>>167
>現役進学率は早慶の現役進学者数÷卒業生数×100で算出し、卒業生100人以上の学校で、付属校などは除いた。
いわば早慶に特化した専門学校でそれを売りにしてるわけだから、早慶以外少ないの当たり前じゃねーの?

横浜共立学園中学校  偏差値 68
女子学院       偏差値 75
湘南白百合学園中学校 偏差値 68
https://www.minkou.jp/junior/
攻玉社高校      偏差値 68
頌栄女子学院高校   偏差値 69
https://高校偏差値.net/


(比較中学校例)
巣鴨中学校      偏差値 69   現役進学実績 東大7名 旧帝一工14名 早慶43名 国公立45名 医学部55名
https://www.minkou.jp/junior/

実質同程度の学校の進学実績


全国の高校の早慶・上智大への進学実績ランキング
https://www.minkou.jp/hischool/ranking/university/u=4/
1 早稲田実業学校 偏差値 75
2 早稲田大学本庄高等学院 偏差値 75
3 横浜翠嵐高等学校 偏差値 74
4 攻玉社高等学校
5 頌栄女子学院高等学校
6 フェリス女学院高等学校
7 豊島岡女子学園高等学校 偏差値 74
7 栄東高等学校 偏差値 71
9 桜蔭高等学校
9 洗足学園高等学校
11 鴎友学園女子高等学校
12 千葉高等学校 偏差値 73
13 本郷高等学校 偏差値 70
14 浅野高等学校
15 昭和学院秀英高等学校 偏差値 73
16 大宮高等学校 偏差値 71 - 73
17 国際基督教大学高等学校 偏差値 72

すり替え論理がお得意のザコクさん乙ですw