X



【古漢】マウマウのお勉強日誌(離散編)5【アレルギー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マウガイジ
垢版 |
2018/10/04(木) 13:11:09.07ID:NvhtvIcI
離散から離散の再受験を失敗するという屈辱を受けたので、リベンジしまう(現役の時は二次で330ぐらい)
今まで嘘ついてごめんね
https://imgur.com/5tHkQNP
https://imgur.com/a/monSaHp

数中のマウガイジです
趣味は数弱やワタクさんにマウント取られることです

とりあえずやった勉強内容とか書く(目標4時間/日)
理系科目を中心に信者どもの質問も受け付ける

マウとのお約束
・本名は書き込まないこと
・ガイジ成分は皆無(受サロで1番の常識人)
・無言問題投下マンは無視推奨
・ガイジの発言を真に受けない

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1532356772/
0673名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 09:20:42.78ID:iHJOoOUU
>>671
え、マウガイジも書き込んでたのか!?
いちいちIDなんてチェックしてないから気づかなかったわ
てかこんな糞スレにわざわざ書き込むなよw
0674マウガイジ
垢版 |
2018/12/22(土) 09:47:31.39ID:nEe60UXA
>>672
39名無しなのに合格2018/12/19(水) 21:57:55.58ID:1wBP3ElP
40分で解いて、その後20分寝て、残り20分で見直しする。
一回リフレッシュしているので、ミスを見つけやすい

>>673
意外でもないが、いろんな糞スレに沸いてるぞマウは
0675名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 10:06:09.45ID:7lplCW8Z
まさにゴキブリ並みだな
0676名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 10:49:41.16ID:Sp7HanyF
マウは受かった場合はこのスレに報告しにくる?
もし受かってたら特定するわ
0677名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 11:18:41.44ID:7lplCW8Z
>>676
正直マウガイジがこのスレに毎日せっせと書き込んでる目的がイマイチ不明だが、
仮に勉強記録をつけることが目的なら普通に来年の2月26日になったらスレを捨てて逃亡するんじゃないの?
合理的に考えればスレに書き込むメリットが2月26日を境に全くなくなるわけだし
0678まうじ
垢版 |
2018/12/22(土) 13:09:33.75ID:y/A8zjMm
>>676
受かってたら早慶バカにするスレでも立てるんじゃないか?

>>677
書き込まないとほとんど勉強しないからな
0679名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 13:17:37.11ID:Sp7HanyF
>>678
離散行けそうな友人がいるからそいつに特定してもらうわ
0680名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 14:14:19.94ID:+wgiGBXY
1浪・宅浪・貧困・離散・英中
これだけで普通に特定できる気がするんだけど
そもそも離散って100人しかいないし
だからマウはどこかで設定偽ってると勝手に予想
再受験説すらありうると思う
0681名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 14:33:27.65ID:DhldarH3
進学校事情とかやたら詳しいし、東大受験スレとかにいる受験オタクのおじさんの学力高い版みたいなイメージ
0682まうが
垢版 |
2018/12/22(土) 15:57:51.57ID:y/A8zjMm
>>680
貧困も特定要因になるのは忘れてたわ

>>681
あのアメブロの人か?
0683名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 16:16:11.49ID:tjCWwOWF
amebloのって、死に戻りのスキルで青チャと速単必修しかやれない人?
0684名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 16:59:41.01ID:+wgiGBXY
>>682
流石に離散行ける人は恵まれた環境の人が多いと思う(親が医者とか教授とか)


>>683
あの人青チャと単語帳の一番最初のところだけ何十回もやって「離散合格に必要なことは分かっている」とか言ってるからガチのガイジだと思う
0685名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 18:14:25.79ID:u6ZSu1tT
>>669
できました
ありがとうございました
0686名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 19:14:59.65ID:i55qoDQq
>>684
あのおじさん、青チャートで2次関数ばっかり何周もやってるけど、
夏の東大実戦の理系数学第1問で出た、まさしく青チャレベルの典型的な2次関数の問題(ちなみに理系平均14.1点。文理共通問題)が0点だったんだよな

