X



キヤノンのあまりにも露骨過ぎる学歴フィルターが酷いwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 06:11:35.61ID:DHjUTrKK
昔話題になったキヤノンの東京会場での事務職向け説明会での学歴フィルター
http://livedoor.blogimg.jp/notaffiliate/imgs/8/2/82d0c97f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/notaffiliate/imgs/8/2/82d39a3d.jpg

国立は
東大、一橋大、東京外大、横浜国立大
私立は
早慶、上智、MARC
までで
その他の首都圏大学は全てその他の枠で満席表示

一流企業とは言えないキヤノンでさえ首都圏国公立だと首都大、千葉大、埼玉大等が弾かれて
首都圏私立だと法政以下は全て弾かれてるのがわかる

にしてもMARCHで法政だけ省かれてるのほんま草
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 06:28:15.40ID:Ri9swey3
東工大ないのが分からんが、首都圏では普通じゃないのか
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 06:39:52.35ID:DHjUTrKK
>>2
事務職向けの説明会だから
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 06:43:42.84ID:MCLgLeF2
俺に民間企業は無理そう
頑張って医歯薬行くぞ・・・
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 07:16:24.16ID:wIHAT+6I
これ見ると企業目線では
早慶=一橋
上智=外語大
マーチ=横国
なのがわかるね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 07:23:31.04ID:1G/a5elr
ザコクw
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 07:27:44.81ID:zheDx6tm
あのさ、大企業はこんな一般に公募で採用はしないから
ほとんどがゼミ経由で青田買い
東工大や東大はゼミと大企業が懇談会ひらいてそれが面接代わり
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 07:30:25.90ID:zheDx6tm
青田買いはFランから不公平だと言われるから公正な採用を偽装するために説明会開くだけ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 07:31:21.15ID:zheDx6tm
早稲田でもゼミ無しとかは大企業はむり
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 07:31:57.12ID:zheDx6tm
早稲田でもゼミ無しとかは大企業はむり
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 07:51:20.99ID:u/y2gnRO
>>7
早慶が勘違いしてるけど、外大上智ICUは本社国際要員だよ
早慶はどぶ板だから
這い上がったものだけが上に行ける
これは国内の保守的大企業では常識
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 07:51:29.49ID:B+B1BWqz
駅便器生きてるか〜?^_^
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 07:52:04.92ID:b1vrc+Gn
理科大...
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 07:56:15.78ID:CcKXotNj
まーたマーチ>>>ザコクが証明されてしまったか
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 08:52:57.55ID:MsLe/FY9
これは事実
大手就職するなら駅弁はよろしくない
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 08:59:38.75ID:dmp2yoYZ
>>1
関西でも同立は良くて関関はダメとか
府大は良くて滋賀和歌山は呼ばれないとかある

あずさ監査法人 短期インターン案内7大学

■大阪市大、大阪大、大阪府大、京都大、神戸大、同志社、立命館の七大学のみ(五十音順)■

http://i.imgur.com/Tqs0Hlw.jpg
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 09:10:06.43ID:cpEJeBIV
やっぱ文系の就職の需要のなさやばいんやな
理系なら芝浦あたりからもキヤノン行ってる人いるぐらいだし
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 09:28:54.07ID:A1VUMWe3
大企業 総合職文系学歴フィルターかからない大学

早稲田 上智 明治 立教 青学 立命館 同志社

ここ以外は面接にも辿り着けず
一般職就職じゃないと厳しそう
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 09:29:11.80ID:V9+VROEz
キヤノンはちょっと例外。

長年権力を握ってたのが、私大卒で初めて経団連の会長になった、御手洗冨士夫。
同郷人で固めて権力を維持する等、縁故主義な人物。
https://biz-journal.jp/i/amp/2016/02/post_13838.html
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 09:38:38.98ID:gcRHwCXO

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 10:04:51.98ID:Pi022DpE
大和総研の学歴フィルタ校は、キヤノンとそっくりだよ。検索すれば分かる。
やっぱりエントリはマーチの下で切られている。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 10:17:54.98ID:Tkv8+CG/
マーチ(法政を除く)ウッキウキで草
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 10:39:32.93ID:1Z48G4mQ
ワタクは早慶SMART同志社だけってことね
それ未満は学歴ではない
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 10:40:39.27ID:1Z48G4mQ
中央は法学部のみか
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 10:42:58.95ID:NE5QceYE
筑波もダメなん?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 10:49:34.49ID:1Z48G4mQ
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編
http://toyokeizai.ne...cles/-/237539?page=3

