X



高1理系志望ですが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 21:54:30.05ID:qc4GH8NI
課題テストで物理0点でした
選択はもちろん化学生物にしようと思ってますが物理の方が高得点を狙えると聞いたので少し不安です
どちらの方がいいですか?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 23:00:40.99ID:SDP3yMOk
数学科に行くつもりならなおさらだが、数学にかなり力入れるべきだと思う
数学が得意になれば、物理の描図問題も難なく解けるだろうし、物理を微積使って理解することもできるから物理のがいい気がするけど
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 23:07:51.11ID:qc4GH8NI
>>20
なるほど
数学もっとがんばってみてから考えたいと思います
0024じゅさろ皇帝 薬大生様
垢版 |
2018/09/10(月) 23:14:53.68ID:4qJ2SF7G
>>21
おれのことは知ってるだろ?w
少なくとも高1の小娘なんか対象に見てねーから安心しろや
おれを誰だと思ってんだよ

ま、キミが女の子だってさっき気づいたからもう行くけど
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 23:23:18.95ID:hbtnedL3
陛下みーーーっけ!
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 07:47:48.13ID:oH4d7lU7
数学極めて物理できるようになんねーよ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 07:51:23.66ID:hEC/3NQ6
物理ができないと馬鹿
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 07:52:51.12ID:hEC/3NQ6
力学を極めれば、後は簡単
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況