X



進学校の落ちこぼれってどの辺から?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 01:17:37.30ID:iHQY1KAb
ワイは国立高校からの現役で首都大やが、セーフだよな?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 01:19:39.78ID:j2pG5qjh
微妙じゃないか
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 01:19:54.45ID:CgqREG3r
阪大はギリセーフという風潮
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 01:20:09.01ID:XhcK2j7d
自称進学校からでも行けそう
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 01:21:10.73ID:dVYYv+wB
https://twitter.com/mas20285

https://i.imgur.com/QsgdqJB.jpg
https://i.imgur.com/PEhPV7A.jpg
https://i.imgur.com/iULdASa.jpg
https://i.imgur.com/di1uLOr.jpg
https://i.imgur.com/6tkB34H.jpg
https://i.imgur.com/eSSpQot.jpg
https://i.imgur.com/WJNRPjM.jpg
https://i.imgur.com/9wq58YP.png

知り合いから画像をもらいました。
皆さんは、岩崎さんについてどう思いますか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 01:29:49.90ID:10eSf9Sv
平均より下なら「落ちこぼれ」じゃない?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 01:37:33.47ID:WL6YvLW6
高校によって違うだろうちの高校は最低早慶マーチは人生終了みたいな感じだった
まあ早慶でも底辺学部は結構馬鹿にされてたけど
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 01:44:52.87ID:rjDauQVp
関西の偏差値68高校だったけど関関同立で中、産近甲龍で下だったな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 01:46:08.47ID:23qSrv8C
くにたち高校から首都大ならセーフ。マーチも大量生産される高校だからな
こくりつの高校で例えば筑駒から首都大なら落ちこぼれだと思う
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 01:46:39.64ID:KskZ//WE
>>1
現役という点をあえて考慮するならまあ中の上程度イチロー終えた段階だと中の下くらいかな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 01:48:12.93ID:FPLAoU/8
>>7
田舎か都会かによるけど基本的に進学校
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 01:48:35.94ID:FPLAoU/8
>>9
同じ学校やろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 01:51:59.25ID:10eSf9Sv
進学校のレビューを淡々と貼っていくスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1535887702/

今のところこのスレに出てる高校はなかなかの進学校ばかりだけど
進路先にマーチと書いてる人もちらほらいるぞ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 02:00:03.48ID:t79DY8gC
マーチからじゃないかなぁやっぱり
国公立早計ならセーフ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 02:03:51.11ID:BgQFlNCr
自称進ですらない中堅高校から早稲田の俺は勝ち組か?勿論一般
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 02:04:37.87ID:dVYYv+wB
https://twitter.com/mas20285

https://i.imgur.com/1C3NJSN.jpg
https://i.imgur.com/tgwHkp2.jpg
https://i.imgur.com/YS79kXa.jpg
https://i.imgur.com/mj7yUGp.jpg
https://i.imgur.com/1CvUGQF.jpg
https://i.imgur.com/EfzGfPz.jpg
https://i.imgur.com/nDd2PHy.jpg
https://i.imgur.com/nVwyLVh.png

岩崎さんって、学歴が宮前平中→早稲田実業→早稲田大学なんだけど、どれくらい頭がいいの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 09:10:11.40ID:oosRpNmZ
地元の国公立がムリで、都落ちしたら落ちこぼれ。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 13:35:22.75ID:S55Q9ZOR
金沢の某進学校だったけど、俺は富大に進学して落ちこぼれ扱いだったよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 13:40:52.28ID:PfCKIEtS
>>19
泉か?
現役金沢大学だとセーフなの?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 21:57:11.12ID:S55Q9ZOR
>>20泉やで
金大の非医以外はセーフではあるけど馬鹿にされることはある
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 22:13:34.96ID:kRzeqB9+
岐阜の進学校の受験生やけど
今は宮廷未満はちょっと...って感じやけどあと数ヶ月でどう変わるやろね〜
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 23:10:18.42ID:k5ofcJD4
愛知県の偏差値70オーバーの学校だけど宮廷より下だと頭いい扱いはされん ギリ同窓会出れるレベルは恐らく南山
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 23:13:49.73ID:IIDhCUrK
関西の偏差値69の文系やけど、そもそも私大専がんし
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 23:14:17.05ID:IIDhCUrK
>>24
途中で誤送信してもうた
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 10:56:28.96ID:nygP6JWI
近畿の偏差値68進学校だけど、進研模試の偏差値が50スレスレのワイみたいな奴を落ちこぼれって言うんやろな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 11:31:21.07ID:JZ4fAKXi
>>23
明和?旭?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 12:37:52.91ID:oCCjdQue
マーチ関関同立はそこらへんの公立校からナンボでも入るから進学校からはアウト 上位学部ならOKかもしれんが
大事なのは進学校卒は決して満足しないことだわ

