X



河合塾センタープレテスト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 16:12:05.73ID:8oaQ5xOn
どうだった?特に英語
147点でショックが止まらない
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:09:59.97ID:D2LWwzf3
>>59
東工大はいらなくね?俺も東工大志望だけどセンター対策するつもりないよ
足切り低すぎるからね
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:16:46.45ID:fBI/koJI
国183
英184.8
数84/85
生88
化85
地理61
Σ770.8
現役京大志望で地理ノー勉
間に合うかコレ?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:18:34.95ID:5Uni+Q14
私文だけどセンター対策してないから7割5分って言い訳通用する?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:19:17.92ID:VmhwiW/G
現代文読んでるときもリスニングのときも静かな空間の中真横で遠慮なく鼻水をすする音、それが8時間
人間が暗闇の中で水滴の音を聞いてるとすぐに発狂するってのはマジだったらしい
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:21:47.84ID:6L13VAvM
センタープレの発送日?発送完了日?っていつだっけ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:22:38.54ID:jGzjSzfV
12/14
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:23:32.99ID:Ua4ZPY3e
貧乏ゆすりvs鼻水すすり
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:23:45.52ID:OFZGU4Yq
780点しかないんだけど・・・
明らかに本番より難しいよね?これ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:24:29.36ID:6L13VAvM
>>68
ありがとう
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:26:26.41ID:6L13VAvM
駿台の2日前に返ってくるのか…
キッツ…
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:27:26.06ID:mdML6oGW
前621から706までいけた
国語 特に古典漢文本番こんなかんたんじゃないよな...国公立文系死亡ぇす。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:32:38.17ID:YVz+XtwI
英語184
リス44
国語154
世界史94
早稲田政経志望
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:32:47.14ID:Od0uaUsO
前回ならA判レベルの点数だったけど基準めっちゃあがりそう
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:37:44.96ID:XldXXQEW
数学むずくね?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:40:07.19ID:ZENijTIY
英語171
リス38
国語163
数1a 72
数2b 74

マーカン行きたいけど国語はまぐれだしなぁ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:42:15.59ID:yu1KScQH
>>55
ザコク文系志望だけど74、75だったよ旧帝なら2次力あるはずだから今からでも遅くはないしお互いあと50日センター対策頑張ろ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:42:36.22ID:+5rFF3sd
数学1aデータだるすぎ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:42:54.27ID:oq62Jg4y
名大文系志望
英181/42
国185 /50/50/40/45
日91
倫政76 45/31
数1a73
数2b64
生物基礎37
地学基礎44
Σ748

b判定位出るかな
数学が死んだのがクソ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:44:26.57ID:oq62Jg4y
まあゆうて去年よりセンプレの数学簡単だったけどな
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:45:55.10ID:oq62Jg4y
まあゆうて去年よりセンプレの数学簡単だったけどな
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:46:13.17ID:oq62Jg4y
まあゆうて去年よりセンプレの数学簡単だったけどな
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:47:16.94ID:QS04E8c0
小説の女ガイジすぎ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 21:58:52.12ID:iIjr5eL9
政経答えわかったのに回答に書き間違えてたのあって死んだわ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 22:06:15.57ID:wgzqnWx5
去年の1Aはやばかったなww
65点くらいで偏差値65超えたような気がする
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 22:08:05.19ID:VaDLHfrm
>>64
余裕やろ

