X



北大九大落ちってどの辺に進学するの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 04:09:33.34ID:TOpJHiy0
理系なら理科大あたり?
文系なら早慶下位上智あたり?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 14:28:16.28ID:uEVLzO2v
北大落ちクラスならマーチ3つ受けてそのうち1つ受かるくらいだろうな今なら
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 14:34:10.54ID:bqNuBi14
>>39

北大九大だと
下位マーチ受かるくらいだね
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/11(土) 14:45:46.56ID:QjhmJM2k
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 03:06:01.87ID:frnr5nwz
別府大学やろな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 03:22:00.53ID:m0qaZ5gY
受かることだけ考えるのが受験の鉄則だよ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 03:32:57.32ID:WljanEWF
マジレスすると基本中後期国公立、次にMARCH上位学部
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 07:56:25.69ID:/radaUE9

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 08:44:34.15ID:UgxgzRxY
道内進学校出身だけど北大行ったやつで早慶受かってたやつマジで0人だった
あんまり北大生の学力に夢見すぎるなよ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 09:11:07.90ID:ttHMHckP
>>46
北海道から東京まで行くのに一苦労だからな飛行機のんなきゃだし
札幌で受験できたら合格者増えると思う
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 10:30:36.43ID:PeS3wPtK
>>47


受験難易度(併願合格結果)

一橋(商)(46-10)> 明治(商)(9-4)> 東北(経済)
東北(法)(15-10)> 明治(法)(11-6)> 北海道(法)
東北(経済)(27-14)> 明治(政経)(38-20)> 千葉(法経)
名古屋(理工)(44-19)> 東北(理工)(40-31)> 明治(理工)(64-34)> 千葉(工)
東北(農)(13-10)> 明治(農)(14-11)> 筑波(生命)


地方帝大だと明治でも滑り止まらない
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 10:55:21.06ID:31Cgs2ih
>>48
数字しか読めてねえくせに、その情報も毎回同じときた。信頼もクソもないよなぁ?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 12:17:11.91ID:D1W0Xmqu
筑波大生(理系)だけど質問あったらどうぞ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1533395144/

55 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2018/08/06(月) 12:11:03.35 ID:KYX3xQiF
>>54
筑波のすべり止めのボリューム層はどこなん?

56 名前:>>1です[] 投稿日:2018/08/06(月) 16:05:26.07 ID:riP3Btiq
>>55
私立なら理科大理工、マーチ、下げて芝浦あたりかな
国立後期なら電通大とか5Sくらいだとおもう
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/14(火) 12:48:48.95ID:kcOUoJd3
>>1
早慶なら下位学部でも九大北大よりマシ。受け皿はKKDR、MARCHあたりだろ。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/16(木) 13:06:55.49ID:Y5dlJtmc
九大法の俺がマジレスすると、
前期 九大法
後期 九大法
滑り止め 中央法(セン利)、同志社法

九大落ちてたら中央行くつもりだった。
中央受かるなら同志社受ける必要なかったんだが、同志社の出願締め切りがセンター試験の前で、中央をおさえられるかはセンターの結果次第なので、安全策で同志社を一般で受けた。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 11:58:48.43ID:Vd+r47IZ
>>52
君も九大法か
ワイもや
ちな俺は明治法センター利用防衛大人文合格
九大落ちてたら防衛大行くつもりだった
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/17(金) 12:07:18.18ID:CIg0YMii
>>38
正直金沢まで落とすならマーチ上位のがマシな気がするわ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/19(日) 13:59:11.17ID:xj++vkP/
そーけい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況