X



電農名繊・金岡千広・首都大・横筑など・5sこれらの上下関係ってどうなってんのか暇な人教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/07(金) 21:23:56.82ID:qFT5AFFk
横筑が上だろうけど、後が全然分からん。
何となくどうなんやろってなっただけやから暇な人は自分の見解(見解っていってもある程度みんな揃ってるとは思うけれど)を教えてくれ。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 10:49:29.87ID:2tV9sOa+
横国理工出身の現役トップ
・豊田通商会長
・森ビル社長
・KDDI社長
・東洋エンジニアリング社長
・日本原燃社長
・東燃ゼネラル社長
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 12:01:46.30ID:Cwni2c3M
筑波大ってサイバーダインと落合陽一で胡散臭いイメージしかないなぁ
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 12:04:44.91ID:t/46t4oN
>>107
筑波大と落合陽一って関係あったの?
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 13:12:41.18ID:IGkyDp1P
関係あるも何も筑波の准教授やん
毎度毎度落合バッシングしてる奴はあいつに何かコンプでも持ってんのか?
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 13:15:46.71ID:+Gx+jegy
筑波千葉横国神戸って仲悪いんだな
一番往生際の悪い奴がいるのはどの大学の奴?
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 13:25:41.75ID:NKb6IBRX
圧倒的に神戸だろ
横国も格下だけどそれをちゃんと弁えてる
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 13:39:36.66ID:M6e2B5Kf
>>106
千葉高等園芸はもともと公立だからね
とにかく官立は東京至上主義でやっと東京以外にできたのが
横浜高等工業学校だったわけ
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 13:41:16.85ID:8epWchBL
【2018年センターリサーチB判定得点率からみた国立大学の階層】
https://i.imgur.com/SoblKP9.png

Aクラス〔85%〜〕
東京、京都、一橋、東京外国語、東京工業

Bクラス〔80〜85%〕
大阪、東北、神戸、お茶の水女子、九州、名古屋、横浜国立、筑波、北海道

Cクラス〔75〜80%〕
東京農工、千葉、東京海洋、京都工芸繊維、名古屋工業、広島、電気通信、金沢、岡山

Dクラス〔国公立平均(73%)〜75%〕
奈良女子、東京学芸、埼玉

Eクラス〔70%〜国公立平均(73%)〕
熊本、信州、大阪教育、三重、岐阜、京都教育、新潟、静岡、滋賀、九州工業、帯広畜産、小樽商科

Fクラス〔67%〜70%〕
香川、和歌山、長崎、山梨、愛知教育、山口、奈良教育、茨城、富山、群馬、宇都宮、福井、徳島

Gクラス〔65%〜67%〕
鳥取、豊橋技術科学、宮城教育、鹿児島、高知、愛媛、弘前、岩手、山形

Hクラス〔60%〜65%〕
島根、大分、佐賀、福島、長岡技術科学、兵庫教育、宮崎、秋田、鳴門教育、福岡教育、上越教育、琉球、北海道教育

Iクラス〔〜60%〕
室蘭工業、北見工業

注)〔〕内はB判定得点率の概ねの範囲。上記一覧では、図中より医科大学、体育大学、芸術大学などを割愛。
出典)http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201801/article_14.htmlの区分を改変。
参考)河合塾の推定による2018年センター試験の総合平均得点率:7科目文系型(900点満点)=61.3%、7科目理系型(900点満点)=62.2%。
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 13:42:37.08ID:8epWchBL
【駿台全国判定模試に基づく文理別国立大学前期平均偏差値】2018/05(医学部医学科と夜間・二部と実技専攻の体育・芸術とを除く)
先頭数字は小数点以下を四捨五入した平均偏差値

〔文系〕
69 東京
68
67
66 京都
65
64 一橋
63
62 東京外国語
61 大阪、お茶の水女子、名古屋
60 筑波
59 神戸、東北、九州、北海道
58
57 横浜国立、千葉
56 広島、岡山、奈良女子、金沢
55 東京学芸、熊本
54
53 福井、静岡、埼玉、大阪教育、京都教育、福岡教育、信州、岐阜
52 大分、鹿児島、奈良教育、愛知教育、長崎、宮崎、滋賀、新潟、山梨、兵庫教育、三重、山口、愛媛、香川、宇都宮
51 富山、北海道教育、岩手、島根、小樽商科、宮城教育、高知、群馬、茨城
50 和歌山、弘前、佐賀、鳥取、徳島、秋田、山形
49 上越教育、鳴門教育
48 福島、琉球

