるとでも思ったのだろうか。

その幼稚さ、受験サロンの民度の低さに呆れてしまう。(最初から期待していないが)

>>16なんてお粗末すぎて反論する気にもならなかったのだが、仕方がないので反論する。

>>16のおかしな点>
@河合塾の偏差値は、「ボーダー偏差値」であること
仮にどれだけ辞退されようと、「ボーダー偏差値」が変化することはない

A辞退者というのは、必ずしも上澄みから発生するわけではないこと
併願先も上から下までさまざまである以上、様々な学力層から辞退者が現れる
下位合格者が辞退するということもありえる

こうしたことを考慮すると、やはり上智=神戸はある程度妥当なのではないだろうか?
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 11:20:51.45ID:m4foavms
慶應が頂点

東洋経済 2016
「上場企業役員数トップ30」

1慶応大 868名 早慶
2早稲田 832名 早慶
3東京大 748名 
4京都大 543名
5中央大 512名 マーチ
6明治大 372名 マーチ
7日本大 343名 ※理工学部多 
8一橋大 328名
9大阪大 289名
10同志社 283名 カンカン
11神戸大 258名
12関学大 229名 カンカン
13法政大 212名 マー チ
14関西大 206名 カンカン
15東北大 204名
16九州大 191名 
17名古屋 178名
18立命館 162名 カンカン
19立教大 141名 マーチ
19青学大 141名 マーチ
21北海道 130名
22横国大 121名
23大阪市 109名
24専修大 108名 日東
25東理大 105名 理科
26東海大 103名 
27上智大 101名 上智
28甲南大 84名
28広島大 84名
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 11:48:39.99ID:pftk4c9U
神戸のほう上に決まってんだろ
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 11:53:29.75ID:/CRb8MrG
>>174
荒れそうなええカードやねw

神戸経営>上智経済経営
神戸経済=上智経済経済
こんなもんちゃうか
上智経済は隠れ上位学科で、法とか外語より難易度高くて男子多い
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:04:51.61ID:NPnjSbrh
争いは似た者同士でしか起きないからね。
上智と神戸は似てるもの。
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:41:25.20ID:sPu6PRfS
今日も間抜け神戸ガイジが狂ったわけのわからん言い訳50はあげるぞwww
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:46:20.84ID:sPu6PRfS
ちな東京では上智レベルの国立は名大東北あたり下で横国あたり 神戸はお話しにならんわ 受験生の間ではどうでもいい大学扱い
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 12:53:50.84ID:3bWAGKGk
なにが悲しくて上智蹴って駅弁いくのw
0190名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:09:41.11ID:mS6Uc5v7
なんでワタクって「「ワタクは何回も受けれる」」っていう事をガン無視するんだろうね
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:11:45.12ID:ZrlFj4oJ
神戸なめられすぎw
比べるまでもないだろ、100人中100人は神戸。
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:14:31.05ID:qlC+90CV
>>169
入学時の質は高いのに卒業時にはゴミになってるなら教育力皆無のクソ大学ですねそれらは
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:15:06.94ID:iH3+uS2B
>>191
神戸市内限定のアンケートでは無意味だよ。
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:15:31.86ID:iH3+uS2B
>>191
神戸市内限定のアンケートでは無意味だよ。
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:16:21.57ID:mS6Uc5v7
上智経済学部経済学科

学科別 3教科65.0
TEAP午前 2教科65.0
TEAP午後 1教科62.5

この3方式全部併願できるらしいけどなんで下二つを無視してるの?
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:17:37.07ID:MjPhB/Wu
神戸>>>>>早慶>上智
くらいだからな

神戸と上智なんて無前提の予備校の単純偏差値でさえ並んでしまってるね
単純偏差値が国立と私立で並んだら私立がとんでもなく下ってことだからな
0198名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:29:43.51ID:MjPhB/Wu
>>179
辞退者が発生するのは優先順位が高い学部もしくは大学に合格して辞退していくということ
当然、上位成績者ほどさらに進学優先順位が高い学部もしくは大学に合格している可能性が高く
下位合格者ほどいろいろ受けて合格した中で当該学部がチャレンに合格した最高進学優先順位の学部である可能性が高い
よって、入学辞退率が高い方は入学者レベルがボーダー偏差値と比べて著しく低いと考えるのが自然

「必ずしも上澄みから発生するわけではない」とか言うなら上澄みから蹴られるのと同等レベルで中下位層から蹴られる合理的な理由を説明しなきゃな
まあそもそも大量に蹴られるという事辞退が、いかに進学価値以上に入試難易度が高いかの証明みたなもんだ
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:38:45.79ID:Anh01t9E
上智に挑む前に同志社と決着つけてこいよ雑魚
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:39:26.67ID:ly/Cg2oA
並べて欲しいんだろ、雲の上の神戸に
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:42:48.93ID:ly/Cg2oA
神戸はこんなスレ立てないんですけどね
0203名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:44:07.48ID:b8frRr/+
阪大や神戸みたいな早慶の4ランクから5ランク上で
文系の存在感が強い大学ってのは
早慶ガイジが一生懸命叩くにはちょうどサンドバッグになりやすいポジションなんだよ
0204名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 13:54:48.33ID:MjPhB/Wu
まあこのコピペそのまんまだな

