X



実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 13:10:14.05ID:qLfBZ2vi
マーカンで合格率5割がいいとこでは?
0267名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 17:54:50.19ID:zXtyu+85
>>257
合格者ベースの併願成功率が載っていないという言い分なのかな?何を見ているのかわからないが、倍率が分かっていて合否実態でセンター得点率と偏差値の分布も分かっているわけだからそれを見比べて判断すればいいんじゃないか

偏差値が同じなら「受けたら受かる」は感覚的には正しいが、その偏差値というところの偏差値ランクはつける側のさじ加減でしかない
受サロの今年の受験結果の総括的なスレでは同志社≒マーチ下位程度の評価に落ち着いていたので、「受けたら受かる」を言えるのはせいぜい法政までだろう
私立文系の個別の学部学科の難易度は年によって大きく動くので、自分が受かった大学の学部学科の最高値でもってそれと同じランクの別の大学の学部学科を「受けたら受かる」なんてことは軽々に言えないのだよ

ダラダラと書いてしまったが、実際に受かっているかどうかの結果の方が優先されることは言うまでもない
君はマーチには受かっていない

対策云々の議論は自己申告の世界だからホントに意味が無い
テスト前のなれ合いの無勉自慢みたいなもん

断っておくが、おれは別にどのポジションに立っているわけでもない
神戸は難関国立の1つと捉えている
0268名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 17:59:12.06ID:D5a7Le6I
>>266
へえ〜。
では、数英国と数英社では母集団も分散も違うのになんで偏差値は一律化なのかは分かるかな〜?
0269名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 18:14:56.08ID:+FDMHJyK
>>268
知らない
0270名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 18:18:36.04ID:ERTTzMbN
駿台全国模試 合格目標ライン

明治 文52-55 法55 経営53 商53 政経53-55

北大 文57 法56 経済55
九大 文57 法57 経済53-56
東北大 文57 法58 経済56
名大 文58 法59 経済59
阪大 文61 法61-62 経済60

頑張れメェジ、メェチの王として3科目偏差値で地底に勝利するんだ、九州経済工には勝ったし他もすぐ抜かせるやろ
ワイは応援してるで
0271名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 18:25:20.82ID:zXtyu+85
>>257
「現実的な滑り止め」ってのは、しっかり対策してようやく受かる(かもしれない)実力相応校のことではなく、君の言うところの「無対策」でもまず確実に受かる滑り止め校のことを言っているんだろ

君は、受サロで今年の受験結果を延々議論してたスレでマーチ下位相当と評価された同志社ですら毎回A判定ではなかった
その程度の実力でマーチ上位を「受けたら受かる」滑り止めと断言してしまう、ちょっとおめでたい人なんだよ
自覚した方がいいよ


地帝の現実的な滑り止めは中央・法政・関関同立(マーチ上位・理科大は受かったり受からなかったり半々)
神戸の現実的な滑り止めは成成明学・関関
このくらいでしょ
0272名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 18:25:27.30ID:J3hz4vnH
>>255
ボーダー+3%ってマジ?そんなに動くの?
文系はたいへんなんだね
0273名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 18:30:17.04ID:zXtyu+85
>>272
うん、マーチセン利は隔年減少が起こりまくる
0274名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 18:36:38.73ID:D5a7Le6I
地方帝大は