〔理系〕
69 東京
68
67
66
65 京都
64 東京工業
63
62
61 大阪
60
59 お茶の水女子、名古屋、東北
58
57 九州、北海道、東京医科歯科
56 横浜国立、神戸、千葉、東京農工
55 筑波、東京藝術、奈良女子、広島
54 名古屋工業、金沢、電気通信、岡山、京都工芸繊維
53 帯広畜産、東京海洋、岐阜
52 熊本、埼玉、滋賀、静岡、長崎
51 新潟、三重、滋賀医科、信州、九州工業、愛媛
50 山口、鹿児島、富山、徳島、岩手、高知、群馬、香川、宮崎、島根、茨城、弘前
49 鳥取、福島、宇都宮、旭川医科、浜松医科、福井、佐賀、山形
48 山梨、長岡技術科学、和歌山
47 大分、秋田、豊橋技術科学、琉球
46
45
44 筑波技術、室蘭工業、北見工業

※算出用学力偏差値データ=駿台I-SUM Club会員専用ページより2018.5.29更新の全国判定模試合格目標ラインを抽出。
※平均偏差値=上記学力偏差値を累積標準正規分布値(%)に変換し、それを募集人員で加重平均したものを、再度学力偏差値に変換した値。
※文理別は特段の必要がない限り、駿台の学部系統に基づき、以下のように区分。なお、生活科学、総合科学、その他は適宜判断して設定。
文系:人文科学、外国語、法、経済・経営・商、社会、国際関係、教員養成・教育、芸術。理系:医、歯、薬、保健衛生、理、工、農・水産、スポーツ・健康。
※文系平均=55.1、理系平均=54.0、参考:左記に含まれない医学部医学科平均=65.2(東大理IIIは医学部医学科として取扱)
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 13:57:23.45ID:5bmV4D51
横国って関西で対応するのは
京都工繊+滋賀
じゃん。出自と学部構成からして
カン違いしてる奴おお杉
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 13:58:50.24ID:t4d1LGgf
いくら横国を持ち上げたところで、所詮横国は単なる地方駅弁にすぎない。
スパグロも落選して対外的なナショナルブランドの大学として認められず、挙句の果てには国から地方駅弁と同様に地域貢献大学の烙印を押される始末。
旧帝筑波千葉農工は研究が目的の大学だけど、横国は地域のゴミ拾いを目的とする大学で、そもそも目的が違うんだよ。
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 14:04:59.96ID:8epWchBL
>>116
【文部科学省による国立大学の新序列】
https://i.imgur.com/yQHLeI5.png
●:旧帝国大学、◆:旧官立大学、○:複合型地方新制国立大学(=駅弁大学)

第一階層 指定国立大学
●東京大学、●京都大学、●東北大学、●名古屋大学、●大阪大学、◆東京工業大学

第二階層 SGU-Aかつ世界水準型国立大学
●北海道大学、●九州大学、◆筑波大学、◆広島大学

第三階層 SGU-Aまたは世界水準型国立大学
◆神戸大学、◆千葉大学、◆金沢大学、◆岡山大学、◆一橋大学、東京医科歯科大学、東京農工大学

第四階層 SGU-Bまたは特定分野型国立大学
◆熊本大学、東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、東京海洋大学、
電気通信大学、京都工芸繊維大学、九州工業大学、長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学、筑波技術大学

第五階層 非SGUかつ地域貢献型国立大学
北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、○弘前大学、○岩手大学、宮城教育大学、
○秋田大学、○山形大学、○福島大学、○茨城大学、○宇都宮大学、○群馬大学、○埼玉大学、○横浜国立大学★、◆新潟大学、上越教育大学、
○富山大学、○福井大学、○山梨大学、○信州大学、○岐阜大学、○静岡大学、浜松医科大学、愛知教育大学、名古屋工業大学、○三重大学、
○滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、○和歌山大学、○鳥取大学、○島根大学、
○山口大学、○徳島大学、鳴門教育大学、○香川大学、○愛媛大学、○高知大学、福岡教育大学、○佐賀大学、◆長崎大学、○大分大学、
○宮崎大学、○鹿児島大学、○琉球大学

