X



法学部ランキングトップ10ってこんな感じ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 00:07:57.11ID:GqRUDbUP
東大 京大
一橋 阪大
神戸 九大
名大 慶應
東北 早稲田
北大 上智
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 00:24:47.79ID:5M+4gWYN
・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!! コスパ最強!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位東京大20.6% 2位京都大21.6% 3位一橋大30.4% 4位神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 00:35:57.69ID:Q8dkre/P
>>1
東大
京大
一橋
慶應
阪大
早稲田
東北
名大
九大
北大
―――――――――
中央
神戸
上智
その他
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 00:37:16.43ID:mJlYmzhO
学力はともかく法学部としての格なら中央はトップクラスだろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 00:41:11.70ID:ROioUGBs
東大>京大>一橋>阪大>名大≧神大>九大=慶應≧東北=早稲田>北大=中央≧阪市=首都≧上智同志社立教etc...
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 00:42:17.69ID:ZQGBfERX
司法試験 2017年合格者率ランキング

※合格者数3人以上のみを掲載

ランキング 大学名 合格率
1位 東京大学 13.52%
2位 一橋大学 11.25%
3位 大阪大学 8.90%
4位 京都大学 6.91%
5位 岡山大学 6.82%
6位 慶應義塾大学 6.20%
7位 名古屋大学 5.71%
8位 東北大学 5.33%
9位 北海道大学 4.50%
10位 青山学院大学 4.00%
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 00:44:41.06ID:AbYkOCNe
>>5
今その格がなくなってきてしまってるんやぞ
ここ1、2年の話ならまだしも10年も前から衰退が続いてる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 01:03:08.67ID:mpCxVKb+
上智、、?立教、、?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 01:09:08.13ID:OjX9BSW8
>>8
司法試験予備試験 2017年合格者数ランキング

ランキング 大学名 合格者数
1位 東京大学 86人
2位 慶應義塾大学 40人
3位 中央大学 29人
4位 京都大学 19人
5位 一橋大学 18人
6位 早稲田大学 14人
7位 大阪大学 13人
8位 北海道大学 5人
8位 神戸大学 5人
8位 明治大学 5人
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 01:41:17.89ID:EiksDLNU
東京 68
京都65
一橋64
大阪61.5
名古屋59
東北神戸58
九州首都57
北海道56
阪市54

はいどうぞ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 03:54:33.21ID:ldYidN9B
いずれ法学部がなくなりそうな大学ってあるよな。
いらないんじゃね?ってかんじの。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 06:09:39.13ID:tExpVGdY
雑魚立の首都、阪市はないな。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 09:17:14.79ID:BwwaOZ0/
神戸が凄いとか聞いたことないなw
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 10:28:09.50ID:1viUllAU
神戸は旧司の合格率も地帝並だったしローも上位なのでわるくないところ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 10:31:15.60ID:RUdGGv0y
神戸ローは落ち目だけどな
旧試も散々だったような気がw
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 10:49:16.49ID:ROioUGBs
少なくとも地底(笑)よりは上だな神戸

◆司法試験合格者数トップ10
1位「予備試験合格者」290人
2位「慶應義塾大法科大学院」144人
3位「東京大法科大学院」134人
4位「中央大法科大学院」119人
5位「京都大法科大学院」111人
6位「早稲田大法科大学院」102人
7位「大阪大法科大学院」66人
8位「一橋大法科大学院」60人
9位「神戸大法科大学院」55人
10位「首都大東京法科大学院」31人
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 10:50:51.58ID:sOU0Huqc
第1回駿台全国判定模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年5月29日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

