X



北大と千葉大ならたぶん千葉大だよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 19:44:35.41ID:A68y9bju
北大と筑波大なら迷わず筑波大なんだが、千葉大だとちょっと迷うところ...

真面目なレス待ってまーす
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 20:47:18.47ID:wK6VJhGC
>>18
駅弁ブチギレで草
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 20:48:13.87ID:pppZi9DH
関東文系だと東大→一橋大→早慶(東北)→筑波横国上智(北大)→千葉首都明治立教
こんな感じかと思うが、いいでしょうか?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 20:48:39.78ID:fQYN6oLW
*********
法科大学院の認証評価における客観的指標の1項目
司法試験合格率が全国平均の半分(14.6%)未満
*********

筑波大学 13.2%(*10/*76)
明治大学 12.3%(*25/204)
立命館大 11.4%(*15/132)
専修大学 *8.6%(**5/*58)
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 20:50:41.74ID:xw+rQUi1
神戸ならまだしも千葉はさすがに草
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 20:52:41.18ID:BriGt9gR
>>9
まぁまぁ、マーチが北大に喧嘩売ってるよりは全然マシだよ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 20:54:09.46ID:kVZan5ss
>>1
俺も迷ってたんだが、関東住みで寒いのムリだから千葉目指すことにした。北大入れたらいいなとは思うけど、帰省とか面倒そうだし。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 20:55:51.71ID:B/CO5p8K
千葉大学は在京旧帝(笑)やぞ
在京でも旧帝でもないけど
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 20:56:56.33ID:GSDiX2he
人生で一度は北海道に住んでみたいから北大かな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 20:59:02.82ID:pppZi9DH
関東文系だと東大→一橋大→早慶(東北)→筑波横国上智(北大)→千葉首都明治立教
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 20:59:09.14ID:A68y9bju
>>24
そうなんか
千葉いいよな、頑張ろうや
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 21:06:05.80ID:fQYN6oLW
*********
法科大学院の認証評価における客観的指標の1項目
司法試験合格率が全国平均の半分(14.6%)未満
*********

筑波大学 13.2%(*10/*76)
明治大学 12.3%(*25/204)
立命館大 11.4%(*15/132)
専修大学 *8.6%(**5/*58)
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 21:10:16.13ID:SVluPXUc
家から通えるとか首都圏に留まりたいとかないなら比べる理由がよくわからん
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 21:13:45.32ID:A68y9bju
似たようなレベルなんだから特別理由が無くても比較対象にはなるでしょ
似たようなレベルでしょ?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 21:19:34.69ID:jhGh4LDX
過去の栄光とか関係なく今の毎年の実績で北大が就職、資格、研究で上にきてるけどなあ
関東で家から近いって理由で千葉大を選ぶのはよく分かるがそれで北大サゲする必要はないだろ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 21:20:54.50ID:A68y9bju
毎年の実績ってなんの実績?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 21:23:06.10ID:cXwI84lk
どうせ公務員とかだろ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 21:23:55.80ID:jhGh4LDX
司法予備試験、国家公務員総合職、主要企業への就職、世界ランキングなど
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 21:35:51.70ID:lcGVUGCR
どこらへんが似てるのか分からないが
難易度見ても北大のが明らかに上だし研究ももちろん北大だぞ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 21:42:10.98ID:cXwI84lk
試験で入れるものは北大千葉大で差なんてないな

主要企業への就職?マーチに負けてるのにそんな指標引っ張り出してきて大丈夫か?