2018/10/23現在
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 14:05:11.96ID:Nz5njnXA
どうやら往生際がわるいのは横国神戸あたりのようだな
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 14:08:42.50ID:NKb6IBRX
立ち位置は似てるが横国はウン神戸と違ってバカみたいなスレ立てて暴れないだけマシ
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 14:17:32.77ID:IGkyDp1P
>>112
東京至上主義というか、東京以外の大都市は地元の金でなんとかしろってスタンスを感じる
大阪や名古屋の帝大ももとは公立だし
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 14:20:50.17ID:8epWchBL
横浜国立大学は、将来、横浜市立大学に吸収合併されるかもな。
国が「地域貢献」の対象に追い込んだわけで、
今後「なんで地域のを国が面倒みるんだ?」と話がすり替えられてくる。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 14:23:28.08ID:IGkyDp1P
国立の公立移管は過去に例がないような気がするが
合併したら商工医が揃うな
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 14:24:14.56ID:cUslpEvg
この中に大阪の公立2校を入れたら
文系トップが大阪市立
理系トップが大阪府立
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 14:30:58.88ID:NKb6IBRX
>>123
でも理学部数学科は戻ってきませーん
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 14:31:38.30ID:8epWchBL
>>123
過去に例がないが、命の綱の水道ですらあんな法律を通す日本政府・自公政権だから、
国立大学法人縮小だって当然のように仕掛けてくるだろう。
その草刈場が>>118の第五階層だ。下手すりゃ完全民営化のとこだって出るかも。
横国は横市と合併すれば医学部を揃えた総合大学となる。
過去に合併検討されたこともあるから、私立化以上に十分ありうる話だと思う。

ただ、横市が市長のやりたい放題されてきたという経緯を横国の教職員らが相当嫌がるだろうけどね。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 14:39:17.80ID:FfipWd1s
>>124
んなわけないやろ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 14:47:18.42ID:IGkyDp1P
大学法人の整理統合は以前からやってることだから既定路線だろうが
想定されてるのは公立移管より広域合併だろうね
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 15:09:56.60ID:2sYsRboP
横国って駅弁だけど地方国立ではなくね
立地的にも立ち位置的にも
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 15:20:17.53ID:5bmV4D51
筑波が地底と同格との主張があったが
運営交付金については北大並だけど
体育、芸術、旧図情大
という特殊な分野を持っているわけで
同格というより、やはり別の格
理工系に強いと思われているけど、情報科学以外の旧来の分野は、強いと言えない
地底の方が付置研などが多くて研究者層が厚い
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 15:26:17.15ID:ac3gLJmK
旧帝国大学と筑波は、沿革や系統が別物だが、
どちらも国策のエリート養成学校
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 15:28:05.22ID:PXiNAaJX
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 15:47:03.76ID:ac3gLJmK
>>67
そこは、第二東京大学という使命があるからしゃーない。
東大の唯一無二の援護者でありサブだから。
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 15:49:40.46ID:M6e2B5Kf
筑波って大学だけ筑波に移動させられて高校は東京に残ってるよね
ぶっちゃけ高校の方が大事で大学は低く見られてる
横国なんかは中学は別に偏差値高くもないしやっぱ大学の方が格上だしな
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 15:55:00.19ID:ac3gLJmK
>>134
附属や筑駒の教諭は、筑波大出身。
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 16:15:15.94ID:M6e2B5Kf
大学受験の華は文系は経済学と理系は工学なんで(早稲田政経や慶応経済、早稲田理工なんかその最たる部類)
それがなかった東京教育大はやっぱ亜流
今でも東大→一橋東工大→の次は筑波より横国が出てくるしな
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 16:18:39.86ID:ac3gLJmK
筑波大学は最後に残された、日本の良心。
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 16:21:00.27ID:ac3gLJmK
東京教育大学文学部社会科学科経済学専攻  募集定員は一桁の超少数精鋭エリートコースの模様
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 16:29:05.43ID:M6e2B5Kf
一都三県で東京以外が発祥の官立高等教育機関 横浜高等工業学校(横浜国立大学)
一都三県で東京以外が発祥の公立高等教育機関 横浜市立横浜商業専門学校(横浜市立大学)
一都三県で東京以外が発祥の私立高等教育機関 私立横浜専門学校(神奈川大学)
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 16:36:02.98ID:iAdIehA5
筑波大は福田信之っていう北海道帝大理学部卒の人が作った大学
筑波大学って本読むと福田って人がまるで独裁者のように書かれているよ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 16:37:06.78ID:ac3gLJmK
東京教育大学の
各専攻と定員数
社会の基幹人材育成という国の本気が垣間見れる。

