X



東工大志望なんだが勉強の進め方に迷った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 11:41:50.04ID:3+AUSKDI
数学 河合のチョイス標準問題集数Bと一対一数三(予定)
物理 重問(必解)とセミナー(苦手分野)
化学 重問(必解)
英語 東進の文法講座とやっておきたいシリーズ
あと東進のセンター対策はやれるとこまではやるつもり
これで夏過ごそうと思うんだけどいいかな?
もう途中までは進めてる
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 18:25:43.48ID:NmAEu/22
>>30
情報理工学院
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 18:30:10.55ID:/2IdgnkS
>>11
学生証はよ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 18:31:43.03ID:FloIeYV1
>>34
一番難しいとこやん
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 18:42:41.63ID:8L9tTRuC
>>28
1人だけ論点ずれてるの草
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 18:53:07.22ID:NFskrpDb
東大25人のところで真ん中なら可能性あるんではない?
俺は5人未満の高校で5番くらいだったが現役で早慶東工全部受かったし
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 20:22:44.89ID:3+AUSKDI
>>33
どこうける?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 20:23:23.84ID:3+AUSKDI
>>34
ええな
ワイは環境社会理工や
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 20:23:59.12ID:3+AUSKDI
>>38
そう言ってくれると救われるわ
現役でいけるよう頑張る
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 20:30:55.08ID:KXA4YPGQ
多分学校のテスト悪くても模試の成績いいパターンやろ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 20:33:23.92ID:8wTXlbln
東工大情報理工学院志望の高3
頑張ろうな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 20:40:21.23ID:rS/iN4cT
みんなやりたいこと決まってんの?
俺は何も決まってないから尊敬するわ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 20:54:42.71ID:Nk2ty+yY
このスレ東工志望多そうだから聞くけど、やっぱ情報って人気なん?
第2志望悩んでるんやけど
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 21:26:45.85ID:7tTVtx8k
今年情報は倍率8倍くらい行くんじゃないかな
あと第2,3志望は興味のないところは絶対書くなよ入ってから地獄だぞ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 21:56:36.47ID:uE2xwnzL
ちょっとしたアドバイスをすると成績が順調に伸びたとしてもどっかの時期に1ヶ月でも数学強化月間みたいなのしない方がいいよ。受かりそうな伸び方してたのに数学に重きを置いた挙句、数学で稼げず大破した人友達におるから。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 22:28:14.89ID:8wTXlbln
>>48
ここ最近の風潮としては数学は守りに徹して2完+αで残りの教科で攻めて100点ずつって感じだよね
ただ易化で合格最低点瀑上がりしてるけど
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 23:13:08.54ID:8PltH/dZ
俺第一志望7類なんだけど
そういう人って少ないのかな?
就職先あんまよくないって聞くし
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 23:48:26.99ID:iO2UdN/e
情報理工学院460いけばうかるかね
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 02:17:19.43ID:TTyMN2Mm
物理は名門の森の方を推す
物理の重問はやめとけ。
あと1対1極めてあとは過去問でいいと思うよ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 02:30:26.10ID:l4l/axB9
明日オーキャンやな
まあ東工大生はコミケに行くのが多いと思うが
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 03:49:16.55ID:LeR94L0O
大岡山
11分 東急大井町線(大井町行) 154円 4.8km
乗換7分 待ち3分
大井町
10分 りんかい線(新木場行) 329円 7.0km
国際展示場
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 08:57:11.43ID:jmIqrzKg
>>48
数学が配点高いからと言って集中しすぎない方がいいのか
満遍なくやります。ありがとう
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 08:57:52.24ID:jmIqrzKg
>>50
今年から類じゃなくなるから院で書いた方がわかりやすいかと
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 08:58:24.24ID:jmIqrzKg
>>52
あんまり定着できてない部分多いけどいきなり名門の森行っても大丈夫?
優しい問題もあるのかな
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 15:45:31.20ID:cbeQ/ZV0
>>53
行ってきたよ
勉強のやる気増したわ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 19:13:06.11ID:jmIqrzKg
>>1やけど物理はエッセンスにするわ
今日東工大のオーキャンでその方がいいって言われた
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 19:46:24.61ID:RF09S3f6
>>60
物理のエッセンスなんだかんだいいよ
批判されてる電磁気も俺は神だと思う
まあお互い頑張ろうや
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/10(金) 20:13:42.11ID:30wj3ypd
エッセンスいいゾ〜これ
エッセンス→森→過去問ってはっきりわかんだね
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 07:39:11.21ID:He/4OSCP
>>61
ありがとう
理科のレベルを上げれるよう頑張ります
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 07:40:55.19ID:nqziZBio
>>62
エッセンスと森だったらどっちを沢山やった方がいい?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 18:37:41.77ID:Pw9CQjF2
>>64
理解に重点を置くからエッセンスゾ
これで偏差値65とったゾ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況