志願者の母集団基準で考えると
滑り止めが理科大マーチ、挑戦校が早慶
この中で倍率3から4倍の入試をする。

合格者の母集団基準で考えると
併願校が早慶、センターミス確認用が理科大マーチ
合格すればほぼ全員がワタクをスコンと蹴る。

こんなとこだよ。
ワタクは前者の率で変態ワタクロジックを展開するけど数学的には零点。
0275名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 18:41:30.51ID:zXtyu+85
都合が悪くなったか、理科大マーチとぼやかして書いているところからして0点だな
0276名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 18:42:10.39ID:k69DD5O6
マー関ってメェジも含め5エスや5山にも普通に受かられて蹴られるポジションだからねえ。
ワタクって早慶とメェジの間のクッションワタクが殆どないから、地帝受験者は結局後期で国立か浪人してる。
0277名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 18:42:26.94ID:DYmCwknI
>>271
国立叩きと神戸叩き混合型の国立コンプが一番ひどいタイプのワタクだな
0278名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 18:46:38.89ID:zXtyu+85
>>277
うん???
普通に地帝なんだが?
0279名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 18:52:57.91ID:6GbzfAcp
いつも思うんだけどセンターマークミス確認ってなんだよ
合否が出る頃にはもう国公立の出願終わってるのになんの意味があるの
0280名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 18:54:11.23ID:Xo5KqhyG
>>265
こらこらw
「統計に基づいた数理上の確率値であり推定値」
これ出してきたのは自称数学自慢のザコク推しくん>>249だからな
おまえも勘違いで口出ししてきたんだから責任とってこいつの件どうにかしろよ
0281名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 18:55:02.60ID:DYmCwknI
>>278
どこの地底だよ
地底と神戸で併願妥当と言う先分けたり
マーチ妥当と言ったり絶妙に私文くさくてさあ
0282名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 18:58:02.26ID:0q/JNHFK
>>271
エビデンスが「受サロの議論の結果」なんて、話にならん。偏差値変わらないのに同志社とMarchがそんなに離れてるとは思えないし、君の意見にビックリしてる。
俺がMarch上位(笑)に受かってないとダメみたいだからこれ以上何を言ってもダメそうやな。
滑り止めっていう表現が気にくわなかったのなら謝っとくけど。

早慶未満の私大の毎年の変動なんて地底合格者層からしたら誤差の範囲やし、ちょっとナメすぎやわ。
Marchにこんなプライド高い奴いるんやな。
0283名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:00:15.63ID:zXtyu+85
>>281
真ん中の地帝
まあ理系だから神戸はやや軽視してる

>>274
合格すれば辞退するのは当たり前(日程的にも受験科目的にも)で、むしろ国立側が蹴られるなんてのは異常事態
そもそも滑り止め云々の議論のはずなので、受かったあとの選択の優劣で貶めるのは完全に話がすり替わっている
0284名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:06:02.71ID:DYmCwknI
>>283
難易度の話なら神戸理系でも地底レベルだから関係ないんだよね
地底でも神戸叩きしてるのわかってよかったわ
0285名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:11:36.14ID:zXtyu+85
>>284
別に叩いてはいないw
都合が悪い事実を並べられたからといって被害者意識をもつのはダサいな

難易度で地帝理系と神戸理系は差があるよ
差がないって言い張るのは当事者だけ(北大水産とか例外的な学部学科は除いてね)
神戸は上位薄いから見た目のランク以上に差がある
0286名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:16:07.81ID:DYmCwknI
>>285
結局最後は偏差値を超越してフィーリングか
それこそまさに叩きだなw
0288名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:20:30.37ID:nvsinoB3
>>285
282やけど、地底中位言ったら名大かな?
名大がこんなMarch擁護するとは思えんわ。(笑)

あと、神戸理系は大したことないのはそうやし神戸文系もよく言っても地底レベルやしそこの部分だけは同意だな。
上位層薄いってのは事実に基づいてないけど。
0289名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:21:19.94ID:zXtyu+85
>>286
ちょっともう君笑うしかないよw
0290名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:23:33.34ID:zXtyu+85
>>288
上位薄いってのは毎年各予備校の出してる合否実態のデータ見ればよく分かるし、当の神戸大の教員が分析したペーパーも読んだことがある
0291名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:30:17.84ID:DYmCwknI
>>290
仮に上位層の厚さがその通りでも難易度は合格判定偏差値見りゃいいからそれ以上に難しいとか言うのはおかしいな
地底レベルが下に見れるものでもない
0292名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:30:32.53ID:0qcMwpBa
神戸アレルギーかよ
みっともない

