実際地底あたりが一番いいよな

東大京大のように自意識過剰になったりトップ校すぎて周囲から過剰期待されたり変人扱いされることもなければ
一工のように地味で小規模で知名度皆無というデメリットもなければ
筑横千のように国立大として格が低いわけでもなければ
マンモス私大のように大衆化された推薦専願バカイメージでバカにされることもない

格があり十分に上位校で希少価値もあり学力の信用力もあり学費も安く
小さい頃から勉強ができちょうど偏差値70の高校で上位をキープしてきたくらいのナチュラルに勉強ができる感じ

まさに最強のバランス