X



国立「科目数・偏差値で威張る」←わかる ワタク「他人の就職先で威張る」←は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 12:29:42.95ID:xjcjhpfq
ワタクさん…恥ずかしくないのか…w
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 12:34:00.05ID:PBdU+d1/
他大出身含む教員の研究成果でマウントとる地底あたりは最悪だな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 12:36:42.35ID:hUV8gnnD
一番バカにされている内部と体育会系が稼いでいる悲しさ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 12:45:44.07ID:u8TghBW0
>>2
研究成果が良い→その大学の研究レベルが高い→その大学に行くことで院で自分も良い研究ができる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 12:47:51.35ID:RyWWhlWC
>>4
研究室単位だから東大京大レベルじゃなければ恩恵受けられない人の方が多い
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 12:50:45.39ID:vTVMJOnp
その大学に合格した実力で勝負するのが公平だな
ていうか人の実績でどうこう言うの虚しいだろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 13:04:22.01ID:Ty1XYKcL
>>4
就職が良い→自分も良い就職にありつきやすい
何も変わらんだろ
これだからザコクは
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 13:05:51.91ID:bX/M9cNq
>>7
ここに来てるようなワタクが行けるわけないじゃん。
大手病こじらせてNNTがオチ。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 13:13:14.67ID:0Ao67viP
研究ってのは博士課程からが本番って聞いてたけど違うんか?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 13:17:28.24ID:TMSIBl0z
コミュ障の受サロ民は就活もダメそうだし、研究室でも嫌われてトラウマ残しそう
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 13:22:50.25ID:wf41d3FJ
学部レベルで研究どうこう言うよりは卒業生の就職実績がよいですの方がまだ分かるわ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 13:38:47.06ID:hUV8gnnD
ワタクは就職実績よりも奨学金返済実績で誇るべき。
三年以内に辞めたら意味がない。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 13:47:36.65ID:TtxmM/jv
院まで行って研究して町工場とか町役場かよw
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 13:50:44.29ID:TtxmM/jv
と言うか既にザコクの就職が悲惨だと認めててワロタ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 13:54:18.84ID:smnX0JSF
受サロきてる時点で就職上手くいくわけないし研究まともにできるわけないんだから誇っていいのは受験難易度だけだろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 14:00:06.19ID:xjcjhpfq
またワタクがイライラしてんのか(笑)
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 14:02:23.00ID:zmniVPCA
ここにきている時点で、ワイを含め就職は恐らく詰むだろう。

ジュサロの人らが大企業入れるとは思えん。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 14:10:45.49ID:ipaWX++U
>>15
>>17
このへんが実に的を射ている
高校生の頃は「早慶なら就職なんとかやるやろ」と思って入ったが蓋を開けて見ればリア充以外はお呼びじゃないという
陰キャは理系行くか専門行くかして手に職付けないとあかんわ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 14:27:26.59ID:TtxmM/jv
ザコク自虐も含めた新しい切り口にワロタわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 14:31:48.10ID:9lfv5YQc
文系就職は学歴×見た目×対人能力(コミュニケーション能力)だからな

最低限マーチに入っとけば大手いけると勘違いしてはいけない
大学入ってまで受サロで学歴バトルしてるような陰キャでは就職は厳しい
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 14:44:35.88ID:TtxmM/jv
文理ともに受サロにくるやつは陰キャで
大手になんか就職できないからザコクの勝ち!
ということでええんか?
アホやなここのザコクはwww
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 14:45:14.88ID:TtxmM/jv
大学受験でもトップ校からザコク進学
二番手校から地底進学とかザラにあるだろ。
就職も大学入試と同じなんだよ。
出口でワタクに逆転されて悔しいのはわかるけど
それが社会の評価なんだから受け入れなきゃ。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 14:55:27.02ID:9tqGJ0TV
地元就職で難関大と地元ザコクが地元スーパーマーケットや町工場であっちこちで存在してるけどな
それも受け入れなきゃ。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 15:05:50.27ID:smnX0JSF
>>22
例示下手すぎじゃん?w
二番手校云々ってのは入っていかに努力するかが大事ってことでお前が主張したいこととは違うだろ?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 15:13:10.98ID:9tqGJ0TV
>>24
MARCHや早慶とか地元Uターンでザコクとスーパーマーケットや町工場他多々一緒の職場が多々あるけれどな。
高校の先輩もそうだ。それも受け入れなきゃ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 15:17:50.27ID:JJHZ0Stx
昔ゆとり教育を受けた人たちは他人が入社したら自分も入れてもらえると思い込む人が多いみたい
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 15:20:09.98ID:smnX0JSF
>>25
これワイへのレスなんか...?
何が言いたいのか本当にわからないんだが誰か解読頼む
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 15:21:06.99ID:9tqGJ0TV
おしゃる通り
おまけにFランワタクも一緒。上司がFランワタクもあるらしい。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 15:23:24.24ID:9tqGJ0TV
>>27
すまん。他受けサロと間違えて、すまん。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 15:27:29.77ID:AP4t37+g
受サロにいるザコクに死ねって言ってるようなもんだな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 15:35:01.62ID:SRlr/bLD
あのランキングが効いてる効いてるwwwww
悔しいねぇザコクwww
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 15:35:57.28ID:zmniVPCA
ジュサロ民はワイも含めてまともなところに就職できないだろうから。

一番の敗者は授業料の高いワタク。国立も大学行くだけ無駄だから負け。勝者は高卒や中卒。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 15:37:12.36ID:xH7hGauT
どっかのスレで新潟大の400社率が8%だか9%なのを煽ってるの見たんで、新潟大のHPわざわざチェックしたよw

そしたらさー、公務員+教員就職で40%越えなうえ、医学部歯学部定員が10%越えじゃん

つまり、400社プラス公務員等有力安定職種で6割程ってことでしょ
これに地元インフラ、放送局、地銀入れたらほとんどが就職成功じゃんw

早稲田政経でさえ半分以下はわけわからんとこ就職してんだぜー
裁判所事務職超える民家職種って想像できんが、何を煽ってんの??
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 15:39:23.11ID:0+nAIvMF
>>33
それな。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 15:39:40.84ID:SRlr/bLD
>>33
私学も公務員や教員出すけど何故その分考慮して比較しないの?ねぇザコク?w
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 15:39:48.92ID:hUV8gnnD
↓筑波広島明治立教青学中央学習院は10%以上が正社員になれない

■主要大学群別不安定身分率ランキング
(値が小さければ小さいほど就職が良い)
不安定身分率=1−(正規職就職者数+研修医数+進学者数)÷卒業者数
読売新聞教育ネットワーク事務局『大学の実力 2016』中央公論新社(2015年9月)
の「卒業後の進路編」より作成

東京:7.4%、京都:5.2%、一橋:2.6%、東京工業:2.1%、大阪:5.0%、
名古屋:4.7%、東北:4.7%、九州:6.8%、北海道:8.1%
筑波:11.3%、神戸:5.8%、横浜国立:7.3%、お茶の水女子:6.5%、
金沢:5.9%、岡山:7.6%、千葉:9.0%、広島:10.4%

早稲田:7.4%、慶應義塾:6.3%、国際基督教:8.2%、上智:9.1%、東京理科:6.8%
学習院:12.1%、明治:12.4%、青山学院:10.5%、立教:14.9%、中央:15.5%、法政:8.6%
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/17(月) 15:40:25.32ID:0+nAIvMF
>>35
6割超えは無理だからなあ。
マーチすら3割程度になるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況