>>82
ボリューム層にとって明治理工は決して簡単と言えないのは確か
でもね
コスパ(費用対効果)良好とはとてもじゃないけれど言えなさそうよ
ハナから国立を諦めての受験を想定するからこその感覚に思えるわ
機械系や電気系なら農工工にもあるわね
生田に通えれば小金井にも通えるのが一般的
仮に難易度に差がないとの判断であればなおさらに明治理工は御免被りたいわね