いや、それ青チャやってるうちに入らないやん!って素直に思った
0687名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 19:30:45.78ID:+wgiGBXY
>>686
だってもう何十回もやってるはずの問題をちょくちょく解けないって言ってるんだよ
多分表面的にしか、いや、表面的にも理解してないやろ
0689名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 19:37:32.71ID:i55qoDQq
>>674
センター英語の時間中は5分ぐらいトイレに行くタイムに回したらいいよw
どうせ英語とリスニングの間の休み時間のトイレは激混みだろうし
0690名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 19:44:36.93ID:tjCWwOWF
マウジはリス受ける必要ないから颯爽とブッチして帰宅してみてほしい
0691名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 23:02:33.29ID:u6ZSu1tT
https://i.imgur.com/srPJhMb.jpg
(1)なんですが、電磁誘導で電界が生じるというのが理解できません、回路がないのにどうしてなのですか?
0692名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 23:08:04.87ID:El23iiYd
>>691
は?
電位をファラデーの法則で導きそれを円周の長さで割ると出るだろ
定義そのものなんだが?
難系よりもっと易しいのやれ
基礎がスカスカ
0693名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 23:12:11.79ID:x3WSu65+
難系やったことないし多分良い本ではあるんだろうけど、基礎もできてないイキった人がよくやってるイメージあるわ
0694名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 23:15:55.91ID:fXACzvP6
ていうかさすがに「回路がないのに何故電界が生じるの?」はやばいだろ
今まで電界に関する問題だけ全て飛ばしてきたのか?
0695名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/22(土) 23:19:53.33ID:gIm+UBX1
もしかしたら電位と電界の違いも分かってないかも?
0696マウガイジ
垢版 |
2018/12/22(土) 23:30:00.32ID:nEe60UXA
数学は置いておいて、英語って時間かければ誰でも英検1級程度にはなるんじゃないのか?
おっさんなのに英語できないのやばいだろ

>>690
去年のリベンジで40点以上取りたいから受ける

>>691
誘導起電力があるってことはそこに電場があるってことだ
導線でつながっていようがいまいが電場は生じる
0697名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/23(日) 02:12:27.00ID:U+wSTjvT
マウガイジが英語より数学の方が得意なのは、男性ホルモンが多くて脳みその質が男っぽいからなのかね


【速報】女は男より英語は得意だけど数学は苦手だと判明
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/jsaloon/1545487370
0698マウガイジ
垢版 |
2018/12/23(日) 02:22:51.87ID:gacH13ft
ラノベ 15p
和文英訳教本文法 セク79〜80

リス 朗読聞き流し
SUITS
0699名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/23(日) 09:24:14.62ID:HxsmNADe
Suitsってドラマのやつ?
0700マウガイジ
垢版 |
2018/12/23(日) 09:45:27.65ID:gacH13ft
>>699
うん洋ドラ
0701名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/23(日) 12:08:43.68ID:fceQ+IZc
>>700
メーガン・マークルが出てたやつだっけ?
0702マウガイジ
垢版 |
2018/12/23(日) 12:51:52.19ID:gacH13ft
>>701
サセックスさん知らんかったけど、それね
0703名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/23(日) 12:54:28.10ID:6YVim7wN
アメリカでは割と人気あるよね、見た事ないけど
0704マウガイジ
垢版 |
2018/12/23(日) 13:03:32.04ID:gacH13ft
>>703
割と面白く見れているわ
リス練習になっているかは不明だけど
0705名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/23(日) 13:35:08.76ID:6YVim7wN
>>704
何で見てるの?Netflix?
0706マウガイジ
垢版 |
2018/12/23(日) 13:39:38.19ID:gacH13ft
>>705
いえす!あいどー
0707名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/23(日) 23:30:24.28ID:rFc3V7qd
>>696
納得できました
ありがとうございました
0708マウガイジ
垢版 |
2018/12/24(月) 00:45:24.85ID:/0YBZCWz
物理 東大2005年後期
第1問が計算ゲー過ぎる