世界大学ランキング?
北大401〜500位(筑波も同じ)
千葉大601〜800位
もうここらの大学のランクとか付ける側にとっちゃどうでもいいんだろ
誤差の範囲w
藤田保健衛生wが501〜600位に入ってるし、ステハゲが1日で辞めたLJMUも同じく501〜600位な
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 21:43:18.56ID:uah+ujzG
大して変わらん
北海道で働くなら北大
関東なら千葉大
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 21:44:42.05ID:A68y9bju
>>36
入試難易度
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 22:06:09.78ID:RsTyJEFN
工学部とかいうアホ学部の連中にとっては北大も千葉大も大阪府立未満って聞いた
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 22:17:45.96ID:4UCp0/l9
千葉大とかいう医学部薬学部しか誇れない実質単科大学の分際でイキってんの笑えるな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 22:25:25.69ID:fQYN6oLW
電力足りなくて冬に凍死するぞwwww

地震の影響で電力不足への懸念が続く北海道。11日、日中の早い段階は目標となる2割の節電を維持していたが、夕方に近づくにつれて数値が悪化、前日に続く目標未達成となった。
北海道電力はさらなる節電を呼び掛けるが、完全復旧の見通しが不透明な中、ぎりぎりの対応を続ける企業などからは不安の声も。
専門家は「電力需要のピークになる冬まで現状が続けば、電力は全く足りなくなる」と指摘する。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 22:30:12.43ID:1IO69460
理系なら北大

文系なら千葉行くくらいなら私立専願した方がいい
(似たレベルで大阪市立があるけど関西は私立トップが同志社でしかないからこっちは私立専願はおすすめできない)

どちらにせよ北大行ったほうが低学歴から神戸より上だと思われるくらいにコスパいい
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 22:38:45.15ID:n9DZ5UJU
理系なら北大じゃないの?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 22:40:41.31ID:LQRsWZ6y
志向によるる
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 22:59:58.25ID:fQYN6oLW
>>43
ちょっと違う。
勉強せずスポーツ推薦で私大に行くのが最強。
それがダメなら勉強して早慶、それもダメなら勉強して千葉大。それもダメなら勉強してマーチ。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 23:48:56.69ID:KeLPmh97
>>20
非常に的を得ている
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 23:53:21.84ID:1Cihv3NB
<募集継続校で司法試験合格率全国平均の半分(14.56%)未満のロースクール10校>
南山大学 14.0%(**6/*43)
筑波大学 13.2%(*10/*76)
明治大学 12.3%(*25/204)
立命館大 11.4%(*15/132)
関西学院 10.7%(**8/*75)
日本大学 10.0%(**9/*90)
駒澤大学 10.0%(**3/*30)
専修大学 *8.6%(**5/*58)
関西大学 *6.3%(**6/*95)
金沢大学 *3.6%(**1/*28)←募集継続校でワースト
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 01:23:54.15ID:F6imV9a6
まあ千葉でしょ
筑波より予算低い大学にはるばる入学するなんて物好き
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 01:41:37.19ID:O3WUkva5
>>49
立命館って法学部が看板じゃなかったっけw
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 01:48:16.42ID:g/S/o85A
55.0の千葉大と57.5の北大総理が同じわけ無いだろ
頼みの綱の電気電子化も河合塾HPでサラッと62.5から57.5に訂正されてるしw
医学部・薬学部除いて北大>>>>>>千葉大
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 01:56:45.72ID:g/S/o85A
【THE世界大学ランキング日本版2018】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1位:●京都大学、●東京大学
3位:●東北大学
4位:●東京工業大学
5位:●九州大学
6位:●北海道大学 ←わかる
7位:●名古屋大学
8位:●大阪大学
9位:●筑波大学
10位:○慶應義塾大学
11位:○早稲田大学
12位:●国際教養大学
13位:●広島大学
14位:●一橋大学
15位:○上智大学
16位:○国際基督教大学
17位:●東京外国語大学
18位:●神戸大学
19位:●千葉大学←上智にすら負けるザコクw
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 01:58:57.44ID:g/S/o85A
>>17
なんだこの芝を英語で言えなさそうな低学歴の戯言w
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:05:55.22ID:g/S/o85A
さすがにこれで北大と千葉大を同格扱いするのは無理があんだろw
北大総理にかなう学科が千葉大工学部にないw

