>>441
凋落隠しではないよ
もともと文類、理類、水産、医進、歯進で入試やってたころがあったんだ
そのころは、いわゆる理・工・農・薬・獣医の各学部各学科は大学での成績で
決まることになっていた(薬剤師も獣医師も4年で国家試験が受けられる時代)
その時代の方が学生が遊ばないから教授陣にとっても都合が良かったんだよ

理系の重点入試は、受験生にとって大雑把な志望の方向はきまっているものの
入学前に◯◯学科まで決められない という悩みに対応した良い入試方法