特に十代は自分に能力があっても環境(家庭、学校など絡み)に左右されて学業に影響してくることもある
大人になってからが勝負と思って精進し続けることだわ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 12:48:42.55ID:VmAWXdh8
都内中高一貫だけど早慶は落ちこぼれ
大学に進学したOBが学校に来て話をしてくれたが現役で早稲田に進んだ人見て正直「どの面下げてこんな場に来たんだろう」と思った
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 13:03:04.30ID:1r6IMiNp
落ちこぼれでも程度による。
進学校で下から2割くらいに位置するのと、ビリ近辺では両方落ちこぼれだけど全然違う。
中高一貫400人くらいで東大+京大+国医医で3桁だけど、300位(ビリから100番目くらい)なら国立理系行けるし、私立でもMARCHは余裕だし理科大も受かる。
しかし一番下は専門学校だし、厳密に言えばもっと下で進級できなかったとか退学もある。
300位〜400位に偏差値50の高校の学年トップ〜ビリが集結している感じ。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 13:03:24.66ID:oCCjdQue
学校側は分かってるが 偏差値に毒された生徒達は分かってないんだよな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 13:26:03.29ID:5B27256M
>>1
こくりつ高校かくにたち高校かわからないからちゃんとふりがな振ってくれ。多分くにたち高校なんだろうけど、こくりつと解釈する奴多いと思うぞ。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 19:32:58.76ID:+0vtWHKs
筑駒の友人が「俺高校時代落ちこぼれやったバカやから、、、」と言っていて笑ったわ
一応そいつ一橋に受かってんねんで?一橋に合格してクラスメートに「お前やっぱ賢いなあ」と誉められて鼻高々になってた俺と生きてきた環境違うわ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 19:48:31.66ID:FTCsCO2/
都立高校なんてどこもMARCH養成校だろ。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 20:02:42.46ID:D8vkSJgD
筑駒から一橋とか知的障害者一歩手前だろ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 20:17:05.26ID:6MQwP+ya
お前らそんな雲の上の話して楽しいか?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 12:16:52.15ID:jXQ8b9iU
>>1

それは大負け

自分の高校のホームページで進路確認しておけ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 12:32:12.98ID:VfNocGdo
筑駒 3人に1人は浪人ゴミクズ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 14:55:20.46ID:BI3V3r/P
東大合格者数上位常連校だから、
東大がダメで早慶に進学してる人はまあまあ多いから、
私立はマーチからかな。ただし、中央法学部は微妙だな。

国公立は横国、横市非医あたりからか。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 15:15:02.12ID:4e7il/yS
>>34
落ちこぼれというより東大から逃げたチキンの扱いだな
東大再挑戦のための浪人は仕方ない
一橋はともかく慶應以外の早慶はクズ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 15:17:40.06ID:z0TFrA9/
慶應以外の早慶とかいうパワーワード
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 15:21:00.75ID:/kc8qbo2
わい日比谷出で日大行ったし下見ればいくらでも居るよ
あんまり気負いすんなよ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 15:21:32.95ID:A7aTz3sk
筑波大学附属駒場高校 (東京) 53.7%
3位. 桜蔭高校 (東京) 37.7%
4位. 栄光学園高校 (神奈川) 37.6%
5位. 開成高校 (東京) 36.4%
6位. 聖光学院高校 (神奈川) 35.1%
7位. 甲陽学院高校 (兵庫) 32.5%
8位. 久留米大学附設高校 (福岡) 31.3%
9位. ラ・サール高校 (鹿児島) 30.7%
10位. 東大寺学園高校 (奈良) 30.5%
11位. 東海高校 (愛知) 28.2%
12位. 大阪星光
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 15:50:37.08ID:4yWxXzdG
筑駒的負け組
北大 工 1
千葉 理 2
東工大 4
一橋 2
京大 2
阪大 基礎工 1
首都 1
慶應(医以外) 6
理科大 1
早稲田 6
法政 1
京産大 1