〈駿台全国模試 合格目標ライン〉
北大 総合入試理系  <前> 化学重点 前 55
北大 総合入試理系  <前> 総合科学 前 55
北大 総合入試理系  <前> 数学重点 前 54
北大 総合入試理系  <前> 物理重点 前 54
北大 総合入試理系  <前> 生物重点 前 54

千葉大 工 総合/建築 <前> 前 53
千葉大 工 総合/機械工 <前> 前 53
千葉大 工 総合/都市環境 <後> 後 52
千葉大 工 総合/デザイン <前> 前 52
千葉大 工 総合/医工学 <前> 前 52
千葉大 工 総合/電気電子 <前> 前 52
千葉大 工 総合/共生応用化 <前> 前 52
千葉大 工 総合/情報工 <前> 前 51
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:08:12.16ID:F6imV9a6
>>52
訂正されてるとかまたバカなこと言ってるな
受サロは結果偏差値で比べることになったんだよ
この差でよくイキれたもんだなwww


千葉大理学部 数学科以外英数理2 平均58.0
理|数学・情報数理 前期 77% 60.0
理|物理 前期 75% 60.0
理|化学 前期 76% 57.5
理|生物 前期 77% 60.0
理|地球科学 前期 70% 52.5

千葉大工学部 英数理2 平均56.4
学科・専攻・その他 日程方式名 セ試
得点率 偏差値
工|建築学 前期 76% 57.5
工|都市環境システム 前期 74% 55.0
工|デザイン 前期 73% 55.0
工|機械工学 前期 76% 57.5
工|医工学 前期 79% 57.5
工|電気電子工学 前期 76% 62.5
工|物質科学 前期 72% 55.0
工|共生応用化学 前期 72% 52.5
工|情報工学 前期 75% 55.0

北海道大学
総合入試理系|数学重点 前期 76% 57.5
総合入試理系|物理重点 前期 76% 57.5
総合入試理系|化学重点 前期 77% 57.5
総合入試理系|生物重点 前期 77% 57.5
総合入試理系|総合科学 前期 77% 57.5
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:10:05.66ID:g/S/o85A
>>56
で、お前の学歴は?もちろん証拠付きでね
これで北大以下だったら笑いもんだが
他人の褌で相撲取るなんてこれほど恥ずかしい事はない
以降学生証はらない限りお前を低学歴扱いするからなw
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:11:36.25ID:F6imV9a6
>>55
全統だと都合が悪いからわざわざi-sumクラブにログインして駿台全国の偏差値貼っちゃう行為に激草www
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:17:04.15ID:F6imV9a6
>>57
お前ほとんど負けましたって言ってるようなもんじゃん、恥ずかし過ぎるだろw
お前が貼ったら貼ってやるよ
人に求める前にまず自分からだろ?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:18:57.09ID:g/S/o85A
>>58
学生証も貼れない雑魚の戯言はこの程度か?低学歴w
52.5ってw
全統でも千葉大工学部は十分低いじゃねえかよ
しかも訂正されてるって言ってるのに無視して過去の偽の偏差値を自慢げに貼ってるし
相当痛いやつだなお前w
https://i.imgur.com/bbloyKX.png
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:21:53.84ID:g/S/o85A
>>59
負けました?どういう思考回路でそんな頭の悪い結論に至るんだよ雑魚低学歴w
https://i.imgur.com/sfXqly5.png
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:22:45.81ID:F6imV9a6
>>60
おいおい、結果偏差値も知らんのか?w
それ更新された予想偏差値だろ?

