X



北大4年生だけど質問ありますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/30(日) 18:32:29.95ID:mmwEibz5
無事に院試終わったので久しぶりにここに来た
理系です
0235名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 04:51:39.57ID:Y+HmfwkQ
あげ
0236名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 08:15:56.45ID:o6UVBXq+
総合化学院行きたいけど、5sから入る難易度わかる?
0237名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 11:21:20.91ID:ngDceDdB
>>234
少なくとも西日本出身
0238名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 11:22:20.41ID:ngDceDdB
>>236
院試はわからん。すまんな
0239名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 12:17:07.13ID:inao+2T+
総理から文系学部進む人ってどのくらいいますか?
0240名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 12:35:02.87ID:ngDceDdB
>>239
移行点の表にも書いてるから漁れば出てくるけど、毎年10人前後かな
0241名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 12:36:50.67ID:ngDceDdB
すまん5人前後のミス
0242名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 12:40:55.08ID:inao+2T+
総理から文系学部進む人ってどのくらいいますか?
0243名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 12:41:22.15ID:inao+2T+
>>242
ミス
0244名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/09(金) 12:42:30.45ID:inao+2T+
>>241
当たり前だけどかなり少ないんですね
ありがとうございます
0245名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/10(土) 10:55:17.01ID:ygxWghd/
実験始まった?
0246名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/10(土) 11:38:55.66ID:zp/Gfunv
総理についてどう思う?
0247名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/10(土) 12:11:52.39ID:IyassArj
>>245
後期実験なので真っ最中
0248名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/10(土) 12:15:47.54ID:IyassArj
>>246
総理システムはよくない
ワイは人気のないとこに行こうとしてるからいいけど、行きたい学科決まってる人で、それが人気学科だったら、行けなかった時のリスクは浪人より大きいからね。
あと名前を総合教育部じゃなくて教養学部にしてくれ。いろんな書類に所属学部書きにくい。
0249名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/10(土) 12:32:10.34ID:aG1pKF3B
>>248
東大の理I理II理III とか 東工大の第1〜7類 とか 慶應理工の学門 という
入試区分も似たようなもんじゃないだろうか
0250名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/10(土) 12:58:20.09ID:IyassArj
>>249
そうだよ。
だけどその後者2つは、入試の段階でとてもざっくりだけど専門分化されるでしょ。東工大2-7類なんて類内で極端にやること違うなんてことはないわけで
で、東大もかなりざっくりしてるけど、進振りに失敗しても最悪後期教養っていうセーフティネットがある。(後期教養の理系ってほぼ底割れだった覚え)
結果として、医学・獣医等を除けば、挙げられた3校は(やりたいことど真ん中を逃しても)近い領域を学修できるようになってる。
翻って北大総理を見ると専門分化は一切されておらず宙ぶらりんだし、東大後期教養みたいなセーフティもない。
0251名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 08:40:24.56ID:CElf+XMK
北大以外の受験大学
0252名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 10:26:35.02ID:63eiKdtV
寮って評判どう?
0253名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 10:46:05.25ID:PF2EtOO0
総合理系の半分が農学部志望ってどっかで読んだけど本当なの?
0254名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 11:53:53.88ID:sIwo/Cg1
>>251
特定回避のためこれ以外はぼかすけど、理科大理工はセン利で受けた(受かった)
0255名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 11:54:53.14ID:sIwo/Cg1
>>252
あそこはヤバい。魔窟。(個室はともかくとして)
0256名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 11:55:41.67ID:sIwo/Cg1
>>253
確かに農学部志望すごく多いよ。半分かは知らんけど、半分超えてても驚かない。
0257名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 12:33:54.57ID:PF2EtOO0
>>256
マジかぁ
農学部志望の受験生だけど受かってもいないのに萎えてきた…
0258名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 16:33:04.75ID:XNkBCvrD
>>257
だいたい農か工志望やね。ワイの周囲には工志望が多いけど、初めて会った人と話すと農志望が多い印象。
0259名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 16:33:49.71ID:XNkBCvrD
id変わった、、?
なぜ、、?
0260名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 18:09:54.20ID:63eiKdtV
>>255
魔窟というと?
0261名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 21:27:15.80ID:wJq4I89p
>>260
言葉にしにくい。すまんな。
0262名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 06:39:33.12ID:b4BCGxTY
北大と東北大だとどっちがキャンパスかっこいい?
0263名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 08:47:24.50ID:hmp2uVun
>>262
東北大行ったことないからわからん
0265名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 11:24:26.89ID:F74sfCYL
農学部が人気なのは札幌農学校以来の伝統があるから?
0266名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 11:36:29.71ID:hmp2uVun
>>265
就職クソ強だからじゃない?知らんけど。
北大生、就職の箔のために北大に来たやつも一定数いるので、学部選んだ理由聞いたら8割方就職の話が出てくる。研究大学とはなんだったのか、、、
ワイは農学部志望ではないのでよくわからん。
0267名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 11:41:22.77ID:3QEGNtQD
北海道の主要産業は農業だからな
本土とはケタが違う