化学 東大2005年後期第1問
途中でシャー芯切れたので第1問だけ

リス 朗読聞き流し
0709名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 00:55:55.81ID:YkpDQKQO
マウガイジは、センター国語対策はいつぐらいから開始するの?
0710マウガイジ
垢版 |
2018/12/24(月) 01:08:33.80ID:/0YBZCWz
>>709
年内に東大後期が終わるので、そのあとかな?
0711名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 19:06:16.53ID:3C8EcZXE
マウさん、今日はクリスマスイヴだね
今夜のマウさんは彼女かセフレとデートかな?
0712名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 19:17:13.01ID:afwFm2GW
デート中に5chなんぞ見るわけないって言おうとしたけどマウならデート中でも煽るためにジュサロ見てそうやな
0713名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 19:40:30.33ID:RdW8BTbP
今日は受サロ民の多くがクリスマスデートに行ってるからか、
受サロ全体的にいつもよりレスが少なくて閑散としてるな…
0714マウガイジ
垢版 |
2018/12/24(月) 20:18:04.52ID:/0YBZCWz
>>711
クリスマスとかホテル無理だからデートなんてしてられるか
0715名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 20:21:07.34ID:P93YJDPC
なるほど、マウガイジは貧乏だからホテル代が支払えないのか
0716名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 22:12:15.36ID:mhjpYOIS
マウガイジの貧困設定どっから出てきたんや?
0717名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 22:29:58.20ID:CblucwtO
>>716
なんかお金が無いから必死にJKの家庭教師やったりテレアポのバイトやったりしてるってレスをどっかで見た

てかマウガイジって家族と同居してなさそうなイメージがある
0718マウガイジ
垢版 |
2018/12/24(月) 22:43:51.41ID:/0YBZCWz
>>715
貧困とかではなくクリスマスはかなり事前に予約してないと無理だろ

>>717
普通におかんがいるが?
0719名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/24(月) 23:59:28.09ID:Sd7Cf7EP
俺の予想:多分パパと仲が悪い

まあ俺はどっちとも仲が悪くてマウジに負けず劣らず金に困ってるが
0720名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 02:04:03.33ID:rJrn+/Z1
>>718
そういやいつだったか台所でおかんがタコの塩もみしてたって言ってたな
0721名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 06:56:09.44ID:vQS/WESi
母子家庭とおもってた
0722マウガイジ
垢版 |
2018/12/25(火) 10:31:42.50ID:gHty6mRF
昨日分
英語ラノベ 7p
リス suits
朗読聞き流し
0723名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 18:14:41.63ID:R39YVue+
東大数学9割のカツヤって数強?
0724名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 21:14:14.30ID:gHty6mRF
>>723
一般的に数強なんじゃないの?
個人的には東大数学じゃあ数強か否かは測れないと思っているけど
0725名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 21:35:45.17ID:w4sVGbQ8
マウガイジ自身は数中と数強の境界線、あるいは英中と英強の境界線をどのように定義してるのかは気になる
0726マウガイジ
垢版 |
2018/12/25(火) 23:03:19.54ID:gHty6mRF
>>725
数オリ合宿程度は欲しいけど、あくまで算数強なんだよな
まともな定理の証明にすると厳しすぎるし難しい

英中は東大で75から90ぐらいまで?100超えると英強
でも実際はそのぐらいの人は世の中にいくらでもいそうだから難しいね
0727名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/25(火) 23:50:38.12ID:GzhgiYIX
ワタク卒で英語強者気取ってる連中が今の東大英語100取れるかというとあんま取れないと思う
実際、早稲田政経→東大理2(3年か4年ぐらいかかったらしい)のブロガー知ってるけど、
2015年の合格時で英語は80点でG2だったみたい 
今はtoeic990+英検1級を売りに、休学して英語のセミナー講師みたいなのやってるとか
その本人が東大英語はガチで難しいから100はしんどいとツイッターで書いてた
0728マウガイジ
垢版 |
2018/12/26(水) 00:11:32.40ID:fgr1pZCl
>>727
ワタク卒の時点で、英語力じゃなく国語力がダメなんじゃないか?
要約とか和訳でまともな日本語に書けないとか
0729名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 00:16:01.34ID:P4aC1dqU
まあ東大英語って頭良くないと無理だよな
ほんといい問題だと思うわ
0730マウガイジ
垢版 |
2018/12/26(水) 03:26:20.44ID:fgr1pZCl
化学 東大2005年後期
第2問Bが結構難しい
我ながら完璧な近似、まうさん天才って思ってたのに、転記ミスとかもう