お前から早くあげてくれよw
おれもあげたくてうずうずしてるよ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:26:32.77ID:fLizYoqq
>>62
結果偏差値のソースは?
もちろんi-sumクラブにログインするよりも容易にアクセスできる情報源なんだろうな?w
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:28:42.85ID:Tiq1RNs2
>>56
ここ数年難化したからって調子乗りすぎじゃね?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:29:19.38ID:F6imV9a6
>>64
パスナビに採用されている本年度全統一回目の偏差値=結果偏差値
自分受サロ素人なん?
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:29:56.65ID:fLizYoqq
>>66
そーすは?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:32:22.91ID:F6imV9a6
>>67
ID変えたん?
ソース?パスナビのサイトを見ろよ、載ってるから
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:32:49.67ID:fLizYoqq
そもそも東北大ごときで北大に威張り散らすとか流石に草
北大と千葉大より僅差やんけw
化学重点とかと並んでるしw
東北大 工 材料科学総合 <前> 前 56
東北大 工 建築・社会環境 <前> 前 56
東北大 工 電気情報物理工 <前> 前 55
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:35:38.12ID:fLizYoqq
>>69
だから、パスナビのサイトが結果偏差値だと分かるように明確に示された文面はどこで見られるの?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:36:53.10ID:F6imV9a6
科目重点とかいう軽量入試の偏差値でイキられても困るよね、うん困る
ってか北大ポータルのUIだっさw
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:38:24.18ID:fLizYoqq
>>71
で、パスナビのサイトが結果偏差値だと分かるように明確に示された文面はどこで見られるの?
放射能に汚染されて頭までおかしくなったかな
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:38:43.98ID:aGm+2SY+
東北と北大の差で東北が北大を煽れるなら、北大と千葉の差で北大は千葉を煽れるぞ
ダブスタはやめとけ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:44:38.71ID:F6imV9a6
>>75
平均偏差値とボーダー偏差値比べだしたこのガイジwww
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:45:39.42ID:fLizYoqq
>>76
ガイジとレッテルを貼るだけで問題点を具体的に指摘できない低能w
やっぱり放射能に汚染されてまともな思考もできなくなったのか
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:51:15.35ID:fLizYoqq
>>50
放射能に汚染されるよりはマシかな
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:51:57.87ID:F6imV9a6
条件の違う数値を比べてはいけないって大学で教わってないのか?
そうか、北大は教育がなってないんだな


2018合格者平均↓

北海道大学 総合入試理系 723 61.1

東北大理学部
数学 752 63.3
物理 751 64.5
化学 758 63.9
地球 754 64.2
生物 743 62.2

東北大工学部
機知 748 63.5
電情 743 63.1
化バ 736 62.4
材料 748 62.8
建築 734 62.1

東北大農学部
726 62.1
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:54:15.73ID:fLizYoqq
>>79
条件の違う数字を比べてはいけない?
同じ模試の偏差値であることに変わりはないが
北大総理は東北大が馬鹿にできるほどではないことを示すには必要十分だろう

で、その数字の羅列のソースは?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:56:02.38ID:NDOilWxk
>>79
河合のその資料って「国立大学は一般のいずれかの日程で合格した者が対象」だから、前期募集のみの北大総合理系と後期込みの東北理工の差は見た目より小さいと思うんだけど
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 02:57:39.82ID:fLizYoqq
そうか、東北大学はブラック企業大賞にノミネートされるくらいだから自殺に追い込むほどしっかり教育してくれるんだろうな(笑)
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:01:28.25ID:F6imV9a6
>>80
だったらお前が北大>>>>>>千葉大って言ってたのはどうなるん?聞かせてよ
千葉大の合格者平均は北大のボーダー超えてるぜ?

https://imgur.com/a/Wzi22Vt
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:02:12.59ID:fLizYoqq
>>83
どの列が何を示しているのかが分からない
はい、やり直し
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:04:49.52ID:F6imV9a6
>>84
勝手にやってろよ低学歴w
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:06:04.32ID:fLizYoqq
>>85
そんな訳のわからない表はられて勝利者宣言されてもね
東北大ではこんな数字が証拠として認められるの?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:09:52.65ID:F6imV9a6
>>86
ジワるわーw

52 名無しなのに合格 2018/09/12(水) 01:48:16.42 ID:g/S/o85A
55.0の千葉大と57.5の北大総理が同じわけ無いだろ
頼みの綱の電気電子化も河合塾HPでサラッと62.5から57.5に訂正されてるしw
医学部・薬学部除いて北大>>>>>>千葉大