本土の農家あたりの農地 2ha
北海道 20ha

牧畜も競走馬から数千頭飼ってる牛豚農場まで
0268名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 11:51:45.95ID:hmp2uVun
実家が農家でっていう人には1人しか会ったことないな。
農行く人も別に農業のために行ってる印象ない。
0269名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/14(水) 07:59:45.04ID:QY71vAqv
>>247
物理・化学・生物・地学があるんだっけ?
0270名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/14(水) 09:14:47.19ID:Lvk9iOTc
>>269
その中から2科目。地学は希望者が多いのでとても通りにくい。ワイは物理と化学で一番大変って言われる組み合わせや、、、
0271名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/14(水) 10:20:21.77ID:QY71vAqv
>>270
地学の希望者が多いのはナゼ?
0272名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/14(水) 12:34:37.55ID:XWHc3nhU
>>271
実験が楽だから集中するらしい。そして定員がとても少ないので倍率が凄いことになる。
ワイは純粋に地学系楽しそうだからやりたかったのに弾かれた。
0273名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/15(木) 16:43:27.89ID:6/r648hI
北大生!!
てめえらはのんびりしすぎなんだよ!!!
おめえらはフットワークの軽さや利発さに関しては明治大学にすら負けてる!
北海道というゴミみたいな大地でぬくぬくしてんじゃねえぞ、田舎もんが!!
0274名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/15(木) 17:08:35.43ID:6gX/v2Xy
>>273
牛乳飲んで寝ろ
0275名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/16(金) 06:25:57.62ID:P5bE58Kx
北大と東北大ってどっちが大学周辺栄えてる?
0276名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/16(金) 11:02:51.77ID:uRqPH5aQ
>>275
仙台行ったことないのでなんともだけど、グーグルマップ見る限りでは北大のほうが強い
0277名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/16(金) 18:09:22.96ID:gU4hW2gY
北大は、あかん