http://tue.news.coocan.jp/gakubu.htm
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 16:41:15.50ID:ac3gLJmK
筑波大学の学生は、恐ろしく文字が読める。文章を書ける。
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 16:43:50.14ID:ac3gLJmK
筑波なら少数精鋭だから教官と師弟関係がつくれる。
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 16:44:53.03ID:IGkyDp1P
福田っつーか朝永のあと、ずっと理学部が学長独占してて、理学部一派が移転推進派だったんだよな
中でも福田は統一教会シンパでヤベー奴って聞いてるが
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 16:47:27.17ID:CQsV7odF
筑波の難易度が高いのは推薦で定員減らしてるからだよ
千葉大なんかほとんど推薦ないはず
実質人気は千葉大以下だよ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 16:48:56.56ID:MJgoW5vx
オヤジに聞いたら筑波って大学なのに悪名高い愛知県の高校並の管理教育、どんな小さなサークル活動でも大学の許可がいるという異常さ、自殺者の多さ、学生結婚の多さ(他にやることがない)で有名だったらしい
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 16:52:35.75ID:ac3gLJmK
国公立大学なのに、志願者5人中、4人は落ちる筑波大学。
受かるのは、5分の1。
そりゃ、恨まれますわ。
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 16:53:27.31ID:ac3gLJmK
酸っぱい葡萄(サワー=グレイプス)
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 17:03:57.73ID:t4d1LGgf
旧帝大  世界水準研究大学  スパグロ当選
筑波大  世界水準研究大学  スパグロ当選
千葉大  世界水準研究大学  スパグロ当選

農工大  世界水準研究大学  スパグロ落選
電通大  専門分野研究大学  スパグロ落選

埼玉大  地域貢献大学     スパグロ落選
横国    地域貢献大学     スパグロ落選 ←横国はここwww
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 17:14:42.53ID:v3GGkecM
5SMGKの力関係
新潟熊本>埼玉三重岐阜静岡≧信州滋賀
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 18:49:28.65ID:jCyMEo2w
>>105
これはすごいな
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 18:50:38.84ID:YWGR486N
地域貢献型を上手く利用している横国 

横浜国立大学は、NECと共同で「新横浜花火大会」の混雑状況をリアルタイムで把握する実証実験を行うなど
地域に根差した産学連携の取り組みを進めている。
2017年には「都市科学部」を新設し、都市の在り方を学べるカリキュラムも強化している。
そのため日経BPコンサルティングは「地域とのつながりがますます強まることが期待される」と評価している。
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 18:59:06.05ID:XteizE35
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋・慶応
北大九大・早稲田
神戸筑波お茶東外・上智ICU
千葉横国阪市広島・明治立教理科
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 19:11:37.33ID:M6e2B5Kf
これでも筑波に行きますか?

270講師 ◆ew/x.KosHI (ワッチョイ f1e0-ki2E)2018/11/12(月) 15:37:03.47ID:Q/RRN8hE0
やっぱり俺は筑波時代が一番つらかった

272講師 ◆ew/x.KosHI (ワッチョイ f1e0-ki2E)2018/11/12(月) 16:52:11.94ID:Q/RRN8hE0>>273
今さらながら、教師でも目指してれば良かったと俺は思ってる
真面目だから、その条件はクリアできるし
筑波じゃなかったら、まだ、だったかもしれん

422講師 ◆ew/x.KosHI (HappyBirthday! 05e0-maOp)2018/11/20(火) 11:55:53.18ID:fed+N4Rh0HAPPY
裏口入学みたいな作文後期合格だったから、筑波ではホントに落ちこぼれた落ちこぼれた(中退した)
いまだに本当にトラウマってる
再受験していいなら、ロンブーよろしく青学とか目指す(受かるか実にあやしいが)

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1541208852/
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 19:15:38.71ID:t/46t4oN
>>159
なんやこれ
5chの書き込みかよ
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 20:00:05.23ID:EIhzW6tX
>>159
まあ、この人は考え方を切り替えない限り、どこ行っても同じ人生だな
大学がどうこうの問題ではない
上手くいかないヤツは、失敗の言い訳をいつも探している
何事も切り替えが大事だ
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 20:34:34.38ID:t4d1LGgf
旧帝大  世界水準研究大学  スパグロ当選
筑波大  世界水準研究大学  スパグロ当選
千葉大  世界水準研究大学  スパグロ当選