英語
ラノベ 8ページ

リス SUITS
朗読聞き流し

>>729
英語単体としては小学校高学年から中学前半だから上のほうじゃなければなんとでもなるんだけどね
0731名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 03:32:35.08ID:oBzJCHzH
英語自体はむしろ5教科の中でも断トツで一番簡単な科目だと思うが、
それが「東大入試英語」となると途端に難しくなるのは不思議。見た目は簡単そうなのに謎の難しさがある
0732名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 13:41:23.85ID:pQEzLel/
結局toeicも英検もパターンプラクティスだけで何とかなってしまう相手なんだろ
ああいうのは知識や経験値のみで制圧できるが、
言語性知能を問う東大の試験では、ただ練習しただけで高得点を取るのは厳しい
というか、練習自体はそれなりにみんな積んできているはずだ
それであの平均になるんだから、暗記馬鹿をハジく試験としては大変優秀だと思う
0733名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 19:24:28.01ID:gcMVjFbs
今更だけど、セーフモードにするとスレ主のはずのマウガイジのレスが見えなくなるのほんと草
0734名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 19:58:48.49ID:KqRFg1kf
マウガイジはセンター国語対策に手が回ってないようだし、
↓の3つがセンター古文で難しい年度best3だから、これらを優先的に解くのがおすすめ

・2010年本試『恋路ゆかしきロリコン大将』
・2013年本試『松陰中納言物語』
・2014年本試『源氏物語』
0735マウガイジ
垢版 |
2018/12/26(水) 22:31:01.87ID:NJ2l4aNx
>>734
回ってないと言うかやる気がない
>>733
それには草
0736名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 23:01:14.79ID:aNLEOR2+
化学の計算でわからないところがあるので教えてください
「最小位の異なる数同士の加減において、有効数字は計算前の最も荒い桁に合わせる」というルールがありますが、
これは意識すべきなのでしょうか。

たとえば
2x=13.5-5.42を有効数字2桁で求めよという計算で、
解答には4.0とあり、実際そのまま計算すれば、2x=8.08であり、正答に一致します
しかし、上述のルールを用いると、
13.5-5.42=8.1となり、x=4.1と出て来て、答えが変わってしまいます
0737名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 23:10:21.29ID:gcMVjFbs
>>735
まあこれだけ各所でマウントとりまくってNG入れられない方がおかしいと思うが
0738名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/26(水) 23:14:06.38ID:gcMVjFbs
>>736
最も荒い桁に合わせるってのはあくまで有効数字桁数指定がないときの話しで日本は問題文に忠実にすべき(ここでは前者)
というかそもそも、そのルール使うことはまずないと思う
君、高1か高2かな?
0739マウガイジ
垢版 |
2018/12/26(水) 23:24:46.25ID:fgr1pZCl
>>736
有効数字の処理としてはそれでいいんではないの?
答えはまともな大学なら両方用意してるもんだと思ってた
1/√2と√2/2も値変わるしな
近いのは√2/2だけど
0740名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 00:30:53.69ID:OThoX6m1
>>739
ありがとうございます
マウさんは普段、こういったルールを意識されていますか?
普通に、指定の有効数字+1桁で全部計算していっていいのなら
それが1番楽なんですが…
0741マウガイジ
垢版 |
2018/12/27(木) 01:05:57.81ID:fmIeem3G
>>740
有効数字が何桁かについて書いてない問題ではちゃんと考える
0742名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 01:29:25.05ID:OThoX6m1
>>741
桁数の指定があれば、面倒なことはとくに意識しなくても大丈夫ということですよね
ありがとうございます
0743名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 01:39:14.26ID:zz7DZa2W
何か今年は去年でいう、りょふぐみたいにインパクトのあるコテが全然いないよな
マウガイジが今年の受サロの中でメインのコテになるぐらいだからよほどの人材不足なんだろう
0745マウガイジ
垢版 |
2018/12/27(木) 03:02:30.19ID:fmIeem3G
数学 東大2005後期
前期かと思うくそ簡単さ

