>>83
文系総人最難関説が全く意味不明なんだが?
河合塾とかのセンターボーダーもほぼ理科の傾斜なので高く見えるだけだし
駿台・東進・ベネッセでも偏差値が低い
しかも下の合格者最低点を見てもふつうに

経済・法>文>総人・教育

がどう考えても妥当


京都大の合格最高最低点と平均点の得点率

     .最高 .最低 .平均
経済 83.1% 65.7% 70.0% 文系
法   79.7% 64.3% 68.4%
文   78.4% 64.0% 67.7%
総人 76.8% 63.5% 67.4% 文系
教育 73.3% 60.8% 65.3% 文系

経済 81.2% 65.3% 70.2% 理系
教育 76.7% 65.3% 68.4% 理系
総人 77.9% 62.1% 66.6% 理系

医   84.3% 73.1% 76.9%
情報 78.9% 66.2% 70.3%
薬   81.0% 65.2% 70.1%
物工 82.4% 64.9% 69.2%
建築 77.5% 64.4% 68.5%
農   81.7% 63.6% 68.2%
理   81.9% 61.7% 67.5%
電気 79.0% 62.8% 66.7%
地球 79.7% 62.1% 64.8%
工化 77.4% 61.4% 64.4%
人健 67.1% 54.9% 59.2%