06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 10:51:29.21ID:aEzmya9s
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 11:38:07.48ID:6Q79W6c6
筑波は教師公務員が多い大企業は少ない
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 12:06:08.70ID:2gt2YCHh
早慶=一橋
上智=外大
MARC=横国


byキヤノン
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 12:10:24.00ID:vS2dJ3hD
>>33
煽り抜きで単純に質問なんだけどどこからそれ読み取れるん?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 12:11:14.96ID:6Q79W6c6
>>33総合商社も同じ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 12:15:12.12ID:6Q79W6c6
ザコクがキャノンの面接会場こちらですか?と受付嬢に訪ねたら場違いなんだよボケって顔して申し訳ございませんこちら町工場ではございませんと言ってたわ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 12:15:44.90ID:e02UqoMp
>>36
ザコクの日常だな
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 12:21:12.80ID:7S/nFnoW
>>10
お前のいう通りなら大学限定とか書くわけないよね
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 12:46:03.03ID:Tkv8+CG/
>>36
>>37
ワタクが必死に自演してて草
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 12:50:59.39ID:1Z48G4mQ
どこの大企業もフィルターは似ているんだな
法政関大が入るかどうかで大企業の格も決まるのか
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 12:55:34.42ID:oVT7/X48
JAXAとかこの手の機構や民間の中央研究所とかって、笑っちゃうぐらい旧帝大と上位国立ばかりで、早慶でさえ「いることはいる」ってレベルw
旧帝大院出てないと肩身が超狭い・・・
マジに早慶理工よりはレア北大院の方がずっと存在感ある
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 12:57:15.91ID:6Q79W6c6
負けず嫌いのザコクwww
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 13:20:53.70ID:e02UqoMp
ザコクなんてマーチ未満だよ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 14:21:13.72ID:2jwmCUiE
確かに旧帝の存在感が凄いわ
JAXAや豊田中央研究所とかも旧帝メインで採用してそう

NTT(持ち株会社)2018年採用者数
東大14 大阪8 東工8 名古屋5 北大4 筑波4 早大4 電通3 京大2 九州2 首都2 横国1 岡山1 本女1
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 14:25:36.04ID:UhS5n8Xr
2016 【NTT(持ち株会社)】@東工10 A東京,京都9 C北大,慶應7 E早稲田6
慶應は?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 14:26:49.77ID:2jwmCUiE
>>48
2018年はゼロになってる
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 14:30:41.70ID:XHU5hGIV
何で中央がよくて千葉大がダメなのか
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 14:31:07.15ID:UhS5n8Xr
元データが今年慶応は提供してないやつだろ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 14:32:33.08ID:SurQ1MZQ
明治学院なんて出ても大卒のうちに入らないってw

就職ろくにないしこんな所に通うだけ授業料の無駄

世間が大卒者として扱うのはG-MARCH以上

大企業の視点だと偏差値60以下は大学じゃないんだよね‥。

せめてマーチクラスじゃなければ授業料を払うだけ無駄。

ともかく明治学院なんて誰も興味ないよ
私大は、GMARCH・関関同立が一つの分岐点だと思います。これより下になってくると何かと人生厳しい面が多いと思います。

私大は最低でも、早稲田・慶應・上智・学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政・関西・関西学院・同志社・立命館に入れるようにしましょう

March未満なんて学生生活はつまらないし、就職も学歴フィルターかけられる。

分かってると思うが、明治学院大学の卒業証書なんて紙切れだぞ。

現実逃避してないでさっさと資格勉強でもしろ。

明治学院卒のエントリーとか企業にとっちゃスパムメールみたいなもんだぞ

明治学院レベルでまじでろくなやつを見たことない。MARCH以下の大学なんて金をドブに捨ててるようにしか思えない
明治学院なんてありえないよ。絶対後悔するって断言できる
。マーチかそれ未満に越えられない壁があるのは事実だよな

明治学院はそれが悔しくてたまらないんだろw

明治学院(笑)

明治大学のまがい物w

青山学院大学の劣化版w

なんでこんな大学にわざわざ入るんでつか?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 14:41:04.69ID:1Z48G4mQ
学習院、法政、関大、中央非法もダメだろWW
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 14:43:51.68ID:SurQ1MZQ
受験後の自分の姿を超具体的に想像してみたら?