農工大  世界水準研究大学  スパグロ落選
電通大  専門分野研究大学  スパグロ落選

埼玉大  地域貢献大学     スパグロ落選
横国    地域貢献大学     スパグロ落選 ←横国はここwww
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/08(土) 20:56:48.30ID:wByqNnxR
東大理T/理U→東工→早慶理工/横筑理工(後期)→千葉農工

受験界だとこんな感じだろ
浪人できない東大/東工大落ちは早慶横筑理工に行く千葉はまずない
難易度は横筑≫千葉

医学部あるから有利なだけ
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 02:42:59.27ID:uvQEyijs
>>163
関西だと東大、京大、東工大、阪大、名大の滑り止めに
中期日程の阪府大工学域って選択肢がある
阪府大が駄目だったら早慶理工
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 03:54:48.01ID:qZRpuZue
>>138
> 大学受験の華は文系は経済学と理系は工学なんで(早稲田政経や慶応経済、早稲田理工なんかその最たる部類)
> それがなかった東京教育大はやっぱ亜流
> 今でも東大→一橋東工大→の次は筑波より横国が出てくるしな

筑波(の前身)は、戦前から文・理の両方で博士号を出すことができた数少ない研究大学ですよ。それを「亜流」とか、笑っちまいますがなw
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 04:40:37.29ID:al0SnU+6
千葉大、もともと親しまれてた学章があるのになんか肛門みたいなコミュニケーションマークとかいうのを作ったんだな
ブランドイメージアップのため新しいロゴを作るのが流行ってるけど、上層部だけで勝手に決めないでほしいよね
恥ずかしくて使えない
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 09:11:13.19ID:8CKC6ry9
-芝浦工業大学速報-

2034年5月4日付けで、文部科学省が新たに指定私立大学法人として指定しました。

今回指定された大学

・私立大学法人芝浦工業大学

指定候補

・早稲田大学
・慶應義塾大学

【審査経過】

2031年 13月29日 公募開始
2032年 2月31日 各大学からの申請締め切り
5月34日 指定私立大学法人会によるヒアリング審査及び現地視察
6月15日 指定私立大学法人部会の審査を終了
6月41日 文部科学省による指定(1法人)、指定候補(2法人) へ構想の充実・高度化の申請

理系の諸君!さあ、芝浦工業大学を受けよう!!!
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 09:58:25.02ID:s0GxBLWP
>>165
本当のこと言われたらキレる筑波ワロタ
こんなの常識だからお前のパッパにも聞いてみれば?
そもそも教育大がなくなったのは学生運動が活発だったからだし
その反動で徹底的な管理が行われた
大学でだぞ?
しかも開学当時は周りに本当に何もなかった
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 10:21:57.98ID:r0afnEnH
すまんそれ有名なガセなんだ

最後の1行はほんとだけど
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 10:50:06.60ID:t1kOuTb1
>>170
泣くなよ高校生並みの管理教育(笑)される筑波さん
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 13:23:08.52ID:0o53NyWC
河合塾(18/10/9更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

    千葉大  神戸大  横国大  筑波大  阪市  首都大
機械   57.5   57.5    57.5    57.5    57.5   55.0
電電   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
建築   57.5   60.0    62.5    57.5    55.0   60.0
都市   55.0   57.5    60.0    57.5    55.0   55.0
情報   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
応化   52.5   57.5    55.0    57.5    55.0   57.5
数学   60.0   55.0    57.5    60.0    55.0   55.0
物理   60.0   55.0    57.5    57.5    55.0   55.0
化学   57.5   55.0    55.0    57.5    52.5   55.0
生物   60.0   57.5    55.0    55.0    55.0   55.0
平均   57.5   57.0    58.0    57.5    55.5   55.8

※首都大のみ工学系は二次理科1科目の軽量入試

横国>千葉=筑波>神戸>首都>阪市
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 14:14:00.33ID:qZRpuZue
>>169

パッパとか言ってるようなガキを相手にしても仕方がないのだが、メディアが面白おかしく流布させた噂話を鵜呑みにしていただけの人間が今のお前のパッパだよw
薄っぺらい人間だよな