61 名無しなのに合格 2018/09/12(水) 02:21:53.84 ID:g/S/o85A
>>59
負けました?どういう思考回路でそんな頭の悪い結論に至るんだよ雑魚低学歴w
https://i.imgur.com/sfXqly5.png
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:11:13.66ID:fLizYoqq
>>87
おっ過去のレス持ち出し来てどうしたんだ?w
十分な証拠が用意できない敗北宣言と見ていいな?w
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:12:17.66ID:aGm+2SY+
偏差値
東北≧北大≧千葉

学術
東北>北大>>>千葉

これで終わり
トンペーの人が千葉を北大より推す理由を聞きたいもんだが
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:16:24.53ID:MHkOgDeX
また電通大仮面ニキが暴れてる…
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:32:26.72ID:F6imV9a6
コンプ持ちの低学歴が煽ってきてるって思っちゃったんだな
自分から学歴聞いてきて自信満々でうpして...マジウケるわwww
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:33:18.32ID:fLizYoqq
>>91
で、証拠は?待ってるんだけどw
根拠に基づいた話はできないと悟ってその路線に切り替えたの?
哀れだねえ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:36:24.80ID:fLizYoqq
この論理で行けば航空系除いて東北大と北大ワンランクも差は無くね?
数字も読めんガイジなの?

大阪大学薬学部VS奈良県立医科大学前期医学部医学科
27 :名無しなのに合格[]:2018/09/12(水) 01:37:32.73 ID:F6imV9a6
合格者平均
阪大薬 セ792 2次67.4
京大薬 セ800 2次69.4

1ランクも差無いやん
数字読めんガイジなの?
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:41:38.85ID:v+ILZaWu
東京に遊びに行けるから千葉大良い
札幌とか辺境の地方都市じゃん
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:42:29.75ID:F6imV9a6
>>92
75 名無しなのに合格 2018/09/12(水) 02:41:04.58 ID:fLizYoqq
2016 https://i.imgur.com/ieqGYyQ.jpg
https://i.imgur.com/jnZfs7m.jpg
北大総理合格者平均偏差値>>東北大学理・工学部ボーダー偏差値なのによくもまあここまでイキれるなあw
感心するよ

80 名無しなのに合格 2018/09/12(水) 02:54:15.73 ID:fLizYoqq
>>79
条件の違う数字を比べてはいけない?
同じ模試の偏差値であることに変わりはないが
北大総理は東北大が馬鹿にできるほどではないことを示すには必要十分だろう

で、その数字の羅列のソースは?


ってお前は言ったけど、これと同様に
千葉大理工系の合格者平均偏差値>北大総理のボーダー偏差値なわけ

52 名無しなのに合格 2018/09/12(水) 01:48:16.42 ID:g/S/o85A
55.0の千葉大と57.5の北大総理が同じわけ無いだろ
頼みの綱の電気電子化も河合塾HPでサラッと62.5から57.5に訂正されてるしw
医学部・薬学部除いて北大>>>>>>千葉大


あれ?
6つも不等号使ってイキリまくってたのどこの誰なのかな?
君の理屈なら馬鹿に出来ないはずだよね?おかしいなあw

ちなみに数字のソースは2018河合塾栄冠を目指してvol1な
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:44:08.06ID:fLizYoqq
>>95
だから、千葉大の合格者平均偏差値の話だろ?
話をすり替えていきなりどうしたんだよ(笑)
ついに過去のレスひっぱり出すしか能がなくなったのか
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:46:20.24ID:F6imV9a6
>>93
そうだけどどうした?
おれここで東北大と北大が1ランクより大きな差があるとか言ったか?
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:48:29.02ID:fLizYoqq
>>97
へえ、1ランク差もないことを認めるんだね
それにしては北大にかなりイキってるようだけど
放射能に汚染された穢れた土地にわざわざ行くより100倍マシだわカスw
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:49:56.63ID:F6imV9a6
>>96
理解力ないの?