MARCHに進学したバージョンと、MARCH未満の大学に進学したバージョンで。

例えばMARCHに受かったとしたら、まず合格発表と同時に家族やら友達やらに誇らしげに自慢し、4月には憧れのキャンパスで優秀な新しい友達ができ、女の子にもモテて、就職もいいところに決まったり〜〜〜〜

Aくん)うぉーー!最高っすね。


でしょ? でもMARCH未満だったときはどう?

合格発表後、結果がどうだったか周りの人に聞かれたら答えにくくて気まずくて

4月に入学したら、なんか魅力を感じる優秀そうな人は周りに見当たらなくて

就活では学歴重視の企業からは門前払いされて・・・・

Aくん)うわ。。。マジで萎えます。

だよね。

決してMARCH未満の大学がダメなわけじゃないんだよ?

進学するMARCH未満の大学が、君にとって「自分が受験勉強を突き詰めてやらなかったことによってMARCHに落ちたから通っている大学」ってことになるからダメなんだよ。

受験勉強での後悔とか負い目とかがあるから堂々と大学名が言えなかったり、周りの人さえもイマイチに見えたりするんだよ。で、場合によっては恋愛とか就活とか、ことあるごとに引きずって萎えるよ?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 16:04:35.84ID:y6JxVVpj
機械系とか研究系って旧帝大ばっかだが、地味に早稲田も多くないか?慶應が少数なのは一体…
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 16:15:36.19ID:rXgaVsBO
なんだかんだいって、旧帝ブランドは凄いな。
早稲田は学生数がめちゃ多いとはいえ、やっぱ凄いよ。一般組は優秀なんだろう。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 16:26:09.08ID:ODeSCBh3
受サロの明治コンプが明治と法制の難易度はほぼ同じとか言ってるけど実際は全然違うからな
そもそも河合塾以外なら偏差値5違うからな
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 17:06:39.65ID:nTi+JLUW
事務職だと結構露骨だね
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 18:41:00.39ID:SurQ1MZQ
受験後の自分の姿を超具体的に想像してみたら?

MARCHに進学したバージョンと、MARCH未満の大学に進学したバージョンで。

例えばMARCHに受かったとしたら、まず合格発表と同時に家族やら友達やらに誇らしげに自慢し、4月には憧れのキャンパスで優秀な新しい友達ができ、女の子にもモテて、就職もいいところに決まったり〜〜〜〜

Aくん)うぉーー!最高っすね。


でしょ? でもMARCH未満だったときはどう?

合格発表後、結果がどうだったか周りの人に聞かれたら答えにくくて気まずくて

4月に入学したら、なんか魅力を感じる優秀そうな人は周りに見当たらなくて

就活では学歴重視の企業からは門前払いされて・・・・

Aくん)うわ。。。マジで萎えます。

だよね。

決してMARCH未満の大学がダメなわけじゃないんだよ?

進学するMARCH未満の大学が、君にとって「自分が受験勉強を突き詰めてやらなかったことによってMARCHに落ちたから通っている大学」ってことになるからダメなんだよ。

受験勉強での後悔とか負い目とかがあるから堂々と大学名が言えなかったり、周りの人さえもイマイチに見えたりするんだよ。で、場合によっては恋愛とか就活とか、ことあるごとに引きずって萎えるよ?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 20:50:51.30ID:IHYf5TNQ
MARCHすら通るフィルターにすら通らない千葉大学ってホンマお買い損やな

企業からの評価がクソ悪いから毎年大手就職率も下位なんだろうな
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 22:12:37.92ID:/7Fyz/XN
千葉w
首都大w
横市w
法政w

見事に二流企業でフィルターアウトw
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 22:15:15.35ID:piu9qd7M
御手洗 冨士夫(みたらい ふじお、1935年9月23日 - )は、日本の経営者・実業家。
第6代、第8代キヤノン社長を経て、同会長。
第2代日本経済団体連合会会長を務め、現在は名誉会長。
内閣府経済財政諮問会議議員。
若者の人間力を高めるための国民会議議長。
鉄道貨物協会会長。
読売新聞グループ本社監査役。
ラグビーワールドカップ2019組織委員会会長。
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会名誉会長。


中央大学法学部法律学科卒業
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 22:18:38.50ID:SurQ1MZQ
明治学院なんて出ても大卒のうちに入らないってw