なにがあかんかって、もう北大とサツイ以外はバカしかいない
馬鹿のアホの負け犬のハゲのデブの無職のゴミ、、、
人材がぜんっぜんいないのよ、北海道には。
0278名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/16(金) 18:10:30.55ID:uRqPH5aQ
>>277
他スレでやれ
0279名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/16(金) 22:23:31.61ID:KXGOPV8+
北大を選んだ理由を教えてください
0280名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 01:19:10.39ID:2HqWFgSh
>>279
キャンパスがきれい
古い建物が(改築でも)残ってる
本州以南の大学に行っても絶対会えないような物好きが多そう(偏見)
道外出身がマジョリティだから非地元民で肩身が狭いなんてことはなさそう
研究したい分野に賞持ちの先生がいる
ドクターコースの研究職就職率が高い
都会ど真ん中なので便利そう
えとせとらえとせとら
0281名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 04:00:56.55ID:G+/A7gpG
入試問題がくっそ簡単なので馬鹿高校からも入りやすい」ってことも追加で
0282名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 04:26:03.49ID:FP65mXXJ
>>281
勝手に入れるな
0283名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 04:26:20.68ID:FP65mXXJ
id変わってるな。なんでや
0284名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 04:29:38.59ID:FP65mXXJ
高校disされるのも癪なので弁解しておくけど、ワイの出身高校はみんなの高校情報の偏差値ランキングで1ページ目に乗ってる50校のどれかやで
https://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/
0285名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 04:32:48.97ID:FP65mXXJ
まあ23位までで十分多いし23位タイまでの33校のどれかくらいまでなら言ってもええやろ
0286名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 09:55:25.86ID:G+/A7gpG
そのレベルの高校で北大しか入れないってゴミじゃん
0287名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 10:05:45.73ID:XJ1ElxYW
>>286
おまえの学歴は?
0288名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 10:22:48.99ID:FP65mXXJ
>>286
わかるなあ
0289名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 10:26:48.24ID:FP65mXXJ
ワイが言いたかったのは、ワイが馬鹿高校なるものの出身ではなく、ワイがただ単に落ちこぼれだったってことや
先輩にも同期にも後輩にも、尊敬するしかないくらいすごいやつはいっぱいいたから、そいつらをまとめて卑下されるようじゃ堪らんからな
0290名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 10:28:44.72ID:XJ1ElxYW
大人の対応だった
0292名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 11:25:44.23ID:FP65mXXJ
>>291
ワイ以外へのdisはよそでやってくれ
0294名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 11:39:50.27ID:G+/A7gpG
>>1なら>>21のレスで道内の馬鹿高校出身と自己紹介してるしな
おまえ>>1でもなんでもないんだろ
どうせ膳所高校あたりの田舎もんだろうが
0295名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 12:11:42.20ID:FP65mXXJ
>>293
スレ追ってもらえればわかるが、ワイは1じゃないって2回明言してるからな
0296名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 12:14:01.18ID:FP65mXXJ
58と230参照
0298名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/17(土) 12:19:28.35ID:FP65mXXJ
>>297
とっくの前からイッチは来てないのでワイに当たられても困るんだよな〜〜
0299名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 12:53:19.01ID:u8iF16Ic
西日本は汗ばむ陽気だけど
札幌はどう?
0300名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 14:35:36.54ID:L106IxDB
大自然と巨大なキャンパスにあこがれる
美女が多いですか
0301名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 15:08:09.45ID:NspV1CtF
●●●ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66〜69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑日大内部生のケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42〜58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37〜39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 40名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36〜37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 


●●●平成30年度国公立大学入学者選抜について(平成29年10月25日文科省公表)
>アドミッション・オフィス(AO)入試
>国立  56大学〔68.3%〕 192学部〔48.1%〕
>推薦入試(※出身高等学校長の推薦に基づき、原則として学力検査を免除し、調査書を主な資料として判定する入試方法)
>国立  77大学〔93.9%〕 286学部〔71.7%〕
   ↑学力検査免除w  超軽量じゃんw  散々ワタク馬鹿にしておいてコレw

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

ザコクレベル低すぎて草w
0303名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 15:58:50.81ID:r0OGPFgb
>>299
まだそんなに暑いのか
こっちは初雪遅いなーって言って、昨日南区では初雪降ったらしいよ
0304名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 16:00:27.15ID:+SLeu6PM
>>300
他大を知らんので多いか少ないかわからないが、多いんやないかな
0305名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 16:00:48.69ID:b91rw107
>>302
無根拠な煽りは擁護しようがないので悪しからず
0306名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/18(日) 16:01:31.18ID:nkNoGwm9
まってなんでid全部違うんや
303-305は全部ワイなので
0307名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 04:01:57.69ID:vbwDcffj
寝れない
0308名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 04:16:58.40ID:ex+xtdoG
>>307
ワイは実験レポートの期限に追われて寝れない
ワイの分まで寝てくれ、、、
0309名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/21(水) 10:17:29.24ID:90iDgBD/
実験たいへんそうやね
0310名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 12:22:42.19ID:5g4wpxVh
捕手
0311名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 12:42:09.73ID:Yrip9s0t
>>309
物理実験は大変やったわ、、、
0312名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 17:55:14.71ID:Ugt4W/qe
看護か作業療法入って
転学部目指そうと思ってるんですけど現実的に可能でしょうか?
理学部生物か水産行きたいです
0313名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 18:46:44.44ID:9w672qAG
北大理系の院試って、難しいの?
0314名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/23(金) 09:30:04.90ID:MvXgOuOU
あげとくか
0315名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/23(金) 10:24:46.01ID:IebCB4aL
>>312
転学部自体あまり聞かないのでなんとも
ただ、理生は学部1年の成績がめっちゃ良くないと厳しいのではと思う
0316名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/23(金) 10:25:02.71ID:aPwFx4ZJ
>>313
院試事情はわからんです
0317名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/23(金) 10:26:42.00ID:lf4YBzyH
idコロコロ変わって申し訳ねえ
0318名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/23(金) 17:40:56.02ID:G5vxlJ9a
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋・早慶
北大九大神戸
筑波お茶東外・上智ICU
千葉横国阪市広島・明治立教理科 このくらいの序列ですか?
0319名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/23(金) 20:07:20.44ID:Xpf6uQ2j
女子比率教えてください
0320名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/23(金) 22:26:53.48ID:lf4YBzyH
>>318
なんの序列?大学のステータス性?
前にも同じような質問来たな