底辺層でこれとかレベル高スギィ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 17:58:30.02ID:4e7il/yS
>>42
悪い
慶医だったわwwww
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 19:19:15.96ID:jXQ8b9iU
>>43

参考にならん(笑)
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 19:35:56.69ID:SvHX2E8K
いや学区制あった時の日比谷は日大進学が毎年大量に出てたぞ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 19:40:53.60ID:cnsxLVl1
>>23
そういうとこって明治や同志社はどんな扱い?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 19:47:56.50ID:jXQ8b9iU
>>1

まともなとこ就職できないじゃん

失笑
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 19:49:46.63ID:BI3V3r/P
天下の筑駒、東の筑駒、西の灘でも中高で学力が低下して
2浪で専修大文学部に進学した挙句、中退した森林原人というAV男優もいるしな。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 19:51:33.58ID:BI3V3r/P
>>34
筑駒は東大に特化して段違いだからな。
一橋、東工も数名ずつでほとんどいない。
理Vは17人いても京医はゼロ人で徹底してる。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 19:52:48.23ID:BI3V3r/P
>>36
水野真紀と結婚した後藤田元官房長官の甥の政治家は
筑駒→慶應商学部だぞ。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 20:16:11.07ID:jXQ8b9iU
下見て満足する性質の奴wwww
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 00:13:37.47ID:zEHmG5p7
国立高校から現役都立大学ならまあまあじゃね?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 00:27:26.98ID:VO/tnrWv
トップ10に入ってる高校だが、東大か旧帝大医学部以外はどこも同じという考えはあった。落ちこぼれという概念があまりなかった。
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 00:30:30.96ID:VO/tnrWv
おそらく成績が悪くても浪人して一流どころに届く奴がざらだったからだと思う
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 00:41:48.73ID:/Gezedt7
>>57
東大合格者数トップ10に入ってる学校だが落ちこぼれというか
何となく不本意だなという感覚はあった。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 01:03:19.95ID:OkVeewmN
まさかマーチとか首都大に行くとは思っていなかった
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 01:13:18.70ID:/Gezedt7
横国と横市が境目のような。そこで一線が引かれる。同じ横浜なのに。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 01:20:02.25ID:7dtOBS78
横市なんていうゴミは医学部以外で行くやついないだろ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 01:25:00.31ID:/Gezedt7
>>62
それが、俺の母校は東大合格トップ10だが、横市の商学部が1名いた。
横市に行くのは他は全部、医学部だったのに。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 01:29:56.44ID:7dtOBS78
栄光か聖光か奇特な人もいたもんだね
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 08:51:01.62ID:OkVeewmN
マーチとか行ったら同窓会行けない
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 15:08:19.93ID:QPhB7rRC
旧帝大医学部とかいう括り使用奴は信用できないんだよね
灘でも筑駒でも開成でも、地底医進学など数えるほどなのに
で、旧帝医という括りを使うやつは決まって地底医なんで
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 15:17:34.08ID:mGwQ5Opq
>>45
いくらなんでも京大は一緒にするなよ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 22:19:53.09ID:/Gezedt7
>>67
超進学校、筑駒では医学部以外は京大でもそうなる。
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 22:24:57.93ID:7dtOBS78
文3すらゴミ扱いされる筑駒だからなぁ文3>京大文系全部だから仕方ない
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 22:55:56.66ID:NGVFG7Iu
>>28
両方とも違う

>>50
その辺なら間違っても自慢はできんけど露骨には馬鹿にされん
ただそんな雰囲気だけど実際は真ん中より頭いい
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 23:00:42.58ID:9Zz6XhPw
こうしてみると、超進学校での京大の扱いは微妙だよな。京大非医は灘なら負けで甲陽なら引き分けってところか。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 23:20:45.42ID:A0yYTksx
出典が個人ブログで、しかもデータが古いからアレだけど
http://shingakukoubunseki.blog.fc2.com