国語では奇行おばさん、英語ではファンタジー寓話が河合塾の予想らしいな 心を乱されない訓練も必要か?
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 22:13:32.03ID:mdML6oGW
文系七科目の平均どんくらいやろか...
6割後半とか割とありそう
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 22:15:52.59ID:NLqEWQhz
古文漢文も簡単やったんか?無勉やから分からん
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 22:20:41.90ID:OFZGU4Yq
全部くそむずかったんだけど
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 22:23:14.49ID:DqOUlR05
>>78
ほんとそうであってくれたのむ…
これから死ぬ気でセンター対策やるわ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 22:40:01.10ID:T5LYZ5aI
現代社会受けたやつおる?
難しくなかったか知らんこといっぱい出てきたし割と最近の話題とかあって死亡したわ
53点しか取れんかった最近サボっとったてのもあるけどヤバイヤバイ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 22:55:42.59ID:yu1KScQH
>>91
その意気だな!駿台のセンタープレでぶっちぎろうぜ!
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 22:59:36.84ID:XDBuJtun
>>89
古文は主語をしっかり追うことができれば、物語の展開はシンプルだから解きやすい
語句問題はちょっと難しいかも
漢文は古文と違って主語がはっきり出てるし、基本句形をしっかり抑えておけば簡単
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 23:01:28.37ID:Q0Y76Hra
漢文の語句の二問目知ってたやついるの?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 23:14:06.36ID:CFuLSSN4
現役東工大志望
英語 180 40
数IA 70
IIB 81
国語 166
化学 100
物理 92
地理 64
センター数学まじ苦手なんだけどどーすれば取れる?
過去問はやったことない
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 00:14:00.24ID:CATlIPfA
>>95
千載集の千載=千年って覚えてたからいけた
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 00:19:41.81ID:Uua55x/s
>>97
この覚え方いいな
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 00:31:35.42ID:MQZ8qdEn
>>92
受けたでー、ちな5割未満。現社勉強するセンスないみたいだから途方に暮れてる
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 00:37:18.11ID:yiHJNj3J
>>66
うちはリスニングの音声テストが始まって10秒後に試験官が大丈夫ですね?それでは始めって言って総ツッコミが入った。
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 00:39:05.81ID:yiHJNj3J
>>84
2ちゃんのまとめに載ってそうww
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 00:45:24.08ID:9Ct9APD9
イフルはタコ意識か
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 00:46:52.45ID:9Ct9APD9
>>55
必勝マニュアルやろーぜ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 01:09:43.52ID:+4/gwZwQ
試験監督が外山恒一みたいな人だった
クソおもしろかった
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 02:22:32.87ID:Sntj9AHN
国語173
英語172/42
数1A 68
数2B 60
物理50
化学63
英語はまだしも国語は普段こんな取れないし理系科目今回むずかしめだったような気がする
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 06:26:21.54ID:RYWLkgO6
東大文系
英語 188
国語 185
数1A 84
数2B 81
世界史 94
日本史 91
理科基礎 81
Σ804
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 08:01:11.62ID:OqMqKkv8
国語こんなん絶対平均高いだろ
油断したわ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 09:19:35.87ID:mikwfzkH
今回の難しくね?
過去問で9割取れてるのに8.5しかとれなかった。

ていうか模試って過去問よりむずい?
悪問多いだけかな

>>62
ペン回しマンと貧乏ゆすりマンのウザさよ
本番はもっと席間隔広いよな?
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 09:21:00.27ID:mikwfzkH
前回の模試と比べたら点数は上がってるけど、過去問と比べると毎回模試の方が成績悪い
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 09:24:34.10ID:mikwfzkH
国語難しく感じたわ
センターと問題の雰囲気が違う気がした
英語は簡単だった
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 11:04:42.03ID:gr1p2fji
千載一遇のチャンスって言うやん
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 11:50:35.75ID:eBU0NqMC
文系科目9割あったのに理系8割くらいだったわ
数学とか計算ミスしまくった感否めないがむずかしめだったのかなあ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 11:59:00.29ID:jwi/24h6
>>113
これ知らんやついないだろ
俺もこれで考えた
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 13:50:52.43ID:QbxK7/Js
おまいら頭良すぎやろ
138(32)、117、76の志文カスとかどうすりゃいいんだ
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 14:05:50.04ID:0YdKnPX8
未来の明治工作員として有望だね
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 14:33:43.51ID:23FyUY3l
>>116
英語の筆記それでどうやってそんなリスニングとってんだ教えてくれ
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 14:54:18.69ID:CATlIPfA
めちゃくちゃ良い点とったけどここで自慢したら本番ブッこけそう
わかる?
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 15:14:44.94ID:UxNxxJ4k
英語144(38)
国語160
数学46/55
生物78
化学32
地理50
Σ603
茨城大死亡理系なのに数学できないわ
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 15:16:00.05ID:ruHetZY1
てか現代文めちゃめちゃ簡単やったな1ミスで96だったはwww
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 16:48:32.60ID:MCyioNBB
現代文なんて変に難しい問題作ろうと糞問できるだけなんだから毎回このくらいの難易度で良いのに
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 16:51:52.47ID:gU5Bo2GR
英語140
国語153(32/50/32/39)
数学109(59/50)
世界史76
倫理54
物理基礎4
生物基礎26
Σ562

5S行ける?
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 16:55:23.42ID:Q/+Oy+Cc
英語148
現古98
数学58.64
明治経営赤本英語国語7割くらいだけどいけっかな
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 17:03:32.63ID:0wril6f0
>>110
少なくとも本番は監督に言えば変えてもらえるぞ
つか本人にも言えや
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 17:07:46.91ID:nMJgw8Ia
>>126
こういうのって本人にいっても喧嘩になるだけだぞ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 17:08:34.08ID:nMJgw8Ia
他人のことに配慮できないやつが言われて改善するわけない
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 17:20:50.64ID:AofrouCa
英語 180
リス 28
国語 154(50/22/37/45)
数学 189(98/91)
物理 88
化学 80
地理 70
747.4/900
理科が死んでるのはいいとして
小説そんな簡単やったか?
小説だけやけに悪いんだが