就職ろくにないしこんな所に通うだけ授業料の無駄

世間が大卒者として扱うのはG-MARCH以上

大企業の視点だと偏差値60以下は大学じゃないんだよね‥。

せめてマーチクラスじゃなければ授業料を払うだけ無駄。

ともかく明治学院なんて誰も興味ないよ
私大は、GMARCH・関関同立が一つの分岐点だと思います。これより下になってくると何かと人生厳しい面が多いと思います。

私大は最低でも、早稲田・慶應・上智・学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政・関西・関西学院・同志社・立命館に入れるようにしましょう

March未満なんて学生生活はつまらないし、就職も学歴フィルターかけられる。

分かってると思うが、明治学院大学の卒業証書なんて紙切れだぞ。

現実逃避してないでさっさと資格勉強でもしろ。

明治学院卒のエントリーとか企業にとっちゃスパムメールみたいなもんだぞ
明治学院レベルでまじでろくなやつを見たことない。MARCH以下の大学なんて金をドブに捨ててるようにしか思えない
実家から通えるという女の子には親としては良いかもしれない。
ちなみに当然だが社会に出てから後悔する。マーチはマーチ。
ここ、見誤ると大変なことになる。
明治学院など大卒扱いされない。
明治学院なんてありえないよ。絶対後悔するって断言できる
。マーチかそれ未満に越えられない壁があるのは事実だよな
仮面浪人せーよ。学歴コンプは一生ついて回るし、そのレベルだと将来性ないぞ。マーチとそれ以下では就活で大きな差がつく。真剣に考えた方がいいよ。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 22:31:00.07ID:/7Fyz/XN
埼玉大学とか首都圏だとMARCH以下は当然って扱いやぞ

就活でもフィルター弾かれまくり
扱いは下手すりゃニッコマに毛が生えたレベル

だから首都圏にいるのに大企業就職率もクソ悪い
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 22:31:29.50ID:/7Fyz/XN
まあキヤノンのフィルターがそれを物語ってるが
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 22:35:08.11ID:zcmL8gBn
国文のコスパがクソなのか
シンプルにレベルが低いのか

理系のワイには千葉首都当たりはMarchよりはぜんぜん上に見えるんやがどーなんやろ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 22:54:33.73ID:laX3aqPm
>>66
そう見えてないから
キヤノンはこういうフィルター作ってるんだろうよ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 23:37:13.68ID:SurQ1MZQ
明治学院なんて出ても大卒のうちに入らないってw

就職ろくにないしこんな所に通うだけ授業料の無駄

世間が大卒者として扱うのはG-MARCH以上

大企業の視点だと偏差値60以下は大学じゃないんだよね‥。

せめてマーチクラスじゃなければ授業料を払うだけ無駄。

ともかく明治学院なんて誰も興味ないよ
私大は、GMARCH・関関同立が一つの分岐点だと思います。これより下になってくると何かと人生厳しい面が多いと思います。

私大は最低でも、早稲田・慶應・上智・学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政・関西・関西学院・同志社・立命館に入れるようにしましょう

March未満なんて学生生活はつまらないし、就職も学歴フィルターかけられる。

分かってると思うが、明治学院大学の卒業証書なんて紙切れだぞ。

現実逃避してないでさっさと資格勉強でもしろ。

明治学院卒のエントリーとか企業にとっちゃスパムメールみたいなもんだぞ
明治学院レベルでまじでろくなやつを見たことない。MARCH以下の大学なんて金をドブに捨ててるようにしか思えない
実家から通えるという女の子には親としては良いかもしれない。
ちなみに当然だが社会に出てから後悔する。マーチはマーチ。
ここ、見誤ると大変なことになる。
明治学院など大卒扱いされない。
明治学院なんてありえないよ。絶対後悔するって断言できる
。マーチかそれ未満に越えられない壁があるのは事実だよな
仮面浪人せーよ。学歴コンプは一生ついて回るし、そのレベルだと将来性ないぞ。マーチとそれ以下では就活で大きな差がつく。真剣に考えた方がいいよ。
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/23(火) 23:38:25.27ID:Tkv8+CG/
キャノンからしたら文系も理系も学生のレベルは横国=MARCってことか
青学の理工とか中央法以外の文系学部がねらい目やな
なんなら推薦やAOで入るのが賢いな
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/24(水) 00:16:53.23ID:Rob4yQ3O
>>67
いやこれ文系職の話やろ?
首都千葉も理系職はいけるやろ
March文系>千葉首都理系とかごちゃんのコンプマンでもさすがに言えんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています