アメリカのノーベル賞受賞者が増えたのはナチスの迫害を逃れて
ポーランド・ハンガリーなどの東欧やドイツなどヨーロッパから
ユダヤ系科学者が大量にアメリカに亡命してから。
ロケットの技術もドイツでV1やV2というミサイル兵器をつくったドイツ人科学者を
アメリカに連行して手に入れた。
アメリカのノーベル賞受賞者にはいまだに亡命ユダヤ人が多い。

アメリカにニュートン、アインシュタインに匹敵する科学者はいないが
アメリカのノーベル賞受賞者は300人を超えている。自然科学系だけでも250人。
そっちの方が意味ある。


日本は後発だがノーベル賞25人、フィールズ賞3人。自然科学系3賞だけで22人。
湯川秀樹・朝永振一郎・南部陽一郎・益川敏英・高木貞治・志村五郎。
それからABC予想の望月新一。
戦後20数年で世界2位の経済大国。1990年から27年連続で世界最大の債権国家。
1997から2004までODA世界1位。
ヨーロッパが階級社会、アメリカが格差社会になってるのに
日本は平均学力が高く、犯罪が少なく、江戸時代から識字率高く、治安が良い。
歴史上の偉人が非常に多い。日本も十分すごい。