>>398
一定っての使うだけなので消す必要ない
Pの素直にIからのベクトルで考えて、P位置によって変化する部分としない部分に分ける
変化する箇所は内積なので、そこが一定ってどういう意味なのだろうか



>>399
下の分数だけで似た問題解いたことない?
3/a_4>1/a_2とかで決めてく
a_4まで出たら、代入して同じことをやるとa_6まで決まる

あとは因数分解すると(n-1)n(2n-1)なのでこれらは全部互いに素