X



コテハンで受験記録つける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/12(水) 16:45:28.86ID:umHVL8qF
一浪で筑波横国〜旧帝下位の工学部志望、あわよくば名大狙う

特定が怖かったりするんで模試の成績なんかは大まかな数字だけ書くけど、受験結果くらいは身バレしないように写真うpするつもりだからよろしく
0002スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/12(水) 16:49:04.71ID:umHVL8qF
ちなみに現状の成績がどんなもんか書いとくと、

6月の駿台全国、7月の駿台全国マークがどっちも偏差値60前後で判定はB〜A
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 16:51:50.36ID:uv+1qoZ/
おちんちん、ちんちん。ちんちん、おちんちん。
おまんまん、まんまん。まんまん、おまんまん。
おちつちつ、ちつちつ。ちつちつ、おちつちつ。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 16:55:23.73ID:oMXYb3nP
>>3
下品だな
親の顔が見てみたい
0005スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/12(水) 16:56:54.44ID:umHVL8qF
今日は物理の、苦手な熱力学をやる

まあ正直言って現役の頃かなり怠けてて、特に理科なんか全然仕上がらなかったし熱力に限らず理科は苦手というか演習不足で点が取れてないんだけど
予備校の授業で扱ってる分野に合わせて家で問題演習していこうと思う
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 16:56:56.10ID:uv+1qoZ/
>>4

やめて
0007スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/12(水) 16:58:42.56ID:umHVL8qF
>>3,4,6
おまえら応援よろしくな!
受験生か?受験生ならお互い頑張ろうな!!!!な!!!
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 17:05:18.45ID:uv+1qoZ/
おう頑張ろう
駿台で偏差値60なら普通に受かりそう
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 17:39:47.74ID:zM6CwgtV
偏差値30だけど俺も大東亜帝国目指して頑張るわ
0010スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/12(水) 19:26:28.41ID:umHVL8qF
休憩中
気球の問題初めて解いたんだけどこんな考え方するのな、水中の浮力とほとんど同じ


>>8
どうかなー難易度高い模試は割と食らいついて行けて偏差値出るんだけど、ベネッセとか駿台全国判定ぐらいだと凡ミスしまくりでボロッボロに点引かれて普通に偏差値60切るんだよな、特に数学
基礎が固まってないからだとは思うんだけど不安しかない

>>9
頑張れ!受かったらこのスレに合格証うpしてな!
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 19:28:04.14ID:6IOy0q7x
この間まで名大スレやってた薬害児のお友達じゃん
0012スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/12(水) 19:28:56.19ID:umHVL8qF
あとグラフ絡みの問題で、モル比熱の概念と熱力学第一法則とが頭の中でリンクした
体積変化に使う熱量の割合が大きくなればなるほど、内部エネルギー増加の効率が悪くなる、すなわちモル比熱が大きくなる、と
0013スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/12(水) 19:30:25.75ID:umHVL8qF
>>11
そんなスレやってないし薬ガイジの友達でもないぞ
0014陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/09/12(水) 19:31:41.60ID:wkJv3ZGT
はい、皆さんこんばんわ!
世の中金が全てじゃないって言う奴、たいていクズ

どうも、薬大生です!
0015ガイの者
垢版 |
2018/09/12(水) 19:50:59.32ID:R1aE0Sq9
何もやる気起きんから一時間だけやるわ
0016スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/12(水) 20:05:36.96ID:umHVL8qF
なんつーかこう、あやふやにしか知らなかった知識が自分のものになった実感がして今めっちゃ気分が良い
それこそモル比熱なんて名前しか知らなかったのに、一題解いてストンと腑に落ちた
この快感に現役の頃気付けてたら浪人しなくて済んだのかね、まあ今更遅いけど
0017陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/09/12(水) 20:11:30.35ID:wkJv3ZGT
>>16
でさぁ、お前らせいぜいあと半年くらいやろ?
あと半年くらい毎日何も考えず机向かってたら春になってるから
結局だいが受験は通過点なんだけどさ、受験を通して身についたこと、学んだことはもちろん
様々な努力と試行錯誤を重ねた経験は、将来なんらかの形で人生の支えとなるのだよ。