俺は同世代で噂ではなく実際に見てきた立場で言わせてもらえば、お前の言ってることは最後の1行以外はデタラメだ

まず東教大は無くなっていない。筑波に研究学園都市を造る際に核となる大学を既存組織の転用でまかなおうとしただけで、一部の左翼教員が自分から出て行ったのを除いて東教大の人的物的資産をほぼ全部引き継がせた。
出ていった左翼教授らがメディアを使って恨み言を言いふらしていただけ。それを鵜呑みにしたのがお前のパッパだよ。

政府も当然その機会にアカ勢力の撲滅を図ろうとしたわけだが、筑波大では大学封鎖の象徴である「門」をあえ造らせなかった。門だけでなく、敷地を囲う塀やフェンスすら無い。それが現在まで続いている。そんな解放された大学で“徹底的な管理”だと??笑わせるわ
そういうことを言っていたのもアカ系の奴らだよ。
彼らにしてみれば、自分らの牙城が崩されたわけだからそりゃあ面白くなかっただろう。
今でこそそのようなことはないが、戦後日本では自衛官の国内留学先大学院はごくごく限られたところしかなかった。片手で数えられるくらいしかな。そのひとつが筑波大で、教員の社会活動や研究内容も非常に自由なものだった。それも近年では変わってきているようだが。

自殺についてもデマばかり。
まず、筑波大で大きくニュースになった自殺の第1号は筑波大関係者でも何でもなく、水戸の茨城大の教授だ。
当時、県内で最も高いビルが筑波大校舎だったため、筑波大までやってきて飛び降りた。それがニュースで報じられて、近隣の自殺志願者が筑波大に集まってきた。これが自殺大学と言われた真相。実際の大学関係者の自殺数については同規模の他大と大差は無い。
とにかく、アカ締付の歴史もあって、某アカヒ新聞や左翼系メディアがことあるごとに筑波大をディスっていた。
そんなデマ情報を自分の頭でなんにも考えることなく鵜呑みにしていたのがお前のオヤジなんだろうよw わかったか、クソ二世。
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 15:36:14.43ID:IaryflBW
>>88
まあ、そうだね。
農水省と関東の県農試は農工大卒業生多い。関東に限らないかも。
今後はどうなるかわからんけど。
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 15:39:51.92ID:4POPBQbX
>>173
99年に起きた筑波大女子学生殺害事件まだ解決してないよね
湘南高校出身だったような
横国行っておけばよかったのに
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 15:44:04.45ID:NzEL+5AA
昔の横国前期は募集定員が少なくボーダーも高く受けづらかった
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 16:00:02.20ID:r0afnEnH
>>175
犯人外人だろうし、とっくに国外出てるやろなあ
2004年の茨城大農学部の方の事件は去年になってフィリピン人工員逮捕されたけど
共犯者はとっくに帰国してて立件の目処立ってないようだし
安倍が外国人もっと入れるって言ってるからこれから全国的に増えるやろなこういうの
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 16:01:22.56ID:BZ60pDNI
これなんの話してんの?
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 16:09:19.35ID:sm79GwA9
関東地区だと
筑波>横国>千>電農>埼玉
でその他は対象外
中部だとそこらと名工を比較することはあまりなく
そこらのレベルは名大突っ込むか前期名工にするかで悩むだけ。
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 17:13:12.94ID:yo0a+IS7
筑波大学と金沢大学は世界トップレベル研究拠点に採択されているので、スレタイに挙がっている他の大学よりも旧帝大に近い。勿論、神戸よりも研究力は上。横浜国立大学も地域貢献型大学としては最も成功しているし就職も良いので神戸よりも上。
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 17:24:09.44ID:HyaABZzs
農工大もスーパーグローバル大学としては成功しているし、名工大も地域貢献型大学としては横国同様に上手くやっている。何と言っても名工大の一流企業の就職率は国内5位である。電通大も就職貴族だね。
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 17:42:31.72ID:m3r1iswF
筑波大学や横浜国立大学や金岡千広は兵庫県のチンピラ大学よりもまともだ。アソコは早慶や地方帝大に喧嘩を売りまくっているからね。
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 17:48:46.83ID:0o53NyWC
>>180
金沢は世界ランキングでも科研費でも運営費交付金でも千葉岡山未満で、筑波と並べて語るのは無理があるし、一体どこが旧帝に近いんだ?
旧六中位というのが金沢の立ち位置だぞ。入試難易度なんて埼玉レベルだろ。
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 17:50:33.45ID:YlpCfg6i
金沢は北陸帝国大学への昇格が閣議決定されていたから。
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 18:07:43.88ID:THFzKEco
横国は地域貢献型でも
その地域が横浜で京浜工業地帯もあるし
いいんじゃない。
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 18:08:48.64ID:TtsSO4SP
>>1
カテゴリ分けがネタ