>>319
資料公開されてるけど全体で3割
0321名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/23(金) 22:55:07.32ID:G5vxlJ9a
>>318 進学優先度つまり難易度
0322名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/24(土) 01:12:16.71ID:cjPWiWVe
>>321
知らん
ワイはセンター後、最終的に千葉理・九大理・名古屋理・筑波理・東北理・北大総理で迷って
千葉:やりたい分野の先生があまりいらっしゃらなかった。若干被ってる先生はいたけど最近論文出してなくて下火っぽそうだった。興味が移ったのかな?
九大:ド僻地にキャンパス建てやがって。やりたい分野もそんな有名な印象ない。
名古屋:古い建物が残ってないのはつまらん。行って楽しいキャンパスがいい。まあやりたい分野は強いのでよさそう。
筑波:東京まで1時間はうまいが、やりたい分野どんぴしゃの先生はいない。立地も厳しそう。
東北:名古屋に同じ。
北大:古い建築残ってる。季節感やゔぇえ。キャンパスきれい。やりたい分野どんぴしゃの先生おるし、おまけに賞持ち。都会どまんなか。

ということで北大にした。
ちなみに東大・京大ではその研究分野は扱ってたけど東工大ではやってなかった。
「学部生が研究とかwww」とよく受サロ民は言うが、ワイは研究志望なので、その辺は気にして大学を選んだぞ。
ということで、
@難易度と進学したい順位は必ずしも一致しない。
Aしかしワイはレアケースの自信があるので他の意見も聞くべき。
Bもっとも北大総理に来る人の3分の1〜2分の1くらいは、大学入学後に専門分化する総合入試制度を目当てに来ていて、彼らには必然的に東大・北大・金沢くらいしか選択肢がなかったらしい。

要するに正直、入試の難しさとか、自分が通りそうかそうでないかっていう第1関門でしかなくて、受験校決定はそれ以外の要素でやったよ。
0323名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/24(土) 06:07:37.26ID:G2wiIOdo
なぜ北海道?という質問はこれからずっとあるだろうな
受験では難易度や研究ばかり意識してるけど
やはり北の大地は特徴的
0324名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/24(土) 14:00:02.88ID:M1oGNj5Q
出身はどこですか
0325名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/24(土) 14:38:04.45ID:cjPWiWVe
>>324
西日本とだけ
同じ話題が20レスくらい前にもあった気がする
0326名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 14:48:06.09ID:2juxVcp+
捕手
0327名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/27(火) 15:16:28.66ID:NXLx2pPo
>>311
生物実験は大変?楽?
0328名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 12:19:28.92ID:6xDw5rNG
age
0329名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 12:19:50.28ID:6xDw5rNG
あげ
0330名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 15:39:01.88ID:zzKG7pvP
大学受験において、なぜ北大を受けようと思ったのですか?
0331名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 15:54:15.12ID:Fto6rYel
>>327
ワイは生物実験じゃないからなんとも。高校生物選択はそつなくこなしてる印象あるけど、キツイって言ってる人もいるから、事前知識の有無でめっちゃ変わりそう

>>330
>>322参照
0333名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/30(金) 19:41:39.07ID:vSf9UkLH
age
0334名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/30(金) 20:39:42.57ID:8sxA+Xd3
『北大は24時間営業のセイコーマートで早朝深夜に勉強できる』
これマジ?
0335名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/30(金) 21:18:41.96ID:cpVGcS+I
>>334
マジやで。前期期末の時期だったかに「イートイン利用は1時間」とか貼り紙されたらしいけど、いつのまにかそれも消えて、セコマ側は黙認状態やな。
最近は中間試験の時期だから夜中勉強してる人でいっぱいやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況