あとこれ簡単言ってるやつ私文だろ
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 17:37:51.16ID:QD5SrRvq
いや簡単だったろアホか
平均点みて気絶しそうだなお前
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 17:44:46.84ID:ruHetZY1
>>129
理系(笑)だが小説は満点だったよ、他の科目できるんだから国語なんてそのくらいとれれば普通に十分じゃないん?
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 17:46:29.73ID:AofrouCa
>>130
私文さあ…
確かに国語と英語は簡単やったけど、数学むずかったやろ?
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 17:54:11.47ID:5fpiy222
>>132
小説難しい発言なかったことにしてて草
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 18:00:49.15ID:AofrouCa
>>133
小説難しいとしても全体としては国語は簡単だったと思うよ
これで小説も平均高かったら平均120ぐらいいくやろうな
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 18:05:54.78ID:qbsX1e/R
簡単だったとか言ってる奴は東大余裕なんだろうな
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 18:12:03.31ID:Nz5gVQF1
英語の小説の内容なんだあれ
SFならもう少しおもしろいやつにしてくれ
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 19:40:12.74ID:4kY5GyMK
どうせ8割型嘘だから
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:01:15.07ID:2FYHpKQP
クラスの奴らに聞いた感じ、英国9割そこそこいたから英国は簡単
わいも数学難しく感じて点も落ちたんやが、むしろ上がってるやつとか90前後の奴もいて、どうなんか微妙やな
ちな自称進詩文志望
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:10:28.90ID:8Hj7ZiVn
小説難しいはないわ
評論の方が難い
文は簡単だけど選択肢がうんち
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:11:28.39ID:8Hj7ZiVn
>>129
筆記できるのにリスニングなんでそんな悪いの?
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:17:23.61ID:8Hj7ZiVn
英語 188
リスニング 50
国語 135
数IA 97
世B 83
理科基礎 92

国語は糞問多かったと思うぞ
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:20:51.56ID:635CaVDJ
京大理系志望なのに数学7割切ってるってヤバイ?今回死ぬほど難しかったと思うんだが
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:22:17.49ID:BKMOG4FW
>>142
今回は結構むずかった
特に1A
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:26:31.13ID:8Hj7ZiVn
お前らと感想が違いすぎて不安になる
数学普通だったし、国語は難しかった
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:29:57.27ID:BKMOG4FW
数学と生物が難しくて英語国語が超簡単だった印象
漢文おもろかったやろ
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:32:43.07ID:CBZ2di79
英語も簡単やったんか
伸びたと思ってたからショックだわ
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:33:04.21ID:jwi/24h6
古文23分38点
漢文22分45点
評論25分34点
小説10分19点
この順でやってんだが小説10分しか使えんかった
みんな時間配分どうしてんだ?
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:35:16.36ID:Sntj9AHN
漢文20評論25小説25古文10で解いてった(いつもこんなん)
万人受けするものだとは思わないがおすすめしておく
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:36:08.27ID:BKMOG4FW
>>147
わいは現文得意やから両方合わせて25分くらいで解いてる
古漢は満点取るためにゆっくりやって残り3分でマークミスないかとかのチェックや
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:37:06.83ID:AofrouCa
>>140
リスニングはセンスだから
>>144
個人差でしょ、自分はむずかった
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:37:31.42ID:C1lNqsRu
>>147
基本的には古漢15分ずつ現代文25分ずつって感じ
漢文はだいたい15分かからずに解けるけど
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:39:19.54ID:jwi/24h6
>>148
>>149
>>151
10分代で終わる分野があるとかすげえわ
とりあえず過去問25年分くらいやってみるわ
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:42:53.27ID:BKMOG4FW
>>152
頑張れ、わいも生物足りないところ詰めるわ
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:44:39.00ID:jwi/24h6
>>153
受サロ民優しくて草
お互いがんばろ
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:46:22.19ID:8Hj7ZiVn
>>145
評論むずくね?
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:51:31.84ID:BKMOG4FW
>>155
さっき友達にラインしたらむずいって帰ってきたわ。
わいは簡単やと思うたんや...
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:52:26.25ID:Yrn+UxfM
生物難しかったか?マーク模試特有のうざい考察問題少なかったから楽だった気がしたんだけど
ミツバチが出たのは少し驚いた、知ってたから解けたけどセンターレベルでも案外あのへんまで踏み込むんだね
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:52:35.25ID:8Hj7ZiVn
>>156
自分と同じ感想のやついると安心する
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:52:47.43ID:d+JOm4h5
わい評論42 ガイジ女34
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:54:15.50ID:BKMOG4FW
>>157
ミツバチは得意やったからできた
生殖と発生がなぁ...
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 20:58:52.67ID:Yrn+UxfM
>>160
あー、生殖と発生はあの実験のやつで2個目の選択肢選ぶのに時間食われた
1回タンパク質ごとに役割書いて整理したらイキナリ簡単になった
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 21:17:48.26ID:84gaVzgU
俺はIffleで時間取られて英語で半殺しくらいにされたが俺の周りの奴はみんな簡単だったとか言ってた
満点のやつも数人居たし聞いたやつの体感7割が185くらいだった
まあ大失敗したやつも一定数いたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況