X



九州に住んでるやつwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 17:26:16.29ID:3W+cWaPy
九大行けなかったら他全部Fランじゃね?
九大は行けないが関関同立はいけるくらいの学力層がかわいそう。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 23:07:03.61ID:YRP86+gr
東北は東北学院かい
甲信越に私大は何がある
こういうところは東京まで行きゃいいってなもんだろ
北陸も聞いたことのある私大はない
これも関西、近頃は新幹線で東京へ出ろってことだ
名古屋圏の私大は「一応」南山かい
中国地方は広島修道大のほかになにがある
なべて私大は東京、関西へ出ろってことだ
関西も東京に水をあけられるばかりだが
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 23:15:34.29ID:h3TS2+on
東進ハイスクール偏差値表より

68 早稲田大学(文)文学科

59 福岡大学(人文)歴史学科

58 神戸大学(文)人文学科

57 西南学院大学(文)外国語学科

56 武蔵大学(人文)英語英米文化学科

54 京都女子大学(文)英文学科

51 静岡大学(人文社会科学)社会学科

47 松山大学(人文)英語英米文学科
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 23:17:34.58ID:rWoUDG95
西南学院は置いといて熊本九工後期が金岡千広後期の代わりじゃね
本州でも前期旧帝後期金岡千広は相当数いるやろ
0032元歌 救急戦隊ゴーゴーファイブ
垢版 |
2018/09/04(火) 02:23:13.99ID:9tPgrgOj
関連スレ
九州女子に憧れて九州の国公立行くのは関東や関西の私大行くより損か?得か?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1531750375/ 主題歌

待ってろよ (ちょっと) 行くからよ (きっと)
絶対そこにたどりつく
大学生活 大学選択 きわどく迫る 人生の岐路

九州国公立進むのは (上々ライフ)
地元の私大より得なのか? (WAOO!)
Love Kyushu girl! もっと激しく
学歴バトル 突き抜けてゆく (上々ライフ)
Love Kyushu girl! もっと深く
かがやく未来を 今 考えて
Talk your love! Talk your life!
語れ! 九州全体上々ライフ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 02:48:36.16ID:zhnB2h1m
仮にも旧帝1つと旧官立大が2つを擁する九州地方と旧帝が1つしかない北海道や東北ましてはザコクしかない四国が同列なわけがない
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 07:46:04.73ID:DMVPuogZ
>>27
松山大学
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 08:36:15.37ID:MYwWP91u
>>1
それを言うなら、首都圏と関西圏以外同じだと思うが?
九州には駅弁があるのでマーチレベルならそこを狙う。
本当にヤバイのは東北地域とか北海道地域じゃない?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 09:05:44.82ID:tTsq0lox
九工大福教大辺りでも地元に居れば頭いい扱いだし就職も困らない
九州の私立大がパッとしないのは確かだけど
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 09:15:06.77ID:DMVPuogZ
>>35
東北こそ地元国立出てたら県内で余裕やろ
青森県民だとしたらMARCH上位レベルあっても弘前大行く
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 10:34:42.45ID:Z5+wRFSh
ても九州は熊本と長崎に旧六医大、熊本と鹿児島にナンバースクールって折角ポテンシャル高いのに散らばってるよな
熊本はまあまあだと思うけど後期に受けるにしたって九大から遠いし人生計画が大きく変わるよな
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 10:56:10.38ID:MYwWP91u
>>37
岩手、山形の文系志望の人はどこいくの?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 11:23:34.55ID:v2xQbVT0
東京から見たら九州なんて辺境の地よ。
大人しく関東圏に来い。
九州で人生終わるんか?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 11:26:40.05ID:TciWQ5ti
上京するんで問題なし
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 11:37:13.41ID:8je58kqi
>>38
熊大が九大の撤退した博多中心部に移転し、国立大学法人福岡熊本大学としてやってゆけば問題ない
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 12:46:17.33ID:DMVPuogZ
>>39
近隣県やろ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 12:46:37.35ID:DMVPuogZ
>>40
これ以上東京首都圏の人口を増やして何になる
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 07:23:59.93ID:JwNEwThE
わい九大志望九州から出る気が全くない
頑張って一生井の中の蛙やりますわ 東京とか怖いんじゃ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 07:35:45.67ID:+im3xnWs
>>18
エアプwww
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 07:38:05.00ID:+im3xnWs
>>1
お前、九州民だろ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 12:29:18.56ID:rk7bvqng
>>45
まあお山の大将が一番幸せってのは本当だと思う
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 14:42:07.16ID:HuuE6p80
お山の大将って上昇志向皆無のやつにとっては言われてもノーダメなんだよなぁ
実際困ることあんまりないし
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 18:47:52.44ID:1XFry0wU
>>30
福大>西南でOK?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 21:45:19.45ID:KSuYzHSg
2018大学偏差値
西南学院大学
 文学部 60
 国際文化学部 57
 法学部 56
 経済学部 55

福岡大学
 人文学部 57
 法学部 53
 経済学部 52
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/09(日) 09:51:56.19ID:6E1Fol0Q
>>51
どこの偏差値だよこれ
河合の偏差値見たら西南に60の学科なんてないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況