北大総理合格者平均偏差値>東北大理工系ボーダー偏差値
だからイキるな!

がお前の言い分だろ?

千葉大理工系合格者平均偏差値>北大総理偏差値ボーダー
それでもお前は千葉大相手に「北大>>>>>>千葉大」とかイキリまくってたわけやん

矛盾してるやん
マジバカなん?
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:53:34.16ID:fLizYoqq
>>99
だから「千葉大理工系合格者平均偏差値」のソースは?
根拠もない仮定の話には答えられません
お前俺が列の凡例つきの証拠求めても無視して俺のレス引用し始めて逃げたのは、証拠が用意できないからだよな?
しかも、「1ランク差もない」と「1ランク以上の差もない」をサラッとすり替えてるし
やっぱり東北地方の人ってやり方が陰湿だよね
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:54:15.86ID:F6imV9a6
>>98
イキるなってのはお前の言い分だから別にお前に従うも従わないもおれの自由
残念だったなw

でもお前は自分がイキるなって言った時に持ち出した論理に矛盾するイキリを発揮してたからな
完全に破綻してるぞw
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 03:56:35.65ID:fLizYoqq
>>101
つまり1ランク差もないのにイキっていることは認めるのか

千葉大の合格者平均偏差値を示さない限り矛盾は生じません
で、そのソースは?
仮定の話で勝利宣言してるだけだぞ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 04:03:01.61ID:F6imV9a6
>>102
認めるも認めないもおれの自由だからw
お前に回答を強要されるいわれはない

数字読めるだろ?
きちんと上まで貼ってやったところで数字が変わるわけでもない
ホント笑わせるなよw
てか、ちょいちょい放射能だとかヘイト混ぜてんの何?ちょっと低脳すぎるなあ
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 04:09:49.12ID:fLizYoqq
>>104
数字読めてもなんの数字かわからないなら意味ないが
どの科目の偏差値かはおろか河合塾のものかどうかもわからないじゃん
ここまで曖昧な表だと証拠だと認めるも認めないも俺の自由だろ…
で、お前本当に東北大生なん?
スクショ怪しくね?

一応最新のELMSのスクショ貼っておくぞ
https://i.imgur.com/b7mkSBR.png
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 04:18:26.14ID:fLizYoqq
>>106
で、千葉大の合格者平均偏差値は?
あんな画像じゃ「認めるも認めないもおれの自由」だからねw
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 04:21:46.93ID:F6imV9a6
>>107
現にある数字が変わるわけじゃないから、お前が認めないってのは単にお前が事実誤認で恥かくだけなw
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 04:25:15.94ID:fLizYoqq
>>108
うん、だから俺も事実確認したいから証拠求めてるんだけどw

それにしても東北大のポータルサイトのデザイン貧相だな
ELMSを馬鹿にできる立場かよw
ポータルサイトって本当にリンクの寄せ集めなんだな
バラバラに別れてるし使いにくそう
https://www.dc.tohoku.ac.jp/guide/Portal/images//portal1.png
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 06:46:53.84ID:sveTJu9V
>>56
北大ってこんなに東北大と差があるのか
やっぱ北大って馬鹿だわ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 07:14:40.62ID:p7Z7/hSb
>>110
文系は大差ないんだがな
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 08:20:44.32ID:HZFW3DkM
千葉はダサイ
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 08:41:36.81ID:NN9cMbGn
この時期ならではの芳ばしいスレ
センター直後が楽しみだわwwww
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 08:54:37.65ID:SYiPc14D
旧帝一高の流れをくむ千葉大は事実上の在京旧帝
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 08:56:29.60ID:pdCi5was

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 09:27:45.51ID:REjN9c3j
くだらん
価値観は人それぞれなんだし別に千葉大の方が上と思う人がいたっていいじゃないか
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 09:50:19.36ID:iv+VNe8b
北海道は冬に地震があったら凍死するぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況