>>13
>公立高校の高1が東大理系(理1か2)を目指すとしたら、高1の夏、高1の終わりまでに数英国をどのくらいのレベルに仕上げたらいいだろうか?

数学:
・高1の夏までに、チャート式の数学1の問題を瞬時に解き方が思い浮かぶ状態まで仕上げる。進研や河合の模試は満点近くをキープする。(駿台全国模試なら8割以上でも可)
・高1の終わりまでに、チャート式の数学1A2までを終わらせる。かつ1対1対応の演習を数学1Aまで最低でも1周はする。模試は上記の通りだが、センター数学1Aで9割以上は取りたい。

英語:
・高1の夏までに、基本的な単語(速単入門とかシス単basicレベル)は固める。文法のインプット(大岩のいちばんはじめの英文法etc)も始めたい。進研や河合の模試は8割以上をキープする。(駿台全国模試なら7割以上でも可)
・高1の終わりまでに、基本的な単語と文法にある程度のメドをつけて、ビジュアル英文解釈part1程度は瞬時に和訳できるようにする。速単入門編のCDなどを買ってリスニングの勉強も開始したい。模試は上記の通りだが、センター英語は8割以上は取りたい

国語:
高1は古文中心に勉強すればおk。
教科書の本文の品詞分解と現代語訳を徹底的にやる。その際、教科書ガイドを買えばそれらの答え合わせができる。
・高1の夏までに文法の用言と助動詞「けり」「ぬ」「たり」あたりは固めたい。
・高1の終わりまでに、文法の助動詞の敬語を固めて、古文単語も300個程度は覚えたい。なお、模試やセンターの点数は気にしなくておk
・現代文は夏休みや冬休みに「田村のやさしく語る現代文」や「現代文キーワード読解」などをやるべし