首都圏の総合大4つは都横千筑といわれたりして、
大体同等で、地域差で住み分けてる
看板学部でも住み分けがあって、それぞれ他をリードしてる
(地位は辺境旧帝や早慶下位くらい)
都立 文、法
横国 経済
筑波 社会、国際、教育
千葉 医、園芸

農工の農は旧帝水準で(他に外大英語とか)、農工の工と電通が都横千筑の非看板くらい
(地位は、理科大の上に出る関係で上位大の文系学部に食い込む)

名工・京繊・広(看板は教育)はおそらく都横千筑と同じくらい
金沢・岡山はちょっと落ちるかもだけど大体そのくらい
首都は一時より地位が落ちてるけど、また復活するかどうかって感じ
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 18:21:28.39ID:m1ZeEu8/
>>173
クソウヨジジイが発狂しててクソワロタwwww
受サロにジジイが何の用だよwwww
ジジイてめえいくつだ?50過ぎてんだろwww
なんで50過ぎのジジイがこんな板にいるんだよw
自虐ギャグかよクソウヨジジイww
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 18:30:38.94ID:m1ZeEu8/
>>173
いい歳コいたジジイがアカだのアカヒだってよwww
余命懲戒請求ジジイかよwww
マジ笑いが止まらんわ
なんでこんな板に居座ってんだよクソウヨジジイwwww
テメエのガキの歳くらいの俺に笑われて惨めやのうwww
スマホおいて洗面所行って休日に50過ぎて5ch受サロ板で発狂した自分自身の顔をじっと見つめてこいやww

なんちゅう惨めな人生なんやwww
0190名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 18:33:52.85ID:0o53NyWC
>>186
河合塾(18/11/26更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

九大農  57.5(旧帝最下位)

農工大農 52.5〜55.0
農工大工 52.5〜55.0

農工大農の一体どこが旧帝水準なんだ?イメージで語りすぎだろ。
それに各大学の看板だって適当すぎだろ。
一体いつから、筑波の社会、国際や都立の文、法が看板になったんだよ?
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 18:41:09.91ID:jM4zfwUS
>>190
偏差値だけで何わかった気になってんだよお前は
それに偏差値で言っても旧帝水準でおかしくないぞ
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 18:42:15.11ID:jM4zfwUS
それに筑波の社会とかも有名だろ
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 18:46:17.47ID:jM4zfwUS
それに筑波の社会とかも有名だろ
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 18:51:52.22ID:LDAMInE1
なんだよ筑波のやつはおっさんかよ
しかも親世代の
俺の親が日曜日に受サロで顔真っ赤親指プルプルしてるとわかったら縁切って家出るわ
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 18:54:17.66ID:0o53NyWC
>>191
河合偏差値52.5がボーダーの旧帝農って具体的にどこだよ?
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 18:57:30.08ID:ZQogaB9y
ID:m1ZeEu8/
こいつ頭逝っちゃてるな
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 18:58:48.57ID:BZ60pDNI
分かってたことだけど受サロ変な奴しかいないな
筑波アンチも擁護してるやつもどっちも変だわ
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 19:02:16.25ID:LDAMInE1
>>196
なんだよ、ID変えて戻ってきたのかよ
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 19:04:03.37ID:r0afnEnH
筑波の社会や国際が看板とか言ってんのは流石にエアプすぎるので相手にしなくていいのではないか
おそらくどっかの予備校の偏差値表程度の知識だけしか持ってないのにイメージだけで語ってるクソガキだろうし
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 19:09:26.75ID:aH2yiZzr
>>198
看板学を学ぶところだろ
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 19:12:38.93ID:LDAMInE1
>>200
還暦前のオッサン、日曜日に何やってるの?
そんな歳してまだ学歴にこだわってるの?
俺の親父は今日はサイクリング行ったけど
オッサンはせっかくの日曜日に学歴話で終わるの?
どういう人生歩んでるの?
0203名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/09(日) 19:22:29.64ID:LDAMInE1
もう飽きたし筑波の還暦前のオッサンいじって遊ぼうぜ
下手すりゃ結婚もしてねーぞコイツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況