> 灘:平均偏差値77.19、東大ボーダー150〜155位付近、京大ボーダー170〜175位付近、東北大ボーダー195位付近。2015年は例年より実績が芳しくなく、実績好調だった筑駒に日本一の座を僅差ながら譲ってしまったが、一般には日本一の高校である。
...例年は東大合格圏に70〜75%ほど、京大合格圏に85〜88%ほど、東北大合格圏に95%ほどが入っており、
校内で真ん中の成績ならば東大に楽々と合格できる。標準入学先は当然のごとく東大となる。

引用者注 : 2017年度の灘校の卒業生数は219人

>甲陽学院:平均偏差値74.69、東大ボーダー110〜115位付近、京大ボーダー155〜160位付近、東北大ボーダー205位付近。
...兵庫県で灘に次いで2位。近隣に灘があるため、この水準の進学校としては上位層が薄めで、校内の上下差が小さい。
...灘には遠く及ばず、星光や白陵は超え、東大寺にやや及ばず、位置も遠くなるためあるていど棲み分けがなされている。
...甲陽は少数精鋭で、他校との序列関係がはっきりしているためか、進学実績の安定度は高く、
過去半世紀にわたって全国ベスト10位以内を維持している。標準入学先は京大中位学部で、校内の真ん中付近では東大に入れるかどうか、あるいはやや及ばず、京大なら中位で合格しそうである。

引用者注 : 2017年度の甲陽学院の卒業生数は194人
記事の内容は2015年度のデータが基
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/06(木) 23:29:48.87ID:A0yYTksx
各種ランキングを見ていると、京大非医レベルで校内真ん中より下になりそうな高校は
甘く見ても全国で15校あるか無いかだな
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 00:14:56.35ID:fiDtPDIg
>>73
真ん中より下で京大行けるのは
灘、筑駒、開成、麻布、桜蔭、駒東、栄光、聖光、東大寺、甲陽、附設、ラサールぐらいだと思う
それ以外の高校で京大なら勝ちで京大が落ちこぼれ扱いされるのは灘、筑駒だけじゃないかな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 00:46:19.02ID:qGPdFA+Z
>>74
筑駒は東大一辺倒ってかんじだし、そもそも官僚の子弟多そうだから、東大に行かず京大を選ぶとなるとちょっと変な気がするけど
灘であれば、いくら東大志向が強いと言えども関西の学校だし、進路先もいくらかは多様だからね
京大だからと言って落ちこぼれ呼ばわりはされないんじゃない?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 00:49:54.79ID:9Z6f9yiJ
渋谷幕張は?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 00:52:46.25ID:5Jqc3mia
>>23
岡崎?一宮?刈谷?
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 00:54:47.08ID:m4VAEp76
>>76
http://shingakukoubunseki.blog.fc2.com

>渋谷教育学園幕張:平均偏差値71.47、東大ボーダー95位付近、京大ボーダー155位付近、東北大ボーダー270位付近。
千葉県のトップ校。長きにわたって県内トップ校だった県千葉を抜いてしまっており、徐々に差を付けつつある。
男女共学校としては全国トップ。また、グローバルに対応した教育を標榜しており、海外一流大への進学者も多い。
標準入学先は東工大。校内で真ん中付近では京大や一橋にやや及ばず、東工大なら下位での合格となるだろう。

※引用者注 : 渋谷教育学園幕張高校の2017年度卒業生数は、372人
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 01:03:27.46ID:m4VAEp76
追記 :
渋幕の大学合格実績
http://www.shibumaku.jp/mk-nyushi01/university/index.html
2018年度入試、()は現役合格数、現役生は372人
東大48(32)、京大13(9)、一橋大14(10)、東工大12(8)

国公立医46(-)

海外大35

2017年度入試、()は現役合格数、現役生は353人
東大78(61)、京大11(8)、一橋大21(17)、東工大14(12)

国公立医37(-)

海外大27

2016年度入試、()は現役合格数、現役生は348人
東大76(56)、京大5(4)、一橋大25(19)、東工大18(16)

国公立医41(-)