例え地帝より神戸理系が明らかに弱かったとしても
それ以上に私立理系は文系より微妙なのに成成明学が〜とか言う段階で馬鹿じゃないかな?
0293名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:31:35.57ID:pIU/VEqv
ワタク工作員ガチで必死だな
0294名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:32:17.42ID:gkeVD0Ju
いやワタク面白すぎていい
0295名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:37:48.11ID:/Z/au9eS
朝から延々と、お前らのパワーホント凄えよ感心するわ。もっと他の事に使え。
0297名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:38:52.86ID:zXtyu+85
>>291
バカなフリしてるのかマジで言っているのか分からないけど、合格判定偏差値で言っても神戸理系は九大理系とよくて同等程度なわけだから、地帝理系を基準して見たときには神戸理系はランクが下ってことにはなるはすだよね(程度はともかくとして)

下に見るってのが蔑むの意味であるとしたときには別に蔑んではないからね

>>292
成成明学は文系ね
そこらの理系(成蹊ぐらいしか知らないけど)とか論外だからね
理系の場合は関西私大は同志社以外は基本カスだから、上の併願先として滑り止め適当校として挙げてるものは断ってない限り文系を想定している
0298名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:41:20.38ID:zXtyu+85
>>296
これってデータ古いよね(神戸の発達科学は2年前に改組してるはずだから)
ここ3年で在京私大は総じて1ランクは難化してるからこの時とイコールで見ることは出来ないよ
0299名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:44:10.44ID:zXtyu+85
同志社≒マーチ下位
関関≒成成明学
ぐらいだから
マーチ=関関同立の価値観で見られると「何言ってんだお前」って憤るのも分からなくはない

現状の入試動向をバイアスかけずに見た場合には、おれの書いてることは至極真っ当なこととして受け止められるはず
0300名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:47:38.81ID:DYmCwknI
>>297
悪くても同等程度だから結局同等なんだよ
そもそも勝手に理系に限定してるしおまえはもう叩き認定でいいわ
参考までにどこの大学だ?
0301名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:50:23.42ID:0qcMwpBa
>>297
関西人か?

そうでなかったら関西人じゃないやつが関西の受験を語る?訳わからん
0302名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 19:55:53.22ID:zXtyu+85
>>300
あのな、一番下と良くて同等程度って言ってんだよ
だとしたら、全体と同等程度って評価は成り立たんだろ?笑わせないでくれよw
0303名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:03:26.83ID:zXtyu+85
>>301
これまた不毛な返しだな
データを前提に議論しているわけだろ?

逆に聞くが、君が関西人だとして、地域外の地帝や在京私大のことに言及したときに「お前はそこの人間じゃないだろ」云々の返しをされたときの返しをまず聞かせて欲しい
0304名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:07:38.32ID:DYmCwknI
>>302
だから悪くても同等程度で地底理系の下限レベルに回収されるから
いちいち分ける必要もないしわざわざ分けるとか叩きだって言ってるんだよ
0305名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:11:17.66ID:zXtyu+85
>>304
現に分けられてるじゃん
旧帝扱いしろって言いたいの?
0306名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:13:24.07ID:zXtyu+85
悪いけどおれは神戸を旧帝扱いはしない
筑波横国千葉あたりと同列にそこそこ難関な国立大として認識してる
0307名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:14:46.96ID:DYmCwknI
>>305
また語弊がある聞き方してるけど
難易度レベルで地底同等扱いしろってずっと言ってるんだけど理解しようよ
0308名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:16:12.51ID:zXtyu+85
>>307
ああ、九大と同等レベルな
0309名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:17:34.49ID:/Y6xa3nx
ついに化けの皮が剥がされたな
まあ普通に考えたら私文の騙りだろ
0311名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:20:07.27ID:+FDMHJyK
予備校講師も2017,18は難易度が地底<MARCHだったと明言している。
まぁそりゃそうだろ
地底はMARCHより簡単な問題で6割未満で合格できる
MARCHの合格点は素点で8割
0312名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:21:04.72ID:jneQpMFD
しかしソースがない
困ったWWWWWWW
0313名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:25:23.82ID:zXtyu+85
てか何でこのスレに神戸の話が出てきたんだろう
地帝の現実的な滑り止めの話な訳だから、神戸関係者?がスレ乗っ取ってガンガンやってる理由がよく分からない
0314名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:26:52.60ID:D5a7Le6I
>>311
お前はワタクの中でも相当なアーパーだから出てこない方がいい。
控えめに言ってクソバカ、ワタクの恥。
0315名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:38:04.63ID:+FDMHJyK
>>314
>>56
労力と難易度はちがうの。わかる?
地底は必死にガリ勉すれば受かる
しかし明治はそれ以上にガリ勉しても受からない奴(下の表の東北〇明治&#10005;の奴ら)もいれば半年勉強すれば受かる奴もいる
要は地頭が必要なわけ
わかる?