70●東京(文科T類)
69●東京(文科U類)
68●東京(文科V類)
67★京都(法)、★京都(経済・一般)
66★京都(文)
65★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
64○一橋(経済)
63◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62■名古屋(法・法律、政治)、◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(法)
61■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・心理、教育)
60▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(法)、▼東北(教育)、◎九州(法)、◎九州(文)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(経済・数学)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
59▲北海道(法)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・英数、総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
58△横浜国立(経営)、☆神戸(文)
57▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経済)
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 10:54:31.75ID:UuhoAfo0
>>5
日本むかし話
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 11:08:59.79ID:G+sXLlL5
<国公立大>
2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 26人 神戸大
 10人 北大
  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大
  5人 横国大
  4人 筑波大
  3人 広島大
  2人 千葉大
  1人 阪市大
  0人 首都大 信州大 岡山大など
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 11:16:12.18ID:dmup0HUt
中央法はワタクよって附属の集まり定期
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 11:18:57.67ID:6bPjTXiu
国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(10名以上)
ID:tz6rgEEUhttp://resemom.jp/article/img/2018/07/05/45484/207836.html
   平成30年度      平成29年度
 1.東京大学 329  1.東京大学 372
 2.京都大学 151  2.京都大学 182
 3.早稲田大 111  3.早稲田大 123
 4.東北大学  82  4.大阪大学  83
   慶應義塾  82  5.北海道大  82
 6.北海道大  67  6.慶応義塾  79
 7.大阪大学  55  7.東北大学  72
 8.中央大学  50  8.九州大学  67
 9.神戸大学  48  9.中央大学  51
10.岡山大学  45 10.一橋大学  49
11.東京理科  43 11.東京理科  42
12.千葉大学  42 12.名古屋大  41
   東京工大  42    東京工大  41
14.九州大学  41 14.千葉大学  37
15.一橋大学  39 15.立命館大  36
   明治大学  39 16.神戸大学  35
17.名古屋大  35 17.岡山大学  34
18.立命館大  32 18.明治大学  28 
19.東京農工  30 19.広島大学  24
20.同志社大  27 20.横浜国立  23
21.筑波大学  26 21.東京農工  22
22.広島大学  25 22.同志社大  21
23.東京海洋  18 23.筑波大学  20
24.金沢大学  16 24.岩手大学  19
25.大阪市大  14 24.大阪市立  19
26.岩手大学  12 26.首都大学  18
   東京外大  12 27.東京外大  13
   横浜国大  12 28.大阪府立  10
   新潟大学  12
   首都大学  12
   日本大学  12
32.上智大学  11
33.法政大学  10
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 11:22:18.75ID:wI+nzGtr
北大雑魚過ぎワロタw
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 11:25:16.34ID:B4CMAcsE
中央ローは志望者が激減していて危機にあるとか聞いたな
学部生が他所ににげるのかな?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 11:29:39.92ID:gxC8VZpS
駿台、河合、東進の偏差値平均
http://daigakujuken-plus.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/hougaku.html

1 東大
2 京大
3 一橋
4 阪大
5 名大、神戸
7 九大
8 東北大
9 大阪市大
10 北大

これのどっかに早慶を入れて市大、北大をアウトで完成だろ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 11:36:28.53ID:gxC8VZpS
>>30
今も偏差値は大して変わってないじゃん
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 11:40:50.52ID:mJlYmzhO
>>10
>>23
確かになぁ
さっさと都心移転すれば良かったのに
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 11:48:11.32ID:wI+nzGtr
>>29
北大w
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 11:49:16.59ID:nNtxwjKt
同志社法の犯罪学は国を代表するレベルなんですけど?今年の駿台偏差値でも慶應経済と並んでたし
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 12:15:20.43ID:Q8617Deq
東大
京大
一橋
慶応
早稲田
阪大
中央東北九大
上智名古屋北大
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 14:21:24.75ID:UrhP4W1d
予備試験合格者数 大学学部別累計(H25-29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 15:00:56.73ID:GqRUDbUP
>>30
去年のだけど
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 15:12:52.61ID:LeF3zcxH
帝京平成大学!
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 15:35:17.20ID:IwuinGr4
>>11
いや入るだろ
ザコい国立よりよっぽどすごいやろ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 16:12:50.32ID:ZQGBfERX
合格者数は受験者数が多いとこほど多くなるから率で見ろよ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 16:24:38.35ID:D0EH2CQB
法科大学院の合格率は今や
首都大>中央大

