和歌山大vs早稲田

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 14:43:52.07ID:zAbydHPq
文系ならどっち行く?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 14:44:54.76ID:zAbydHPq
早稲田だと私文だとバカにされるし、かと言ってセンター65%も優秀とは言われないだろうし
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 14:44:58.41ID:zp3iahhY
和歌山
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 14:48:45.83ID:F85gkDWm
どう考えても和歌山。

ワタクへ行ったら一生の恥。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 14:50:44.36ID:zAbydHPq
やっぱり腐っても国立なのか
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 14:57:38.17ID:fyxrlxqB
この釣り針は無理がある
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 14:58:21.04ID:zAbydHPq
>>6
ジンカ生か?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 15:02:20.93ID:EVx4BWAM
国立信者だから琉球でも早慶蹴るわ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 15:02:38.39ID:zAbydHPq
>>7
釣りではなくないか?国立は学費も安いし…
ただここで聞いても結果見え見えだけど煽り抜きの真面目な回答がほしいってのはある
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 15:08:09.33ID:+cE2f6MW
>>1
いや所沢は西武ドームしか行ったことしかない
和歌山経済も難波から一時間ほどだし旧高商でいいとは思うけど比べる相手はせいぜい関大あたり
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 15:09:54.96ID:F85gkDWm
関大=筑波技術
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 15:10:43.97ID:jS8ASTFh
早稲田一択 和歌山なんて田舎は嫌じゃ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 15:11:26.27ID:q9DEWIGw
公務員含めて地元で就職するなら和歌山でもいい気がするけど

特殊な事情がなければ早稲田にいくだろうね
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 15:18:01.32ID:fY4J4e4l
お前らあほか
早稲田一択
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 15:19:17.96ID:zAbydHPq
なぜ和歌山かと言うと婆ちゃんちが和歌山にあるからセンターしくったら受けてみようかなって…
でも東京から和歌山に進学ってめっちゃ躊躇する 逆ならいいけど
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 15:21:31.19ID:LDTaqo9F
和歌山=南山 かな?
早稲田? 夢か幻か?

タントとレクサスを比べるようなもんだ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 15:22:31.68ID:wptkiEip
所沢社学なら和歌山かもしれんがそれ以外なら早稲田一択
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 15:23:31.87ID:/RRtf7ET
和歌山に決まってるわ
ワタクとか金もらっても行きたくないわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 15:23:55.02ID:F85gkDWm
>>17
南山=F

論外。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 16:02:59.24ID:zM+PS5Xa
こいつらマジで言ってるんなら病気だろ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 16:09:53.54ID:d976Jfnc
理系なら和歌山
文系なら考える余地なし
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 16:12:37.63ID:rlHnSzTa
さすがに和歌山だわ
0025名無し
垢版 |
2018/09/13(木) 16:15:55.17ID:U6tB+9Bw
こんなん絶対に早稲田やろ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 16:18:07.48ID:5v1mFtlC
>>1
ガイジ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 16:23:34.69ID:5v1mFtlC
和歌山大学合格者の近畿大学併願合格率は5割

関関同立>和歌山大学=近畿大学
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 16:27:25.98ID:F85gkDWm
>>28
ワタクイライラで草
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 16:27:48.77ID:F85gkDWm
>>28
ワタクイライラで草
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 16:28:09.55ID:cWWAlHpX
理系なら断然早稲田がいいと思うけど、
文系だったらどっちでもいいような気がする
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 16:29:32.45ID:SV9od/RR
成立学園1-F担任の岩崎柾典先生がヤバイ。
成立学園に勤めるのは3年目。
担当科目は数学。
部活は女子テニス部。
何がヤバイというと、2013年4月から2015年3月まで宮前平中に働いていたけど、女子中学生とsexしたことがバレて、飛ばされたから。
今でも教師を続けているのがすごく不思議な感じだよ。
岩崎先生って、ツイッターとFacebookをやってるみたいだから、覗いてみては?

https://m.facebook.com/masaoki.iwasaki.9
https://twitter.com/mas20285
https://twitter.com/keepmathtop
https://twitter.com/kyuuchan_
https://twitter.com/xPuGPq8Tn9GWCJb
https://twitter.com/K46_N700_hikari

https://i.imgur.com/8reJrBq.jpg
https://i.imgur.com/sOFPTbO.png
https://i.imgur.com/oZFPhBV.jpg
https://i.imgur.com/JtvjrQw.jpg
https://i.imgur.com/IlS1uUH.jpg
https://i.imgur.com/PJSDJpI.jpg

よって、早稲田はガイジ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 16:29:40.72ID:fY4J4e4l
どうせこいつらネタだから気にしてねえけど
本気ならガイジだよな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 17:15:52.81ID:+GeBTTaJ
和歌山大学とか近大より上かも怪しい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 17:17:12.80ID:q0uTXIdZ
ホームで理系で就職も関西圏志望なら和歌山でいい
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 17:39:08.64ID:Nm0BjnpO
文理両方とも和歌山選ぶやつはガイジキメてんだよなぁ…
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 17:53:08.56ID:7Bbm4PSK
確実に釣りだと思うが将来を考えてみろ
友達の質、立地、就職企業、ネームバリュー、どう考えても早稲田
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 17:58:42.36ID:iO7JqVVV
絶対に和歌山。

学歴「ワタク」とか一生の恥。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 18:44:51.21ID:ZMuZShfz
国公立マンセーの関西で和歌山大学だけが人気が無いのは本当に不思議
なぜなのか誰か説明してくれよ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 18:51:06.34ID:xzzqh9Ka
ザコク=高卒は自明の理
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 19:25:53.02ID:zdZCHPgk
>>39
視野に入ってる国公立の中で最弱だから
京阪神阪市阪府京工兵県京府滋賀和歌山

下は福知山公立くらいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況