明治文〇ー東北文×  1
明治文×ー東北文〇 22 

明治政経〇ー東北経× 11
明治政経×ー東北経〇 36

明治商〇ー東北経× 3
明治商×ー東北経〇 9
0316名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:39:05.76ID:0qcMwpBa
>>303
神戸大学は同志社余裕やで
大阪市立大でさえ普通に抑えてんで

実態がこうなんだから君がデータ読めないだけ
0317名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:39:19.58ID:/Y6xa3nx
>>313
馬鹿ワタクそろそろ地底理系になりすますの止めたほうがいいぞ
0318名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:42:34.36ID:lSwRDKf2
>>313
神戸について話したら神戸関係者だと思うのって人生経験なさすぎないですかね
0319名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:46:21.02ID:zXtyu+85
>>316
いったい何割受かることを指して余裕と言っているのかわからないが、9割以上が併願合格してるのか?だったら余裕と言ってもいい

ただ、何度も指摘している通り同志社は法政と同程度(控えめに言ってもマーチ上位並とは言えない)の難易度なので、「同志社がこの程度併願合格できるのでマーチにも当然併願合格できる」といった類の論法は成立しない
0320名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:48:58.45ID:0qcMwpBa
>>319
両方受けたん?
それとも河合偏差値だけ盲信して駿台とかベネッセとかの偏差値を見ていらっしゃらない?
0321名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:50:58.66ID:zXtyu+85
>>318
あえて神戸について取り上げる必要性を感じないということだよ
地帝というと阪大名大東北大北大九大なわけだから、神戸を語ったところで地帝の状況が見えるとは言いづらい(阪大とは似た併願傾向が見られるのかもしれないが阪大と神戸では差があるしな)

そういう無用な個人叩きに持っていくなら、そもそも議論を放棄していると言わざるを得ないな
0322名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 20:56:39.46ID:zXtyu+85
>>320
自身の経験を根拠に物事を議論しようなどというのはせいぜい中学生までの発想だろう

駿台は各大学の実際の受験結果、その上がり下がりをランクに反映させていないと考えられ、また母数が少なくその母集団もミスマッチであると考えられる(地帝レベルに駿台全国は不要である)
よって河合塾を前提に考えている
0324名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:03:35.60ID:rR8QAD+j
>>315
明ガイ治いっつもそのお得意コピペだね
0325名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:04:36.91ID:zXtyu+85
>>323
違うことを違うと指摘しているまでだよ
反論があるならどうぞ
0326名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:06:08.19ID:kl/gwrU5
相変わらずsage神戸が複数ID使って工作してるな
0327名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:07:08.55ID:SmRC/7oI
私立なんて乱れ打ち前提じゃん 一つの学部で併願成功率とかやるのフェアじゃなくね? 詩文なんて運要素大きいし
0328名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:08:01.91ID:cxQlv6nz
辺境地底あたりだと