首都大は今年度から法学部が復活したし大学名も都立大に戻す動きが活発化している

もはや都立大の躍進を誰にも止められないだろうな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 16:51:35.91ID:N/Eq6lHt
東大
京大
一橋
慶應
早稲田
中央
が抜けてるよ
伝統も加味すれば
あとはお呼びでない
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 17:21:01.16ID:IwuinGr4
>>43
そーなん?マーチの千里ってどこもむずいと思ってたわ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 17:27:55.95ID:9QRH18Ey
>>45
3教科でも漢文抜きで86%とかだぞ
教科数多い方式だったら80%とかそれ以下になるから
地帝合格レベルの人だったらまず落ちない
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 17:30:24.36ID:BwwaOZ0/
中央は人数が多いけど合格率考えたら知能の低さがよくわかる
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 17:33:19.19ID:3OI5TRcw
>>41
学生数を増やして増えるのはそれまで入学したくても入学できなかった層だから
京大以外はどんなに学生数を増やしても合格者数で早稲田を抜くことはできない
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 17:51:45.05ID:BwwaOZ0/
和田も大概知能低いからな
どこでも抜けるだろう
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 18:00:29.31ID:ZQGBfERX
だな
早稲田は京大受からないレベルの連中が大量に受けまくって合格者数増やしてるだけだし
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 19:59:54.25ID:N/Eq6lHt
>>50
京大法合格者の半数しか早稲田法には合格できてないが
レベルは互角だろ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 20:44:39.78ID:BwwaOZ0/
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 22:06:57.06ID:60JKAwwd
>>51
またお得意の併願成功率か
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 22:18:38.08ID:HF5AkKAl
>>53
官僚・法曹志望者はだいたい文一を受けるよ
落ちたら、慶應法か早稲法
文一落ちと京大第一志望者ならレベルは変わらん
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 23:09:25.58ID:UuhoAfo0
>>54
まあ偏差値上から並べるじゃなく、東京だと東大の次に早慶がくる価値観もあるよね
地方の人には解らない感覚だと思うので、むやみに否定するのは違うと思うな
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 23:10:51.44ID:IwuinGr4
>>46
確かに地底レベルからしたら大したことないかもなぁ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/21(土) 23:47:56.29ID:N/Eq6lHt
>>55
いや、俺は地方出身だけれどね
法曹志望なら京大より早慶が有利だよ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 00:39:52.88ID:pGASQizT
ワタクイライラで草
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 01:13:25.95ID:ZySbbHKN
自称東大落ち早慶の大半は単なる身の程知らずなので京大どころか地帝や神戸すら受かるか怪しい
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 01:28:16.55ID:zQjiWJ3a
ID:N/Eq6lHt
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180721/Ti9FcTZsSHQ.html


私は地方の進学校→大阪で浪人→東大文一落ちで早慶(法政治経済系統学部)に進学→早慶(法政治経済系統学部)で東大文一に向けて仮面浪人という経歴です。(仮面浪人時の合否や以降の経歴は伏せさせてください。)
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957

正しくはセンター数学ゼロ点東大文一後期足切り浪人慶應法落ちワセホーニートw
そもそもは東大一桁の詭弁は自称()進学校www
「それ以降は東大は受験していない」のに仮面浪人?アラフォーなのに??

708実名攻撃大好きKITTY2017/07/28(金) 08:29:02.99ID:mscEgszn0
英国歴公でも受験できる文一後期は足切り厳しかったよ
私大専願が乗り込んでくるからな
数学が使える文二の足切り突破が楽
俺は現役時は文一後期足切り、一浪時は英数IAIIB公民の文二後期を受験したがな
二浪時は文三後期だが、これも地歴の代わりに英語数学IA国語公民を使用(数IA95)
それ以降は東大は受験していない
博打科目の国語がある東大後期の足切り突破は国立受験生に取っては難関
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 01:28:46.00ID:zQjiWJ3a
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・
ガイジかな?


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

センター数学ゼロ点東大文T後期足切り浪人低能軽量未熟阿呆落ちアラフォー池沼ワセホーニートはこいつらよりアホ★
https://twitter.com/kamennrouninn
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 01:30:20.91ID:zQjiWJ3a
色ボケワセホーニートが上智女に発情w


上智女だけど
127 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/21(土) 22:56:26.99 ID:N/Eq6lHt★
メールしよー
上智女だけど
129 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/21(土) 23:13:14.92 ID:N/Eq6lHt
>>128
楽しそうだから
フィーリング
上智女だけど
131 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/21(土) 23:16:42.74 ID:N/Eq6lHt★
>>130
メールのほうが色々言えるじゃん
上智女だけど
133 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/21(土) 23:20:34.40 ID:N/Eq6lHt★
>>132
ってか、りょふぐでしょ?
上智女だけど
135 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/21(土) 23:38:10.38 ID:N/Eq6lHt★
>>134
前、メールしてたよ
上智女だけど
137 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/21(土) 23:41:39.99 ID:N/Eq6lHt★
>>137
じゃあ、そのつながりでメールしよー
上智女だけど
138 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/21(土) 23:41:57.86 ID:N/Eq6lHt★
俺は大学早稲田だよー
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 01:32:51.58ID:TKOvFFnx
>>60
地底蹴り政経法は沢山いたな
落ちてくるのは東大京大一橋くらいじゃないか
政経法に
文一受験生基準なら京大法は簡単でしょ
文三よりレベルが低いのが京法なんだから
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 03:17:36.62ID:zQjiWJ3a
ワセホーニート注意報発令
ID:TKOvFFnx
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180722/VEtPdkZGbng.html