それは後にならないと気づかない
あとになって初めて気付くんだ
人生何が役にたつなんかわからない

とにかく、君らが一番大事なのはい今頑張ることだな
頑張ろと試行錯誤することが大事なんだ
結果は10年後についてくるんだ
そう簡単に人生は最初からうまくいかない

で、勉強はするだけだからアドバイスも何もないんだが
勉強を続ければ受かると思うよ
勉強にね、気合いはいはないんだよw
習慣だから
コツは、机に向かう瞬間にエネルギーの半分をつぎ込むことかな
0018スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/12(水) 20:33:02.52ID:umHVL8qF
よっしゃ取り敢えず一段落ついたから勉強終わり
明日駿ベネマークだし晩飯食ってさっさと寝よかな

>>17
お前らって俺以外に誰に向けて言ってんの?
0019陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/09/12(水) 20:35:55.57ID:U1zIJHSb
>>18
おい虫ケラァ!

口聞いつけーやゴミが!

おれを誰やと思てんねんコラ
0020陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/09/12(水) 20:36:45.90ID:U1zIJHSb
生意気な真似しとると一生かけて粘着してやるぞゴミ
0021陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/09/12(水) 20:37:04.01ID:U1zIJHSb
>>18
自分語りくっせーんだよアスペ!
0022陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/09/12(水) 20:37:30.32ID:U1zIJHSb
>>16
あ?アホだから熱も理解できねーんだよ

お前勉強向いてねーからw
0023陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/09/12(水) 20:40:42.83ID:U1zIJHSb
おれが来たら挨拶しろや?なめてんの?
0024陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/09/12(水) 20:44:11.81ID:U1zIJHSb
敬語使えよ!!!

不敬罪でツイッターでお前のレス撒くわwwwwwwww
0025陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/09/12(水) 20:47:24.00ID:U1zIJHSb
@OMujmdajmp
0026陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/09/12(水) 21:01:05.30ID:U1zIJHSb
はい、続ければいいよ
気が済んだから
0028スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/12(水) 21:33:58.76ID:umHVL8qF
嵐が唐突にやってきて唐突に去っていった
薬ガイジってこれが素なの?壮大なネタなんじゃないかとたまに思うんだけど
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 21:58:32.66ID:sLlICZoP
勉強配信しよう
0030スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/13(木) 06:30:22.31ID:nNkCuP35
>>29
普通にめんどいしパスで
0032スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/13(木) 20:12:36.37ID:bXdVSV7h
終わった
死にそう
0033スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/13(木) 20:13:21.95ID:bXdVSV7h
マーク模試5教科7科目の日程を1日に詰め込むとか頭おかしい
0034偏差値30台
垢版 |
2018/09/13(木) 20:41:01.80ID:u73QiK+S
今日は古文を頑張る
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/13(木) 21:28:55.23ID:bXdVSV7h
12時間近く拘束された上に明日の予習しなきゃならないのマジでキツイな
0036スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/14(金) 00:48:34.98ID:NtQPw4qp
名前忘れてた

予習終わらん、というか電磁気分からん
浪人でこれはマズイよなあ
0037スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/14(金) 18:38:19.25ID:NtQPw4qp
1週間が終わる

今日くらいゆっくり休んでも……ええか…
0038スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/14(金) 22:01:29.78ID:NtQPw4qp
理想気体の分子いっこあたりの内部エネルギーとか定積モル比熱で、既知として使うことがあるのって単原子と二原子だけ?
これ以上複雑な気体の話って入試には出ないよな?
実際今まで見たことないけど
0039スコール ◆r/3Uw68WfI
垢版 |
2018/09/14(金) 22:02:47.02ID:NtQPw4qp
つーか駿ベネマークの解説配られなかったし問題冊子まで回収されてこの土日に全く復習できないのマジで勘弁してほしいわ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/14(金) 22:35:12.51ID:lVfQuQMK
がんばれ〜!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況