>>41
英語は
@単語 熟語 コロケーション 構文 文法 語法とかの知識を固める
A読解原則をしっかり身につけて英文解釈力を上げる
B問題解きまくる
とやるべきだと俺は思ってる

最近何か「1つの問題集を何度も周回しよう」みたいな意見が多いけど
2周もすれば十分だと思うわ
それよりかはどんどん問題こなして演習積んだ方が良いと思う


で参考書だけど
@→単語帳と熟語帳は気に入ったやつで良い
文法や語法は難関大目指すならスクランブルとかヴィンテージとかその辺にしといた方が良いと思う

A→これも好みによるから気に入ったのを買うべきだけど
有名なのは
・英文解釈の技術シリーズ
・ポレポレ
・透視図
・富田
とかその辺だな
まあ書店で眺めてみて好きなの買いな

B→志望校によるけど
・やておき
・イチから
・ポラリス
・ハイパートレーニング
・プラチカ
とかとか色々やって演習積むと良いと俺は思う