下品な関西のくせに神戸というオシャレ気取った場所
旧帝じゃないくせに
国立なのに理系が弱いくせに
京大阪大に勝てないくせにエラそうに

という要素に加え

法経済系が強いという私文逆なで要素
商社、特に最近伸びが激しい伊藤忠にやたら強いという憎たらしさ
おまけに慶応経済商という関東私文の憧れを蹴り潰してくる嫌らしさ
理系が弱いくせに理系も旧帝並にムズいという認め難い感じ

とにかく神戸大ってのは存在と要素の全てが見事に関東の私文を刺激するんだよね

神戸は理系がー
と言われるのに理系の花形の医学部の合格者レベルでも地底を普通に超えちゃってるし
理工系も普通に筑波とかより難しくて地底レベル
もともと文系は旧帝の半分より普通に上になのに
理系まで認めてしまったら地帝の面目丸つぶれだからなw

こういう特長によって神戸の何から何まで気にくわないというやつが大量に生み出されるため
独特の神戸大コンプが大量生産され変わった世界観を創出している
0205名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 14:04:28.30ID:Wv221623
神戸の宮廷早慶コンプやばすぎ。
東北とか名大文系が旧商の一橋には負けるけど神戸にはーとか主張してるの見たことあるか?お前らがやってるのはそういうことだぞ。端から見てキモすぎでしょ。大学として、格下っていう自負があるからなんとか勝てるもの探してくっつこうとしてくるのな笑
0206名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 14:10:51.58ID:MjPhB/Wu
地底と神戸は仲良いのよ
お互いに認めあってるからね

ほら、反神病の早慶ガイジや同志社ガイジが国立大学間での分裂工作とかしてくるからさ
神戸叩きが必ず早慶上智や同志社ageを絡ませてくるあたりお察しwwww
0207名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 14:12:53.94ID:MjPhB/Wu
ワタク知的障害者の神戸叩きが収まれば全ては平和になるのよ
0208 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/12/12(水) 14:14:10.76ID:qlC+90CV
          / ̄ ̄ ̄ \
         /  ノ"バヾ   \
          ./ ::((●))::((●))::: |
ハヒュゥ〜   |   ""r〜‐、゙゙    |
   ハヒュゥ〜|   ::::))⌒,ゝ    .|
        ヽ  ::::(二´ノ,,    ./


また口呼吸だ。
ウン神戸は興奮するとすぐ口呼吸はじめやがる
0210名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 14:18:31.23ID:Wv221623
理系は並んでるってどこ見てそう思うんだ?笑
大好きな偏差値も工学部55とかあるし、うちの保険学科より低い笑 研究実績は言わずもがな
0211名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 14:19:37.26ID:MjPhB/Wu
はい偏差値

阪大>神戸>名大≧九大≧東北>北大=筑波=横国

【文系:英国数必須型】
65.0 大阪(法・経済・人間)、神戸(経営)
62.5 神戸(法・経済・文・国人2学科)、名古屋(経済)、九州(法)
60.0 東北(法・経済・文・教育)、九州(経済・文・教育)、神戸(国人2学科)、名古屋(文・教育)
57.5 北海道(法・経済)

【文系:英数必須国語不要型】
65.0 横国(経済)
62.5 名古屋(法)

【文系:数学不要3科目型】
65.0 大阪(文)
62.5 北海道(総合)、筑波(人文)
60.0 北海道(文)
57.5 北海道(教育)

【文系:数学不要2科目型】
65.0 筑波(社国)
62.5 名古屋(情報)

【文系:英語オンリー型】
60.0 横国(都市)

【文系:2次不要型】
−−.− 横国(経営・教育)


■理工系 神戸>九大

    神戸大  九州大
機械   57.5   57.5
電電   57.5   57.5 
建築   60.0   57.5
土木   57.5   55.0
エネ   --.-   55.0
情報   57.5   57.5
応化   57.5   57.5
数学   55.0   55.0
物理   55.0   55.0
化学   55.0   57.5
生物   57.5   55.0
惑星   55.0   55.0
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 14:21:18.58ID:g4bIWJdH
>>211
理系は何で九大としか比べないの?笑
0213名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/12(水) 14:23:28.70ID:MjPhB/Wu
理系が地底以上のレベルであることがわかればいいからな
まあ、北大理系が軽量入試だから直接比較がしにくいってのもあるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況