X



総合商社説明会でKYザコクがいてワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 14:47:50.53ID:kpPky9XH
それでは1人づつ在学大学名いってってください。私は慶應です。私は東大です。私は上智です。私は国際基督教大学です。私は千葉大学です。ここでざわつく。私は早稲田です。私は国立静岡大学です。ここで失笑が漏れる。 やはりザコクは自己分析ができないんだな。wwww
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 20:10:47.11ID:dxaJKbjL
千葉大は商社へ行かない
だって医療系大学だからな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 20:14:34.13ID:QicEa2aP
男子が上智に出願する時、割礼済みであるかどうか申告するという都市伝説をきいたことがある
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 20:20:55.50ID:QicEa2aP
千葉も静岡もかなり理工系優位の国立大学
特に静岡大工学部は戦前の名門浜松高等工業学校 (NHK プロジェクトX 登場大学回数NO.1)
商社だって、工業製品や材料の輸出入に関わるのだから理工系の学生を採っても変じゃない
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 20:35:16.38ID:v+dp6sT+
まあ言うてワタクは学問の場やないからな
学歴を売りたい私企業ワタクと学歴が喉から手が出るほど欲しい受験生が
金積んで学歴を売り買いする学歴取引所みたいなもんや
だからバカクズザコでも金払えば入れるように形だけ試験してるってことや
ボスワタクもF欄も一括りにしてバカにされるは理由はそういうことやで
ワタク猿はいい加減ワタクの本質を理解せやと言うてもそんな頭ないか()
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 20:43:37.74ID:FTcfMLCE
ザコクイライラで草
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 21:42:14.14ID:kpPky9XH
マッキンゼーって横国あたりのザコク新卒いるのか?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 21:50:48.08ID:tO4wV9Ub
外資は中途で入ればいいと思う

総合商社は千葉静岡だと面接までは通る
東大や早慶の帰国子女や体育会系と面接で比較されて残る猛者は稀にいる程度だが
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 22:24:06.37ID:fia+GNvr
外資は東大以外は大学じゃないって日本人なら言うの憚られることを堂々とやれるから強いよね
昔なら官僚になってたような有能な層が根こそぎ持って行かれるんだから
そりゃ日本が衰退するわけだよね
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 23:21:10.49ID:YmMBWD9k
>>11
影響力?

早稲田は政財界にバンバン人を出し中国共産党の創設メンバーの4人のうち2人を出し台湾の政治家も出し北朝鮮の副首相も出し韓国の国務総理 政治家も輩出してるのに影響力無い?笑
ちなサムスンの創業者も早稲田な笑
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/01(水) 23:22:15.98ID:YmMBWD9k
>>35
そうなの?
ちな早稲田スポ科の研究力は世界19位な笑
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/02(木) 09:17:19.35ID:NHlz7nhU
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

2018年入試は残念ながら河北新報が記事にしなかった

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/02(木) 17:04:23.08ID:9NMpDrVa
スレ伸びないね
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/03(金) 19:38:54.46ID:RX+TcMB3
総合商社だと

神戸>>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>辺境地底
だよな。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/03(金) 21:57:38.68ID:3AlJ0/c+
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分
◆北海道大学(2,658人)
20人 浦和・県立(埼玉)
13人 湘南(神奈川)
12人 船橋・県立(千葉)、○神奈川大附(神奈川)
11人 国立(東京)
10人 春日部(埼玉)、○逗子開成(神奈川)
9人 立川,西,○麻布,○開成(東京)
8人 川越・県立(埼玉)、八王子東,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
6人 熊谷(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,○芝,○世田谷学園,○東京農大第一,○本郷(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
5人 ○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,小山台,新宿,戸山,○駒場東邦,○東京都市大付,○桐朋(東京)、横浜サイエンス,○栄光学園,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,513人)
32人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)
20人 船橋・県立(千葉)
12人 ○市川(千葉)
11人 川越・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、◇東京学芸大附,○麻布(東京)
9人 ○栄東(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)
8人 千葉・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,立川,○芝(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、八王子東,○開成,○城北,○本郷(東京)
6人 浦和第一女子,熊谷(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、戸山,○海城,○早稲田(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
5人 ○本庄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、日比谷,○攻玉社,○巣鴨(東京)
◆京都大学(2,863人)
16人 浦和・県立(埼玉)
15人 ○麻布(東京)
14人 西(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
11人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦(東京)
10人 ◇筑波大附,○開成(東京)
9人 ○豊島岡女子学園(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 日比谷(東京)、○浅野(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、千葉・県立,東葛飾(千葉)、○聖光学院(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)、国立,小石川中等,○海城,○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 ○市川(千葉)、立川,戸山,○女子学院,○桐朋,○広尾学園(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,319人)
8人 浦和・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
※名古屋大(2,206人),九州大(2,714人)は5人以上合格の高校が無かった
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/04(土) 15:22:52.75ID:UnVkwQrp
◯ 国公私立(東京関西)文理確定序列 ◯
東京
京都
一工
大阪
神戸横国筑波外大 早稲田慶應
千葉首都大阪府市 上智ICU
広島岡山京都府工東京理科明治
金沢埼玉横市 立教青山中央同志社
滋賀兵庫県立法政学習院
和歌山 立命館関西学院関西

* 改変転載禁止 *
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1532506128/l50
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/06(月) 08:50:56.06ID:3eC6wLjU
ザコク君必死にザコクあげランキングコピペしてるけど無駄だよ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/06(月) 09:33:35.48ID:h6BIWl36
>>46
ワカヤマンザコク見苦しいぞ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/06(月) 22:27:58.20ID:F+Yjnu0N
東京一工は立派な国立です。それ以外はザコク。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/07(火) 14:24:56.65ID:x8A+AeNH
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/07(火) 19:48:41.16ID:3MZpi3pf
本日発売のサンデー毎日で
商社で千葉大が全て空白のゼロ名だった
スレタイ通りで笑ってしまった

筑波横国は採用されているし
西日本の阪市阪府岡山広島も採用されているのに
三菱商事 筑波1
三井物産 横国2 阪市1 岡山2
住友商事 筑波2 阪市1
伊藤忠商事 ゼロ
丸紅 阪府1
双日 筑波1 横国1 阪府2 岡山1 広島2
豊田通商 筑波1 横国2
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/07(火) 20:10:04.83ID:6kuV2ihw
ザコクの分際で商社???
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/07(火) 20:29:46.74ID:zsnEiqLS
いってもワタクにこき使われるぞ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/07(火) 20:32:53.31ID:ef9DcUHz
>>55
安心してください。ザコクじゃ筆記で落とされるから。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/08(水) 18:37:40.42ID:fB0r23V/
横国神戸は一橋の仲間

千葉は埼玉島根秋田鹿児島の仲間?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 14:59:35.47ID:02aUFSpY
顧客をその気にさせるのが商売だから
ザコクだと舐められて失敗する 旧帝一工早慶が最低学歴ライン
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 15:25:45.71ID:b9TEkcjR
別に呼んでくれたんだし良い会社じゃないの?
何人来るか考えればさ。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/08/09(木) 15:54:12.09ID:seAGwXTF
>>16
芝浦>広島 かよw
これ見ると地方国立の就職が悲惨なのも頷けるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況