実戦で5巻した(運いい)

今のところ過去問をやる限りa問題は20〜30分で溶け、また毎年2問はa問題レベルかつすぐに解放が思い浮かぶのがある気がする
本番ではそれらをまず1時間以内に完投する(+約65点)
最近の傾向からして残り3問はaとbで構成されているから、そのうち2問を残りの約1時間半以内で解く(+約65点)
この時点で目標の120点達成
本番は多分こううまく運べないかもしれんが、最初の1時間で優しいやつ2問を抑えられたら、部分点を考えると残りの4問で60点は取れるんじゃ無いかと思う
つまり最初の2問が鍵を握るということになりそうだ
あと数学120点目標は高くないよね?