291実名攻撃大好きKITTY2018/07/19(木) 11:45:11.79ID:ZX6b67Cm0
>>291
こいつらは専願で転がり込んだ政経の中では学力は底辺だろ
それにビジネスなんだから偏差値30だから早稲田政経に合格できると夢を見せるだろ
実際は東大落ちか地底蹴りが多いよ
専願は少ない
AO、指定校、内部もいるしね
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 03:18:41.33ID:zQjiWJ3a
561 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/03(月) 13:20:19.94 ID:Q+jpdhMA0
高2の時点から東大入試を見越して、地歴を鍛えていたからな

センター数学ゼロ点東大後期足切り軽量法落ちアラフォー池沼早稲法bakaが地歴()に拘泥する理由が判明w


東大実践

英語57,2
数学46.2 ←www
国語50.1
日本史70.0
世界史59.0
5科目総合58.9


一浪代ゼミ

英語:54.6
国語:58.0
数学:49.5 ←www
世界史:62.2
日本史:65.3


暗記科目しか取り柄のない数学力ウンコの池沼ガイジだからでしたー(爆笑)
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 03:19:40.65ID:zQjiWJ3a
最高裁、新判事補78人を採用2016/12/22 11:38社会
 最高裁は22日までに、司法修習を14日に終えた修習生1762人のうち78人を判事補に採用すると発表した。
閣議を経て来年1月16日付で発令される。

 年齢は22〜37歳。女性が30人で38%を占める。全裁判官のうち女性は784人(22%)となる。

 出身法科大学院は11校で14人の京大が最多。 ←
一橋大11人、慶応大と東大各10人、中央大9人と続く。 ←
法科大学院を修了しなくても司法試験の受験資格が得られる予備試験の合格者は8人だった。 ←
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG21HA5_S6A221C1000000/


判事
京大>>>>東大
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 03:20:02.96ID:zQjiWJ3a
第69期検事任官者(法科大学院等別任官者数)
http://www.moj.go.jp/content/001211900.pdf

【法科大学院】
慶應義塾大学11
京都大学10 ←
中央大学7
一橋大学7
北海道大学6
神戸大学2
早稲田大学3
東京大学2 ←

【予備試験合格者】
中央大学2
東京大学2 ←
早稲田大学2
東京都立大学1


検事
京大>>>>>>東大←予備含めてもダブルスコア差の格下東大


司法合格率も任官率も京大にボロ負けの東大

わかってると思うけど
判事>検事>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>弁護士()
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 03:20:37.97ID:zQjiWJ3a
東大前期

暗記科目()地歴の壁

京大前期

京大後期

センター数学の壁

東大後期()

センター英国社九割の壁

早稲法(笑)←センター数学ゼロ点東大後期足切り軽量法落ちアラフォー池沼ワセホーニートはここ★
https://twitter.com/kamennrouninn
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 03:35:18.69ID:zQjiWJ3a
|┌──────────┐ 履歴書     平成20年10月03日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名: ジジェク ◆CtiOMSY6NA
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 照和5×年 ×月×日
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所: 東京近辺
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: jsaloon
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬────────────────────────
| | 学歴 |智×和歌山高校→早稲田大学法学部     
| ├───┼────────────────────────
| | 趣味 |高校についてのデータを集めること、甲子園観戦
| ├───┼────────────────────────
| | 病歴 |統合失調症
| ├───┼────────────────────────
| | 口癖 |うん?、次元が違う、俺はプロの家庭教師
| ├───┼────────────────────────
| | 頭脳 |マセマ元気レベル
| ├───┼────────────────────────
| | 好み |桜蔭→東大の女子、グリコ・魔王・レスボスらにメールを送る出会い厨
| ├───┼────────────────────────
| | 短所 |「〜という知り合いがいる」などデータが不確実。
          自演は別の人格によるものであり、多大なストレスを
          背負いながら2ちゃんをしているので保身は構わないと思っている。
          スラヴォイ・ジジェクから名をとっているにも関わらずカント哲学で論破される。
          少し耳の痛いことを言われると不機嫌になる赤ん坊。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 05:57:53.69ID:6GbzfAcp
>>57
そうなの?
司法試験合格率は京大ローがトップになることも結構あるし
大して変わんなくねえか
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 06:37:31.94ID:08Snurwk
>>72
大手事務所は東京にあるから東大早慶が有利
特に四大渉外は
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 08:13:57.16ID:OrueHDkv
京大コンプの闇は深い
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 08:46:30.32ID:zQjiWJ3a
早慶文系看板学部が難関国立落ちばかりというのは大嘘だと暴露される