駒沢あたりだろうな。
0329名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:08:10.91ID:tMBTOkPX
やっぱりメェジこと明ガイ治が暴れてるだけじゃん。
ワタクwwwwww
0330名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:09:02.85ID:tMBTOkPX
メェジは駒澤と仲良くしてろwwwwww
明治駒沢なんだから、な、ワタクwwwwww
0331名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:10:07.72ID:kl/gwrU5
>>327
実際国立受けたら私立の乱れうちやら(れ)ないだろ
併願成功率で対決するスレじゃないよ
0333名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:14:20.37ID:D5a7Le6I
>>331
国立を受ける人でも私立は平均4校から5校受ける。
早慶以外なら十分な球数だと思うよ。
0334名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:15:29.14ID:tMBTOkPX
メェジは香ばしい馬鹿が多くて面白いw
さすがメェジコマザワw
0335名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:15:44.16ID:SmRC/7oI
>>331 併願成功率でドヤ顔してるワタクがいたもんでね
0336名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:15:47.25ID:zXtyu+85
どこが神戸sageなのか意味不明なんだが?

九大よくて同等レベルってのは・・・事実だよな?
筑波横国千葉あたりと並べられるってのも・・・事実だよな?
神戸が旧帝ではないってのも・・・事実だよな?
同志社(マーチ下位相当)を併願した場合はほぼ全員が受かるわけではない。これも事実だよな?

あとなんだっけ?挑戦校、実力相応校、滑り止め校の定義?これも予備校で使われてる定義そのまんまだからな
その意味で事実だな

おれが書いてること事実だらけなんだけど、君ら事実に目を背けて生きてるの?
0337名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:16:52.53ID:SmRC/7oI
神戸って文系ばっかだから地底と比べらんないよな
0338名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:18:36.94ID:0qcMwpBa
>>321
個人叩きというよりここまで神戸の実力を旧帝並み(旧帝はそもそも難易度関係ないけど)ということを認めてるのに一人でどうしても神戸を格下に見たそうにしてるからそう言われても仕方ないと思う
0340名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:20:04.09ID:YhqxEXG0
これ本当に理系同士で争ってるのか?
地底の滑り止めを話してるのに地底と神戸の差がどーとかどーでもいい
本題外れて支離滅裂になるのがわかりきってるのにさ
無駄なことを延々と話すとか凄い違和感があるんだが
やりたければ新スレでお願いするわ
0341名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:21:18.68ID:D5a7Le6I
>>340
な訳ないだろw
コクリツモドキワタクが紛れてるwwwwww
0342名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:24:53.16ID:+FDMHJyK
>>327
運要素大きくないですwww
自分が落ちたのを運のせいにするなよwww
0343名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:26:15.78ID:tMBTOkPX
>>342
で、国立とは無縁のメェジが何イキろうとしてんの?
ワタクwwwwww
0344名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:27:54.17ID:zXtyu+85
>>338
君らコロコロ使う言葉が変わるから困るんだけど、君のいうその「実力」って何の実力?
入学する学生の個人の実力(受験学力)に関していえば九大ぐらいはあるんじゃねって趣旨でレスしてんじゃん
大学の実力で言ったら地帝の相手にはなってないよね?なってるの?

てか、神戸はスレチでしょ?
0345名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:28:40.64ID:+FDMHJyK
>>343
スレタイ読んでこい
明治落ちたんだろ?
0346名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:31:16.37ID:D5a7Le6I
>>345
ワタクぅ
琉球>>>>>メェジじゃん
0347名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:32:33.71ID:tMBTOkPX
と、煽りはこのくらいにして