海外大28
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 01:13:16.45ID:3gIDinF3
>>80
ほとんどの県のトップ校は進学校では無くなってしまうんですがそれは...。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 01:17:52.18ID:7wlrODpj
>>81
地方自称進学校の出身?可哀想に……
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 01:20:34.26ID:8/K4Uuu5
>>82
なんでいきなり煽るん?
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 01:23:16.19ID:wrYdaAKt
そもそも落ちこぼれってどの辺の位置からを指すんだよ
そこがあやふやだと話ができない
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 01:26:52.72ID:fiDtPDIg
>>75
まぁ確かに灘は関西の学校だし、成績良くても京大行く人は一定数いるかもね
よく考えたらノーベル賞受賞した野依先生も灘→京大工学部だった
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 01:30:35.71ID:uC4uf/kZ
>>81
もし「落ちこぼれ」というのが、学年順位下半分からを指すなら、
殆どの公立高校は進学校ではなくなるな
生き残るのは北野、日比谷、旭丘くらいじゃないか
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 01:36:23.05ID:p91Hv6UH
偏差値65自称進私立高校出身だけど
MARCH関関同立は賞賛されるレベル
日東駒専とそのちょい下がボリュームゾーン
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 01:41:11.68ID:60W3NQYY
>>77
なんでそんな聞いてくるんだ
まあ秘密
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 02:27:06.97ID:Ywdf2isP
>>45
文三 2
浜松医 1

も忘れんなよ
筑駒では基本文三と非都市部国公立医は負け組で
年によっては文二や理二も負け組だからな
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 04:40:29.14ID:A8w836sD
東大京大上位国公立医に行けなかったら落ちこぼれ
ってことでおk
京大非医でも落ちこぼれ扱いくらうことも
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 05:05:16.79ID:NocweN3E
>>90

筑駒
栄光学園
開成
桜蔭
聖光学院
甲陽学院
東大寺学園
ラ・サール
附設

このどこかなんやろうなぁ...。
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 05:13:03.52ID:A8w836sD
>>89
東京の超進学校って東大特攻して
ダメなら早慶になるやつ大杉ってマジ?
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 05:17:20.53ID:TJnfAsJF
前の早稲田の総長とか
教駒(筑駒の前身)から早稲田法だからなぁ
別に東京から出て行かなきゃならん理由もないし
早慶を選ぶ人多いんじゃないか?医学部なら話は別かもしれないが。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 05:26:24.82ID:A8w836sD
>>93
後期東工一橋も無視して早慶とかありえんのかな?
正直、ずっと勉強してきたのに早慶のサルと机並べて勉強なんてできないだろ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 05:37:57.53ID:NT4oMUlq
下位20%
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 05:48:51.53ID:hs5D1zGY
>>93
早稲田の総長は二代連続で教駒出身だったらしいな
一橋に行かなかった理由はなんだろうね
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 05:52:32.65ID:KpR4o5Sg
>>96
あの人達の時代は東大も一橋も一期校だろ
東大落ちたら早慶か横国かだったんだよ
今とはだいぶ事情が違う
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 05:56:39.42ID:KpR4o5Sg
>>94
東工も一橋も今は後期枠縮められすぎてるからな
早慶選ぶ人がいても決しておかしくはないと思う
理系なら東工じゃなくてもまだ選択肢はあるが、
文系は横国か千葉かって感じになってる
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 06:03:31.07ID:A8w836sD
>>98
東大志望が早慶に行くと、コンプヤバいって話だし
後期で拾ってやって欲しいなぁ
仮面するやつもいるだろうが
早慶行ってヤサグレルより勉強してくれそうなのに
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 06:16:58.08ID:jxU4QE+f
マジレスすると文系の場合、東大一橋落ちて早慶に入学したけど、
まだやる気がある人たち(特に法学部)は勝手に固まるから
あんまり問題ないんやで
一学年1000人規模になると、勝手に小規模なコミュニティがその中で形成されてあまりその他のグループのことが視野に入らなくなるんだわ
理系の場合、実験でどうしても一緒にされるから
そうはいかないようだけど
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/07(金) 06:18:12.04ID:jxU4QE+f
入学して何ヶ月か経ってもまだコンプがーと言い続けて
潰れる奴は、まぁそこまでの人間ってことじゃないすかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況