X



前期名大後期横国ってどう思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/15(月) 09:36:00.73ID:hOQ4LqxQ
ちな文 経済
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 07:46:16.90ID:YTcT+1zY
北大忘れてた
前期北大 後期阪市千葉広島岡山首都 私立上智
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 07:57:50.13ID:ylXk8gY2
>>134
都合悪い記事は信じたくないもんなぁww
残念だけど現在の横国はMARCH同等の扱い
日系大手の一般職しか無理な現実やで
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 09:50:01.17ID:ttQaL3UT
>>100
そうだね
横国後期は下手すりゃ阪大前期に匹敵するくらいに
難しいよな
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 12:41:43.61ID:Cs2IZdfo
>>147
都合のいい記事しか信じようとしないもんなぁwww
悔しかったらまともなソースのある記事もってこい
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 13:20:34.83ID:UzCsgi92
>>149
50年前のソースすらない記事がお前にとってはまともだもんな
流石偏差値低いだけあるな横浜大学
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 16:00:03.03ID:ZUPsz9z8
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 16:01:52.44ID:427CTRLd
横国って後期二次配点デカイから運ゲーの要素高いぞ
しかも一科目しかないし
あれは明立とかを押さえた人がチャレンジ枠で受けるとこ
浪人したくない人が私立もうけず受けるとこではない
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 17:07:41.08ID:VqbOA+3s
>>152
抑えた人って、後期の出願って私立発表より前じゃなかったか?
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 17:56:23.27ID:4AN4wtMr
前期横国=明治立教
後期横国>明治立教このくらいの差あるね
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 17:57:51.37ID:r7HlVzaF
>>152
1:1じゃん
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 18:12:00.27ID:4AN4wtMr
文系総合序列だと 、就職難易度資格を考慮して以下の感じかな。
S:東大
A:京大
B:一橋
C:阪大早慶上位
D:東北名古屋神戸九州早慶中位
E:北大筑波お茶東外上智早慶下位
F:千葉首都横国阪市広島明治
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 18:13:42.07ID:r7HlVzaF
横国経済の偏差値換算ってのがいまいちわからない
例えばセンター800:二次800
でセンターめっちゃ失敗して出す場合600点の時は素点方式と偏差値方式どっちが得なの?
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 18:58:30.93ID:t7zUuPUu
必死に横国sageてる奴はワタクか?
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 19:21:20.54ID:StuCxOkh
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 20:55:46.62ID:r7HlVzaF
身長   構成比    累計   偏差値 
186cm以上 0.8% 【上位 0.8%】 75.8以上
185cm   0.5% 【上位 1.3%】 74
184cm   0.7% 【上位 2.0%】 72.2
183cm   0.9% 【上位 2.9%】 70.3
182cm   1.3% 【上位 4.2%】 68.5
181cm   1.4% 【上位 5.6%】 66.7
180cm   2.3% 【上位 7.9%】 64.9
179cm   2.9% 【上位10.8%】 63.1
178cm   3.5% 【上位14.3%】 61.3
177cm   4.6% 【上位18.9%】 59.5
176cm   4.9% 【上位23.8%】 57.6
175cm   5.5% 【上位29.3%】 55.8
174cm   6.1% 【上位35.4%】 54
173cm   6.6% 【上位42.0%】 52.2
172cm   6.7% 【上位48.7%】 50.4
171.8cm  1.3% 【上位50.0%】 50
171cm   5.4%    55.4%  48.6
170cm   6.6%    62.0%  46.8
169cm   6.1%    68.1%  44.9
168cm   5.8%    73.9%  43.1
167cm   5.3%    79.2%  41.3
166cm   4.7%    83.9%  39.5
165cm   3.6%    87.5%  37.7
164cm   3.2%    90.7%  35.9
163cm   2.5%    93.2%  34.0
162cm   2.0%    95.2%  32.2
161cm   1.5%    96.7%  30.4
160cm   1.1%    97.8%  28.6
160未満  2.2%    100.0%  28.6未満


男の人を2人選んでAの身長をセンター、Bの身長を二次とする
A=166、B=175の場合
身長の合計は341、偏差値の合計は95.3
A=164、B=177の場合
身長の合計は341、偏差値の合計は95.4
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 22:01:44.60ID:r7HlVzaF
でセンターと二次ってどっちが偏差値差つきやすいん?
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/17(水) 22:21:14.98ID:P2HxJJoz
>>147
その横国も九大、東北大、北大なんかよりは
大手就職率は全然高いんだよなあ
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/18(木) 02:04:52.23ID:DyejJOxC
前期名大は確定で、後期どこにするかで悩んでいるのなら
名大は落ちていることが前提になる。
名大(経済学部)落ちだけを母集団とすれば名市経済や同志社経済で十分頂点に近い。
名大経済落ちで、それらより上の学歴は10人もいないと思う。
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/18(木) 11:05:48.87ID:5Y1kogMf
>>145
自分の周りでもこんな感じだな
経済は一橋落ちもみるけど経営は地帝落ち多い
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/18(木) 23:32:06.97ID:WP5DJC7i
前期落ちたら地獄だな
ここじゃ就活も苦労して中小だろ?
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/18(木) 23:59:54.35ID:VUzcWNC/
>>166
大手就職率は名大とほぼ同じで
北大や九大なんかよりは全然強い強いらしいから
まあそんな悲観せんくてええやろ

名大ダメで横国入れたなら全然十分
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 08:06:38.99ID:dAiHnwyv
>>167
大手の一般職だの事務じゃ意味ないだろ
実際横国とMARCHの評価なんてほとんど変わらんのだから低学歴に変わりないわ
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 10:56:32.72ID:Hp/BAVmp
>>168
お前ワタクだろ
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 11:10:15.65ID:x2UjBJgH
まぁ事実横国じゃあなぁ
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 18:08:59.73ID:O4Y2UALc
>>168
一般職なんて今では派遣に取って変わられてるから募集無いんじゃないの
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/19(金) 18:27:52.74ID:/7LjkZ6L
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/10/20(土) 10:31:21.72ID:RTW38vFF
東西の最高峰


国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同



東の早慶>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>関関
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況