地方帝大は

志願者の母集団基準で考えると
滑り止めが理科大マーチ、挑戦校が早慶
この中で倍率3から4倍の入試をする。

合格者の母集団基準で考えると
併願校が早慶、センターミス確認用が理科大マーチ
合格すればほぼ全員がワタクをスコンと蹴る。

こんなとこだよ。
ワタクは前者の率で変態ワタクロジックを展開するけど数学的には零点。
0348名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:33:14.94ID:+FDMHJyK
>>346
論理的に反論出来ないの?
明治全落ちだもんなwww
0349名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:34:40.13ID:D5a7Le6I
>>348
理論破綻してるワタクが語る理論wwwwww
0350名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:36:24.81ID:+FDMHJyK
>>349
論理破綻じゃなくて?
0351名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:37:43.25ID:woPCkWfH
>>336
国立叩きかつ特に神戸叩きのワタクさん
はやく学生証上げて地底理系な事を証明してみなよ
0352名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:38:36.68ID:D5a7Le6I
マジレスしてやろうか、地帝の滑り止めは中期や後期の国立大。
これは確定、少なくない国立後期は大量の地帝落ちがかっさらうからワタクの選択まで落ちるのは実は少ない。

ホントにメェジが全国の地帝落ちを拾うなら関東率が8割超なんて事態にならないのは分かるよな?
メェジの相手は5エスや千葉や埼玉なんだよ。
0353名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:39:01.14ID:lSwRDKf2
>>344
君こそ文系の話か理系の話か分からん
神戸文系なら法に限って言うと司法試験とか国家総合職とかは阪大くらいしか上がいないよ
理系は地帝に負けるかも知らんが就職で格段劣ったような状況でもない

神戸がなぜ話になってるかって?
地帝と同水準と思われる神戸なら滑り止め先の参考になるだろうって話だろ
そこで神戸は地帝より下だとか言って回ったりよく分からん事になってるだけだろ
0354名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:42:04.01ID:6GbzfAcp
>>315
お前の地頭が悪いことはわかった
0355名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:42:12.62ID:JjJl9Lxa
明治センリ85%〜、偏差値62.5〜
確実に拾えそうなのは東京一工からか
0357名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:45:45.12ID:D5a7Le6I
>>355
地帝の合格者平均くらいからは入ってくるな。
そして早慶合格も合格者平均からは当たり前になる。
志願者ベースなら明治志願者の日大併願成功率は2割くらいだろと。
0358名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:46:32.44ID:kl/gwrU5
>>336
sage神戸とは君のことではない
0359名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:46:42.14ID:yiVbdKbL
煽り抜きで法政ならどんなバカでも受かる
0360名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:46:51.20ID:nFysjNn8
駿台全国だと3教科偏差値ですら北大最下位=明治最上位
0361名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:48:08.48ID:lSwRDKf2
地帝って言っても上は阪大下は北大九大
レベル差が大きいし、私立は文系優位で滑り止めも一様ではない

俺は北大法でセンター:二次:合計がcbc、九大法でccc、神戸法でddd、東北名古屋は見てない
で大阪市立大がcddで浪人下宿できないから神戸諦めて大阪市立行ったけど関関同立は制覇しにいったで
0362名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:48:35.54ID:+FDMHJyK
>>354
データは私大難化前の2014,13
今に比べてかなり私大が簡単な時代


178 名無しなのに合格 2017/04/10(月) 16:28:39 ID:
駿台ベネッセ追跡調査

東北経済−明治政経(一般) 
2014年 併願数78→東北合格53 明治合格27
2013年 併願数86→東北合格54 明治合格25

東北経済−明治政経(センター)
2014年 併願数87→東北合格65 明治合格47
2013年 併願数69→東北合格59 明治合格40

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5179184.pdf
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5179186.pdf
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5179188.pdf
0363名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:00.36ID:+FDMHJyK
177 名無しなのに合格 2017/04/10(月) 16:27:50 ID:
1989年 河合塾合否追跡
http://www.geocities.jp/gakurekidata3/shidaikako9.jpg

明治理工×  東北大工○ 38人      明治理工○ 東北大工× 13人   明治の勝ち

理科大工×  名古屋工○ 70人      理科大工○ 名古屋工× 51人   理科大の勝ち


古いの見つけたけど画像消えてるね
0364名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:50:40.76ID:D5a7Le6I
仮にそれがメェジと日大でも似たような結果になるけどその結果で何が言いたいの?
0366名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:52:16.42ID:zXtyu+85
>>353
神戸はせいぜい阪大の参考にしかならないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況