英語
東大2006年後期総合科目第1問
ラノベ 10p
リス SUITS
朗読聞き流し

>>743
マウのことは日記ロボットだと思ってくれ
いっぱい勉強して受サロのみんなにプレッシャー与えるだけの存在
0746マウガイジ
垢版 |
2018/12/27(木) 03:12:16.33ID:fmIeem3G
そういえば読み終えたの1週間ぐらい前だけど
Deep Learning in Medical Imaging: General Overview
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5447633/
今はやりのディープラーニングのお勉強した
0747名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 05:50:07.33ID:dRqLPL9p
>>736
途中の計算値は有効数字より一桁多く求めて以下切り捨て
四捨五入は最終的に答えとする段階のみ
0748名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 10:20:53.32ID:ZpnlWALj
東大物理は過程書いてる?
0749マウガイジ
垢版 |
2018/12/27(木) 10:45:36.86ID:fmIeem3G
>>748
新参者か?
過程なんて書いてたら45分無理なので書かない
0750名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:13:15.74ID:mXT6abNz
マウガイジ、理三の二年なら同期だが誰じゃろ
0751マウガイジ
垢版 |
2018/12/27(木) 11:19:36.47ID:fmIeem3G
>>750
君の勘違いなので周りを疑いの目で見ないように
0752名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:20:43.23ID:/9NOpyLi
純粋な疑問なんだけど、離散の2年生がなんでここ見てるの?
どういう経緯でここを知ったのか気になる
この時期、忙しくないの?
0753名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 22:30:01.44ID:sPPnMvRP
理三の2年生はこの時期試験も終わってやることないだろ
0754名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 23:03:29.46ID:iS6KtGKb
ああ、試験はもう終わってるんだ。なるほどね。ありがとう
0755名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/28(金) 01:12:47.26ID:VTrHgAoO
マウガイジさすがにそろそろセンター対策するよな?
0756マウガイジ
垢版 |
2018/12/28(金) 01:16:20.06ID:g222NWr/
>>755
センター対策って何やるんだ?
国語と社会は少し解くが、他は数学の時間切れと英語の初アクを除けば、ケアレスミス以外の失点は考えられん

英語
和文英訳教本文法 セク81-87
東大2006年後期総合科目1 第2問

リス SUITS
朗読聞き流し
0757名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/28(金) 02:44:43.35ID:VTrHgAoO
>>756
いやそのケアレスミスを防ぐのが対策の一番重要なところでは・・・
0758マウガイジ
垢版 |
2018/12/28(金) 10:01:04.33ID:As0e5LHG
>>757
むりじゃない?
0759名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/28(金) 12:48:06.91ID:J/1d2ptg
傾斜低いしやる気起きねえよな
0761名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/28(金) 13:04:15.94ID:89QOlp8X
>>760
物理に75分かけるわけないやろ
0762マウガイジ
垢版 |
2018/12/28(金) 13:53:59.55ID:As0e5LHG
>>760
計算苦手なので化学は90分無いと死ぬ
0763マウガイジ
垢版 |
2018/12/29(土) 01:46:15.63ID:msVw0R5A
英語
ラノベ10p
東大2006年後期総合科目1 第3問、第4問

リス SUITS
朗読聞き流し
0764名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/29(土) 01:59:21.61ID:S2+DcQqT
計算ゴミカスだから化学に90分必要とか言ってるがマウガイジ東大化学2018は物理に75分フルに使っちまったせいで75分で解いたんじゃないのか?
それで45点取れてんだか計算ゆうほどゴミか?
0765マウガイジ
垢版 |
2018/12/29(土) 08:15:35.52ID:msVw0R5A
>>764
だから45点ぐらいなんだよ
時間なくて第3問の半分近く解けていない
0766マウガイジ
垢版 |
2018/12/30(日) 08:22:06.22ID:kW9xvSkW
英語
ラノベ 7p
リス SUITS
朗読聞き流し

数物
東大2006年総合科目2
リニアモーターカー、シートベルトの調整でテーマは面白いけど基本計算ゲー
0767名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 02:31:57.49ID:Y1gnhc/8
マウはこの時間起きてそうだけど、どーなんだろ
0768マウガイジ
垢版 |
2018/12/31(月) 02:36:49.97ID:y4//27UZ
>>767
監視しているのか?

英語
ラノベ 10p
リス SUITS
朗読聞き流し


東大2006年物理
結構難易度高い
おすすめセット

結局後期が年内に解き切れなそう
明日明後日はいろいろバタバタするし
0769名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 02:37:20.20ID:y4//27UZ
上のは2006年後期ね
前期はたぶん簡単
0770名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 02:39:14.00ID:Y1gnhc/8
久々に夜更かししたから聞いてみただけ
マウが難しいって言うとか絶対解ける気がしない
0771名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/31(月) 16:53:45.49ID:Y1gnhc/8
物理の質問していいですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況