早稲田大学政治経済学部政治学科出身者談
https://i.imgur.com/ayDCAln.png
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 08:49:05.01ID:6BuBbFgZ
>>73
事務所への就職に大学の立地とか関係あまりないやろ
司法試験受かるかどうかがまず第一じゃない
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 10:27:55.04ID:h0qKN90v
>>60
身の程知らずは失礼かと
後期合格→辞退の上で東大落ち語ってる
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 10:32:39.42ID:qgwZhtUG
>>28
中大は解釈論が癖が有るというか独特だから
中大以外で法律勉強した人には無理でしょ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 10:37:54.08ID:h0qKN90v
法学部のランキング=予備試験合格者数?
だとしたら東大早慶が強いんじゃないかな
司法試験なんて予備校の力がモノをいうんだから伊藤真の生講義受けられる(渋谷校)東京人が有利
2年で百万超の学費ポンと出すのって、無闇な国立信者には厳しそう
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 11:46:00.42ID:h0qKN90v
>>78
中大のことわからないけど
解釈論にクセがあるとしたなら、東大卒がトップ占めてる世界じゃ通用しなくないか?
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 12:13:40.35ID:zQjiWJ3a
【悲報】首都大学東京、改名
236 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 11:49:36.56 ID:h0qKN90v
>>226
察してやろうや
ちなワイは赤坂にある都立ね
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 12:54:23.93ID:h0qKN90v
>>82
5963
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 16:22:08.10ID:TKOvFFnx
>>76
大手事務所は東京にある都合上、就職は東大一橋早慶中央が有利だよ
京大だと関西の事務所での就職になる

>>79
法学部は司法と国総だね

>>80
早稲田法≠早稲田ロー

>>75
指定校、AO、内部もいるのだから一般入試が全員専願としても早稲田志望がほとんどはあり得ない
それに数学受験はほぼ早稲田志望じゃないしな
センター利用もある
専願は少ないよ
ビジネスだから専願多いと言って早稲田志望引き付けてるだけ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 21:44:24.29ID:6GbzfAcp
>>84
関西の事務所でええやん
何言うてんの
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/22(日) 23:58:23.05ID:59Pno0md
>>86
何知ったかぶりしてんだこいつ
大阪4大も知らねえのかよ
そもそも司法試験の合格順位とローのGPAあるいはサマクラで決まるから東京の大学かどうかなんて関係ねえよ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/23(月) 00:04:59.36ID:rKJ72rTI
>>87
関西興味ないわ

予備試験合格と大学名
が基本
ロースクール名と合格順位
もあるけどね
四大渉外は
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/23(月) 00:14:25.08ID:rKJ72rTI
司法試験予備校の充実具合もあるけどな
法曹志望で東京の大学に行かないのは理解できない
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/23(月) 00:32:41.31ID:y/rrh9pg
まじれすすると大学なんてどこでもいいかも
予備校次第でしょ
ちなワイは理系ね
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/23(月) 05:32:02.28ID:xTrJFih1
関西って土地が無理
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/23(月) 06:41:30.41ID:G1IoutnI
アラフォーニートが予備試験www
でいつ受かるの?

東大落ち早慶ってきつそう
118 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/23(月) 03:48:46.17 ID:+vdvqMQc
>>117
ガチで辛くてカウンセリング受けながら予備試験の勉強してる
予備試験受かって弁護士になってもコンプが晴れるかどうかはわからんがな
事務所に東大受かった高校同期とか知り合いいるだろうし
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/23(月) 11:24:05.18ID:S6ccTxj2
関東みたいな文化不毛で民度が低いとこ行きたくないから関西でいいや
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/23(月) 11:33:55.52ID:pbtEfYO9
韓東土人が湧いててワロタ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/23(月) 19:03:15.63ID:AKpZrdvK
http://ll7.jp/

LL7に該当する大学院って、影響力があるし他とは違うね。
学部のほうでもしかり。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/23(月) 19:15:28.06ID:KXTaS1+Q
>>97
お前神戸大生だろ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/23(月) 20:25:53.20ID:02TmV7k0
神戸大学は全然影響力ないけど
出遅れてた阪大法科に抜かれたし
学生の知能で劣るから予備試験合格者も少ない
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/07/23(月) 21:07:07.24ID:mx6Xvf+k
>>73
京大は四大志向の人自体が少ないとはよく聞く
今年はそこそこ志望者が多くて森濱にも京大から9人入ったらしいけど(「森濱 新人弁護士41名 2018年」で検索すると出てくると思う)
受ける人が少ないだけで受けたらかなり採ってもらえるみたいだからもっと受けたらいいのにとは思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況